注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「城南建設の家はどうですか? 【その4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 城南建設の家はどうですか? 【その4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-15 01:04:41
 

城南建設の家はどうですか?
続きはこちらで。

城南建設の家はどうですか
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/13108/
城南建設の家はどうですか【その2】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12686/
城南建設の家はどうですか【その3】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9475/

[スレ作成日時]2008-07-22 23:42:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

城南建設の家はどうですか? 【その4】

301: K 
[2009-04-25 06:25:00]
頭に 二万円
棟梁に 二万円
監督 とその他 五千円
302: 購入者 
[2009-04-27 09:23:00]
ウチは基礎着工時に基礎工事屋さんに菓子折りとドリンクの差し入れ、棟上の時に担当大工さんにまとめて3万円渡してその後現場を見に行く度にその場の全員にドリンクの差し入れしてたよ。ちなみに担当監督はドリンクの差し入れしか受け取らなかったな。
後で考えると少なかったかな?と思うけど、みなさん気分良く仕事してくれていたよ。みんなたまたまそういう人柄の方たちだったのかもしれなかったけどね
303: 契約済みさん 
[2009-04-27 16:57:00]
受け取らない監督さんもいらっしゃるんですね。
折角ですから 気持ちよく仕事して欲しいものです。
304: 入居済み住民さん 
[2009-04-28 08:26:00]
うちは最初に担当営業さんに相談したら負担になるのでそういうことはしないようにって言われましたが、棟梁さんに2万であと現場の人に2千円づつ封筒に入れました。たばこ銭ということで。
でも祝い事なのでやりたいですよね!!
305: 匿名さん 
[2009-04-28 12:33:00]
3と重複しちゃいますがこっちのほうが新しいみたいなので!

自分も黒のエルグランドでつれまわされました!(自分、嫁(妊娠中)、娘(4歳))朝の10時くらいから夕方の6時くらいまでつれまわされ、その後に情報館にもどされて夜の10時近くまで即日契約をせまられました。その間、担当の人間は値段交渉などしてもいないのに、ちょっといいですかと言って勝手に10分~20分くらい席を何回も空け(その時間がえらい長かった・・)いま上司に相談したら本日、契約してもらえるならお客様だけ特別にこれだけ値引きますみたいな見え透いた事を何回も繰り返してました(騙される人いるのかぁ?)なんかの宗教の催眠効果と同じで、さんざんつれまわして疲れさせて思考力がなくなっているときに契約をせまるという手法なんだろうーなと思い建物の良し悪しは別として、この会社では絶対に買いたくないと思いました。その後もかなりしつこく電話があったけど、担当してた人間がいなくなったみたいで、ある日からピタリと電話がこなくなりました。買わないでよかったーって本心から思ってます^^
306: 匿名さん 
[2009-04-28 14:44:00]
248さん
確かに私も二年ほど前から住宅購入を考えて色々とHMをまわっていたときに、埼玉の住専という中堅工務店の営業に城南は危ないからうちでは取引禁止になってるんですよ。なんて話をしてたので、そのうちあの目立つ店舗も無くなるのかなーなんて思っていたけどそんな事ないみたいですね。知人も最近、城南で家を建てたし大丈夫なのかな?やっぱ同業者の悪口程度の会話だったのかな?
307: あほ 
[2009-04-28 20:27:00]
305のこの方は何が言いたいのでしょう?
催眠効果を狙って城南と契約しないようにしてるのか、もしくは城南に引っかからないオレって頭良いんだぜと悦に入ってるのか。
こういう人はなかなか居なくなりませんね。
気にせず情報交換していきましょう。
308: 匿名さん 
[2009-04-28 21:37:00]
数年前はわかりませんけど
今では連れ回し営業は無くなったって前のほうに書いてありますよ。
あちこちに同じ事を書いている「No.305 by 匿名さん」
同業者の嫌がらせかな・・・・

設計期間短縮の強要と工期短縮の弊害はあるみたいですが。
社員はお客より会長さんの顔色を伺って仕事しているような事も
某巨大掲示板に出ていますよ。
309: 匿名さん 
[2009-04-28 21:55:00]
エルグランドは銀か白。
黒は無いですよ。
310: 契約済みさん 
[2009-04-28 22:02:00]
>>308

>数年前はわかりませんけど
>今では連れ回し営業は無くなったって前のほうに書いてありますよ。

去年の夏に経験しました。
エルグランドじゃなくセレナでしたが。
今は知りません。
311: 匿名さん 
[2009-04-28 22:11:00]
妊娠中の奥さんと4才の娘さんのことを考えたら
『今日は帰ります』の一言が出て当然、言えなかったあなたは決断力の無い***くん。
312: 匿名さん 
[2009-04-28 22:28:00]
前ほどの露骨な連れまわしはなくなりましたが
1日かけて土地を見て回ることは今でもあります。
(それを連れまわしと言われれば・・・ですが)

私は事前に住みたい地域と土地の相場を
調べていたので、ここは??って所は最初からパスって言いました。

本気で土地を探している人にとっては
短時間で何件も見て回れるので(土地の説明つき)
それはそれでアリかなってのが感想でした。

営業は契約とってなんぼの仕事なので
担当によっては露骨で当たりハズレはあるかと思いますが
断るときにはキッパリ断る決断も大事ですね。
313: 匿名さん 
[2009-04-28 23:24:00]
307さん

おっしゃるとおりですね。
悪口かかれるとすぐに社員の方が書き込み返すのは変わってないですね
314: 他社契約済みさん 
[2009-04-29 01:53:00]
>>310
我が家は昨年末に2日ほど連れ回されました
(どこまでが連れ回し営業というのか微妙ですが)
1日目はまったく知らずに案内してもらいましたが
2日目は1週開いたこともあって情報収集後に案内して
もらいましたのであまりに予想通りの案内パターンで
ある意味面白かったです
結局は、建売、他社の土地等々は最初から売る気はまったく無く
情報だけを客に渡すことも無い、売りたいのは自社の条件付のみ
と強く感じました(当たり前といえば当たり前ですが)
正直、あそこまで露骨だとは思いもよりませんでした

で、案内していただいたところは値段以外(大幅値引き)に魅力的
なところが無くお断りしましたが
またいい土地が出たら連絡しますと言ってたわりには、その後は一度も
連絡も無く、いつのまにか店舗も無くなってました

最終的には大幅に予算はオーバーしたものの、といっても城南さんで値引きなしの
場合と同じくらいの価格で他社さんにて契約ました
建物自体は特に悪くないと思いましたので城南さんも選択肢のひとつでは
ありましたが・・・
315: 入居済み住民さん 
[2009-04-29 03:57:00]
城南村の住人は
結束力高いんだよ
316: 入居済み住民さん 
[2009-04-29 04:00:00]
>>314
タ○ホーム?で
317: あほ 
[2009-04-29 07:26:00]
匿名さん
307のあほです。
私は社員じゃありませんよ。匿名さん的に言うと催眠効果によって契約したアホな頭悪い奴です。
しかし即日契約もしていませんし、しつこい電話攻勢もされませんでしたけどね。
契約された方や城南で入居済みの方々またその他関係者や無関係な方も前向きな情報交換していきましょう。ここは「城南建設の家はどうですか?」なのですから。
悪口など書きたい方は「城南建設の営業ややり方はどうですか?」ってのでも御自身で作って思う存分カキコしては?そうしたら匿名さんのように頭の良い方が増えたり催眠効果にかからないように注意出来るので効果的ですよ。
318: 他社契約済みさん 
[2009-04-30 00:02:00]
>>316
タ○ホームではありません
とりあえず見に行き、営業さんと話しましたがあまり魅力を感じなかった
んで却下としました
ちなみに友人が2人ほど城南で建ててますが特に悪いことは
言ってませんでした、結局は担当の営業次第のような気がします
319: 入居済み住民さん 
[2009-04-30 02:56:00]
>>317さん
良い事言うねぇ~
同感 同感
自分が納得して 契約した城南ですからね。

契約もしてない人 住んでもいない人 は
「城南の悪口」スレでも作って
そっちに行ってくれ
320: 購入者 
[2009-04-30 09:54:00]
>>309
確かにエルグランドは白か銀だったですね、少なくとも横浜地区で黒は見なかったな
明らかに無理のある場面設定といい、恐らく305はよくある同業他社のネガキャン書き込みでしょうね
もし事実なら時期と地域くらいは出しても良さそうですしね。
営業の話が見え透いた事だと見破る冷静さがあれば、身重の嫁と幼い娘が気になるならそれを理由に普通はさっさと商談切り上げられるだろうし、営業だって店に戻ってから閉店時間までにある程度商談をまとめる都合上、朝出発して6時まで連れまわすなんてマヌケなことしないし、余程客側からの話や要求が無い限りは夜10時まで店を開けていることもありえない話だよ。
321: 匿名さん 
[2009-04-30 11:09:00]
近所に城南で建てている家がありますが
かなり頑丈な造りをしてます。

営業の批判はちょこちょこ見かけますが
構造に関しての批判は少ないですね
いい家を作っているんでしょうね。
322: 匿名さん 
[2009-04-30 13:28:00]
自分も急に理想に近い土地紹介され勉強もせずに契約し後でこのカキコ見ました。不安も増えましたが経験者の方々のカキコがかなり役立ました。自分のように無知で契約した人間としては城南で建てた方また同じ境遇の方の本音カキコが見たいので、そういう場であってほしい。すでに入居済みですが、色々気になることもそりゃ毎度ありましたが担当された方々ホント満足してます。
323: 契約済みさん 
[2009-04-30 18:52:00]
数年前の城南は良い噂聞きませんでしたね。
しかし それを教訓にして
前向きにがんばっているからこそ、住んでみて初めて良さがわかるんだと思います。
そりゃ 営業も人間ですから
十人十色ですよ。

少々 お値段は高い気がしますが、
設計から施工 アフターまで考えると
私個人的には 決して高いとは感じないです。

実際に建ててみると かなりしっかりしてますよ。
躯体も会社もね
324: 匿名さん 
[2009-04-30 23:08:00]
費用対効果なら、ずばり間接費が高すぎでしょう。
住宅販売の現場営業もしかり本社に不芳な人材が多すぎだし。

こだわりのない施主が満足する万人受の大手ハウスメーカーと違って建築技術の特色もない。

間取りなど、建築士の独創的設計もない。

コストの安い工務店でもない。

土地から探す第一次取得者がターゲットの不動産営業から建築紹介のパターンだから、
金融から大規模開発の費用が引っ張れない今は経営的に厳しいでしょう。

DNAは今の経営陣が変わらない限り変わりません。
325: 入居済み住民さん 
[2009-05-01 03:54:00]
324さん
もっと詳しく!!
326: 入居済み住民さん 
[2009-05-01 11:55:00]
そうですね。322さんの言われるように、検討されている方、契約された方、施工されている方の情報収集の場になってほしいですね。
私も契約してからここを知って「しまった・・・かも」と思ったのですが、でも実際はよかったと思いますよ。
不安があれば、ここで解消できるような板であって欲しいです。
327: 検討中 
[2009-05-01 13:59:00]
324さんへ
かなり自信ありげにそこまで言い切っていらっしゃるからには、324さんが指摘なさっている点が城南に比べて優れているHMか工務店がをご存知なのでしょうか?
検討中の身としては後学の為に是非とも教えていただきたいと思いますので、よろしくご教示ください。
328: 匿名さん 
[2009-05-01 15:20:00]
間取りに関しては
設計士が外部委託なので
やろうと思えば 好きなようにいじくれます。
ただ基本が木造軸組みなので制約がいろいろありますが
その部分を踏まえれば独創的な間取りも可能ですね。
329: 匿名さん 
[2009-05-01 23:47:00]
残念ですが、

外部委託の設計士…名ばかり一級建築士でも、図面を引いて申請だけする&工事監理をしない代書屋さん。

建築士も、設計と工事監理を同一で、施主のニーズに沿ってやってくれれば一人前ですが、
代書屋さんでは施主が疲れます。

ちなみに希望を言えば言う程、当初契約の請負金額から大幅予算アップ、仕様外のオプション扱い&追加工事の満載となります。

325さん
間接費…財務諸表見ればわかります。
まあその為に営業のリストラ激しいのですが、とかげの尻尾切り状態。
ちなみにネットのリサーチの評点は・・・。
330: 入居予定さん 
[2009-05-02 03:16:00]
329さん
かなり詳しい方とお見受けします。

我が家も希望の間取りや設備を言えば言うほど
OPラッシュ・・・
ハウスデザインも数あるだけ・・・
なんか良い対策はないですかねぇ??
OP抑えるとか、こう言えば城南が譲歩するとか

ご教授お願いします。
331: 匿名さん 
[2009-05-02 06:19:00]
な~んか、城南リストラされた社員の書き込みみたいで、見苦しい・・・w
332: 匿名さん 
[2009-05-02 16:29:00]
331さん

なるほど。確かに愚痴が多いいですねえ。
でもリストラされた社員が書いたかもしれということかあ。
そうすると元社員の書き込みなら、信頼性があるということですねえ。
事実を捻じ曲げて書く必要はないですもんねえ。
333: 匿名さん 
[2009-05-02 16:55:00]

いや~
クビになった監督クラスの書き込みと見ました。
設計士に恨みがありそうな・・・・
つまり、会社の考えや姿勢なんて理解していないで
愚痴ってるだけでしょう。
334: 匿名さん 
[2009-05-02 17:12:00]
>330さん

あなたの希望の間取りや設備が他のHMならいくら位になるのか調べて
城南と折衝したほうがいいと思います。
闇雲にOPラッシュと批判するより
それが妥当な金額なのか・・・相場と比較するとか
利口なやり方かと思います。

私の経験だとオプションてんこ盛りになれば
どこのHMでも高いという印象です。
結局、城南の檜の家なら標準で十分なのと
営業サービス品等で納得の価格になりましたよ。
あと、設計士さんの力量にもよりますが
希望の間取りや空間構成を伝えたうえで
「こうすればオプションにはならない」などの提案を受け入れて
吟味する事も必要かと。
335: 匿名さん 
[2009-05-02 17:15:00]


愚痴なら例えば

「給料が安い」

とかそんなこと書きません?

OPが高いとかは経営のことだと思いますが
多分社員ですよ。
337: 匿名 
[2009-05-02 18:05:00]
元社員さんや、城南さんについて詳しい方、内情などはわかりました。検討している方にオススメの会社は無いのですか?どこの会社も一緒ですか?一般の消費者にはかなり難しいと思うので、どうぞご教授くださいませ。
339: 匿名さん 
[2009-05-02 23:07:00]
335=329
なんだかな~
340: 匿名さん 
[2009-05-02 23:13:00]
>どこの会社も一緒ですか?
許可する行政も一緒
使用する設備機器も大体一緒
代願の設計事務所も一緒
現場の下職や大工もあちこちのHM掛持ちで一緒
大手HMとロ-コストHMの違いは利益幅くらい
341: 匿名さん 
[2009-05-02 23:33:00]
大手は自社内の商品のランク数(高・中・低)が多数あり、
客によって、仕様で納得しない客は高ランクの商品に誘導する。
ランクに治まると仕様外のオプションや追加工事が少なく、
請負契約予定額から狂わされた客が少なくわだかまりが少ない。

城南でオプション多発でも大手の高高ランク商品なら標準内で治まる。


「建築会社…他のメーカーもどこも同じですよ」って意見は、建築を知らない不動産業の考え方です。

天秤かければわかる事。

ちなみに工事監理やらない代書屋設計は、建築会社にとってはコストを押さえた融通の効く設計ですね。
342: 契約済みさん 
[2009-05-03 02:59:00]
はじめまして
城南で建築の契約をした者です。
間取りの打ち合わせも終わり監督さんも決まりました。
そろそろ地鎮祭を迎えるんですが、
皆さん 地鎮祭はやりましたか?
城南でお願いすると 35000円かかると言われましたが
妥当な数字でしょうか?
343: 入居済み住民さん 
[2009-05-03 06:56:00]
>342さん

うちも地鎮祭は城南に頼みました。
世間相場からいくと安いと思います。(いろいろ調べると他HMだと5万~10万位が多いです)

神主さんが、お神酒や供え物等、すべて用意してくれて、
段取りもよく施主としては一切手間がかかりませんでした。

この様子も、監督さんが写真に撮ってくれます。
完成後に、地鎮祭から上棟、大工さんの仕事等々、監督さんが撮ってくれた写真を冊子にして頂けますよ。

当日は、雨が降らないといいですね。
344: 匿名さん 
[2009-05-03 08:42:00]
>341さん

城南検討中です・・・ほぼ決めていますが

大手高高ランク商品と城南標準にオプション
比べてみたらどちらが高くつきますか?

「どこも同じ」事はないかも知れないけど
決定的な違いってありますか?
特に在来木造同士では・・・

城南の設計士先生は間取りや仕様にも相談にのってくれます。
ただの代書屋ではないと思いますが。
逆に監督は現場で何もしない・・・ただの御用聞きという風評も。
また、設計監理を業とする設計事務所ならいざしらず
HMで監理まで外注設計に委託ってあるのでしょうか?

建築をよく知っているらしいので教えてください。
345: 匿名さん 
[2009-05-03 09:10:00]
あのさ~ケチ付けてるやつって、過去レスからの同じ事の繰り返しのオンパレード。

城南の標準仕様とオプション、よく出てくる大手HMの標準仕様とオプション。

ケチつけるなら、具体的にどうグレードが違うのか挙げてみろよ。

それとも城南で建てて後悔してるヤツのレスなのかい???(評論家なら具体的な事例出してくれよ!)


>341
現場監督の仕事は、は設計士との確認、インテリアコーディネータや図面に従った棟梁や業者への指示等がありますよ。ちなみに、工事がはじまると施主との窓口にもなるから、うちみたいに小うるさい施主が相手だと大変だったかもw
347: 匿名 
[2009-05-03 16:05:00]
どこの会社でも、一緒なんですかねー?
胸張って、うちの会社は お客様第一 です、と言ってくれる社員さんや業者さんはいないのですかね?

地元の工務店 で、ある程度のところに相談 て、一般消費者には難しく無いですか?大工のうで、どこを見ればいいのでしょうか?いいサイトとか有りますか?

契約された方、検討中の方、完成保証制度に入りましたか?

頑張ってくださいね。


最近のCMの100万円分サービスはちと、富士さんやアーバンににてませんか?
348: 匿名さん 
[2009-05-03 21:34:00]
最近のCMの100万円分サービスはちと、富士さんやアーバンににてませんか?
      

どこも似たようなキャンペーンやってますよー 100万円か100万ポイントの違い。
これはあくまでエサみたいなもので(言い方悪いですが・・・)
値引きはしないが、そのぶんサービスしますよってことでしょうね

近頃のHMからの値引き交渉は施主への信用を下げかねない
風潮がありますから。
349: 匿名さん 
[2009-05-03 21:47:00]

たしかに似てるよね。
350: 匿名さん 
[2009-05-04 03:35:00]
アーネストもやってるじゃん
100マソプレジェント
351: 申込予定さん 
[2009-05-04 12:21:00]
城南にほぼ気持ちは固まっているのですが、合い見積もりを取っていた他社さんから、城南建設は3月頃に経営状況が悪化して、現在はなんとか持ちこたえていると言われました。仲介手数料1.5%から1%への引き下げや100万円分プレゼントなど、素人ながら逆に不安に感じてしまいます。。。噂に踊らされるのも良くないことは分っていますが、どうしても一生に一度になる大きな買い物ですので、不安を拭い切れません。
352: 匿名 
[2009-05-04 18:34:00]
今は、どこの会社の経営もキビしーのでは無いでしょうか?
仮に、そうだったとしても他社さんの批判を言うとこはいやですねっっ。

テレビでも、アーバンさんの事放送してましたが、補償の内容を吟味して加入することしか無いのですかね?
入金は引き渡し時に全額支払いとかは無理ですかね?
100万円のサービスしても、利益が出るなら、本体も減額可能?とか、思っちゃうのは、浅はかですかね?
失敗したく無いですよね、頑張ってください。

HP見てみましょ。
353: 匿名 
[2009-05-04 18:57:00]
ゴメンなさい。
城南さんって、軸組み工法で内断熱なのですか?
HP見てもわかりませんでした。
梁は集成材ですか?防蟻処理方法は?土台は桧無垢?通し柱だけ4.5寸は必要?他の柱は桧無垢?
などなど、すいません、勉強不足で…f^_^;。
354: 住まいにちょこっと詳しい人 
[2009-05-04 22:29:00]
>>351
今の時代、ネットですぐ情報が手に入りますから
逐一情報をチェックするのがいいです。

過去の富士・アーバンの共通例ですが
倒産する前に、それなりの噂がネットで流れてました。

①下請け業者・社員への賃金遅配(内部事情に詳しい)
②施主へ着工金、中間金の要求(適正金額より多く)
③担当営業の変更=社員の頻繁な退職

今のところ城南で上記のような情報はないので
とりあえずは大丈夫かな? と思っています。
355: 検討してますよ 
[2009-05-05 07:45:00]
城南で建てた方にお伺いしたいことがあります!!

先日、住宅情報館に見に行ったところ感じのいい営業さんに当たり、再来週に物件を見せてもらう約束をしました。

それで話してる最中気になったことがあるのですが、設計士のことを「先生」と呼んで敬っていて夫は、それが気に入らないといっています。

理由はこちら(客)にも設計士を先生と呼ぶように言ってるように感じる上に、
そうすることで、設計士が客に対しても上から目線になっている可能性や、
客のこっちが設計士の顔色伺うことになったらおかしいと夫は考えてるそうです
私は言われるまで気付きませんでしたが言われてみるとたしかにと思いました。

営業の方が薦める設計士も多忙だから打ち合わせになったら日程を合わせて欲しいと営業に言われました。


長くなってしまいましたが、城南で建てた方にお伺いしたいのは
設計士さんの接し方や態度がどうだったか伺いたいです。
設計士が打ち合わせの予定を急遽キャンセルや変更など言ってきた場合、
設計士本人からか、営業を通して言ってきたなどの体験談もあれば教えていただけると助かります。

設計士さんによって人それぞれとは思いますが参考にしたいのでどうか、よろしくお願いします。
356: 入居済み住民さん 
[2009-05-05 10:44:00]
>351さん

入居1年目です。現在入居1年目のアフターサービスを受けています。
クロスその他、気になってる点、こちらの指摘以上にアフター部の方、施工業者さんは気を使ってくれます。

私は、営業さん、インテリアコーディネータの方、監督、棟梁・・・皆さん良い方々でした。
そして、いまはアフター部の方、小まめにこちらが納得するまで、足を運び対応してくれます。

城南建設。大丈夫だと思いますよ。


>355さん

前の方で本件について、レスしたものです。

>それで話してる最中気になったことがあるのですが、設計士のことを「先生」と呼んで敬っていて夫は、それが気に入らないといっています。

あまり気にしなくても良いと思いますよ、どこのHM行っても、そう呼んでる思います。

>設計士さんの接し方や態度がどうだったか伺いたいです。
設計士が打ち合わせの予定を急遽キャンセルや変更など言ってきた場合、
設計士本人からか、営業を通して言ってきたなどの体験談もあれば教えていただけると助かります。

これも城南に限らず、他のHMの設計士に対しても同じ不安をもたれると思います。
素人か若干建築知識持ってるかで対応も変わるかと思います。ただしあくまでも施主とは客です。
私の場合は、多少学習してたので、疑問、質問を投げかけながらのやり取りでしたが、嫌な顔せず、親切丁寧に、対応してくれました。また、各部材の説明についても、ないものは必ず見本を取り寄せて、比較してくれたりとわかりやすかったです。
打合せは、基本週1回のペースですが、打合せの日時はお互い調整して決められます。
普通に応対されればよろしいかと思いますよ。

いい物件が見つかると良いですね。
358: 入居済み住民さん 
[2009-05-10 09:06:00]
近所の店舗はいつのまにか閉店してました。
一度、土地を探しに行ったのですが、営業がいきなりローンの話をし始めて、いかに今が買い得なのかを説き始めました。
情報もオープンな感じで見やすく、仲介手数料も1.5%(今は1%?)なので利用価値はあると思うのですが。

というか買い手も仲介手数料を払わないといけないなんておかしなルールですよね。そんな商売は不動産業界だけでしょう。
売主側の3%だけでも十分だと思いますが。足りなければ売主側を6%にすればいいわけだし。
ま、これは別スレの話題ですね。
360: 購入検討中さん 
[2009-05-10 21:13:00]
只今購入を検討しています!ちょっと高かったけど良い土地を見つけてくれたのが城南だったので、とりあえず城南で家の話も進めています。

今日は設計士さんとの打ち合わせに(第二回目)行ってきました。
ここの掲示板で少々学習ができたので、自分としては実りある打ち合わせになりました。設計士さんは、私たちの要望を予算内でできるだけ実現させようと、色々考えてくれたり教えてくれたりするので助かります。ただ、なぜか私たちの担当さんは2名いて、今日は私たちと相性の悪い方が来て下さったので・・・がっかりでした。

私たちの心配な事はOPの金額でした。そこで主なOPのリスト(金額も含めて)を頂けないかお願いしたのですが、まだ請負契約を交わしていないので駄目とのことでした。ですが、標準仕様書なるものは頂けました。これに書かれている事にプラスをしようとするとOPになるとのことでした。

ちなみに、(80㎡以上だと思いますが)出窓は2カ所まで無料、1階の部屋(4.5畳以上)にはスチール製シャッターが標準で、かつ2カ所は電動シャッターにできる、ハウスデザイン次第ではサイディングが16mmにできたり(標準14mm)、バルコニーが4.9㎡(標準3.3㎡)にできたりする等、教えてもらいました。

あと、OP表も見せてもらった(もらえなかった・・・)のですが、オール電化は50万、ロフトが30万?、小屋根収納が18万?っていう感じでした。あと、吹き抜け部分は坪単価の半額がかかるそうです。

値引きですが、うちは最初の見積もりから建物価格が39万引きでした。あと、小屋根収納はサービスしてくれるとのことでしたが、正直値引きは厳しいとも言われていました。

長々と書いてしまいましたが、検討している方の参考になれば幸いですし、似た情報をお持ちの方には教えて頂きたいと思っています。
361: 匿名さん 
[2009-05-10 22:55:00]
契約の前に標準仕様以外のオプションコストが確認できないのでは最終いくらになるかわかりませんね。

最終支払額が不明なら、支払予算に応じてオプションの希望を諦めるしかありません。

最初に契約ありきじゃ客の事考えてません。

仕様の打ち合わせ期間を延ばしたり、他メーカーと天秤にかけられれば、客に逃げられると思ってる自信のなさも痛い。

まあこのやり方が契約後なにわだかまりを持たれる一因だが、型を填められた感じがするのが残念。
362: 匿名さん 
[2009-05-10 23:00:00]
契約の前に標準仕様以外のオプションコストが確認できないのでは、最終いくらになるかわかりませんね。

最終支払額が不明なら、支払予算(自己資金+借入可能額)に応じて、オプションの希望を諦めるしかありません。

仕様の打ち合わせ期間を延ばしたり、他メーカーと天秤にかけられれば、客に逃げられると思ってる自信のなさも痛い。

まあこのやり方が、契約後に客にわだかまりを持たれる一因だが、型にはめめられた感じがするのが残念です。
363: 契約済みさん 
[2009-05-11 02:45:00]
360さん
お値引き39万円なんて凄いですね。
私の知る限りでは、城南で値引きってあまり聞いた事が無いので・・・
今なら OP 100万円プレゼントしてますもんね。
うらやまし限りです。

我が家も かなりOPは抑えたつもりですが
金銭感覚がマヒしてきてしまい
結局 多少の予算オーバー

けど 結構満足してます。
364: 匿名さん 
[2009-05-11 08:30:00]
>No.358
不動産仲介業って一般的な流通卸業とは違って
中間マージンを取って利益を上げている訳ではないよね。
買いたい人と売りたい人の仲立ちをしている訳だから・・・当然、資格が必要
両者から手数料をもらうのは普通じゃないの。
それから、売りたい人だって業者とは限らないよ。
業界がおかしいと言うより
あなたの考えが偏りすぎてるね。
365: 匿名さん 
[2009-05-11 08:33:00]
追伸
売主業者には仲介料は必要ないでしょう。
366: 入居済み住民さん 
[2009-05-11 08:43:00]
360さん、うちは最初は標準で考えて全体額を見ながらOPを付け加えていくという感じでやっていきました。
予定になかったものが打ち合わせをしていく途中でほしくなったりしますので、できる限り標準で進めていったほうがよいかと思います。 設計士さんもOPに代わるものを安価で提案してくれたりしますよ。
367: 匿名さん 
[2009-05-11 10:00:00]
我が家も設計士さんの提案で
だいぶOPを抑えることができましたよ
368: 匿名はん 
[2009-05-12 22:11:00]
不動産業でも仲介は中間マージン搾取そのものでしょ
人のふんどしで相撲をとる
のと一緒w
他の業者が売り出してる販売物件の仲介は販売の横流しをするだけ


まだココが不動産業者でも救いなのは仲介一本でやってる売買業者じゃないところだね
ただし建設は、標準仕様以外のオプション確認もせず請負契約を急がせる手法は、
不動産業者のカラーそのものなのが残念

まあ今まで建築条件付き不動産販売業者としてやってきたから仕方ないか
369: 入居予定さん 
[2009-05-13 02:34:00]

だから何が言いたいの?
370: 匿名さん 
[2009-05-13 05:50:00]
>368
仲介は中間マージン取ってますか?
仲介手数料は正当な報酬だと思うけどね。
専門家が売り買いの仲立ちをしてるんだから。
資本主義そのものをわかってないね・・・
371: 匿名さん 
[2009-05-13 09:25:00]
うん
手数料払うのが嫌なら
個人売買をすればいいじゃない。
売主だってクレーマーモドキを相手にしたくないだろうけど。
372: 匿名さん 
[2009-05-13 11:27:00]
日本の産業は
中間業がほとんどですからね・・・

ある意味
ワークシェアリングですね。
373: 建替え検討中 
[2009-05-13 11:32:00]
>>368
ではあなたはオプションについてどの程度確認すれば気が済むのかな?
イージーオーダーっぽいけど一応は注文建築なんだし、1から設計の打合せをしていくと客がよほどの専門家で無い限りオプションの変更や追加なんてのはいくつも出てくるもんだよ
既に自前で土地を取得しているならともかく、大多数の場合は引き回しや店舗内で土地を探してから設計を始めるんだから、オプションに納得いかなかったら最悪手付金を放棄するくらいの覚悟でもない限り、土地だけおさえて置いて本契約までに建築オプションを全て確認しなければいけないというのは現実的じゃないよ。だったら371さんの言うように自分で気に入った土地を見つけて直接売主と交渉するしかないよね、ただいきなり個人で来られても売主がまともに取り合ってくれるかどうかは分からないけどね
368さんは問題点や現実をいろいろお見通しみたいな書き込みをしているけど、もしかして実は自分で家を建てたことなんか無いんじゃないの?
374: 購入経験者さん 
[2009-05-13 20:15:00]
普通に契約の前に仕様確認し自分の好みのオプションや費用も確認するんじゃないの。
契約してからオプションがたくさんかかってビックリするのは契約前の知識不足と仕様の確認不足が原因だしね。
自分も含めて契約前に検討し辞めた連中は事前に確認してたからが多いでしょ。

契約後にオプションを提示しますじゃ、契約急がせすぎだね。
土地が気ににいれば建物は妥協する人には通用するけど、ちょっとうるさい人はその時点で辞める。
375: 匿名 
[2009-05-13 21:13:00]
家って、やっぱり個人が購入する物の中で高額な物だと思います。決めなきゃいけない事も山ほどあります。
契約前にはある程度決めておきたいですね。

設計士の能力と経験でオプションになるものは大体予測が着くと思うのです。それを、最初から見積もりに入れると価格がどんどん上がっちゃいます。すると、契約されなくなるので、設計士は知識があっても言わないのではないでしょうか?価格重視の一次所得者にはどうしても、こうなってしまうのではないでしょうか?
城南さんだけではないと思います、大半のメーカーさんなんかも『注文』ではなく、『売建』や『セミオーダー』ではないでしょうか?決める事が多過ぎ為に、そうなったのでしょう。

念願のマイホーム、十分過ぎる位悩んで建てた方が良いのではないでしょうか?こだわりたい人は、設計事務所が良いかもしれませんね。ハウスメーカーさんの利幅分でかなりのオプション品が付けれるんじゃ無いですかね?
377: 匿名さん 
[2009-05-13 21:45:00]
設計事務所の方が安いと思ってるの?
大部分の設計事務所は工務店とつるんでるし
別スレに書いてあったけど
自分で受けてる設計事務所って無知だよ
ひとりよがりで仕事してるからかな?
流行も施工も知らない・・・って!
378: 匿名さん 
[2009-05-13 21:48:00]
ちょっとうるさい人は結局高い買い物するんよ!
379: 匿名さん 
[2009-05-13 22:44:00]
安物買いの銭失いもあるしね。

でも本社の仕事してない人の給料をのっけられての販売価格もどうかと思う。
働いてる人はわかるよ。
はっきり言ってココは安くない。
380: 匿名 
[2009-05-14 00:23:00]
設計事務所もダメ、メーカーもダメとなると、マイホームは素人は諦めた方が良いのですかね?寂しい業界ですね(:_;)。
381: 匿名さん 
[2009-05-14 03:20:00]
379
来た来た リストラされた 元社員
382: 匿名さん 
[2009-05-14 06:29:00]
なんでも「業界が」と言うあなたには無理だ!
383: 入居済み住民さん 
[2009-05-14 09:34:00]
城南はけっして安くはないですよ
私はOPちょいちょいつけて
結局坪70近くいってしまいました(建坪38)

あの丈夫な構造に惚れたので後悔はないです。

躯体が良い反面、設備面が少し弱いですが
設備は10年経てば古くなりますし
結局長持ちする家は基礎と構造が大事だと思ったのでここにしましたよ。

ちなみに
大手HMで同じ様な家にしようとしたら坪70を軽く超えました。
384: 匿名さん 
[2009-05-15 01:04:00]
381さん

元社員さんの話からすると価格が高いのは
社員のマージンが多いからと言うことですかねえ。
儲けのために作る家もお金をかけてないということでしょうか。
385: 契約済みさん 
[2009-05-16 12:36:00]
檜物語を頼んで
会社はいくら儲かるんですかねぇ??
387: 匿名さん 
[2009-05-17 11:59:00]
大手HMの粗利益率は30%以上
そうじゃないと契約稟議通らないでしょう・・・
城南やパワービルダーはどうかな?
もう少し低い気がするけど。
聞いた話だけど
城南の仲介料1~1.5%というのは業界の常識外
地域の同業者からは嫌がられているとか・・・アンチな書き込みもその為?
でも安く提供するという理想のためにそうしているんだとか
本当なら消費者には嬉しいけどね。
390: 匿名さん 
[2009-05-18 22:39:00]
・宣伝・広告塔のSとN
・マックカードやグルメ券のバラマキ
・仲介手数料の減額
・自社物件在庫処分の物件紹介チラシ
・黄色の看板

共通してあまり品がよろしくないのは経営者の考えかね

ちなみに建築の粗利は坪25~30万円程度でしょ

2000万円の請負は材料費+下請工事支払+メーカー支払で1200~1400万円位かね
…残り600~800万円は多額な経費と少額の利益

売上対比間接従業員が高いと経費もかかるしね
391: 契約済みさん 
[2009-05-19 03:18:00]
390さん
お詳しいですね。
城南に限らず どのHMも
坪単価の粗利って そんなもんなんですか?

城南は たしかにお金がかかっている感じしますね。
392: 匿名さん 
[2009-05-19 06:12:00]
従業員は確かに多いね。
前期以前までは従業員1人当たりの売上は大手ハウスメーカーの半分以下程度でしょう。
1当たりの労働生産性が低い=人件費がかかりすぎなのは間違いない。
393: 匿名さん 
[2009-05-19 15:12:00]
それでも
大手よりは経費がかかってないでしょう
394: 匿名さん 
[2009-05-19 22:08:00]
宣伝費として考えても
マック券やSとNの出演料なんて微々たるものじゃない。
WBC日本ラウンドには金かかったらしいけど。
従業員1000人弱で2500棟位かな・・・
他と比べてどうよ
タマは全国展開で10000棟?
まったくアンチはうざいね。
395: 匿名さん 
[2009-05-19 22:11:00]
>ちなみに建築の粗利は坪25~30万円程度でしょ

アホか!
396: 匿名さん 
[2009-05-19 22:33:00]
経費の比率は売上対比販売管理費(未上場中堅中小では人件費大)の比率を見ればわかる。

財務上では売上が前期比大幅減でも、リストラによる大幅人員減はいきなり着手はできないから、経費率は高い。

ホントにヤバくなれば仲介だけに注力するけど、
ココは建築がメインであるから、住宅販売部門の営業の縮小図っても限界あるでしょう。
大規模の土地も仕入れられないし、本体の間接部門もメス入れるべきだけど難しい。

悪循環の中、大手のハウスメーカーと違って上場もしてないから企業監査もテキトーにできるが、経営を一歩間違え金融支援もなくなるとあっという間に終わる可能性があるね。

今はそれだけ厳しい時代です。
まあ終わるところは経営者がおかしいところです。周りの取り巻きも含めて。
398: 匿名さん 
[2009-05-19 22:52:00]
>売上対比販売管理費
だって・・・大笑
元リストラ営業社員と判明
400: 匿名さん 
[2009-05-20 08:22:00]
>>399
かもしれないですね
従業員が多いという批判もありますが

それだけサービス向上に力をいれているのも現実でして
施主の満足度もなかなか高く、完成後のトラブル少ないですよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる