注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ホークワンの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ホークワンの評判ってどうですか?
 

広告を掲載

ポチ [更新日時] 2025-03-19 14:15:43
 削除依頼 投稿する

ここの新築購入考えてます。場所がまあまあかと。ただ、建物自体はどうでしょうか?

[スレ作成日時]2006-04-29 00:47:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホークワンの評判ってどうですか?

688: 隣家被害者 
[2025-01-09 13:53:41]
ホークワンが工事した隣家で多大な損害を被った。解体業者は勝手に我が家の屋根を歩き、敷地内で立ち小便。無断で境界杭を破壊し越境 (前の住人と立ち会いで5月に設置、7月に無断で壊された)。コンクリート片が2階のベランダまで飛んできた。酷い振動と強引な解体で外構にヒビが入り室内の壁にもヒビが入った。家の前にトラックが駐めてあり、トラックと植木の隙間をスレスレ横向きでなんとか通った。植木も折られた。

解体業者は「ホークワンが境界杭を壊して良いと言ったから壊した」と説明し、屋根に登ったことも認めた。「ホークワンの担当者に連絡するよう伝える」と言っていたがホークワンからの連絡は無い。
5月に測量した測量士に相談すると三春情報センターに問い合わせてくれた。しばらくしてやっとホークワンの担当者から電話が来た。
近隣に工事案内を配っていたようだが我が家だけ無かった。勿論、工事の説明など無い。

解体後、駐車場を作るために更に越境し土地を掘った。幅7m位、90度に深さ1.8m位だろうか。我が家の基礎から50~60cm位の所まで迫ってきた。山留めもしていない。家が倒壊しないかと恐怖しかなかった。

深夜1時頃に雨が降り出した。雷と土砂降りの中、崩落しないよう家の基礎あたりから削り取られた部分にブルーシートを掛けた。照明が無いので雷が光った瞬間に足元を確認し、手当たり次第、石を掴んでブルーシートをなんとか押さえた。泥濘に足を取られ泥だらけになった。

やっとホークワンの担当者が来た。半笑いの小馬鹿にした態度でクレーマー扱いされた。怒りしかない。
担当者が帰った直後にまた雨が降ってきた。

翌日の早朝4時頃、近所の人が来て「危険な状態だ」と知らせてくれた。慌てて見に行くと家の基礎から20cm位の所で崩落していた。応急処置の山留めは単管パイプが傾き、ベニヤがグニャリと曲がっている。埋設の水道管が吊るさがり、雨樋は外れ、外構フェンスの下が空洞になった。その状態で作業員は「大丈夫だ」と言った。何が大丈夫なんだ?
前日、ブルーシートを掛けるために歩いた場所は崩落している。もしかしたら私は崩落に巻き込まれ怪我、または死んでいたかも知れない。


ホークワンに殺意を覚えた。


この担当者では話にならないので上司を連れてこいと言ったが、上司も不満そうな態度で非常に不愉快だった。土が流れ落ちて行くから土留めを要求したが「まだやりません」と平然と言った。自分たちの工事、工程を優先し隣家への配慮など全く無い。崩落した場所は土をのせただけのスカスカ状態で、その上司は「歩かないほうがいいですよ」と言い放った。

作業員は工事中の土地に入らないよう、我が家の木杭を無断で使い、我が家の土地にロープをはった。正気か?何の業者か知らないが「文句があるなら来いよ」と怒鳴っていた。

警察を数回呼んだ。弁護士にも依頼した。不法侵入者警告の看板も建てた。苦情の電話とメールもした。毎日朝晩、工事状況を確認し写真を撮った。どれだけの時間と金を使い神経をすり減らしたか。家が倒壊しないか心配と怒りで眠れない。
廃材をなぜ我が家の敷地に置く?足跡があり煙草の吸殻が捨ててあった。嫌がらせか?

本社へ何十回も苦情の電話をした。
新築が完成してから4ヶ月後に我が家の土地を平らに直した。隣家を先に直せ。

境界杭は「必ず立ち会いで復旧すること」と通知したが案の定、無断で設置した。本社へ猛抗議の電話をした。弁護士を通し内容証明郵便を送ったが意味が理解出来なかったらしい。

市役所と弁護士会で工事中の写真を見せたら「工事差し止め請求が出来たかも」と言われた。残念ながら依頼した弁護士にはその知識が無かった。無念でならない。

昔は水路があったらしく近所に幾つか井戸がある。今は埋められているので見えないがその水の道は今もある。工事中は湧水が出て池のようになっていた。土地を強引に掘り、コンクリートで埋めてしまったため水の流れを塞き止めてしまったのかも知れない。地盤が弱いから止めてくれと頼んだが「専門家なんですか?」と馬鹿にされ聞く耳をもたなかった。

土地専門の業者に見てもらうと低い土地の田畑へ供給する水路があっただろうとのことだった。どうやって直したら良いか相談したが、リスキーな工事に難色を示した。信用できないがホークワンに埋め戻しをさせるしかなかった。
予想通り埋め戻した土が沈んできた。家がミシミシ、メリメリと音をたてている。近い将来、住めなくなるかも知れない。

ホークワン
お前らを永遠に許さない。

「e戸建て」ドメイン統合のお知らせ - マンションコミュニティへ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる