【公式サイト】
http://www.noblehome.co.jp/index.php
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
新築一戸建てを検討していて、いくつかのHMの住宅展示場へ行って来ました。そのなかで、主人がノーブルホームのコンビという商品を気に入り、候補会社として有力となっています。ただ、主人は見た目重視の人で、コンビも外見(形、外壁の感じ、間取りなど)が自分の好みだというだけで、構造のことなどは全く気にしていません。ノーブルホームのパンフレットを見る限りでは、悪くない気もするのですが、私自身勉強不足でよくわからず、自信がありません。ノーブルホームについて知っていることがありましたら、ぜひ教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-06-05 10:59:00
ノーブルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
393:
匿名
[2010-06-17 08:36:30]
今年になってからも結構辞めてるからな
|
394:
匿名
[2010-06-17 16:07:17]
相変わらず 出入りがはげしい会社ね…
|
395:
匿名
[2010-06-18 00:39:54]
全然辞めてないですよ。
社員が一丸となり、素晴らしい社長と専務のもと、 今までにない団結力で働いているように感じますよ。 |
398:
匿名さん
[2010-06-18 13:30:37]
ネット監視チームがあるって聞いたけどほんとなんですねー。 しかも上層部の人らだというから大変ですねー。 |
399:
匿名
[2010-06-18 13:41:54]
いくらなんでも 2ちゃん噂ごとき相手にしないでしょう(笑
だいたい暇な人の集まりだもんココ 俺も含めて(笑) |
400:
匿名さん
[2010-06-18 13:54:16]
そうかここはただの噂なのね。
そりゃそうか。 |
404:
匿名さん
[2010-06-19 12:11:50]
いろいろな掲示板見てるけど、ここの住宅メーカーもヒドイね!!
|
405:
匿名さん
[2010-06-19 16:00:08]
って書いとけば悪影響がでるかも。
|
406:
匿名
[2010-06-20 16:40:27]
|
407:
匿名さん
[2010-06-20 18:19:05]
本当のことを説明するわけないでしょ普通。
新しいウィルスソフトと説明するか内緒でインストールしてしまうかでしょう。 別に監視ソフト入れててもいいんじゃない?個人情報保護法問題もうるさく騒がれる世の中だし。 ちなみにソフト名って分かるの? |
|
412:
管理人
[2010-06-21 15:23:08]
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、 関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。 レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、 何卒ご了承いただけますようお願いいたします。 当サイトは、住宅の購入を検討されている方に向けた情報交換の場を ご提供させていただくという趣旨で運営させていただいております。 そういった情報交換を目的とした投稿である限りにおきましては、 関連業者様、また元社員の方の投稿自体を禁止することはございませんが、 本スレッドの状況を確認いたしましたところ、そういった趣旨を 逸脱するものであると判断いたしました。 以後、同様の投稿はお控えいただけますようお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
413:
匿名
[2010-06-24 21:03:13]
でそのあとどうよ。
|
414:
まるちゃん
[2010-07-07 20:44:16]
最近 ホームページのブログ動いてないな…
|
415:
匿名
[2010-07-14 19:56:45]
おっ、工事部旅行だね。
|
416:
購入検討中さん
[2010-07-15 19:12:45]
ここはダメです
不動産屋と建売屋です 注文住宅ができるレベルに達していません きっと何回か行って営業と話をすれば 私がダメという理由がわかると思います |
417:
入居済み住民さん
[2010-07-16 09:54:24]
それはあなたの見解なのでここで力いっぱい中傷するのは
良くないと思いますよ。 そこまで語れるなら素人の方ではないですよね? 満足している人たちもいることを忘れずに書き込んでください。 |
418:
購入検討中さん
[2010-07-16 10:56:47]
416です
あまり細かく書くと私と特定されそうなので 416のような抽象的な投稿をしましたが 単なる誹謗中傷と誤解される方もいるようなので事実をお話します この会社の営業にお願いしたことを2週間も放置され こちらから連絡して確認したら 何もやっていませんでした ネットなので公開する事はできませんが メールのやり取りも残っていますので 証拠もあります 注文住宅は一から始めるから 2週間も放置できるというのは会社の資質の問題ですよね 私の担当はそれなりの役職のある方と営業さん二人のでした それで建売か建築条件付の土地の分譲しかできないのではと私は思いました 家を建てるに色々な会社をまわるから それなりに知識は付きますよね 家作りに真剣な人ほどそういう傾向はあると思いますが… それを素人ではないと決め付けるのはいかがかと思います あなたは満足されたので良いのではないでようか それも事実だと思います あとはこれを読んだ方が この会社に行って話を聞いて判断すれば良いのではと思います 私も家を建てるのに色々な会社をまわっているのですが 判断材料が少なくて困っているので 少しでも判断材料があればと思い投稿しています 417番さんもこの会社の注文住宅で良かった点を 具体的に書いていただければ 皆さんの参考になると思いますのでお願いします あと、気分を害されたようなのでお詫びします |
419:
匿名
[2010-07-16 11:29:42]
417さんではないですが
そんな事もあるんですね。でも、うちは納得が行くまでに営業さんとも何回も何回も打ち合わせしてもらいましたよ。細かな要望や変更も聞いていただい毎週の打合せを何ヵ月かけていただいたか… 営業さんにもよるんじゃないですか? それをひとくくりにこの会社は注文住宅は出来ない。建売屋。と判断するのはどうなんでしょうか? うちは建売りを購入したつもりは全くないですし、満足してますけどね。 |
420:
購入検討中さん
[2010-07-16 12:27:18]
416です
そうですよね 責任者の方に若手の営業を紹介され一緒にやりますと言われたので ノーブルの仕様はかなり気に入っていたので期待が大きかった分 ついつい感情的になった部分もありました 他の展示場に行ってみます 何か参考になる事がありましたら皆さんに報告します 色々情報交換できると、この掲示板も良くなりそうですね |
421:
入居済み住民さん
[2010-07-16 13:45:35]
私はノーブルホームで施工して良かったですよ。
展示場見学から各現場見学会、見学会とは別に施工中の現場等も案内していただきました。 間取りから住宅ローンまで細かくわかりやすく説明していただきましたし、施工中も問題があれば連絡がすぐに私のところへきましたね。 私はノーブルホームで非常に良い営業スタッフさんとめぐり会えました。 ノーブルホーム以外の住宅展示場では、416さんが書いたようにひどい営業スタッフさんがいたこともありました。 営業スタッフさんの質が会社の顔になりますからね。416さんが担当者の件でノーブルホームにマイナスのイメージを持たれる気持ちもわからなくはないですね。 私はある会社の住宅展示場を2ヶ所回りましたが、同じ会社なのに営業スタッフさんの印象や営業の進め方がぜんぜん違いましたよ(笑) でも、ノーブルホームの建物は非常に造りもしっかりしていますし、建具やキッチン・バストイレ等の設備は名のとおったメーカーを使用してますし、断熱材も最近人気の発泡ウレタンですし外壁も厚みのあるサイディングを使用してます。 今のところ不具合もないし、メンテナンスも連絡をすればすぐに対応してくれる感じは非常にありますね。 嫁も子供も非常に満足していますね。 |