ジューテック(ウエルダンノーブル)のスレがありませんが、なぜでしょう?すごくいい家を提供しているように思うのですが?その実態についてもっと知りたいと思います。
[スレ作成日時]2005-07-27 20:50:00
\専門家に相談できる/
ジューテック(ウエルダンノーブル)ってどうですか?
168:
匿名@東京
[2006-12-10 10:38:00]
|
169:
失礼ですが
[2006-12-10 23:44:00]
漫漫様
キッチンの好みについての発言は、 せっかく見学会を許可してくださった、あのお家の方に対して、 非常に失礼ではないかと思います。私は、きれいにまとまった とても良い(うらやましい)キッチンと思いました。 キッチンは、「ノーブルハウス」仕様は、かなり高級タイプのようですし (キッチンハウス北欧デンマーク製)、「Jブリッサ」でも、 好みに応じ何にでも変えることができるようです。 |
170:
匿名@東京
[2006-12-12 08:09:00]
自己レスです。
営業さんに確認したところ、掃き出し窓は横から引っ張り出すタイプの 網戸、それ以外の窓はチェーンつき網戸がつくそうです。 レノホンダのカタログにチェーンなしの網戸が載っていたので、てっきり それだという思い込みがあって、打ち合わせで話をしていても勘違いに 気づいてませんでした。 |
171:
漫漫
[2006-12-12 13:10:00]
>169
上のレスで失礼致しました。 その通りですね。 ご好意で見せていただいた施主様に大変失礼でした。(反省) 申し訳ございませんでした。 確かに ウエルダンノーブル仕様 と ジェイブリッサ仕様のキッチンはかなり違うんですね。(納得) |
172:
GOODY
[2006-12-17 23:22:00]
オープンハウス、とっても暖かったです。
うちも同じぐらいの規模だったので非常に参考になりました。 オーナーさん。サンキュー! 床暖房の良さは納得。 確かにあれは「百聞は一見に!」です。 来週には金額提示予定です。 うちはスウェーデン君との競争です。 |
173:
GOODY
[2007-01-10 10:24:00]
皆様、あけましておめでとうございます。
昨年、見積り提示を受け(4社)只今、検討中です。 S社 3000万円(パネルユニット) M社 2800万円(ツーバイフォー) T社 2700万円(ツーバイフォー) JUTEC 2700万円(ツーバイシックス) 仕様は各社マチマチ。(木製サッシを条件) やはり、予想通りS社は高すぎる。 JUTECの設備関連の値引率とツーバイシックス・ 床暖房は非常に魅力的。 気持ちはJUTECに傾きつつある今日この頃。 皆様の契約にふみきる 最後の決め手はなんでしたでしょうか? 勢い? |
174:
Q
[2007-01-10 22:12:00]
GOODYさん はじめまして〜!
ボクんち(J−Brisa)は、今日着工しました。 ボクの場合、コスト面も魅力でしたが、実質重視の姿勢に 惹かれ、ジューテックに決めました。 営業のTさんから、基礎、資材、構造など目に見えない 部分へのこだわり、設備の合理性の説明なんかを聞いてて、 「ジューテックいいなー」と思い、だんだん他社が 目に入らなく(笑)なりました。 ボクの場合、美観(パイン天井とか腰板とか)や 設備のグレード(外国製キッチンとか暖炉とか)は、 後からどうにでも出来るから、とにかく基本性能の高い 家にしたいと思っていました。 それで、ジューテックとウマが合ったんだと思います。 S社とかも、いいお家だなーと思います。 でも、輸入住宅らしさを追求するあまり、美観面など、耐久性や 居住性とは関係ない部分にコストがかかっているように、ボクには 思えます。 契約してからも、営業のTさん、設計のM先生、ICのKさん、 管理のIさん、そしてK部長。皆さん熱心な方ばかりで、とても 良い感じで着工にこぎつけました。 ボクも、もえぎ野のオープンハウス、お邪魔しました。 床暖、ホントいいですねー。思ったほど床の固さも 気にならなかったし。今の賃貸マンションは寒くて結露が みっしりなんです。あー早くジューテックの家に引っ越したい! |
175:
匿名@東京
[2007-01-11 09:58:00]
お久しぶりです。
>GOODYさん 我が家は最初から1社としかお話ししなかったので、どこかと比較して決め手と なった部分があったわけじゃないのですが、「自分たちがほしいと思っている 性能、仕様、デザイン、価格などのバランスが取れていた」ということが大きかった かなぁと思っています。 作りつけ家具などいわゆる標準仕様からはずれたことをやろうとすると高くなったり 斬新な案が出にくかったりという部分があるかな〜というところはありますが、 総じてコストパフォーマンスはいいと思います。 また、詳細な見積もりを出してくれる点や営業活動がしつこくない点など、自分たちの 性格に合っていたと思います。 悩むのもまた楽しいと思いますので、思う存分悩んでくださいね(笑)。 >Qさん 着工おめでとうございます。 我が家も今週末、いよいよ地鎮祭です。 まず地盤改良から入らないといけないので、実際の工事は1月下旬からになりそうです。 |
176:
まりの
[2007-01-11 18:11:00]
お久しぶりの書き込みです。
スレは時折拝見していました。 GOODYさん NO96にも、私の「JUTECに決めた理由」がありますので、参考にしてください。 新居は大分出来上がってきました。 図面で何度も検討したところも、実際より狭く見えたり、イメージ通りだったり・・・と完成まではドキドキ です。二月末に引越しの予定です。 では、また。 |
177:
高気密
[2007-01-17 14:55:00]
まりのさんお久しぶりです。私もたまにスレ見てましたが、
住んでしまうと今までより見なくなってしまいます。 住み心地は非常に快適で、ジューテックさんにして良かったと 満足しています。先日3ヶ月の定期メンテナンスの時に営業 さんから聞いたのですが、窓や構造材が値上がりしたので 以前のコストでは出来なくなったと言ってましたが、GOODY さんの2700万円と言うのは何坪くらいなのですか? いまさら関係ないのですが、ちょっと気になったので 良かったら教えてください。 |
|
178:
GOODY
[2007-01-19 00:47:00]
Qさん・匿名@東京さん・まりのさん・高気密さん
こんばんわ。参考になるレス有難うございます。 うちもそろそろ、ファイナルアンサーの時期にさしかかりました。 2社を断り現在、最終交渉中です。 といってもジューテックはもう値引けないとちょっと強気の姿勢。 上司に怒られるんだとか(W) もっと怒られて〜(W) 質問ついでに 皆さん宅のカーテン代はいくらぐらいかかりましたか? トータル予算がキツクなってきたものでどこかで削らないと。 防火地域や地盤が柔らかいそうなので余計な出費が結構つらいんです。 >高気密さん うちはちなみに48坪の3階建てです。 ウェルダンの住まいはいかがですか? |
179:
まりの
[2007-01-19 16:23:00]
高気密さん
お久しぶりです。新居、快適とのことで、良かったですね!!この冬は寒さ知らずでしょうか?アルミサッシ シングル硝子の我が家は毎朝、結露でビッチョリです・・。 私もカーテン価格、気になります!! 「量販店で、自分取り付け、既製品」だと、20万円程度で上がりそうですが、「オーダー、施工依頼」だと 30万〜50万位掛かりそうです。量販店では、風合いの良いカーテンが見つからず、悩んでいます。 予算はかなりギリギリです。 では、また。 |
180:
匿名@東京
[2007-01-19 16:55:00]
こんにちは。
カーテンですが、うちは1階だけオーダー、2階はカーテンレールのみ取り付けを お願いして20万弱という見積もりです。これに2階のカーテン(通販で3万ぐらい の予定)を加えるので、23万ぐらいです。 我が家の場合、カーテンを必要としない窓もいくつかあるのと、ドレープなどでは 大げさな場所にはカフェカーテンを手作りする予定なので、多少低めに抑えられている かな?と思います。 カーテンも、メーカーによって割引率などがだいぶ違うようですし、シェードなどに するとどうしても高くなりますよね。 1窓1万円でできるオーダーカーテンのお店もあるようですし、私の知り合いは ユザワヤのような生地屋さんで輸入カーテンをオーダーしてました。 |
181:
JJ
[2007-01-21 00:39:00]
久しぶりにスレに訪問しました。
2×4が主流の現在で、2×6工法はやはり疑問です。 内部空間を狭くするだけのような気がしています。 我が家は外見のわりには居住空間が狭い感じがします。 2×4だと倒壊してが2×6は大丈夫という実績がないわけで おそらく2×4が倒壊するほどの地震がくれば 2×6も住める状態を維持することはできないのではないでしょうか。 強度設計の専門家ではないので感覚でしか言えませんが。 2×4の大手メーカが2×6を作らないのはそれなりに意味があり 2×6にこだわるジューテックは他社との差別化のためだけに固執している、 宣伝文句にしているだけのような感じがしています。 ウェルダンというハウスメーカをご存知ですか? 船越英一郎・松居一代夫妻が建てたメーカです。 モデルハウスが世田谷にあります。 床暖の仕様はここのメーカのパクリのウェルダンノーブルを 買収したのがジューテックという話です。 (ウェルダンの営業の話ですが) 設計も施工も外部委託で社内には専門スタッフがいなかったような。 設計がすべてを決めてしまうものなのに、スタッフが外部の設計事務所というのは どうなのでしょう? 確かに建材商社なので少し安く仕上げることはできるかもしれません。 いい家ができたような満足感を得ることができませんでした。 私は少し後悔しています。 車と違い買いなおしが効かないものなので後悔しないようにいろいろと検討してみて下さい。 |
182:
かなかな
[2007-01-21 03:07:00]
毎回沈黙して眺めていましたが、JJさんの後悔モードに驚いてレスしました。外部の設計事務所は偏らなくていいのではと納得していましたが、設計のほとんどがジューテックのらしいですよね・・・我が家はT社と競合ですが、今日T社の価格提示があったのですが、あまりにジューテックより高いのでジューテックに傾いて帰宅しました。でもT社のセンスは素晴らしく、安心してお任せできそうな感じでした。ジューテックの場合は、値引き額が色々違うので、随時電卓で計算したり、とてもシンプルな感じなので、その中に自分の好みをうまく伝えて混ぜ込んでもらえるか、少し不安です。コストを抑えるならそのくらいの努力は必要なのでしょうが・・・後悔がないよう、自分を見失わずにがんばりたいと思います。2×6がそんなに狭く感じるなんて思いもしませんでした。頑丈なら良し!とばかり思い込んでいたので、すこし気持ちがダウンしています。床暖は故障したらどんな風に修理するのか、いくらかかるのか、T社の営業に聞かれました。どうなのでしょうか。
|
183:
Q
[2007-01-21 12:47:00]
みなさんこんにちは!
以下は、JJさんと、かなかなさんお話されていた内容に関する、 僕が聞いた情報です。 我が家の断熱は、設計書によると、アクアフォーム120ミリ (壁面。屋根はもっと厚いです)なんですが、2×4(断面は 約90ミリ)だと、厚みが足りません。 躯体強度の点では、JJさんがおっしゃるように、2×4で 十分だと思いますが、断熱・防音効果では、2×6は非常に 意味があると、僕は思います。 ちなみに、Jブリッサ仕様は、外壁構造は2×6ですが、断 熱材不要の内部壁部分は2×4です。 また、Jブリッサは、基本モジュール910ミリ(SHさんは 1200ミリ)ですが、少なくとも通路などは自由に変更できました。 我が家は、1F部分のみ、車イス対応のため通路は1000超に してもらいました。どのみち内部壁厚は、2×4なので、広さの 感じ方は他社と変わりないように思うのですが・・・広さの感じ方は、 天井高とかも影響してきそうですね。 >床暖の仕様はここのメーカのパクリのウェルダンノーブルを >買収したのがジューテックという話です。 >(ウェルダンの営業の話ですが) もともと30数年前、M社という会社が、優れた技術を持ちながら、 倒産となり、その技術を惜しんで引き継いだのが、(株)ウェルダンと、 ジューテック(旧(株)ウェルダンノーブルハウス)と僕は聞いてます。 加えてM時代の建物は、ジューテックがメンテをしてるように聞いたと 記憶しています。 この聞き覚えは、ジューテックに「本当に長持ちするの?」と聞いた際、 「過去の蓄積が30数年云々」という流れの中で聞いたものです。 M社からの、のれん分けの事情は聞いてないですが、過去のお客さんの 面倒を、どちらか見ているのか、今度ジューテックに、しかと聞いてみよう と思います! ハッキリ他社を「パクリ」と言い切る営業さんって、ちょっと怖いような^^; ・ |
184:
匿名@東京
[2007-01-21 17:44:00]
2×6を売りにしているハウスメーカーのHPなどで、2×6材は2×4材に
比べて2.5倍の強さなどと謳っていますが、地震に対する強さについては、 単純に材料が厚ければ(太ければ?)強いというものではなく、家の形や重さ、 壁の位置などが関係してくるので、2×6だから2×4より絶対的に安心と いうわけではないと理解しています。 ただ、断熱材の厚みに関しては、2×6の方が有利ですよね。 2×4材と2×6材では厚みが約5センチ違うわけですが、2×6材が使われる のは家の外周部のみ、また、その厚みの差がすべて室内に入るわけではなく 外にも振り分けられ、壁芯で考えると2.5センチの差ということなので、単純に 室内空間として比較した場合は、2×6の家が2×4の家に比べて目に見えて 明らかに狭いとわかるほどの差はないのではないかと考えています。 ただ、外から家を見て中の広さを想像した場合、中に入ってみたら壁が厚い分 「予想していたほど広くなかった」という印象を持たれることはあるのかも しれませんね。 我が家は地盤改良が終わり、昨日から基礎工事が始まりました。(週明けから と聞いていたのですが、ちょっと早く始まってました。) 記録をつけているので、もしよかったら参考に見てください。 http://emoh.seesaa.net/ |
185:
Q
[2007-01-21 22:36:00]
>匿名@東京さん
ご着工おめでとうございます! 次は底盤の型枠作りと配筋ですね。 捨てコン、とても綺麗に施工されていますね! 我が家は、昨日早朝に、底盤コンクリ打設を行いました。 途中で粉雪が舞ってきてヒヤヒヤしましたが、 大雪にならず、ホッとしています。 どうぞ良い天気が続きますように! |
186:
漫漫
[2007-01-23 09:17:00]
上の方でJJさんが言っていた「2×6」の場合
部屋が狭くなる(?)件は、うちも検討している時に気になってました。 しかし、ジューテックでは、外壁側(2×6)の芯の取り方を ずらしていたから、部屋の大きさは殆ど同じでした。 在来工法の実家の6畳の部屋 と うち(建築中)の6畳はほぼ、同じ寸法でした。(ご報告) セキスイハイムも2×6やっているんですね。 ツーバイシックスの参考になります。 http://www.sekisuiheim.com/lineup/two_index.html?link_id=link010 |
187:
匿名さん
[2007-01-23 10:16:00]
セルコも2x6だよ。
でも、これからは2x8の時代になりますよ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
床の硬さですが、我が家は現在絨毯と畳しかない暮らしなので、やはりフローリングと
いうこと自体で今までよりは硬いのですが、足腰が痛くなるほどの硬さは感じません
でした。
床暖房、いいですね。私たちが行ったときは床暖は切ってあって余熱状態だったらしい
のですが、十分暖かくて快適でした。昨日は2月並みの気温だったようですが、床暖
だけであれだけ暖かいんだったら嬉しいです。
ところで、最近契約をして打ち合わせをしている方は、窓の網戸はロールアップ、
チェーン付きのどちらでしょうか?
我が家では以前ロールアップと言われたような記憶があるのですが(メーカーが
エリート社ではなくてレノホンダ)、昨日の見学会のお宅ではチェーン付き網戸で、
営業さんにも「チェーンが付きますよ」と言われました。
チェーン付きかそうでないかで窓の配置や大きさが変わる部分があるので、もし
どちらも選択可なのなら、結構根底の部分からの変更になってしまうのですが・・・。