ジューテック(ウエルダンノーブル)のスレがありませんが、なぜでしょう?すごくいい家を提供しているように思うのですが?その実態についてもっと知りたいと思います。
[スレ作成日時]2005-07-27 20:50:00
\専門家に相談できる/
ジューテック(ウエルダンノーブル)ってどうですか?
108:
103
[2006-08-15 10:23:00]
|
109:
漫漫
[2006-08-17 23:49:00]
まりのさんへ
お返事有り難うございます。 大手の北欧スウェーデンのモデルハウスで 坪単価を聞いて半ば諦めかけていたのですが ここならばうちの予算でも可能? (明るい兆しが見えてきました) うちもまずは、無料の設計と見積りを 営業マンに依頼しました。 今後とも宜しくお願い致します。 |
110:
まりの
[2006-08-18 15:24:00]
漫漫さんへ
某 スゥエーデンH は高いですよね〜うちも坪70万からといわれ驚きました。 性能はジューテックの方が高いと私は思います。もとい、カタログから7社に絞込み、 各メーカーモデルハウス等見て歩きましたが、ジューテックが性能、コストパフォーマンス 設備機器の柔軟性など共に 一番でした。 もう一つ、ジューテックは契約時に総額の10%を支払います。あとの90%は竣工時です。 一般的には、10-30-30-30%と小出しに支払わなくてはならず、銀行などのローンの 他につなぎ融資が必要になりますが、これも不要です。 |
111:
めろんぱん
[2006-08-18 15:44:00]
みなさん、はじめまして。
我が家も只今「ウェルダン○ーブルハウス」検討中です。 かれこれ2年、土地探しをしています・・・が、まだ決まらない。 土地が出ると、営業の方に見に行っていただいて アドバイスいただいたりしています。 確かに、商売っ気のない感じですが、 質問にはきちんと答えてくれるし、フットワーク軽いし、 勧誘の電話などは一切ないし、 (それが時々、天狗みたいに感じたりもしますが) 価格と性能の面からみて、ココが一番ウチに合ってると 思ってます。 Jブ○ッサは大人気らしくて、着工待ち状態らしいですよ。 ちなみに、我が家のス○ェーデンハウスの見積もりは 40坪3500万でした。 びっくりして笑っちゃいました・・・笑うしかなかった。 |
112:
匿名@東京
[2006-08-19 10:42:00]
番号だとわかりにくいので、HNを103改め匿名@東京にします。
昨日営業、設計の方と初顔合わせしました。 原油高のあおりを受けて、9月にジェイブリッサが価格改定するようです。 |
113:
匿名さん
[2006-08-20 20:30:00]
カナダ住宅のセルコは皆さん検討しないんでしょうか?
C値、K値はセルコのほうが若干良いですが、サッシの仕様はウエルダンが 上ですかね。 |
114:
横浜で建築中です。
[2006-08-20 23:22:00]
そもそも同じ輸入住宅のジャンル?みたいですけど
「北欧」のウエルダンノーブルに対して 「北米」のセルコという感じ?でしたので うちでは却下になりました。 北米系は今住んでるもので(賃貸なんですが) 木製のサッシでない点も選択肢から外れた点です。 確か?セルコはプラスチックのサッシだったような気がします。 今の家も実はプラスチックのペアガラスのサッシなんですが特に外側が 静電気のせい?で白のサッシがグレー色状態になっています。 これが本当にすぐ汚くなるもので。。。 (賃貸だからかマメに掃除もしなくなったから?) |
115:
横浜で建築中です。
[2006-08-20 23:24:00]
たびたびですいません。
113さんへ >C値、K値はセルコのほうが若干良いですが、サッシ・・・・・ セルコのほうが若干良いですか? うちでも数値、、、猛勉強しましたよ。笑 カタログ上のスペック計算では C値 → セルコの勝ち Q値 → ウエルダンの勝ち K値 → ウエルダンの勝ち 2勝1敗って感じでしたよ。 |
116:
めろんぱん
[2006-08-22 06:53:00]
朝一です・・・ねむっ。
私がウェルダンにした第1の理由もやっぱり、 木製3層サッシ(+床暖房→主人が寒がり) です。 それと、アメリカ系より、ヨーロッパ系のほうが 好みだったからです。 ところで、みなさんは建築前に親御さんにも相談されましたか? 相談された方、「名の通ってないメーカー」という理由で 反対された方いますか? 反対された方、どのように説得(説明)しましたか? 参考にさせてください。 |
117:
113 匿名さん
[2006-08-22 21:55:00]
C値 → セルコの勝ち(0.92 ウエルダン:1.0c㎡/㎡)
Q値 → セルコの勝ち(1.43 ウエルダン:1.5W/㎡K) K値 → ウエルダンの勝ち? 窓のスペックだけみれば3層SEGのウェルダンかね。 セルコは樹脂製で質感はイマイチ 本体価格はセルコ坪29.8万からなので互角かも。 保証はセルコ20年、ウエルダン10年、 デザインはセルコ:カナダ、ウエルダン:スエーデン?と好みだけ。 個人的には天草の尋常ではない雰囲気が好きだが、神奈川なんでどちらかになりそう。 |
|
118:
建築屋
[2006-08-23 00:30:00]
数値の話でしたので一言。
>C値 → セルコの勝ち(0.92 ウエルダン:1.0c㎡/㎡) >Q値 → セルコの勝ち(1.43 ウエルダン:1.5W/㎡K) >K値 → ウエルダンの勝ち? 両社とも私は知らぬ会社だが こんなコンマ上の数値の話! 間違いなく体感上わからないはず。 「家は勝ち負けではありません。」(自論) そして何より、注文住宅の場合、実は 「間取り」によって上記数値は いずれも「±1.0程度」は変わりますので その点も理解しておいたほうが良いと思う。 |
119:
匿名さん
[2006-08-24 22:57:00]
コンマ上の数値の違いであれば、基礎、アフターなどマクロな部分で比較するのも良い。
が、数値を比較検討する姿勢は好ましい。 構造の仕組みもしかり。 施主が興味を持ち勉強する姿勢は必要。 |
120:
高気密・高断熱が好き
[2006-08-29 12:05:00]
まりのさんのお宅もそうだと思いますが、ジューテックさんの断熱材がグラスウールから現場で吹き付けるアクアフォームと言う物に変わりました。営業さんが言うには単体の断熱性能はあまり変わらないが、気密性が高くなるので、家自体の断熱性能は良くなると言ってました。これって、数値も変わってきますよね。今度配線確認のときに聞いてみようと思います。
|
121:
匿名@東京
[2006-08-31 15:39:00]
断熱材がアクアフォームになると、グラスウールよりも値段が上がるということなのかな?
原油高の影響で価格改定すると言っていたから、仕様が同じまま価格を上げるのもなんだし、性能を上げた分価格も上がりましたという流れかな〜なんてちょっと思ってしまいました。(穿って見すぎ?性能が上がるのは喜ばしいことだから、マイナスに捉えているわけじゃないのですが。) ところで、ジェイブリッサで標準仕様とされているキッチンやお風呂がどこのメーカーのものかおわかりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。 今度の週末プランを持ってきてもらうことになってます。それをある程度修正して中身を詰めた段階で、見積もりを出すそうです。 また進展があったら報告します。 |
122:
横浜で建築中です。
[2006-08-31 23:14:00]
匿名@東京さん。 こんばんわ。
うちの時は(3ヶ月前ぐらい) キッチン・お風呂・トイレともに INAXとTOTOから選ぶ感じでした。 (デンマーク製キッチンも良かったけど高かった!) 建材屋が母体だからか?標準品の 値引率は期待しても良いかと思います。 |
123:
匿名@東京
[2006-09-01 10:13:00]
横浜で建築中です。さん、ありがとうございます。
夫がお風呂にジャグジーつけたいと言い出したので、これから下調べします。 デンマーク製キッチンも魅力的・・・。 ちょっとトピずれですが、今朝の新聞に、木造2階建て以下の建物にも耐震審査を義務化する動きがあると出てましたね。会社によっては、自主的に構造審査をしていたところもあるようですが、義務化されることで消費者としては安心材料が1つ増えたかな、と。 |
124:
まりの
[2006-09-01 16:20:00]
お久しぶりです。
断熱材:グラスウールからアクアフォームの切り替え直後に契約したので、 我が家もアクアフォーム仕様です。気密性が良くなると私も聞きました。あと、吹き付け なので「ヘタリ」も無いらしいです。 価格は従来のグラスウールと同じと言われました。 原油高騰の為の価格変更は、9月からで、アクアフォームの導入は6月頃からなので いわいる 便乗値上げ ではないと思います。 水まわり:私共はINAX製品から選ぶ感じでした。INAXの みなとみらいショールームは 案外狭くて、選んでいると、疲れてきてクラクラします。INAX製品の値引き率は、 期待大ですよ!!高いグレードを破格で購入できるので、INAX製を選ばないと、 なんだか勿体無い感じがして、うちはINAXでまとめました。自分でドイツ製等のキッチンを 見つけてきても、設置はしてくれると思います。 9月に地鎮祭をしてから、着工です。ところで、大工さんにお茶入れってどの位してます? 昔は10時と3時に必ず!でしたよね?いまは、いらないというけど・・・全く要らないのかしら? |
125:
匿名@東京
[2006-09-01 18:40:00]
>まりのさん
アクアフォームでもグラスウールと値段変わらないんですね。 ちょっと安心しました。 なにせ我が家の土地には築40年近い古屋が建っていて 解体費用もかかるし、水道管も新しくしないとだめだし、 地盤改良も必要ありそうということで、いろいろと追加費用が かかりそうなのです。 設備を選ぶのは大変そうだけど、ちょっと楽しみです。 知り合いが今別のHMで家を建てていて、建設地と住まいが 同じ町内にあって近いのですが、週に1回ぐらいしか 見に行ってないみたいです。行くときは飲み物の差し入れは 必ずしているようですが・・・。 |
126:
匿名さん
[2006-09-04 01:22:00]
|
127:
まりの
[2006-09-09 08:14:00]
匿名@東京 さん
我が家も建築現場と現自宅は30キロも離れているので、お茶入れは「時々」 になりそう・・・缶コーヒーとかでいいのかな? ちなみに、解体費は普通の木造で、JUTEC価格100万位、 水道菅が古い場合はやはり100万、地盤改良は0〜150万位との営業さんの 情報です。それでも、土地があるのは、羨ましいです〜。 では、また。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
会社としては温水式の方が実績があるようなので、その方が安心かな。
近いうちにプランと見積もり出してもらうことになりました。