Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92232/
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~168.64平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2010-10-18 15:57:14
- 所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
- 総戸数: 1,089戸
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その12
899:
匿名さん
[2010-11-01 22:27:19]
|
900:
匿名
[2010-11-01 22:29:14]
タワマンじゃなくてもいいけど満足させてくれるマンションじゃなきゃイヤ(^ω^)
|
901:
匿名さん
[2010-11-01 22:33:04]
どういったもので満足するのでしょう?
望んでいるものが何かわからないので回答できないです。 |
902:
匿名
[2010-11-01 22:43:33]
価値観はそれぞれって事?
|
903:
匿名
[2010-11-01 22:45:59]
ここより安くて満足できるところかぁ、、
確かに思いつかないかもね |
904:
匿名さん
[2010-11-01 22:47:41]
これからもまだまだマンションでてきますよ。
今年は着工率が過去最低でしたら。 |
905:
匿名
[2010-11-01 22:51:41]
今後の有明が安く買える可能性あるのかな
大型開発がきまった今は安く買える理由がないね |
906:
匿名さん
[2010-11-01 22:53:32]
有明にこだわらなくてもいいのでは
|
907:
匿名
[2010-11-01 22:57:57]
良いのがあったらね
|
908:
匿名さん
[2010-11-01 23:05:52]
今のところ、台場徒歩圏のマンションはここしかないですからね。
その他、有明でのこだわりは人それぞれです。 |
|
909:
匿名
[2010-11-01 23:13:02]
私も検討者なんですが、以下の条件でここより良いところがあったら教えて下さい。
タワマンで眺望が良い。 共用設備が整ってる 勤務先(大崎)まで電車で30分以内 最寄駅から10分以内 新宿、渋谷、東京など主要駅まで電車で30分以内 ここより安い 周辺の施設が有明以上 ネガの方の意見も参考にさせてもらいたいです。 よろしくお願いします。 |
910:
匿名さん
[2010-11-01 23:13:09]
有明にもハセコーの安いの建つかも。
最近ハセコー引っ張りだこですね。 |
911:
匿名さん
[2010-11-01 23:14:32]
>>909
もしタワマンなのに15階とか住むなら、タワマンじゃない15建ての15階に住む方がいいと思うのですが。 |
912:
匿名さん
[2010-11-01 23:15:26]
好き好き。人の好みを否定するのは只のネガ
|
913:
匿名さん
[2010-11-01 23:15:57]
|
914:
匿名
[2010-11-01 23:16:17]
ハセコウ買ったらおしまいだろ(^ω^)
|
915:
匿名さん
[2010-11-01 23:16:43]
>>912
眺望的には正しい意見だとも思う。 |
916:
匿名さん
[2010-11-01 23:17:52]
|
917:
匿名さん
[2010-11-01 23:19:15]
ハセコウって、マンションの施工件数に関してはトップでしょ?
しかも、マンション専業だよね。 なんで、こんなに叩かれるのは理解不能。 野村や東建ともコラボってるし。 |
918:
匿名さん
[2010-11-01 23:20:57]
|
タワマンがいいのですか?