Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92232/
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~168.64平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2010-10-18 15:57:14
![Brillia(ブリリア)有明](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
- 総戸数: 1,089戸
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その12
859:
物件比較中さん
[2010-10-31 00:53:22]
|
860:
匿名さん
[2010-10-31 01:32:43]
>>858
特に住居専用地域を望んでるとは書かれていないですよ |
861:
匿名さん
[2010-10-31 01:33:32]
>858
北西の住居専用地域はそのうちタワマン建つでしょ。 |
862:
匿名さん
[2010-10-31 05:27:52]
パチンコはいらないでしょ。汚いし危ない街の品が乱れる。景観に影響する。
有明にはパチンコはできないまでしょうが。 |
863:
匿名さん
[2010-10-31 08:54:28]
普通の住居地域よりもここはガイドラインが厳しいので
景観はまったく問題ないです。 権利関係も複雑でないため、コレだけ広範囲できちんとガイドラインが引ける地域は都内ではなかなか無いですね。 |
864:
匿名
[2010-10-31 09:23:11]
855
いつまでもデフレが続くと思ってんの? 国が天文学的な借金漬けで、やけっぱちで市中に紙幣をばらまいているのに。経済学を少しは勉強した方がいいよ。 |
865:
周辺住民さん
[2010-10-31 09:28:01]
ココの発展が遅くなっているのは、
土地の値段が高いこと、 つくるものの規定が厳しいこと に集約されると思う。 逆に見ると変なものが立ちづらいことでもあるので 歓迎すべきことだと思う。 準工業とか気にしなくていいと思うよ |
866:
匿名さん
[2010-10-31 09:32:28]
あと10年もデフレが続くとしたら、もう国の破綻もあるでしょうね。
そのときはハイパーインフレになり、国債暴落、貨幣価値が0円になるので、貯金も紙くず同然になります。 その前に 実物資産の金、不動産にお金が流れるので、不動産は当然、暴騰します。 |
867:
匿名さん
[2010-10-31 09:59:35]
>>かなり要望書入っているらしいけど、実際どれ位入っているのでしょうか?
3-1の影響でしょうか? 大規模開発は一般的には、広く知られてないはずですが、皆さん情報早いですね。 |
868:
匿名さん
[2010-10-31 11:46:40]
ハイパーインフレ、国債暴落と言われ続けて何年経つか…
実際にはデフレ円高で国債も高止まりと間逆に動いている。 まあ、大衆の予想・妄想なんてそんなものだよ(にやにや) |
|
869:
匿名さん
[2010-10-31 14:48:44]
住環境のいい場所は、未整備&工事中があまりないって結論かな。
|
870:
匿名さん
[2010-10-31 14:59:40]
デフレねー
アメリカが失われた10年を終えて金利を上げてくれたら円安になってなんとか利益も出せるが、日本を見てると金利を上げる時期は20年ぐらいかかりそう。 いっそ、日本が破綻してハイパーインフレのがましかも。 どこまで給与が下がっていくやら。 |
871:
匿名さん
[2010-10-31 15:48:35]
866みたいなことを言って不動産を高値掴みさせようとする詐欺師がたくさんいますので、ひっかからないようにしないと人生破滅します。
|
872:
匿名
[2010-10-31 17:29:51]
パチンコも捨て難いよ、昔はマジックカーペットやキョンシーがあって楽しかったんだよ。あの頃は朝起きてパチンコ屋に直行して閉店まで打ってたな。もう古きよきパチンコは打てないけど。復刻とか嫌だよ。
|
873:
匿名
[2010-10-31 19:09:56]
まぁ皆が悲観的になってるときが一番安く買える時期ですからね
景気良くなってきたと皆が考えるようになったら崩壊間近でしょ 今は買える人なら買い時かもね |
874:
匿名
[2010-10-31 19:14:00]
マスコミに踊らされてデフレが景気に悪いと思ってる馬鹿が湧いてますね(^ω^)
どれだけ勉強してこなかったんだろうな |
875:
匿名さん
[2010-10-31 19:32:21]
台風のため外したのか?
建物に掛かってた大きな募集中の幕も無くなったし、何だかんだと買う方はもう買ったと言う事? |
876:
周辺住民さん
[2010-10-31 23:35:48]
ハイパーインフレはネタでしょ。
日本が中国韓国に攻め入るぐらい可能性が低い。 |
877:
匿名さん
[2010-10-31 23:51:56]
最近、東雲・辰巳に割安なマンションがいくつか登場してきてますね。
|
878:
匿名さん
[2010-11-01 10:40:55]
スーパー誘致とのことでしたが、何処のスーパーが入店予定なのでしょうか?
24時間営業だといいけれど。。。 |
BMAと同じ流れですな。(笑