現在、新日本ハウスで戸建てを建築しようかと考えている者です。
新日本ハウスで戸建てを建設された方、予定している方、
その他情報をお持ちの方に情報を寄せて頂けると幸いです。
[スレ作成日時]2004-01-26 11:27:00
\専門家に相談できる/
「新日本ハウス」で建築された方
2:
匿名
[2004-01-30 18:20:00]
東日本ハウスなら知ってるけど。
|
5:
匿名で・・
[2004-02-17 23:48:00]
新日本ハウスで家のリフォーム&耐震施工を致しましたが、
正直「????」ですね。 1.見積もりがとってもいい加減でした。 (採寸がでたらめの見積もりでした) 2.営業担当者のセールストークは信用してはいけません。 (風呂のリフォーム時に「このユニットバスにすれば今より 断然広くなりますよ!!」といっていたが結果は逆で 前後左右で各10〜15cmも狭くなり また、段差も30cmも高く(風呂はいるのにいちいち上り下りさせる気か) なり使い物にならない風呂となりクレームで現状復帰してもらいましたが 営業担当者曰く、この風呂で仕様どうりだと言いきるので呆れてしまいました。) 3.ここのオリジナル商品には、怪しいので使わないほうがいい。 (マイナーなメーカでの在庫品を共同開発と言って売っているようなものばかりでセンスなし) 他にも色々ありましたが個人的には、ここでは家を任せたくありませんね。 少々高くても他をあたったほうが良いような気がします。 |
8:
トントン
[2004-03-29 21:15:00]
新日本と東日本は同じ会社なのですか?
|
10:
リフォーム
[2004-05-04 16:20:00]
営業マンが、一人住まい父の所を訪ねて、床下換気扇の見積もりをしていった。百万を超える金額だったが、ネットで調べると効果はあまり期待できないとのことだった。
|
15:
匿名さん
[2004-07-01 08:55:00]
うちは頼んだ。ベランダの修理頼んだんだけど、
工事の人間が実際の「作業中にあーこりゃ駄目だよ!駄目駄目!!」 とか言って結局、修理しないで帰ったよ。 今思うと玉更端だと思う。 |
16:
匿名さん
[2004-07-01 08:57:00]
15
×玉更端だと思う ○騙されたんだと思う |
17:
平凡な一市民
[2004-10-31 00:26:00]
ここに書き込まれた皆様、大変参考になりました。
我が家にも、屋根の葺き替えが必要だと言って、日曜日にこの業者が来ました。 屋根に上がり、デジカメの写真を見せてくれ、 「瓦が割れていて、雨漏りしている」 と2回も台風が通過した直後におっしゃいました。 総額は12坪で160万円強ということでした。 夕方、見積書を持って見えまして、どのくらいで返事をだせるかと訊くので、 「1-2週間はかかる」 と答えました。(100万円以上の出費だもの当然です) どこか知り合いの工務店があるかと訊くので、懇意にしているところがあると答えると、 「ウチは参考見積りはだしませんよ。どうしますか」 と、おっしゃるので、当然お断りしました。 よっぽど高く吹っかけたんでしょうね。 内容に自信があれば、他社と比較されたって平気なはずです。 あとで http://www.chord.or.jp/ のホームページから概算したら、最高でも120万円くらいでした。 このページを見てたおかげで被害を免れました。 どうもありがとうございました。 |
18:
匿名
[2005-05-07 21:05:00]
夕ご飯時に、近所で工事しているので挨拶に来ましたと言っていましたが、近所に該当する家はなく
ただの飛び込み営業でした。 挨拶なら夕ご飯時にはこないでしょう。普通は午前とか午後の早い時間にくるでしょう。 あまりにもあからさまです。 そして、おきまりの文句で、「ご主人、屋根の○○のところがずれて壊れてますよ。」ときました。 おいおい!それじゃ詐欺まがいのリフォーム屋と同じじゃないかぁーと心の中で叫びましたよ。 最後に新日本ハウス株式会社のパンフレットを渡されました。所沢支店のところにマーカーが ぬってありました。まぁ代理店かもしれませんが。。。 あんな大企業もこんな営業するんですね。正直おどろきました。 |
20:
匿1
[2008-07-01 11:55:00]
CMソングを聞いて、このキャラを使う会社って、
けっこう、やべーんじゃないのかな〜と思い 検索したら出るわ出るわ。 これほどキャラと会社がかぶって来るコマーシャもあるんですねー |
24:
さすらい職人
[2009-08-15 01:47:00]
俺は職人だが・・・
結局は何処の会社も工務店も同じですよ。 仕事は俺がやるんだから・・・ 今の新日本ハウスは真面目ですね。 営業マンが泣いていたよ。 名前が売れて悪評が流れるのは・・・ 町の工務店の僻みだとね。 事実・・・ 65歳以上のお年寄りとは契約しないし 集金も一回払いのお客でもローン会社を通して工事がちゃんと終わらないと支払は実行できないしね。 町の工務店の方が俺も逆に怖いよ。 着工、中間、完工金も当たり前に催促するし・・・ 年寄りは無制限で騙し放題だしね。 結局は保証も将来もないしね。 職人の俺に言わせてもらえば・・・ 工事代金の安さを取って補償も無く潰れる会社でやるのか? 工事代金が高くても補償や潰れない会社を取るのか? 工事内容は同じですよ・・・ 俺がどっちも工事しているんだから。 |
|
32:
板橋区
[2009-11-06 13:04:37]
又、来ました
近所で工事をしています。ご迷惑をお掛けするので、ご挨拶に伺ったんですが・・・壁に水回ってますね~・・ 数年前にも同じ手口で来て、 家建てた業者呼びますから、ちょっと待っててください。って言ったら 慌てて帰って行きました。 勿論今回も近所で工事なんてしてなく 本当に悪質。 区の生活安全センターに連絡入れました |
33:
匿名さん
[2009-12-10 14:25:03]
勝手にやって来て施工した方が良いと捲し立て、契約→施工→不備→こちら側の所為みたいな流れでした。こちらの会社は全く誠意がないと思います。
|
35:
匿名さん
[2009-12-23 11:35:45]
作業着を着た、営業の人とは思えない人が来ました。
新日本ハウスのチラシをもって、そこのものでこのあたりの担当者だといいますが 名刺はおろか、名前も名乗らず、やおら自宅の壁にヒビがあるのでほうっておくとよくないとか言い出して、 気分が悪くなりました。 もっと良心的で誠実な、挨拶をしている会社の営業の方は最近増えてきているので、こんなにあからさまに あやしいとおもったのは久しぶりです。 正直、名刺も名前も置いていかないあいさつ回りは、信用しません。 なので、こんなまわり方をさせている会社も信用できないと思いました。 |
37:
リフォーム迷っている者です
[2010-02-13 11:25:22]
我が家にも同じような50代の方がしょっちゅう来ます。
人当たりも良く、丁寧に応対してくれるので、 そんなに悪い印象はなかったのですが、 この掲示板を読んで、なんだか怖い会社みたい。。。と思いました。 今後はもっと注意して話をしようと思いました。 ところで、新日本ハウスさんで建設、またはリフォームされた方はいらっしゃらないのですかね。。。 |
38:
クーリングオフ検討中
[2010-03-01 20:10:28]
先日契約してしまいました。
しかし、ここの情報に辿り着けて良かったです。 さっそくクーリングオフを検討しようと思っております。 我が家の場合は、50代ぐらいの方が来られて、 「この壁やばいですね。ペンキ塗りましょう...」から始まり、「後日担当と一緒に来る」 と言って、約束の時間を30分オーバーで営業が来て、担当は更に遅れて、結局1時間オーバー。 謝り方も気に入らなかったが、とりあえず、内容と金額を知りたかったので、 翌日来てもらい、見積もり。 その見積もりとは、鉛筆でまずはラフに計算。 定価120万円程度。値引いて105万円。 2桁にならないかと言ったら、どこかに電話して、OK! 「2月は日数が少ないから厳しくて、月末なので特別に安くします」、との事。 見積もりだけ欲しいと言うと、その場での契約をしたがる。 「今契約しないと安くできない。」と言う。 結局、見積もりを清書して、契約して帰ったが、 その見積もりを作成している中で、営業と担当の間で 「xxの壁入れてない」「いいよいいよ...」といった様な会話が筒抜け。 とりあえず、別な業者に合見積もりを依頼してみます。 内容がひどいようであれば、訪問販売なのでクーリングオフできますので、 そうするつもりです。 |
40:
親と同居中さん
[2010-06-29 16:23:30]
№35さん、36さんとまったく同様のことが本日ありました。
ウチは30代くらいの若い人でしたが、「壁にヒビがあるのご存知ですか?」から始まりあーだこーだと言っていました。 正直、私にはどこがヒビなのかわかんなかったです。 うさん臭かったから「父(世帯主)に伝えますから」とだけ言って、追い返しました。 こちらの掲示板を見て、次にきたら毅然とお引き取り願おうと思います。ありがとうございました。 |
44:
匿名さん
[2010-07-12 13:07:26]
何かあったらすぐに消費者センターや弁護士に相談してください。
【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
45:
匿名
[2010-07-17 18:03:47]
最近契約しましたが、私の家に来た方は
とても丁寧な人でした。 皆様リフォーム業者を良く調べると分かりますが他の大手リフォーム業者も同じような スレがでてきますよ。 ちなみに私の担当営業マンは毎日丁寧に 現場をみにきてくれますし。 仕上がりはとても綺麗でした。 下請けの職人さんもs:kさんはとても良い人 だといっていました。 梅雨の雨の日に私服で現場をみにきていましたよ。 心配で見にきましたと言っていました。 今までで一番良い業者さんです。 |
46:
営業きたよ。
[2010-08-12 08:44:21]
昨日営業マンが来て、とても不愉快だったので会社にクレームの電話をしました。
どんな評判なのか検索してたら、この掲示板にたどり着きました。 上記の悪評通り。 「屋根がずれててやばい」だの、不安を煽る煽る。 絶対に新日本ハウスではリフォームしないと誓った。 |
47:
匿名さん
[2010-08-26 16:12:55]
営業マンが来ました。風呂上がりだったので、忙しいからと断ったのに
とにかく戸を開けてくれと言って玄関の前で待ってました。服を着てから 、「忙しいからと断ったのだから、玄関の前に居座るのは失礼では。」と 言って追い返しました。失礼先晩な営業マンでした。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報