注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「潮芦屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 潮芦屋ってどうですか?
 

広告を掲載

犬 [更新日時] 2010-07-06 15:51:25
 

芦屋市の埋立地に住宅街が少しずつできてきていますが、埋立地ということはともかく、
それ以外の生活面に関してはいかがでしょう?
実際に住んでいらっしゃる方、検討されたことのある方、もしくは近隣に住んでいる方など、
よろしければ教えてください。
特に今は塩害、湿気などを心配しています。

[スレ作成日時]2005-05-24 19:47:00

 
注文住宅のオンライン相談

潮芦屋ってどうですか?

2141: 匿名 
[2010-06-27 00:43:20]
自宅にお客さんが来た時は家の前に車を置くのは仕方ないことですが、自分の自家用車を自分の家の駐車場があるのにもかかわらず家の前の道にしょっちゅう出しっぱなしにしている方がいますけどやめてほしいと思います。車の影から子供が飛び出す可能性もあるし、通行の邪魔にもなるし駐車場から車を出す時に出れないときもある。自宅には二台分の駐車場はたいがいあるわけですし、家の前は広い道ではないので来客以外の自家用車は自宅の駐車場に入れましょう
2142: 匿名 
[2010-06-27 10:33:42]
>>2141
こんなスレで呼びかけても…
見てる人は住人のごく一部だし効果ないと思う。
2143: 匿名 
[2010-06-27 12:02:34]
呼びかけとかそんなつもりではなかったのですが…見てる方もそれなりにおられると思います。車を表に出しっぱなしにしてることに意外と皆さんも気がついていると思います。
2144: 匿名 
[2010-06-27 12:14:22]
ここの書き込み見てたら、書く内容にいちいち怒られたりするんですねー。
ここに書いても呼びかけにならないとかいちいちチェック入れられる人もつらいですなー(ρ_;)
他人の中傷を書くわけでもなし、自由に書かしてほしいもんですな。
2145: 匿名さん 
[2010-06-28 08:35:03]
まぁ怒られるととられたら申し訳ありません
ひとつの意見と思って流していただければと思います
不快にさせたなら謝ります
申し訳ありませんでした

これに懲りずにバンバン書き込みお願いします
2146: 匿名 
[2010-06-28 13:52:38]
子供がボードでスピード出して道路を横切られたりするとドキッとします。きっと自分の子供があんな危険な遊び方をしているなんて親は知らないのかもしれません。
先日住宅地の真ん中に公園がある地域で、2歳未満の赤ちゃんがふらっと公園から出てきました。親は公園でペチャクチャおしゃべりで自分の子がいなくなりハッと気がつきあわてて公園から出てきました。もう少しで接触するところでした。徐行運転していたからよかったけど、公園で話すのもいいけど子供のことを見ずおしゃべりに夢中になるのはどうかと思います。
2147: 匿名 
[2010-06-29 22:44:05]
セントラルきれいに草が刈ってありました。分譲も近いのではないかと…。
2148: 匿名さん 
[2010-06-30 08:16:38]
マルハチの東側(セブンイレブンの南側)は何か計画があるのでしょうか?駐車場(従業員用)に利用しているみたいなのですが。戸建かマンションになるのでしょうか?
2149: 匿名 
[2010-06-30 09:23:39]
マルハチの東側(セブンイレブンの南側)はスパ施設の建設予定地。
2150: 匿名 
[2010-06-30 09:35:33]
決定ですか?
2151: 匿名 
[2010-06-30 09:36:44]
スパってお風呂やん。
2152: 匿名 
[2010-06-30 14:27:45]
決定は障害者支援施設と老人保健施設が新しく陽光町にできることと国際文化交流施設が海洋町にできること。
2153: 匿名 
[2010-06-30 17:07:15]
スパは決定ではないということですね。 郵便局か銀行に来てほしいですわ。
2154: 匿名 
[2010-06-30 17:33:03]
スパはあくまで予定。ttp://ashiya.bellport.co.jp/marina/index.html
潮芦屋では「建築物建築計画の概要」の立て看板が立つまでは全て予定。
マルハチ西側のマンション建設もあくまで予定。
2155: 匿名さん 
[2010-06-30 21:04:14]
今、家の購入を検討している者です。
西宮在住です。
潮芦屋が好きでよく遊びに行くのでそこで購入
できればいいのですが、今30代半ばで年収550万
ほどしかない私にはとうてい無理な話です。
やはりこの年収で芦屋浜付近で家(マンション含む)を
購入するのは難しいのでしょうか?芦屋浜付近に住む
には収入が低すぎるのでしょうか?
2156: 匿名 
[2010-06-30 23:07:51]
そればかりは銀行に聞いてみないとわからない話です。会社の実績や本人の貯金や頭金や人それぞれ条件がちがいますから、銀行で貸してもらえるか査定してもらうのが確かです。その前に三期分譲のハウスメーカーさんにいくらで家が建つが計算してもらって下さい。それから銀行に行って下さい。
2157: 匿名 
[2010-07-01 06:31:01]
看板がかけられて初めて何が建つのかわかるのですね。それまではあくまで予定ということはよくわかりました。すみません、質問ばかりですが、そのあくまでもスパの予定はどうやって知ることができたのですか?
2158: 匿名 
[2010-07-01 09:24:19]
>すみません、質問ばかりですが、そのあくまでもスパの予定はどうやって知ることができたのですか?

2154 にある URL などからも分かりますが、もっと確実な情報は説明会などに積極的に参加することです。
最近では5月20日の集会所トークや6月20日の近隣説明会などですね。
他地域にお住まいの方は足を運んで地元住民に直接聞くのがいいと思いますよ。
2159: 匿名 
[2010-07-01 10:42:07]
ありがとうございます。すみません。
2160: 匿名 
[2010-07-01 11:36:54]
>>2155

潮芦屋ではないですが、芦屋浜近辺でお探しでしたら、芦屋浜シーサイドタウンの高層マンションはいかがでしょうか?
中古ですが分譲マンションもありますし、それだけの年収があれば十分購入可能だと思いますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる