注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「潮芦屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 潮芦屋ってどうですか?
 

広告を掲載

犬 [更新日時] 2010-07-06 15:51:25
 

芦屋市の埋立地に住宅街が少しずつできてきていますが、埋立地ということはともかく、
それ以外の生活面に関してはいかがでしょう?
実際に住んでいらっしゃる方、検討されたことのある方、もしくは近隣に住んでいる方など、
よろしければ教えてください。
特に今は塩害、湿気などを心配しています。

[スレ作成日時]2005-05-24 19:47:00

 
注文住宅のオンライン相談

潮芦屋ってどうですか?

2001: 匿名 
[2010-05-02 16:39:26]
高層マンションもよろしいな。高層マンションに住む方はこんな変凡なところは飽きるでしょうな。しかし今この不景気に頑張ってますな。ある意味尊敬しますわ。何区画も買うならもっと大きい土地を買うほうが手っ取り早いですよ。こんな区画の小さい住宅地はお宅様の住むところではありません。ここは平民が住むところです。あなた様みたいな方が住むところではないですよ。賃貸なんて小さいことを言わずにパッと購入されたらよろしいですな。この地域でも業者が泣いて喜ぶにちがいないですわ。土地余りかえってますよ。
2002: 匿名 
[2010-05-02 23:19:18]
20代でやはりこれ以上の拡大路線は辞めます。
新しい家族が増えるので、このペースで穏便に生活していきます。
20代で事業なんてありえない話です。
ありえない妄想の話でした。

御意見ありがとうございました。

fourth ハウスでした。すみません。
2003: 匿名 
[2010-05-03 09:08:40]
車の話し、四つ目の家、うそ丸出しで面白かったです。四つ目の家を買うと大きな話を書いてみたり、急に賃貸はないかと書いてみたり話に一貫性のない悲しいウソでした。ただ
…よほど家が欲しいと言う気持ちだけは伝わったました。しかしこんな嘘は悲しいですね。いつか働いて買えるように頑張って下さい。
2004: 匿名 
[2010-05-03 13:35:32]
感動しましたです。

雇用される方の貴重意見が聞け感謝しています。

若い経営者が日本には、いないことから夢を語りました。

オークラでの食事付き新作宝飾品発表会 、 星雲の間 メイフェアでの宝飾時計のエクセレントフェアなどに招待されたいですね。

ハレクラニ カハラ なども定宿にしてみたいです。

タワーマンション
別宅 別荘 など 有馬温泉リゾート、多数所有してみたいです。
高級車にも新車で何台も乗ってみたいです。



若い経営者さまで、そんな暮らしをされている方がいないので僕もいつか働いて買えるように頑張ります。


ありがとう

2005: 匿名 
[2010-05-03 14:01:47]
頑張って!
上昇思考は良いとこです。
2006: 匿名 
[2010-05-03 14:51:49]
いやいや案外潮芦屋は若くてもリッチマンさんいますよ。知る限り会社経営の方など多いのではないでしょうか。
2007: 匿名 
[2010-05-03 15:36:18]
ありがとうごさいます。

一軒目の時にいろいろな住宅メーカー営業さんに雲を掴む話と言われました。今考えれば、童顔で高校生カップルに見える若夫婦が億単位の 家の契約でしたから融資が決まってから各社が日参。 一休さんの紫の袈裟ですね。 お金が欲しいんですよね。部長 所長が頭を下げる。未成年に見える 若夫婦でも会社経営者は、多数いますよ。たぶんね。
2008: 匿名 
[2010-05-03 17:02:24]
あまりそんなに気合いを入れすぎなくてめ良いかもしれません。自分が疲れますよ。頑張ってるのはあなただけではないと思いますよ。
2009: 匿名 
[2010-05-03 18:30:33]
ありがとうごさいます。

涼風町は、住民さまにとって完売されたほうがいいのでしょうか?

前川國男先生 のようなコンパクトで落ち着く内装がいいですね。

若さって、後は、流す
2010: 匿名 
[2010-05-03 19:37:39]
そりゃ売れないより売れたほうが良いでしょう。売り出しているわけですから…。どんな商売でも品物を売ってなんぼちがいますか?住人さんのために買うものではありません。ボランティアでもあるまいし。買いたい人が買うのではありませんか。
2011: 匿名 
[2010-05-03 20:28:17]
マルハチすごいお客さんの数ですね。このゴールデンウィークはすごいです。潮芦屋だけてなく他の地域からの車で道路も混雑しています。
2012: 購入検討中さん 
[2010-05-05 21:25:40]
D1ゾーン第2次はどのくらい埋まってるのかな?
2013: 匿名 
[2010-05-06 12:39:00]
涼風町は建売(モデルハウスの所)だけしか分譲してませんよ。
セントラルをまず売るために、涼風は一旦分譲をストップしているようです。
2014: 匿名さん 
[2010-05-06 13:26:11]
地方の埋立地なんて価値あるの?
2015: 匿名 
[2010-05-06 16:52:41]
地方?芦屋が地方と言いたいばかりの書き込みですね。
東京のお台場も埋立ですけど。埋立が何か悪いのかな?
2016: 匿名 
[2010-05-06 16:58:19]
セントラルを売るために涼風をストップしてるんですか?セントラルのほうが人気があり、セントラルを売り切らないと涼風が売れないからだと思っていました。
2017: 匿名 
[2010-05-06 21:44:42]
>>2015
どうあがいても芦屋は地方だろ。笑
2018: 匿名 
[2010-05-06 21:47:34]
そういうあなはどこに住んでるのですか? 地方の芦屋ですか?
ようは潮芦屋が気にくわないわけなんでしょ?
馬鹿らしい
2019: 匿名 
[2010-05-06 21:53:55]
理屈書いたら日本一の誰かさん。潮芦屋をけなすことが生き甲斐みたいですね。いつもご苦労様です。そしてお疲れさん。
地方の芦屋バンザ~イ
2020: 匿名 
[2010-05-07 00:40:04]
涼風町ってどこらへんですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる