芦屋市の埋立地に住宅街が少しずつできてきていますが、埋立地ということはともかく、
それ以外の生活面に関してはいかがでしょう?
実際に住んでいらっしゃる方、検討されたことのある方、もしくは近隣に住んでいる方など、
よろしければ教えてください。
特に今は塩害、湿気などを心配しています。
[スレ作成日時]2005-05-24 19:47:00
潮芦屋ってどうですか?
1121:
匿名さん
[2010-02-24 19:24:03]
|
||
1122:
匿名
[2010-02-24 20:25:17]
奥池・奥池南は延床面積180~200㎡の家がボリュームゾーン
延床面積130㎡ぐらいのショボイ家が多く見られる芦屋の埋立地とは違う |
||
1123:
匿名さん
[2010-02-24 20:40:51]
は?130?・・・・・??
まさか・・。 知らないの?平方メートルこと? なさけないね・そんな小さい土地なわけないでしょー。 意外と何にも知らないんですね。笑ってしまいました。 |
||
1124:
匿名さん
[2010-02-24 20:43:34]
ほんとですね、わかってなっかたとは・・。
調べなおして出直してちょうだい。 |
||
1125:
匿名
[2010-02-24 21:46:35]
建物の面積でしょ。土地は延床とは言わないから。奥池、大きな建物ばかりですね。はい、その通り。
しかしな~ 長年かけて築いたであろうせっかくの奥池ブランドが、たった一人の書き込みで台無しですよ。 ということでスルーして『潮芦屋』に良い方々が、豊かな心の持ち主が来るように情報交換しましょー。 |
||
1126:
匿名さん
[2010-02-24 21:53:38]
よくいうよ、自分が最初、潮芦屋のことをぼろかすに書いたくせに。。
|
||
1127:
匿名さん
[2010-02-24 22:21:38]
マルハチさんの前に1日にオープンと書いてありました。
|
||
1128:
購入検討中さん
[2010-02-24 22:35:50]
1119さん、ありがとうございます!頑張ります☆
銀行の審査、厳しいんですね…。私も近いうちに通る道なんですね。 なかなかすんなりは進まないものなんですね。いつ頃、お引っ越しできるんだろう…(笑)? でも、とにかく今は一歩一歩前向きに進んでいきたいと思います♪ 早く、住人として書き込みたいな~。。 マルハチさん、1日オープンですか!早くお買い物に行ってみたい! |
||
1129:
匿名
[2010-02-24 22:52:19]
この不景気ですから銀行も損しないように必死です。
だだ私の負け惜しみではなく、最初から断られる人はすぐに断られます。審査は厳しいけど可能性がある人に対してはチェックが厳しくなると思います。 そりゃ銀行も人に多額のお金を貸すのですから厳しくて当たり前ですよね。 上記のことは私のことであって、お金持ちにはそうではないかもしれません…。 |
||
1130:
匿名
[2010-02-24 22:54:26]
またお話しましょう。
|
||
|
||
1131:
匿名
[2010-02-24 23:34:00]
どなたか言ってはったように、潮芦屋は埋め立て完工頃に震災にあったようで、
その段階であえて時間とコストをかけて頑強に地盤を補強したと聞きました。 かなり素人考えですが、そういう意味ではモデルケースになるくらいの頑丈さはあるのではと思います。 私も潮芦屋に決める前、埋め立て地ということが少し気になりましたし、 過去の台風による高潮データとか、防波堤の高さとか調べましたが、 結局、好きか嫌いか、かなり“感覚”で決めました。 私は、震災を芦屋浜で体験しました。 浜風あたりの一戸建・高層の公団の地区ともかなり液状化して、 一戸建てはお家が傾いたところもありました。 高層住宅は根元のひとかかえもあるような鉄骨がブチ切れて、立っているだけになりました。 避難中には「水道管が破裂しているの?」と思うくらい水が噴き出していました。 ただ、芦屋浜での建物倒壊は知る限りなかったように思います。 傾いたお家もジャッキと薬剤でシャキッと戻ったらしいです。 そう考えると、見た目は臨港線より北の惨状に比べたらだいぶマシであった気もします。 (私は暗がりで穴ぼこにはまって怪我しましたが) 山手の方は家の倒壊はもちろん、町中に亀裂が入り、 本当に悲しいことですが、仁川の方では街ごと地滑りで無くなってしまったところもありました。 芦屋川沿いの道は、道ごと川に崩れ落ちそうな感じでした。 今でも阪急線以北は地すべり危険地帯がかなりあります。 震災ではがれかけて、今はどうにかくっついている…砂場のお山ではないですが、そんな気がしてなりません。 潮芦屋に決める前、奥池も検討しました(数年前以上前、結構手頃な時期があった)。 でもあの辺りの住民は(良い意味で)ちょっと桁はずれな方も多くって、 下世話な私ではついていけそうにないのでやめました。 あそこは途中の道はかなり危ないのですが、地震には強かったようですね。 実際、震災当日夜、幸い、本当に幸い我々夫婦は奥池の知人宅で鍋をつついていました。 車で巨岩をすり抜けて山をあがって行き、助けられました。 電気は完ぺきに復旧していました。 2号線を車で走っていると、東灘からでも西宮からでも 「人口密度の異常に高い」芦屋に入ると急に街並みがすっきりします。 街中に入ってもゴチャついた感じがあまりしません。 数字って、ホンマあてにならんなぁって思いません? 乱開発はむしろお隣の街に感じます。 お役所はあまり好きではないですが、長年の都市計画の賜物?マジック?っちゅうやつではないでしょうか。 数字や字ぃのいっぱい詰まった資料の好きな方もおられるようですが、 まぁ、これからのいい季節、机とパソコンから離れて潮芦屋ビーチにでも昼寝に行ってください。 海がキラキラしてきれいですよぉー。 新しくできるマルハチのコロッケでも買っていくといいかもですよ。 私もちょくちょく行ってますので「俺は潮芦屋が嫌いだ」とでも書いたプラカードでも持っていただければ ひとつご挨拶でも…。 結局何が言いたいねん!というお叱りも聞こえそうですので、このへんで。 長っげー! ゴメンチャイ! |
||
1132:
匿名
[2010-02-25 00:20:17]
1131さんの意見に感動しました。
|
||
1133:
入居済み住民さん
[2010-02-25 03:17:37]
どなたかの書き込みのリンクから125haで完成時9000人は、7200人/k㎡となり、11000人/k㎡と比べダントツのゆったりとした開発地ですね。
津波は余裕で安全な高さで造られていますとのことでHMから説明をうけ資料ももらっています。むしろ43号線の南部側の昔からの市街地が低く危険とのことです。 地図で確認しますと、環境処理センターは潮芦屋の住宅街からは意外と距離があります。むしろ芦屋浜の住宅地に至近で、松韻の街の方が随分近いです。なお、松韻の街にはエアーシュター無かったと思いますが・・。 下水処理場は、最新式で高度処理できる施設できわめてクリーンです。特に夏は子供たちの水遊びの憩いの場になっています。しかも潮芦屋の自前分しか処理していないため、規模は他の2施設と比べ格段に小さいです。 環境処理センターの北側の浜風町に国の地価公示地(戸建住宅)がありますが、潮芦屋の宅地価格と比べ1~2割程度高いです。なお松韻の街とここの公示地価は同レベルです。 道路幅、無電中、など住環境は潮芦屋の方が優れているので、潮芦屋の方が割安感があると思います。 住宅開発のデベロッパーの方に聞いたところによると、埋め立て後の宅地造成だけで、平米当たり数万円だそうです。電線地中化など贅沢に造ってあるそうです。埋め立てにはその3、4倍はかかっているだろう、とのことです。 それから、震災でゆすってくれたおかげ?で、より地盤が強固に締まっているだろうとのことです。 石の銀行は、山手幹線の道路工事で出た意影石を有効活用するために仮置きしているのだそうです。いずれ造園用などに、どこかに運び出されるでしょう。これからの宅地造成にどさくさで埋め込んでしまうなんてことはありえないと思います。 南部の道路が開放になって昨年夏から秋の路上駐車ひどかったですが、早く駐車禁止にならないですかね。 ビーチ沿いの二の舞はごめんです。風紀上もよくないです。 芦屋市道路課さん、給与分の仕事してくださいよ。 釣りのごみと臭い、芦屋市環境課さん、しっかりお願いしますよ。 書き込みは匿名ですが、匿名ではないということを認識しましょう。 告発されたら警察がうごきますよ。やばいですよ。 |
||
1134:
匿名
[2010-02-25 07:06:46]
本音を言い合って少々エキサイティングしますがこれもよしなのかなって思います。色々な話、良いのも悪いのも参考になる。その中から色んな意見が出てきて本当のことがわかってくる。潮芦屋の掲示板はうまく行っているほうだと思います。
マルハチにコロッケあるんですね。手抜き料理で買いに行きたいです |
||
1135:
匿名
[2010-02-25 07:14:36]
色んなかとが書いてありましたが購入する方はそんなことは調べたりして承知の上で買ってるのはないかなと思います。そりゃそうですよね。自分が住む家ですからね。
それより新しいマルハチとかその他のお店の情報がいただけると助かります。 |
||
1136:
匿名
[2010-02-25 11:32:26]
サイゼリアは主婦のたまり場になりそうですね。安いしカフェバーになってるから気楽でいいですね。
|
||
1137:
KYかとも思いますが・・・
[2010-02-25 13:17:34]
身近な問題として津波よりも高潮が満潮時に発生した場合のほうが嫌だな。
某大学教授によると地球温暖化が進み海面が59cm上昇した場合、 満潮+高潮にり潮芦屋は(当然潮芦屋だけじゃないよ)海面より低くなるといっていた。 地球温暖化が進まなくても高潮が満潮時に発生し60cmの波がくれば海水に浸かってしまう。 過去にもココで書いたと思うが2004年の台風16号のときに高潮が満潮時に発生した。 そのときは、波がほとんどなかったので良かったが、今でも台風が接近すると満潮の時刻を確認する自分がいる。 |
||
1138:
近所をよく知る人
[2010-02-25 14:41:49]
潮芦屋の埋立工事をした作業員です
たまたま他の地域で検討中だったのでこのサイトにきていて 懐かしい潮芦屋のスレを見つけたのでおじゃましました ココは私の収入ではちょっと・・なのでw 当時のことはよく覚えています 潮芦屋のぐるりを埋立てた際の基礎捨石からケーソンの製作据付 土砂投入、土圧の締固め どれをとっても阪神間のどの湾岸開発地域にも劣らない造りです 特に捨石量はハンパないです どなたかおっしゃっていたように震災後の兵庫県の考え方はとても慎重でした 災害対策の基本理念を真摯にフィードバックしてます 本音でうらやましいです 災害対策で気になったことは島内は電線共同溝で電柱等はありませんが 島に入るそれぞれ2つの橋から北側の道路は未だに長い電柱が道の両脇に立っていることです 地震の際にあれらの電柱が倒れたら島内に入って来る(逆に出て行く)道が寸断されて しまいます ココで気になるのはそれくらいでしょうか・・ |
||
1139:
近所をよく知る人
[2010-02-25 14:54:17]
説明が足りませんでした
要は地震で火事やケガ人が出たときに すぐに消防車や救急車は入ってこれるのか?という話です |
||
1140:
匿名さん
[2010-02-25 15:34:39]
埋立に㎡あたり数万の数倍かかってるなんて、ありえまへんで。
鉄道や企業や工場も立地する埋立地ならともかく、メインが住宅用地にそんな金かけられまへん。 最初からビジネス用地として想定され、最も費用がかかった大規模な六アイですら、埋立費用は 580haで5,400億円。つまり㎡あたり9.3万弱です。 六アイと同じだったとしても(実際には六アイのほうが遥かにコストかけているのでありえないことだけど)、 全体面積に対する土地利用効率を70%として㎡あたり13.3万。 住宅用地は、ビジネス用地と違って莫大なコストはもともとかけようがないのです。 http://www.kobe-np.co.jp/sinsai/95ekijo/951018ekijo5.html |
||
1141:
匿名
[2010-02-25 16:01:27]
工事を手掛けて下さったかたからの書き込みは説得力があります。住んでいるものとしては安心します。ありがとう。
|
||
1142:
匿名さん
[2010-02-25 17:14:03]
1138さん
潮芦屋についてまたわかることがあれば教えてくださいね・ たまに書き込みの手助けを宜しくお願いします。 |
||
1143:
匿名さん
[2010-02-25 17:24:15]
きょうは暑かったです。
2月というのに・・・どうなってるのかなと思います。 しかしこのままこの暑さが続くわけがないと思うのですが・・・・・。 またあの寒さが来るかもしれないので皆さんコートはクリーニングにはまだ出さないほうが良いかもしれません。 マルハチさんの入り口に新しい看板が取り付けられていましたよ。 お店の中にも明りがついてれレジも見えました。 この街がもっと住みよくなっていけば良いですね。 |
||
1144:
e戸建てファンさん
[2010-02-25 17:47:44]
ここは相変わらず、営業の猿芝居が続いてますね。
|
||
1145:
匿名さん
[2010-02-25 18:15:43]
1144さん、私は正真正銘主婦ですよ。営業?って潮芦屋のハウスメーカーのことですか?
はっきり言って考えすぎです。 ただ単純にこの芦屋が好きです。潮芦屋も好きですよ。 信じる信じないは勝手ですが私は主婦なんです。ほんと・・・。看板がついていたので書き込みをしました。 ただそれだけですよ・ |
||
1146:
匿名さん
[2010-02-25 18:16:18]
1140さんへ
最終的に潮芦屋の埋め立てに掛かった総工費を調べてから発言した方がいいですよ。 このスレッドでは話題になっていませんが、潮芦屋は単なる住宅用地ではありません。 そこまでして地面にカネをつぎ込む理由があったということです。 |
||
1147:
匿名さん
[2010-02-25 18:25:37]
1146さん
頼もしいです。有難う。 |
||
1148:
匿名さん
[2010-02-25 19:09:12]
|
||
1149:
匿名さん
[2010-02-25 19:28:56]
家を買うとき兵庫県さんが言われました。
こに潮芦屋にはすごく力を入れていると。 ほんとですよ。この耳で聞いたんです。労力が大変だったと思います。 最初に発売された場所・・・コートベールの最初の区画がお手本となって新しい区画がどんどん開発されてきました。 その力の入れようはすごかったです。伝わってきました。もちろんあの町並みを作るのは容易ではなかったと思います。 芦屋をよみがえらせようとしているように思いました。 もちろん人口が増えると税収も増えます。芦屋が潤うことにつながります。 兵庫県庁の潮芦屋担当の方はきっとこの計画が失敗しないように頑張られてきたのいだと思います。 少しずつですが家が増えていく様子を私は見てきました。 環境もいいし静かで芦屋の中心にも近いし、高速道路もあり、どこに行くのも便利な場所だと生活をしてみて実感しています。 生活に必要な大きいスーパーも建ちますし潮芦屋が繁栄していくことを願っています。 私にとっては高い買い物でしたから、そりゃそう願うの当然ですよね。 潮芦屋に住まれています方々もそれを願っていると思います。 |
||
1150:
周辺住民さん
[2010-02-25 19:30:38]
南芦屋浜が㎡あたりであの六アイより埋立コストかけているとか、さすがに常識で考えるとありえないでしょ。
ソースも無しにそんな話は誰も信じないかと。 |
||
1151:
匿名さん
[2010-02-25 20:12:32]
1150さんへ
どうしてコストばかりにこだわるのでしょうか。 意地ですか? |
||
1152:
匿名さん
[2010-02-25 20:16:05]
最初はにコートベール、それを基本に南や西にどんどんと家が建っていきましたね。
今ではほんとに良い町並みが並んでいます。 セントラルもいい街になればいいですね。 |
||
1153:
購入検討中さん
[2010-02-25 20:27:20]
1149さん、1152さん、
前向きで夢のあるご意見、嬉しいです♪心強いです! 家族みんなで色々と悩んで考えてきましたが、ようやくみんなの意見がまとまってきました☆ 潮芦屋が素敵な街になるように、私も少しでも貢献できればなぁって思います。 初めての土地ということで、不安もありますが、子供達と一緒に皆さんの輪の中にいれていただき 楽しい毎日を過ごせたらな~と願っています。 |
||
1154:
匿名さん
[2010-02-25 20:34:15]
1153さんへ
そうです。ぜひ住んでください。 そう書くとまたメーカーと間違えられるけど・・。 わたし潮芦屋に住んでいます。 応援しています。 ここがいやならいったいどこが良いのでしょう・・・。 素敵な家が建つといいですね。 労力はしんどいですが、希望がいっぱいですね。私もそうでしたよ。 |
||
1155:
匿名さん
[2010-02-25 20:42:20]
最近の方は潮芦屋の町並みを見て決めることが出来ますが第一期が建ってるだけのこの家を買うのは冒険でした
。でも兵庫県を信じてよかったと今は思っています。 街が出来上がってきました。 ここの生活は快適です。 セントラルはバスが便利だと思いますよ。選んで正解です。 住んでみていつかこの文章が本当だったと思い出してね。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 |
||
1156:
匿名さん
[2010-02-25 22:29:16]
バス路線知りたいです。
バス停はたくさんあるように思うのですがバスの本数はどうですか? 海のほうはどうなっていますか? |
||
1157:
匿名
[2010-02-26 06:35:58]
総合公園前と陽光のバス停まで南側の方が結構歩いて来ています。便数がまだ少ないのでしょうか。バスの便はいずれ増えると思うけど海側の区画が出来上がりたくさん家が建たたにとなかなかバスもふえそうにないです。海側全体に家が建ってしまうまで何年かかるでしょうか。 結構ある距離を毎朝歩いてバス停まで行くのは大変です。
|
||
1158:
匿名
[2010-02-26 07:38:42]
この地区は時代も今より良くて、最初から人気もありすぐに売り切れでした。抽選でしか買えない状況でした。今は不景気で前とは違っています。海側まで全部家が建つのはかなり時間がかかるでしょう。
|
||
1159:
匿名さん
[2010-02-26 10:26:44]
|
||
1160:
匿名さん
[2010-02-26 10:29:28]
↑バス停の名前をクリックすると時刻表が表示されます。
|
||
1161:
匿名さん
[2010-02-26 10:29:31]
有難うございます。助かります。
|
||
1162:
ビギナーさん
[2010-02-26 10:30:34]
普通に考えて、阪神から徒歩30分、バス少ない、深江浜の工場群&し尿処理場&ゴミ焼却炉に隣接、
悪臭、釣り人の残す死んだ餌エビ類の腐敗臭、夜の怪しい違法駐車、昼の営業マンのアイドリング、 高速道路の騒音&排ガス、震災で液状化や地盤の傾き、船の騒音、10年続くであろう建設工事の騒音等々、 どう考えても一般的に住環境として避けたい要素満載なのに、ここは不自然な礼賛の流れにばかり もっていこうとする。ちょっとなぁ・・・ |
||
1163:
匿名さん
[2010-02-26 10:31:42]
クリック
してみました・これ知りませんでした。ありがとう |
||
1164:
匿名さん
[2010-02-26 10:37:17]
1162さんへ
そう思うならすまなければいいでしょ。 その割には潮芦屋に興味がおありなようで・・・。 じゃあどこが良いのですか? あなたはいったいどこに住んでおられるのでしょう。 きっと完璧なところにお住まいなようですが、どんなところなのか知りたいですわ。 |
||
1165:
匿名さん
[2010-02-26 11:02:01]
興味があるんじゃなくて、書き込み数が多くて、スレがあがってるから目立つんでしょ。
|
||
1166:
匿名さん
[2010-02-26 11:23:44]
反論するにも疲れます。
勝手にどうぞ。 |
||
1167:
匿名
[2010-02-26 11:24:54]
1000超えてますからね。。。
|
||
1168:
匿名
[2010-02-26 11:37:05]
ああいえばこういう
自分の住んでる場所も言えないくせに あほくさ |
||
1169:
匿名はん
[2010-02-26 11:48:43]
[利用規約に同意し投稿する]をクリックするまえに、
その右側にある[下げ]のチェックボックスにチェックを入れるのじゃ! |
||
1170:
匿名さん
[2010-02-26 13:45:00]
この地域は結構釣りをしたりミズノでスポーツしたり散歩バーベキューも出来るしけど
贅沢を言えば4月に桜の花があればと思います。 桜の花まで税金は使えないだろうけど,あればすごく綺麗だろうなと思います。 花びらが散れば掃除は大変ですけれど。 梅の花でも綺麗ですよね。 |
||
1171:
匿名さん
[2010-02-26 13:52:39]
1139さんが書かれたように電信柱がネックになって救急車などが入れなくなった場合は困りますね。
でも倒れないかもしれませんけど。 しっかりした埋め立て地だといまさらながら知り安心しました。 |
||
1172:
匿名さん
[2010-02-26 14:45:55]
まだまだ桜見をするほど立派ではありませんが総合公園などに桜の木ありますよ。
http://www.ashiyahama.com/topics/2009_3_20.html |
||
1173:
匿名さん
[2010-02-26 14:54:41]
見ました~。知らなかったです。
近所にいながらお恥ずかしい・・・。 桜綺麗ですよね。 春になって桜の花を見ると心がなごみます。 日本の花ですから。 今年はここに言ってみたいと思います。 ありがとうございます。 |
||
1174:
匿名さん
[2010-02-26 17:23:20]
まるはちさんの中が明りで丸見えでした。レジにレジを打つ方が入ってオープンに向けてなにやらしていました。
マルハチさんとサイゼリアの間に道があり通ってきました。自転車でも散歩しながらでも入っていける新しい道です。 車のホイルを売っているお店が目につきました。 |
||
1175:
匿名さん
[2010-02-26 17:38:33]
マルハチやその他のお店は夜何時頃までするのでしょう?
|
||
1176:
匿名さん
[2010-02-26 19:06:12]
考えてみたのですが、船の音ってそんな聞こえますか?私の耳が聞こえにくのかな・・3ヶ月に一回くらいかな~?
ボーっという音は聞いたことがありますがあまり記憶にないのです。 私が気がつかないだけなのか。住宅に住んで折られる方々は聞こえていますか? |
||
1177:
匿名さん
[2010-02-26 19:45:29]
飛行機とか船の音は生活していると、慣れで聞こえなくなってきますね。
|
||
1178:
匿名さん
[2010-02-26 20:22:39]
潮芦屋のご指摘を色々されていますが。
バスは人口が増えればそれに連れて便も多くなるでしょう。 阪神から歩いて30分と書かれていますが、あたっていますが、それなら山手からでも坂道で30分はかかります。 深江浜の工場群はピンとこないです。 ゴミ処理場は臭ったことがないです。 水道処理場も清潔です。 釣り人の残すえさの臭いは海辺の街はある程度どこでもあることです。 駐車違反は全国どこにでもあって通報すれば警察が来ます。 昼の営業マンのアイドリングは街が開発されるときはある程度仕方ないと思います。 建設するときの音は、家が建つときはどこであってもありうることです。おたがいさまさです。 高速道路の音はほとんど気になりません。排気ガスも思うより空気が綺麗に感じています。43号線はどうでしょうか。 液状化の件は1138さんが書かれていますとうりです。 海のにおいは時々ありますが、テレビで見たことがあるのですが潮の流れでプランクトンが発生しているようです。それをなくすようにやり始めているとテレビで見またが。。。どうなっていくのかはわかりません。 におい以外はあまり切実に困ったという時間がないです。 プラスマイナスいろいろあります。 |
||
1179:
匿名
[2010-02-26 22:31:27]
ほんまですね。
いろいろな価値基準がありますよ。 私は駅近で、バスがバンバン来て、隣にマンションが建って、 24時間営業のコンビニが至近距離にあって、わけの分らん方々が往来して 歩道もなく車がひっきりなしに通る、街角にはプーンとにおうゴミ置き場があって… みたいなとこは、逆に嫌ですね。 しかしまぁ、云うに事欠いて「船の騒音」って、生まれて初めて聞きました。 船室にでもお住まいですか? そういえば震災の時「南芦屋浜の液状化は軽微だった」って、 潮芦屋のお嫌いそうな方の書き込みにあったサイトに行ったら書いてありました。 地盤補強前でも“軽微”なら、今は大丈夫じゃん、てなもんです。 やっぱりここはしっかりしてたんだってわかりました。 そしてこれまた少し前に書かれてた“埋め立て工事してくださった方”の書かれてたことを 改めて実感です。 いい仕事してくださって本当にありがとう! マルハチもケーヨーもプレオープンしないかなぁ。 最近、フツーは近隣住民向けに、早めに開けるもんですが…。 |
||
1180:
匿名
[2010-02-26 22:57:32]
近隣住民に先に…それってたしかプレオープンとかいうやつで先に店にご招待みたいなやつですよね。
マルハチさんは価格が安くて助かります。近くに出来てうれしいです。 私も潮芦屋好きですよ。 嫌いな人いるようですが住まなければいいですよね。 私は住みます(^◇^)┛ 1179さん、私の書いたことに賛同してくださりうれしいです。 船の音、忘れたころに聞こえます。あの音わたしも嫌いではありません。船員さん達が頑張っているんだなと想像しています。 マルハチさんには1日に行きます。 |
||
1181:
匿名
[2010-02-26 23:19:15]
私も1138さんに感謝します。頑張って強い土地を作ってくださり今があります。
また時々書き込みを助けてくださいね。 潮芦屋バンザイ |
||
1182:
匿名さん
[2010-02-26 23:35:40]
飛行機の音(№1177)といえばShinMaywaの水陸両用飛行艇のテスト飛行の音。
五月蝿いとかじゃなくて感動ものです。 だって飛行艇が海の上で離着水のテストや海面ギリギリで旋回するんですよ。 それがまじかで見られるのです。(テスト飛行ですから不時着しないかと少しドキドキしますが...) 1年に数日あるかないかの音です。 マルハチ(3月3日)もケーヨー(3月1日)もプレオープンしますよ。 今回の場合は、近隣住民向けに先駆けてではなくて、 「正式オープンじゃなくてプレオープンですから不手際があっても許してね。」的なものですけど。。。 |
||
1183:
匿名さん
[2010-02-26 23:49:33]
↑
日付間違いました。すみません。 ケーヨーが3月3日、マルハチが3月4日です。あとサイゼリアは3月1日です。 |
||
1184:
匿名
[2010-02-26 23:57:15]
マルハチもケーヨーもグランドオープン前に開くんですね!
この週末あたりですよね? 不手際なんて許す許す! もともと練習かねてのことでしょうからね。 しかし、ちょっとその新明和のテスト飛行、見たいなぁ~。 そういえば家族が「水上飛行機飛んでたよ」って、前に言ってました。 遊覧飛行ぐらいに思ってましたが、新明和の飛行艇だったんですね! ウチの家族はわかっていません。 怒っこるでしかしぃ。 |
||
1185:
匿名
[2010-02-27 06:52:26]
私もその飛行見たいです。
今度いつあるか調べてみます。わかったら書き込みますね。 |
||
1186:
匿名さん
[2010-02-27 07:24:48]
ライフガーデン潮芦屋の各店のオープン日(今朝の新聞折込広告より)
3月1日(月) サイゼリヤ(イタリアンワイン&カフェレストラン) 3月2日(火) フジSpecialBrand(タイヤ&ホイール専門店) 3月3日(水) ケーヨーデイツー(暮らし総合店) 〃 HEDGE(革工房) 〃 グラースグラーツィア(ベーカリーカフェ) 3月4日(木) マルハチ(スーパーマーケット) 〃 オゾンクリーニングのきょくとう(クリーニング) 〃 YANMARボートショップ(マリンショップ) |
||
1187:
匿名さん
[2010-02-27 07:54:58]
詳しく書いてくださり有難う。
車もたしか350台くらいはマルハチさんに停められるようです。 サイゼリアさん側は何台停められるかまだわかりませんが 両方あわせればかなりの駐車スペースですね。 ベーカリーカフェもあるのですね。いいですね。 |
||
1188:
匿名さん
[2010-02-27 08:55:27]
ベーカリーカフェのグラースグラーツィアさんは、
3月2日(火)プレオープン 10:00~18:00 3月3日(水)グランドオープン 8:00~20:00(通常の営業時間 8:00~20:00) カフェ席が68席があるようで個人的にはココが一番いってみたいお店。 駐車場は、マルハチさん側とサイゼリアさん側の両方合わせて320台(臨時駐車場は別で)ですよ。 マルハチさん前のバス通り沿いとロータリー南側の2ヶ所は、テナントが見つけられなかったようですね。 これから期待ということでお楽しみゾーンです。 |
||
1189:
匿名さん
[2010-02-27 09:12:16]
両方で320台だったんですね。
わかりました。有難うございます。 私もそのベーカリーカフェに行ってみたいです。パンが美味しかったらいいですね。 みんなかけつけるから満席かもしれませんね^ それとATMが設置されていたら便利なんですけど。 無理な話ですけど、あいているテナントに郵便局が来てくれないかな~。郵便物については北の方に行かないとだめなので不便に感じています。北のほうの郵便局に行っても小さい郵便局だと駐車場ほとんどないようだし、路駐はいやだし。 このマルハチさんのエリアにあれば便利なんですけれどね 潮芦屋に一軒くらいあってもおかしくないと思うのです。 私のわがままですけれどね。 |
||
1190:
匿名さん
[2010-02-27 09:15:09]
宝くじ売り場がありましたが、目立つ位置でなんか買うのがかっこ悪いような。
そう思いませんか? 私だけかな、そんな卑屈な考え方・・・<笑い>^^^^^ |
||
1191:
匿名さん
[2010-02-27 09:20:27]
そのエリアは食料品や食事をするところですからのその敷地内には
犬は連れてきてほしくないです。 盲導犬は別ですが。。。。 ウンチやおしっこなんかされちゃ~汚らしくて。 |
||
1192:
入居済み住民さん
[2010-02-27 10:51:46]
住人として事実に反するネガティブな書き込みは放っておけない性質なので・・・・
検討中の方がここの書き込みに悪影響されるのではいかと思い、あえて反論しておきます。 入居中の方はご存知のことなのでスルーしてください。 液状化について ネガティブな書き込みする方のリンクサイトの文章の下の方に潮芦屋は大丈夫だったという内容がありますね。阪神大震災は震度7だったんですよね。 埋め立て材や量も贅沢なものであるとの、工事に携わった方の書き込みもありますね。 HMの説明では、液状化は無いとは言えないとのこと。当然ですよね。震度5で液状化は起こりにくいと説明を受けました。戸建住宅の地盤としては基準を十分クリアしているという説明を受けました。 護岸も見た目、他の埋立地と比べて幅がぶっといと思います。高さも高いと思います。 造成費について 開発者の兵庫県にぼったぐられているような書き込みがありましたが、 南海地震等に耐える護岸造成、良質の埋め立て材、最新の埋め立て工法、埋め立て竣工後の電線類地中埋設、宅盤造成等によりここの開発はかなり贅沢に造られ高価なものになっていると思います。それに物価上昇もかなりあるとも思われますし。 13.5万円/㎡?との書き込みもありましたが、竣工時期からしても、控えめに見てもこんな比ではないでしょう。 商業用に決めうちした埋立地は、埋め立て材は工事現場の残土や廃材などで安く仕上げ、インフラは必要最小限とのこと。進出企業は工場を支える杭を岩盤まで入れますので、丈夫な護岸と土壌汚染がクリアできていればほぼいいとのこと。 護岸の高さ(津波、台風)について(HMの説明から) 朔望平均干潮面を0mとすると、南護岸は6mあります。東・西・北護岸でも最低は5.1m。朔望平均満潮は1.65m、津波絶対高は2.25m(阪神南地域津波災害マニュアルより)、よって、満潮時に津波が来たとして、阪神地域予想最高津波高さ3.9mになります。余裕です。 日本地図を見ても、私は、南海地震で発生した津波は、和歌山、高知、徳島、の海岸でパワーを落とし、津波の中心部分が淡路南部に到達しても自然の防波堤の友が島によりパワーはさらに減衰し、運よく通過した津波は友が島通過によりパワーを拡散しながら北上し、津波の西部分は神戸空港島と六甲アイランドでパワーを減衰しながら、神戸から大阪の沿岸部分に到達すると予測しました。恐れることはない。 なお、兵庫県の防災サイトで津波がやってくるシュミレーションが見れますよ。 平成16年の台風16号は、満潮時の高潮で、私もヨットを持っているため、係留ロープを追加するなど一晩中つききっきりで警戒していました。桟橋が杭から抜けるのではと心配しましたがそれでも潮位2.75mとのこと。 満潮時に伊勢湾台風規模が第2室戸台風のコースをたどったとして、1.65+推定高2.70m→4.35m まだ余裕ありますね。波しぶきは超えるかも。 (朔望平均潮位:新月、満月から5日以内の最高・最低潮位の毎月の平均) 臭いについて 深江浜の食品?工場からですが、風向きによって東灘区から西宮まで臭います。芦屋市域はどこも逃れられません。JR芦屋駅や阪神芦屋駅で電車を降りたら分かります。私の場合、慣れたらどうということないです。 以上長々と書きました。お許しください。 |
||
1193:
匿名はん
[2010-02-27 11:16:40]
最もコストがかかっているのは六アイです。ゼネコン関係者の間では常識です。
住宅メインで規模も小さい潮芦屋こと南芦屋浜にコストかけられないのは当たり前です。 |
||
1194:
匿名さん
[2010-02-27 12:00:44]
気に入って購入するのも勝手、潮芦屋を嫌うのも勝手です。
津波も来るときは来るし、がけ崩れもす起こるときは起こる、病気をするときはするし 事故がおこるときは起こる。 コストの話はもういいです。 コスト コストと言われても国が県が市がやっていることで。 いちおう津波を考えて島は造っていますし、頑丈に造っていますので住民の私は心配なんかしていません。 人口島は日本全体にあります。 東京のお台場もそうです。 本土であってもこの人口島より低い場所はいくらでもあります。 低い土地はこの近辺にいっぱいあります。 潮芦屋だけが波にのまれるとはおもえません。 大災害が終わってみないと誰もわかりません。 意外とこの潮芦屋は災害のあとに被害者ななどが運ばれて発揮するま街になるように思います。 これは私の意見ですが・・・。 |
||
1195:
匿名さん
[2010-02-27 12:09:22]
どうしても潮芦屋は波に飲まれてほしい、環境が悪いところであってほしいと思ってるかたがおられますけど、
そう思いたいことに戸は建てられませんので 自由に思ってください。 私が潮芦屋がいいところだと思っていることに関しても私の勝手で戸はたてられません。 |
||
1196:
匿名
[2010-02-27 15:17:06]
1192さんへ
参考になる文章ありがとうございます。 六年前の台風すごかったですね。怖かったです。 この地域ほんとに良いところです。 |
||
1197:
入居済み住民さん
[2010-02-27 16:30:11]
本来この掲示板は、ここに住んでる人あるいはここに住んでみたいと思ってる人たちのものでしょ?
そうでない人が、ああやこうだとつべこべ書き込む必要はありませんよ。私は、ここが気に入ったから 住んでいるんです。埋立地だの、液状化だのその他・いろいろ言われてますが、この日本列島で、自然 災害が絶対に起きない地域など皆無ですよ。 もっと、有意義な意見交換をしましょうよ。 |
||
1198:
購入検討中さん
[2010-02-27 16:39:39]
要するにどこに住んでも、メリットとデメリットがあるということで。
住みたい人(あるいは住んでる人)はデメリットも知った上で、判断して住めば、いいんですよね。 そもそもその両方を知るためのスレなので、とても良い情報源になっています。 もちろん、潮芦屋がお気に入りの人は悪く書かれると嫌な気持ちになりますし、潮芦屋なんてって思う人は良いことが書いてあると”そうじゃないのに”って思う気持ちがムクムクと湧いてくるんでしょうね。でもあまりお互いを干渉し合わない方がいいのかもしれませんね。どちらも、検討中の私には必要な情報ですし。 購入できるか、わかりませんが、何度か足を運んでみて、自分の目で判断することが一番大切ですね。明日も晴れたら、見学にいってみようかな。 |
||
1199:
匿名
[2010-02-27 19:44:29]
住む場所って確かめるとか調べるとかより自分の感性で決まるように思います。今から買おうとする方々は もうたくさん家が建っていて少しは安心感があるのではないでしょうか。 この地区に入ってきたとたんに意外に自分の心は決まっているかもしれませんね。あとは土地の大きさとか値段とかどの区画にしようとその方が頭にあるのではないでしょうか。この町にあること起こりうることは他の街にも起こりうると思います。小さいこと言ってたらキリがない。好き嫌いはあると思いますがよい地域だと思いますよ。
|
||
1200:
匿名
[2010-02-27 21:56:43]
1198さん
お互いに干渉しないほうがいいと言われますが、間違った情報を出されたら購入している私達にとってはたまりませんよ。あなははまだ土地を買ってないんですもの。変な間違った情報を出されるのはやっぱり困ります。そりゃ当然反論するのが普通だと思いますよ。反論して書き込みが増えると同時に本当のことがわかってくる、 |
||
1201:
購入検討中さん
[2010-02-27 22:15:19]
ラジオで、ライフガーデン潮芦屋のケイヨーデイツーがいよいよオープン!と言ってました。
楽しみですね♪どんなんなのかな~?! そうです、マイナスのことをいくら書いてあっても、心はもう決まっています。 色んな土地を探し回って、やっと夫婦でここっ!て意見がバッチリ合いました。 早く土地を決めたいのですが~・・・ 希望の土地と、ハウスメーカーが、うまく決まりません・・・そうこうしてるうちに全部売れちゃったらどうしよう。。 でも一生のことだし、じっくり考えて決めたいとも思います。まだしばらく迷います。。 |
||
1202:
匿名
[2010-02-27 22:43:54]
おっしゃる通り、検討中の方はぜひ自分の目で確かめてください。
それが一番。 ウチもかなり感覚でここにしました。 ちょっと見とれるくらいの別世界な街に参ってしまったわけです。 それから埋め立て・造成費用よりも結果。 金をブチ込んだ六甲アイランドは震災の時にそれはひどい液状化を起こしてたなぁ。 厳しい勉強にはなってしまったけど、金だけかけても技術がないとまったくダメ、ちゅうことやね。 技術や経済は日々進歩する。 六甲アイランド以上の強度が潮芦屋では効率的コストで実現する、ということも当然ある。 ゼネコン関係者なのか、ネットで必死で拾った情報なのか知らんけど、 しっかりしようぜ。 安いの嫌いやったら潮芦屋のマルハチにコロッケ買いに来ても入れてやらんからな(笑)。 はぁーーっ、もぉ相手せんとこ。 |
||
1203:
匿名
[2010-02-27 22:53:15]
ハウスメーカー迷いますよね。やっぱり迷い出したらキリがない。瞬間的に外見が好きか嫌いか…。こればっかりは好みですけど。
一生住むわけで、我が家になるわけですから、見た目が好きな家がいいと思います。 やっぱり自分の感性を信じてコレと思った家がいいですよ。 |
||
1204:
匿名
[2010-02-27 23:27:01]
今日、飛行艇が飛んでましたっ!
見ました? あれは格好エエわ。 |
||
1205:
匿名
[2010-02-28 06:28:29]
何時頃ですか?
|
||
1206:
匿名
[2010-02-28 11:27:41]
飛行艇は15時~16時頃、ちょうど南に向かって着水するのを見ました。
そのあと船のように東灘の方へ移動していって見えなくなりました。 |
||
1207:
匿名
[2010-02-28 11:32:03]
ほほ~ (・o・)ノ
今後の予定をしらべますね。わかったら報告します |
||
1208:
匿名さん
[2010-02-28 12:55:50]
今日は外国で起こった地震により日本全国で津波警報が出ています。災害は世界各国どこにでも起こるのです。 なので、潮芦屋だけをいじめないでほしいと思います。 あの素敵なハワイにも津波4メートル以上の注意報が出で入るそうです。 今日は雨も上がりよい天気、マルハチのあたりでも散歩しようかと。 |
||
1209:
匿名さん
[2010-02-28 13:38:14]
1194さんの書き込み、今日しみじみと納得できます。
今回の津波警報を見ていると、この辺は内海なので警報でなく注意報ですねー。 内海ということで若干波も弱いのかな?・ |
||
1210:
匿名さん
[2010-02-28 16:01:15]
内海ということで津波を舐めたらアカンらしい。
今、読売テレビの「緊急報道特番・チリ地震 関西への影響は?」って番組で、 No.1137 by KYかとも思いますが・・・で書いた某大学教授本人が 大阪湾沿岸の津波の危険性について力説している。 |
||
1211:
匿名
[2010-02-28 16:22:09]
陸に入ると波が大きくなるらしいのですが 教授が話していましたが五メートルの波が来るわけでないので慌てないようにのこと。しかしあなどらないということでした。海側の門びを閉めれば陸や家に被害はないと言っている
|
||
1212:
匿名さん
[2010-02-28 16:33:35]
日本は海に囲まれていますのでこういうことからは昔から逃れられないようになっていますね。
ここは0メートル地帯ではないし、土地が高く造られているので一応安心でしょう。 危険であればとっくに避難勧告が出ていますよ。 |
||
1213:
匿名さん
[2010-02-28 16:37:26]
あなどってはいけないけど、今回はあまり潮芦屋について心配はないと思います。
しかし日本までこんな津波が繰るような地震があったチリはどうなったのだろうと思います。 |
||
1214:
匿名
[2010-02-28 18:03:35]
1210さん、 11317kYと思いますがと書いてありますが失礼とちがいますか? 余計な文章ではないですか。
|
||
1215:
匿名
[2010-02-28 19:32:03]
規約読んで下さい。誰が書いたかわからないと思い、ついつい余計な事を書き他人を傷つける。ここは他人を傷つける場所ではありません。皆さん仲良くするよう宜しくお願いします。
|
||
1216:
公式根拠により論破している人探してます
[2010-02-28 20:40:35]
1137さんも1210さんもKYに加えてアホやな。
どこかに瀬戸内海や琵琶湖の津波の危険性言っている、目立ちたがり屋の教授いませんか? 大町断層による津波の危険性言っている教授いませんか? 津波って海底が上下に動くとき発生するのとちがいますか? 大阪湾内に今にも動きそうな大きな断層ありますか?あるかもしれないなんて通用しないよ。 1192さんのHM説明(護岸高)に対して公正な証拠による反論ありますか? 大阪湾の深さ、海底形状、周辺形状から潮芦屋の護岸を越えて津波が内陸部にやってくると証明する教授いませんか? 満潮時に大型台風来て潮芦屋が危ないという教授いませんか? 温暖化による海面上昇により潮芦屋が危ないという教授いませんか? いたらどこの大学のなんという教授か教えてください。 ついでにその論破した論文名等を教えてください。 津波も台風もあなどってはいないけど、 よくよく考えたら根拠は無いに等しいのに、まじめな顔して不安をあおるようなやからは信用できない。 占い師や超能力者の方がまだマシなんとちがいますか? |
||
1217:
匿名
[2010-02-28 21:04:15]
明日から三月やね。スーパーや色んな店が出来てますます潮芦屋も栄えるね。
バンザイ バンザイ (o^∀^o) ほんと潮芦屋って良いところ。最高 (-^〇^-) |
||
1218:
匿名
[2010-02-28 22:03:41]
芦屋の賃貸住んでます 芦屋の差別なんてしませんよ 金持ちケンカセズ 転校で色んな町に住みましたが いい人がほんと多いですよ 町も小さいので市役所 銀行など利便性もよい ただ路駐は芦屋の文化ですね~ どこでも路駐だらけです
|
||
1219:
匿名
[2010-02-28 22:08:02]
芦屋の賃貸住んでます 芦屋の差別なんてしませんよ 近隣の方々がいってるだけ金持ちケンカセズ 転勤で色んな町に住みましたが いい人がほんと多いですよ 町も小さいので市役所 銀行など利便性もよい ただ路駐は芦屋の文化ですね~ どこでも路駐だらけです
浜の方はよくマンション営業の電話かかってきましが 不便過ぎて買う気にはなりません |
||
1220:
匿名
[2010-03-01 06:38:16]
こればかりはきずきですからね
しかし一軒家を買うのは今の時代難しくなっているのも確かです 不景気ですので現金でかうか銀行の厳しい審査をくぐりぬけないと買えません。 この地区結構裕福な方が実際多いです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
家が建つ前で研究中だったときに地震があった。
その結果頑丈に作ることに成功しています。