芦屋市の埋立地に住宅街が少しずつできてきていますが、埋立地ということはともかく、
それ以外の生活面に関してはいかがでしょう?
実際に住んでいらっしゃる方、検討されたことのある方、もしくは近隣に住んでいる方など、
よろしければ教えてください。
特に今は塩害、湿気などを心配しています。
[スレ作成日時]2005-05-24 19:47:00
潮芦屋ってどうですか?
972:
匿名さん
[2010-02-13 08:05:38]
|
973:
匿名さん
[2010-02-13 08:11:49]
一軒家に住んで、お風呂の浴槽の大きさあわせてお湯の量も違ってくるし、庭の植木に水をやったり、家の大きさに合わせて光熱費は全体的に高くなりますよね。夏は植木に朝夕と水をやるので
冬の水道料金より夏のほうがおおくなります。 |
974:
匿名さん
[2010-02-13 11:02:05]
上下水道の件ですが、隣の西宮市と比較して。
20mm口径のメーターで、2ヶ月0-20立方メートルの使用で、芦屋は水道料金が2373円、下水道使用料が1113円、計3486円。西宮は水道料金が2184円、下水道使用料が1524円、合計3708円です。水道料金は高いけど、下水道使用料が安い、合計すると200円ほど安いみたいですね。仮に、2ヶ月で100立方メートル使用したとすると、芦屋は30345円、西宮は27207円と逆転します。どのくらいで逆転するかというと、51立方メートルまではギリギリ芦屋市が安いみたいです。51立方メートルは51000リットル、これを2ヶ月で...。標準的なバスタブに入れる湯量を240リットルと考えると、約212杯分になります。こんなには使わないだろうというのが感想ですが、20立方メートルを超えると(ここまでは均一)、1リットルごとにお得感が減って行くという感じですから、節水に超したことはないのは事実ですね。 |
975:
匿名さん
[2010-02-13 12:05:49]
すごい・
物知りですね。 水道の料金より水道に関して知識があることにびっくりしました。 節水にこしたことありませんよね。 |
976:
匿名さん
[2010-02-15 22:42:55]
町内で犬の糞を掃除する事が決まったようです。
みんなで公園を犬の便所にしていたのですから当たり前ですよね。 子供達が土や砂を触りますし、砂が風で舞い上がります。犬の糞が乾燥して砂となって舞い上がるのです。 どんなに汚いか・・。。 元のきれいで清潔な公園に戻ることを願います。 みんなでそれに気が付き意識を変え頑張ってきれいな公園や街にしていきましょう。 |
977:
匿名さん
[2010-02-16 09:01:52]
猫が隣の家の庭に入り庭の池の鯉を食べてしまい損害お賠償事件になっているとテレビでやっていました。
結果は猫の飼い主が賠償を負わなければならないという結果です。 他人の車に乗ったりしていますがもし傷が付いたりしたら・・・。そういうトラブルが起こらないように動物の飼い主は気をつけなければいけないですね。 |
978:
購入検討中さん
[2010-02-16 09:30:15]
小さい子供がいるので、公園を皆でキレイにしようという取り組みは有難いです。
大きいお家が多いので、犬を飼われている方がたくさんいらっしゃるんでしょうね。 お散歩するのはいいのですが、糞の後始末はきちんとしていただきたいです。 猫は家の中で飼っていただきたいですね。無理なのかな…。 ところで、外構工事にかかる費用ですが、70坪くらいの土地だと、大体どれくらいかかるのでしょうか? 参考のために…お聞かせいただけると有難いですm(__)m |
979:
匿名さん
[2010-02-16 18:12:42]
外構って割と高くつきますよね。
でも安くしようと思えばできる場所ですし、反対に色々と注文すればそれなりに高くなる。 今から外構をされるのなら一番早い方法として・・ 周りに色んな家が建っていて良い見本になるわけですから、やりたいなと思う家をピックアップして外構屋さんにいくらかかるのかを聞けば早いと思います。 自分の予算以内でで出来る範囲のご近所の気に入った外構を探してみてください。 いっぱい家がたっているので散歩がてら見回ってはいかがでしょう。 |
980:
匿名さん
[2010-02-17 15:21:57]
外構は考え方だと思います。庭が大きいか、小さいかにもよりますし、庭でどう過ごすかにもよりますよね。
ただ、南芦屋浜は300万円の費用が契約に盛り込まれているはずなので、300万円前後の規模をしないといけないのでは?と思うのは私だけでしょうか?ちなみに、300万円なんてあっという間でしょうけど。 |
981:
匿名さん
[2010-02-17 17:55:52]
3百万使う使わないは自由だと思います。エコ住宅で150万帰ってくる制度ですよね。
確かに外構は高いけどプレッシャーを与えるような意見はどうかと・・。 安く上げようと思えばある程度金額を抑えることができるので頑張ってください。 やりかたしだいです。 見積もりとって良い業者さんにあたればいいですね。 |
|
982:
匿名さん
[2010-02-17 17:58:19]
はっきり言ってそんな高そうな外構してるように見えないけどね。
業者さんの見積もりが高いだけでそうは見えない。。 |
983:
匿名さん
[2010-02-17 18:42:26]
980です。なんかプレッシャーを与えたみたいで、すみません。悪気はないんです。
助成金が意味しているものを理解しておかないと、あとで痛い目に合うかもしれないということです。最近、色々なことが厳しいですからね。どう判断するかは購入者の問題ですし、外構にいくらかけたいかは住む人の問題ですよね。自分の思う外構が安い金額でできるのが一番です。 さて、私が言っているのは、南芦屋浜の土地購入時に300万円を助成してくれる制度です。これは、外構、環境整備に支払われる助成金です。本来は外構にそれ相当の金額をかけておかないと、助成金をだまし取ったと言われても仕方ない制度なはずです(ただし、罰則があるかは別です)。兵庫県としてはこの不景気で土地購入者の出足が悪い。でも、土地の単価を下げると、既に住んでいる方の評価額も下げることになるので、申し訳ない。そこで、ここに住んだ時に政策として不可欠な街作りの一環である、外構に使うお金を補助しようということです。外構、環境整備をしてもらうことで、資産価値も上がるし、土地の評価も上がる。そうすれば、税金で幾ばくかは取り戻せると計算してのことでしょう。もちろん、この約束は罰則があるとは言えないので、守るか否かは購入者次第。家の外観やカーポートに関しても、細かい決まりがあるけど、守っていない家は多いでしょ。これも今のところは良心の問題ですからね。新聞で報じられているように、芦屋市は景観法に基づいて、マンションの建設に許可を出さないというご英断を下しましたよね。景観法ってあってないような法律で、建築基準を満たしていたら、そういう地区にしていても(芦屋市は全域)許可するのが一般的だったのが、全国初のご英断です。市のコメントは街並に配慮した建物で、芦屋らしい景観を守りたい、です。 要するに、助成の契約はそういうことだという意味です。それを守るか、守らないかは購入者次第です。それによって起こるかもしれないトラブルを引き受けるのも購入者。何も起こらないかもしれないですし。そんなこと一切合切含めて、判断するのが大人の判断だと思います。 |
984:
匿名さん
[2010-02-17 20:08:32]
これから外構をする方は心配はおありでしょうけど、心配しないでください。
色んな家を参考にしてください。 自分のやりたいことを業者さんと話し合えばきっとうまく外構できますよ。 |
985:
匿名さん
[2010-02-17 21:19:00]
なんか難しい話になってしまってますね。
またまた不安をあおりかねない。 お金をかけたらきりがない。 自分で妥協できるところでやればどうですかね・ |
986:
買いたいけど買えない人
[2010-02-18 09:44:21]
そもそも、住んでる方々は外構にどのくらいかけたのでしょうか?
|
987:
入居済み住民さん
[2010-02-18 09:59:04]
込みこみだったので、外構だけでいくらだったか覚えてりませんが、200くらいかな?もちょっとかかったかな?
ただまあ、住み始めてから、あーしとけばよかった、こーすればよかった、ってのがたくさん出てきますので、 入居と同時に完成と考えるのではなく、ある程度の余裕をもって考えられたほうがいいと思います。 うちも入居3年ですが、芝の着きが悪かったり、カーポートをつけられない、という説明だったので自転車置き場に困ったり、で、今また手を加えようと考え中です。客用の駐車スペースもつくっとけばよかった、とも思いますし。 またそうやって考えるのも楽しいものです。 私的な意見ですが、条例の通り、カーポートは無いほうが景観がすっきりしているようなので、みんなそうしてくれればいいのに、と思います。 条例は条例でしかありませんが、建てる前に気になって芦屋市に聞いてみたところ、違反がわかれば撤去請求と罰金と説明されました。 |
988:
購入検討中さん
[2010-02-18 12:06:16]
カーポートって、透明の屋根みたいなののことですか?
屋根は、結構、皆さん付けられてますよね。 それも、ホントは禁止なんですか…? 車が傷んだり、この季節だと窓が凍ったりしそうですが、大丈夫なんでしょうか? |
989:
マンション投資家さん
[2010-02-18 12:59:20]
カーポートは、そもそも商品の存在そのものが遵法性に則ってません。
大概の場合、建蔽・容積オーバーになり建築基準法に違反しています。 なのに規格商品を堂々と大手設備メーカーが販売しているのが実態です。 行政側の対応も例えば豪雪地帯等では多少緩和されてますが。 芦屋のような指定建蔽・容積の低い住居専用地域が多い温暖?地域では、 余程敷地に余裕が無い限りほぼ無理です。 私はカーポート否定派でも擁護派でもないですが結局個々人の判断かと。 潮芦屋が個別にどうなのかはよく判りませんが、もし全部撤去させたら 大事でしょうね。この状況下では考えにくいと個人的には思いますが。 |
990:
匿名さん
[2010-02-18 17:14:42]
なんかプレッシャーをあたえるような文章が・・。
なんとしてでも他人の家の外構が良くなっていくのを阻止したいのかな。 ほっといてあげたらいいのに。 いやな気持ちになるわ。 いくらくらいかかるかたずねておられるだけなのに、条例だとかなんとかかんとか。 皆さん常識範囲で外構されてると思いますけどね。 きれいな家が建ち素敵な街になることだけを望んでいます。 |
991:
匿名さん
[2010-02-18 17:20:57]
自分の予算でやればいいと思う。
他人の家は関係ない。 他人の家を干渉しすぎ。 |
私も知りません。
市役所に電話をして水道局につないでもらって聞いたほうが早いです。