続きです。
今人気で眺望のよいタワーマンションを支持する方々とそれを僻み反対する方々、特定物件、特定地域、別スレのある地盤や耐震性の問題以外で、タワーマンションへのご意見をお聞かせてください。
前スレッド:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92013
[スレ作成日時]2010-10-18 01:11:35
タワーマンション派vs低層マンション派改めタワーマンション派vs反タワーマンション派 パート4
604:
匿名さん
[2010-11-27 16:05:19]
|
605:
匿名さん
[2010-11-27 18:14:07]
コンシェルジュっていうカタカナ語のイメージじゃエレベーターシャフト蔦って助けに来てくれる勇敢さは感じないね。爆笑
スパイダーマンのような管理人がいい! |
606:
匿名さん
[2010-11-28 02:57:38]
24時間有人管理防災センターではいかが?
|
607:
匿名さん
[2010-11-28 03:22:55]
私の、購入時から1%しか価格が下落していない低層アパートは港区の某所で~す。
|
608:
匿名
[2010-11-28 08:45:41]
平成14~16年築のマンションは30%以上高く売れてるようです。
(4000万円→5200万円以上) |
609:
匿名
[2010-11-28 13:06:32]
人間地に足が着いた暮らしが一番落ち着くものです。
一時的なら高いところもいいかもしれませんが。 |
610:
匿名さん
[2010-11-28 18:30:55]
2階も、20階も、200階も、どこに住みたいかは人の自由だろう。
河原で自然を満喫するために寝泊まりしたい人もおれば、高層で眺望を楽しみたい人もいる。人それぞれ。それをいいとか悪いとか言うのは、どうかしていないかい? 大きなお世話だよ。 |
611:
匿名さん
[2010-11-29 02:25:19]
河原で寝泊まりしている輩、ありゃ好きでやってんじゃないョ、あんたみたいに仕方なし、で住んでんじゃないのかな。高層も嫌いだが地べたというのも抵抗があるな。
|
612:
匿名さん
[2010-11-29 09:26:07]
>>600
それをいいとか悪いとか言う板ですわ、悪しからず。 |
613:
匿名さん
[2010-11-29 09:26:59]
↑610の間違い、失礼。
|
|
614:
匿名さん
[2010-11-29 11:07:33]
スレの説明読めば、恥ずかしくてレスできないはずだが。
>今人気で眺望のよいタワーマンションを支持する方々とそれを僻み反対する方々、特定物件、特定地域、別スレのある地盤や耐震性の問題以外で、タワーマンションへのご意見をお聞かせてください。 ここにレスするということ自体が、僻んでいることの証左なんだけれどね。 ご自由にどうぞ。 |
615:
匿名さん
[2010-11-29 11:12:28]
ウチのマンションは10階建てで160世帯くらいあるんだけど、年齢層が高く老人夫婦が多いです。
営業の方も驚いてました。 高層マンションはあこがれるけど、住人年齢層はいくつくらいなんでしょうね。 30~40歳が多いのかな? |
616:
匿名
[2010-11-29 13:25:40]
↑昭和の新築では?
|
617:
匿名さん
[2010-11-29 13:58:26]
タワマン外殻はいいけどなかはすかすか(音に関して)
外からの音は窓を閉めればまったくきこえないが、上から隣から下からの音がうわんうわんがたがたがた響く響く。 要するに近所にバカが住んだらおしまい。 |
618:
匿名さん
[2010-11-29 16:29:53]
タワマンってあまりにも所得格差が激しくって、あれじゃあ
住人同士対立の構図がありそうに思うが。 賃貸人もいるし、むつかしいよね。 |
619:
匿名さん
[2010-11-29 16:32:30]
↑スレ趣旨通り、ご意見たまわります。
>今人気で眺望のよいタワーマンションを支持する方々とそれを僻み反対する方々、特定物件、特定地域、別スレのある地盤や耐震性の問題以外で、タワーマンションへのご意見をお聞かせてください。 |
620:
消費者
[2010-11-29 21:41:31]
『超高層住宅』と書かずに『タワマン』と強調している辺りが煽りだと受けとれます。
じゃあ、低層住宅は『ローテク・マンション』なんですか? |
621:
匿名さん
[2010-11-30 03:54:11]
現行の区分所有法で、分譲を購入するなら、ローテクマンションの方が、絶対ラク。
大規模修繕をやってみたら分かる。 集合住宅の管理には、それなりのノウハウが必要だが、管理組合役員に専門家がいるとは限らず、いても区分所有者の合意形成が難しく、元億ションが立ち腐れそうになっているのが、都心にいくらもある。 それでも、10階くらいまでの建物なら、ローテクというか、構造もトラブルの原因も分かりやすく、トラブルに都度対応するのでも、大きな事故にならない。 高層大規模化しているタワマンは、維持管理に手を抜けない。 デベ系列の管理会社がしっかりサポートしてくれればいいが、結局、建物管理責任は管理組合にあるので、管理組合役員の見識次第。 デベのグループ企業の役員が住人にいるのも、善し悪し。 管理委託契約変更をしようとすると、管理組合役員に立候補して口出ししてくる。 そういう問題を見越して、以前はタワマンは、分譲せず賃貸が当たり前だった。 公共事業が減って、ヤケクソで分譲したら売れるから、建てたんだよね。 タワマンは、建てるときも建てたあともコスト高で、デベと管理会社においしいように作られたビジネスモデル。 ムダを面白がって費用負担できる区分所有者向け。 |
622:
匿名さん
[2010-11-30 12:36:58]
>>621
>そういう問題を見越して、以前はタワマンは、分譲せず賃貸が当たり前だった。 そういや、都心の元祖タワマンたる佃島の超高層マンション、最初は賃貸ばっかだったなぁ。 応募してハズれたから覚えてる。 そろそろ大規模修理時期? |
623:
匿名さん
[2010-11-30 12:45:37]
今ここ21階なんだけど、さっきゆらゆら揺れて「気持ち悪いなぁ〜こんなん長々と続いたら乗り物酔いするわ〜」とすぐテレビつけて地震情報見たら千葉・関東圏の地震でちょっとびっくりしたわ。ここ琵琶湖の畔なんだけど時間的にどんぴしゃ。
高層はえらい遠隔地の揺れも拾うんだな。。 |
×防火管理士 ○防火管理者
講習受けたら誰でも取れる資格。