続きです。
今人気で眺望のよいタワーマンションを支持する方々とそれを僻み反対する方々、特定物件、特定地域、別スレのある地盤や耐震性の問題以外で、タワーマンションへのご意見をお聞かせてください。
前スレッド:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92013
[スレ作成日時]2010-10-18 01:11:35
タワーマンション派vs低層マンション派改めタワーマンション派vs反タワーマンション派 パート4
302:
匿名さん
[2010-11-12 17:36:02]
|
303:
匿名さん
[2010-11-12 19:19:13]
>タワマンに庭があったり周囲に広い公園・広場があちこちあるんかいな?
ないんかいな? 結構近場に公園もあれば、海浜公園なんかもごそごそありまんがな。 何せ埋立地なんで、安い土地はたんまりありまっさかい。 |
304:
匿名さん
[2010-11-12 22:02:25]
橋を渡らないと家に帰れないような島にはとても住めないよ。
|
305:
匿名さん
[2010-11-12 22:48:14]
|
306:
匿名さん
[2010-11-13 00:28:57]
災害時に、橋わたってわざわざ孤島になって逃げ場もない可能性があるとこに帰るの?
心理的に非常に嫌だよね。 |
307:
匿名さん
[2010-11-13 03:20:22]
火の海になる方向に帰るの?
![]() ![]() |
308:
匿名さん
[2010-11-13 03:27:56]
湾岸は、皆様の避難場所をご用意いたしております。どうぞご安心ください。
![]() ![]() |
309:
匿名さん
[2010-11-13 03:41:06]
|
311:
匿名さん
[2010-11-13 04:47:22]
どう見ても湾岸は安全ですね。
![]() ![]() |
312:
匿名さん
[2010-11-13 10:07:21]
自分だけそう信じてればいいさ。
|
|
313:
匿名さん
[2010-11-13 10:26:14]
>自分だけ
申し訳ない。都の地震に関する地域危険度測定調査(第6回)(平成20年2月公表)で比較的安全とされているのだが。 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm |
314:
匿名さん
[2010-11-13 10:47:49]
データ書き並べ立てられても心理的に食指が動かないものはどうしようもない
反自然なものは一時的な珍しさの衝動以外では人を惹き付けないよ |
315:
匿名さん
[2010-11-13 10:59:47]
>>314
いいんじゃあないですか?嫌な人は嫌な人で。無理に嫌いな人が住む必要はないでしょう。 もちろん、執拗に嫌がらせをするようなマナーの悪い方ではないでしょうから、今後は、お好きなマンションの検討版にでも、移られたらどうでしょうか、 |
316:
匿名さん
[2010-11-13 11:14:50]
自称湾岸タワマン住人がメインキャラやが、湾岸否定する
タワマン住人出てきたらどうするんやろ。 |
317:
匿名さん
[2010-11-13 12:53:03]
ここには、よくタワマンに住んでたというのが現れるよ。品川の超高層で、原色ネオンがまぶしく嫌になったっとか、浴槽の水面がいつも揺れていてノイローゼになったとか。
まあ、世の中病人は多いようだね。 |
318:
匿名さん
[2010-11-13 15:10:36]
タワマンに住みたいという奴の心理がわからん。
人間が一番安らげる場所って、あんな地に足つかぬ 地上100m以上の場所なわけがない。 |
320:
匿名さん
[2010-11-13 19:35:34]
残念なんだろうが、実際そういう人が多いので賑わっている。
都会育ちであろうがなかろうが関係なさそうだが。 |
321:
匿名さん
[2010-11-13 19:50:25]
で、いっぱい新築中古余ってますねw
|
322:
匿名さん
[2010-11-13 19:53:16]
|
323:
匿名さん
[2010-11-13 20:07:55]
新築のデータでけでなく、低層の総戸数・供給量、合わせてデータ出してください。
そうでないと割合で比較できませんからw 戸数だけでいえば、タワマンのほうが遥かに余ってますよ。 中古なんて簡単に100件以上タワマン地域は出てきますから。 |
タワマンに庭があったり周囲に広い公園・広場があちこちあるんかいな?
金の問題じゃないんだがwww