名古屋で将来性のある場所はどこですか?【part2】
320:
不動産購入勉強中さん
[2012-05-19 06:35:58]
|
||
322:
匿名さん
[2012-05-19 09:51:16]
3000万円のマンションが消費増税で3150万円にはなりませんよ。
土地代は非課税ですから、建物分だけでしょう。 >若い時には発展している方が気分よいが年取ると疲れるんでほどほど衰退してくれてる方がありがたい こういう人がいるから若い人たちの意欲を削ぐような自分さえよければよいという考え方が蔓延するのだと思います。 私個人としては、日本が斜陽であるという話のなかで、他の地方都市に比べて名古屋はそこそこの位置を占めるのではないかと現時点では思っています。 東京・大阪への移動も便利で不動産価格も安価で、人口の割には地下鉄などの交通手段や各種インフラもいつのまにか整備された。 |
||
323:
匿名さん
[2012-05-19 10:54:42]
斜陽になるってことで1割2割下がるイメージを持ってる人が多いようだが
個人的にはそんな生易しいものではないと考えている それこそ北朝鮮と比べるのを冗談と思っている連中もいることだろうが俺は結構本気だ 経済が頂点を極め二度とこの位置に戻ってくることは無いと感じた途端、それこそ坂を転げ落ちるように落ち込んでいく 半値8掛け5割引どころか10分の一以下にGDPが落ち込む、十分にありうるのだ 年金がもらえなくなるとかそういったレベルではなく 明日の食料に困る毎年飢え死に者多数、そんな時代を想定してそれでも食いつなげるように準備を怠らないことだ |
||
324:
匿名さん
[2012-05-19 11:05:38]
>支払った消費税と、手にした消費税を相殺できる企業は、
>消費増税自体は、痛くも痒くもありません。 よく知っていますね。 ただ、人件費は消費税が無いから、人件費の比重の高い企業は、消費税の相殺はできず、つらいところです。 また、この不景気に商品に消費税を上乗せできるかという問題が企業にとっては大きい問題です。 まあいずれにせよ、消費税を全く相殺できない個人にとっては、いいところの少ない税であり、この不景気に命がけで消費税を上げようとする野田総理の頭の中をのぞいてみたいものです。 |
||
325:
匿名さん
[2012-05-19 11:32:47]
どうやら、橋本(大坂)-石原(東京)の維新連合から、大村・河村(名古屋)は外されそうだな。
大村・河村は、小沢に付き合うみたいだからな。 まあ、消費税には断固反対だから、そうなるかな。 |
||
327:
匿名さん
[2012-05-19 15:28:17]
地球連邦軍より、ジオン軍派なので、それでOK
|
||
329:
匿名さん
[2012-05-20 12:37:02]
名古屋は、観光名所的なところが少ないな。テーマパークみたいなのもない。イタリア村が無くなったのは痛かったが、その後の計画は、結
局どうなったんだ? |
||
331:
匿名
[2012-05-20 21:02:24]
レゴランド
|
||
332:
匿名さん
[2012-05-20 21:18:23]
レゴランドは、所詮は幼児相手だからなあ。名古屋発祥のガンダムのテーマパークぐらい作れよ。
|
||
334:
匿名さん
[2012-05-21 04:01:59]
ガンダムなんてオワコンだよ
作るなら鳥山明の「DRAGON BALLランド」「ドラゴンクエストランド」を作れ ・ジェットコースター魔貫光殺砲(最高速度300km。全長1500m) ・ストリップアトラクション山吹みどり(18禁) ・スライムプール(ノーコメント) ・ドラゴンボールショー&ドラクエショー ・園内はドラゴンボールやドラクエのキャラクターでいっぱい |
||
|
||
335:
匿名
[2012-05-21 05:29:57]
カジノ特区
|
||
336:
匿名さん
[2012-05-21 07:15:18]
DRAGON BALL → シリーズ終了
ドラゴンクエスト → オンラインで多分終了 ガンダム → ガンダムAGE、ガンダムUC 継続中 アーケードゲームや、おもちゃ、ガンプラ、関連グッズなど、質量ともに、DRAGON BALLやドラゴンクエストを圧倒。 ドラゴンボールとは違うのだよ、ドラゴンボールとはっ。 |
||
338:
匿名さん
[2012-05-21 07:45:52]
ワンピースでいんじゃね?
|
||
339:
匿名さん
[2012-05-21 14:34:11]
あきらめ悪いね
|
||
340:
匿名
[2012-05-21 15:57:57]
本格的な大人向けの戦国武将テーマパークなんてどう?
|
||
341:
匿名さん
[2012-05-21 16:20:17]
>戦国武将テーマパーク
そんなバブル期の政治家が考えそうなアイデアは、伊勢戦国時代村で充分。 お偉い方にはそれが分からんのですよ。 |
||
343:
匿名さん
[2012-05-22 17:26:46]
三重の方が、観光スポットが多いな。
将来性は三重県の圧勝ってことで、異論はないな。 |
||
344:
匿名さん
[2012-05-22 18:16:36]
>>338
中国の二番煎じ http://j.people.com.cn/94475/7819693.html 中国江蘇省にワンピースのテーマパーク建設へ 中国江蘇省の中部、上海の北側に位置する大豊市で「第三回麋鹿(シフゾウ)生態観光祭」が開幕した16日、同市の港区では日本の人気アニメ「ワンピース」のテーマパークの建設が始まった。同プロジェクトには総額5億元(約60億円)が投資される計画。中国でも絶大な人気を誇るワンピースを中心にしたアニメの登場人物を同市のPR役として起用し、オリジナリティあふれたテーマパークを構築することで、子供を含むさらに多くの観光客を集客するのがねらい。中国国営の通信社「中国新聞社」(電子版)が報じた。 |
||
346:
匿名さん
[2012-05-22 20:52:53]
まあ何と言われようと、現に今名古屋は発展し続けているからそれでいいんだけどね。
|
||
347:
匿名さん
[2012-05-23 06:53:30]
まあさすがにそれは無いな
横ばいから今後徐々に右肩下がり 10年後から下げ幅を拡大しつつ衰退する 30年後にはOECD基準の先進国では無くなる 予想ではなく確定事項だ |
||
348:
匿名さん
[2012-05-23 07:03:52]
それはどの都市も同じ。
|
||
349:
匿名さん
[2012-05-23 07:17:39]
将来が、確定してるなら、誰でも大金持ちになれるわな。
|
||
350:
匿名さん
[2012-05-23 07:38:07]
|
||
352:
匿名さん
[2012-05-23 13:33:35]
未来は予測できないこともあるけれど確定していることもある
人口は減少し労働人口はそれ以上に減り高齢者割合は増え健康保険や年金は破綻し財政は危機に瀕するのは変えられない未来 1億人を割るのが30年後か40年後かが変わるかもしれない未来に過ぎない |
||
353:
匿名さん
[2012-05-23 14:13:56]
日本という国が存在しているかどうかもわからんのに、未来に確定事項なぞないわな。
|
||
355:
匿名さん
[2012-05-23 21:27:09]
名古屋がやばくなる頃には日本全体がやばくなってるだろうね
|
||
357:
匿名
[2012-05-24 08:22:47]
関東南岸 大地震発生早まるか
東日本大震災のように日本海溝の付近で大地震が起きたあと、30年以内に関東大震災と同じタイプの地震が起きたケースが過去に複数あることから、防災科学技術研究所のチームは、「100年から200年先と考えられている関東大震災のような大地震の発生が早まる可能性がある」とする研究成果をまとめました。 >>東京はかなりヤバいらしい |
||
358:
匿名
[2012-05-24 08:27:06]
|
||
359:
匿名さん
[2012-05-24 09:23:57]
>>356
それよりも東海東南海南海3連動4連動を心配したら? |
||
361:
匿名さん
[2012-05-25 00:59:18]
名古屋駅東側以外の地盤の悪い所の将来性は一切なし
駅力(笑)とか田舎者ですか? 質の良い住民層は地盤最重視 |
||
364:
匿名さん
[2012-05-26 19:24:36]
ハチョウ
|
||
366:
匿名さん
[2012-05-27 09:53:39]
世界的にみても日本の中でみても、
超一流の人気エリアはほとんど海側の街です。 海の怖さは昨年の地震で経験しましたが、 それでも、日常の日々において 海を眺めて癒されることが至福だからです。 海側に住みたい人は海側で、山側に住みたい人は山側で、 いいのではないでしょうか。 ただ、明らかに将来性が見込めるのは前者でしょう。 大都会において、名古屋はまだ発展途上段階なので、 可能性がまだまだあるでしょう。 港区は近々ではないが、近い将来高嶺の花になる可能性あり。 |
||
367:
匿名さん
[2012-05-27 13:18:21]
まだ夢から醒めてないのか
|
||
368:
匿名
[2012-05-27 14:18:49]
名古屋で港区は…
|
||
370:
匿名さん
[2012-05-27 16:00:22]
ライオンズ名古屋港レジデンスから、流れてきたんだろう。
熱いからな、あのスレ。 まあ、港区はレゴランドもできるし、豊洲のようになるのか…。 名古屋駅は、それ程海に近くないからなあ。 |
||
371:
匿名さん
[2012-05-27 16:01:01]
何か知らんが、中古(0~10年程度)が売れ出した
長期滞留物件が結構捌けているんだが 景気が回復しつつあるのか |
||
372:
匿名さん
[2012-05-27 16:22:38]
金利が安いし、査定甘々だからな。
震災やらリーマンショックやらで、自粛していた層が痺れ切らして買っているんだろう。 外国のファンドも戻って来ているし、上に行こうというエネルギーは感じる。 後は、ギリシャが落ち着けばいいのかもしれないが…。 |
||
374:
匿名さん
[2012-05-27 18:55:27]
池下~本山が住みたいエリアだな。
成熟しているけど、都心へのアクセスもよいし治安・地盤もよく店も多いし住みやすそう。 これ以上の将来性が高いかと言われると別だが。 |
||
375:
匿名
[2012-05-27 19:38:35]
せまっ!
せめて、東山、星ヶ丘くらいまで広げたら? |
||
377:
匿名さん
[2012-05-28 05:40:35]
長久手は将来性の塊のような街。
市内だと南大高や桜通線延伸区間は将来性ある。 東山線沿線は相変わらず人気なので値崩れは無さそう。 |
||
378:
匿名さん
[2012-05-28 06:42:06]
長久手なんて郊外型の典型地帯
10年後、車とともに衰退沈没必至だよ |
||
380:
匿名さん
[2012-05-28 08:57:18]
長久手は、郊外というほど、都心からは離れてはいない。
人気のある東山線の流れを組んでおり、新しく開発されて、衰退する感じはない。 ただ長久手の先に都市が伸びていくのは考えにくく、今の若い人の居住地の流れは緑区・三河方面にむいて行っているようには、感じられる。 |
||
381:
匿名さん
[2012-05-28 09:06:17]
長久手は、モリコロパークがあって、センスの良い街並みで、良い感じ
|
||
382:
マンション投資家さん
[2012-05-28 12:11:54]
長久手は典型的な郊外だよ
それより向こうは山奥という 車が無きゃ生きていけない街というのは将来性は無い だからマンションは駅近に限るのだ だいたい、いつまでもあると思うなリニモとトヨタ自動車って言うじゃないか |
||
384:
匿名さん
[2012-05-28 13:02:22]
まぁ自動車業界がこけたら、日本全部こけそうだけどね。
|
||
385:
匿名さん
[2012-05-28 13:38:59]
買ってはいけないのは、海抜ゼロメートル地帯な
東に逃げ出す人口動態で明白だろ 西側がどんな被害を受けようが、自己責任で放置するよ |
||
386:
匿名
[2012-05-28 14:24:09]
名古屋の地下鉄延伸計画って、何処でしょうか?
|
||
387:
匿名さん
[2012-05-28 15:48:53]
・桜通線の中村区役所駅~稲葉地、七宝方面及び、徳重駅~豊明、豊田南部方面への延伸
・上飯田線の平安通駅~新栄町駅を経由する丸田町への延伸 ・笹島~丸田町、吹上駅、星ヶ丘、高針方面への東部線の新設 ・戸田駅~金山駅、丸田町、黒川駅への金山線の新設 全て凍結。 人口減が続けば既存路線の縮小だってあるでしょう。 |
||
389:
匿名さん
[2012-05-28 16:25:31]
東側の密度が高まれば、東側の投資はありだよ
価値のない海抜ゼロメートル地帯は、いっそのこと大規模農地にしてしまおう これからは、メリハリの効いた街造りだ |
||
391:
匿名さん
[2012-05-28 21:30:04]
まあ東も西よりはマシかもしれんが
いずれにしても黄昏と衰退だろ? 値下がり速度が西よりはマシ程度に考えるべきだろう 最近名東区でも3千万円台の建売目立ってきたしな |
||
392:
匿名
[2012-05-28 21:56:03]
4月に日進に越してきた者です、一軒家の購入を考えてますけどヤメタ方がいいですか?今の賃貸が後々きらくですかね。
|
||
393:
匿名さん
[2012-05-28 22:36:58]
県のハザードマップと海面上昇マップみてごらん
日進は一等地だろうな いまや東京では武蔵野台地が最高の評価なんだが、武蔵野台地にそっくりなのがトヨタのいる碧海台地 やはりトヨタは流石と言うしかないわな |
||
394:
匿名さん
[2012-05-28 22:47:07]
>>391
建売が安いのは、最近全国展開で資材をまとめて仕入れ、建築費を安く抑える薄利多売の会社が幅を利かせているからね。 既存の建売会社は軒並み潰れているよ。 だから、土地の価格はあまり下がっている感じは無いが。 |
||
395:
匿名さん
[2012-05-28 23:11:07]
391
黄昏と衰退とは? 名古屋は中心ではありませんよ、輝く太陽ではありませんね そもそも東西がおかしいです 東部と呼ばれる所は本来なら中心もしくは西と言われるべき 中心はトヨタグループですから |
||
396:
匿名さん
[2012-05-28 23:13:35]
日進は、竹の山の辺が新しいけど、駅のこと考えると、赤池かなあ。
|
||
397:
匿名さん
[2012-05-28 23:28:04]
極楽に一票!!
|
||
398:
匿名
[2012-05-29 06:43:47]
有名過ぎてあえて言いたかないが、日進・長久手は亜炭工地帯です。
当たるか外れるかは、その時にならないとわからないケドね。 |
||
399:
匿名
[2012-05-29 08:16:13]
392の書き込みした者です。場所は赤池でも竹の山でもなく一色園です、資金的に戸建ての中古にしょうか考えてます。
駅遠いし陸の孤島みたいなとこですけど。 |
||
400:
匿名さん
[2012-05-29 08:18:38]
このスレのテーマに無理がありますね。
そのまま受け取ると「ない」ということが答えかと。 いまより発展していきそうな場所であることと将来性があることは別問題だと思います。 発展の度合いは緩やかでもいい街が維持できそうなところは将来性があるという考え方もできるかと思います。 保守的かもしれませんが・・・名古屋ですから(笑)。 |
||
401:
匿名さん
[2012-05-29 08:40:55]
五色園なら知っているけど、一色園なんかあったけ?小牧?
|
||
402:
匿名
[2012-05-29 08:59:03]
五色園です。変換間違ってました失礼。
|
||
404:
匿名さん
[2012-05-29 14:41:28]
>>394
地方では土地の価格にほとんど値が付かないところが多数派なんだよなあ まあ、名古屋市内でも南陽町では震災以降20万円の値が付かないと聞いた 名東区でもはずれなら建平率にもよるけど30万円台も見ることができる やはり下がっていると考える むしろマンションの方が下がっていないように見受けられるが、まああいつらはカルテルみたいなもんだから 株でもそうだがじりじり下げ続けているといずれ大きく崩れる 相場なんてそんなもんだ |
||
405:
匿名さん
[2012-05-29 17:32:28]
日本の住宅は寿命が20年~30年
ローンを返しおわるころには資産価値はゼロだ 住宅ってのは一代限りの使い捨て=嗜好品=贅沢品 と思って割り切って買うことだよ |
||
407:
匿名さん
[2012-05-29 21:15:51]
>>404
名東区は、梅森坂など坪単価の安いところはあるけど、坪30万円台は延長敷地の物件や、接面道路が狭かったり、がけなどの法面があったり、敷地面積が大型だったり、鉄塔が走っていたり、何か難のある物件だろう。建ぺい・容積の問題や駅遠など、元々40万円台のところだから、そんな物件が30万円台なら下がっているわけではない。 港区の南陽町なんて、調整区域だよ。基本的に家は建たないし、そもそも10万円以下のところ。 マンション業者に価格カルテルなんてない。売れると思えば高くするし、売れないと思えば安くする。そんな仲良く右習えをするほど余裕もないし、意味もない。 マンションは鉄筋コンクリートだから部材が高く、建売のようには、安くできないだけのこと。 |
||
408:
匿名さん
[2012-05-29 21:59:28]
おすすめは、築20~30年ぐらい経ったRC(鉄筋コンクリート)の中古住宅(一軒家)。
欲を言えばそれを、建物評価ゼロで、ほぼ土地代だけで買いたい。 日本におけるRCの歴史が浅いから、RCの評価は低いけど、実際100年は充分に耐えられる。正直メンテナンスさえ心がければ、200年でも、300年でもいけると踏んでいる。孫の代までニッコニコだ。 それを高々30年くらいで、タダだなんて、美味しすぎるぞ、日本の価値基準! リフォームすれば新築同然だし、リフォームのし甲斐がある。古い木造のリフォームは、ただのお婆の厚化粧にしかならない。 築古のRCは、だいたいがタイル無しの物件だが、今はパネル式のタイルなど昔ほどタイルは高価なものではない。ぺたぺた上から貼ってリフォームすれば、すさまじいほど高級感が増すぞ。 ただ、RCの戸建は新築時の建築費用がバカ高いから、ある程度の高級な住宅街しか建っていないところがにくいところ。 数の少ないRC戸建の築古中古を希望地域で見つけたら、買っておけ。 |
||
409:
匿名さん
[2012-05-29 22:06:09]
>>407
梅森坂だって10年前は60万、5年前の印象は45万前後、名東区内で30万円台ってのが目に付くようになったのは最近だなあ 建売だって三菱電機の物件が発売した当初は4500万前後だったのが3000万円台でチラシを見る 広さは違うが引山、香南、高針、高針牧など辺境地では同じ程度で目に付く 南陽町だってもちろん宅地の話だろう 全部調整地のような言い方は失礼だ そういやあ南陽町で一時調整地買わないかというお誘いがあった なんでもジャスコが来るとか焼却場が建つとかで売り抜けられるとか(収容に引っかかった土地があったので) 買わずに良かったかね |
||
410:
匿名さん
[2012-05-29 22:13:41]
新茶屋は海抜ゼロメートルではない海抜ゼロメートル以下だ
|
||
411:
匿名さん
[2012-05-29 22:52:56]
>>409
その30万円台の物件をよく調べたのかな?難アリ物件じゃないのかな? 5年も10年も前から比べると、リーマンショックがあったことで、それよりも安くなっているのは否めないが、話題にしているのはここ最近、下がってきているかどうかということじゃなかったのかな? リーマンショック後は誰でも知っている通り下がった。もちろん緑区などの一部は関係のない話だったが。 しかしそれ以降は、横バイ、もしくは緩やかに上げている感じすらあるというだけのこと。 もちろん、10年前のバブルからの下落途中の価格、5年前のプチバブル到来期の価格(それでも40万円代だから今と代わらないが)からの下落の話をしていたのなら仕方ないが。 南陽町の宅地というのは、既存宅地のことかな?まあ確かに、既存宅地を無視するのは良くないけど、数が少なすぎるし、取引事例や今現在、販売されている事例すらない。まあ、そもそも売りに出せばだいたい坪20万円くらいだろうけど、震災の影響で下がっていることには、とくに異論はない。 震災のことを考えれば、買わずに正解だったね。 |
||
413:
匿名さん
[2012-05-30 06:27:51]
>>412
いくらくらいと言われても、仕様によってピンキリだからなあ。 知り合いのところは坪120万したと言っていたし、まあだいたい坪70から坪80くらいが平均的な造りだろうね。 なかには、坪50万台で造るという宣伝文句のところもあるだろうけど、なんやかんやで、終わって見れば坪80万円というのがオチだろうな。 3階建てだと50坪くらいかな?で、坪80だと建物代が4000か・・・。 |
||
415:
匿名さん
[2012-05-30 08:55:55]
そうか、激安か。RCは結構高いんだな。まあググレば、坪80くらいが体験談だろ?でも現実は120万くらいなんんだろうな。
最近はめっきりRCを建てているところは減ったからな。 ってゆうかー、知っているなら聞くなよ。 ってゆうかー、RCはこんなにも高いんだよという自慢か?なあ、そーなんだろ? 都心で新築RCが買える俺(私)ってサイコーだろってことだろ?なー、おいっ。 バカヤロウっ、ぺっ。 |
||
417:
匿名さん
[2012-05-30 20:40:42]
やはりこの文章には感銘した。
世界的にみても日本の中でみても、 超一流の人気エリアはほとんど海側の街です。 海の怖さは昨年の地震で経験しましたが、 それでも、日常の日々において 海を眺めて癒されることが至福だからです。 海側に住みたい人は海側で、山側に住みたい人は山側で、 いいのではないでしょうか。 ただ、明らかに将来性が見込めるのは前者でしょう。 大都会において、名古屋はまだ発展途上段階なので、 可能性がまだまだあるでしょう。 港区は近々ではないが、近い将来高嶺の花になる可能性あり。 |
||
419:
匿名
[2012-05-30 22:29:53]
残念ながら20~30年前のRC造戸建てなどは、メンテナンスやリフォーム、リノベイトなんて事を考えられた作りになっていない。
配管は基礎部やモルタルにバラバラに埋められて、改築しようにも基礎から建て替えた方が安く上がるくらいの作りになってしまっているのが実状ですよ。 当時を知るハウスメーカーや設計をしている人間なら周知の事でしょう。 逆に、そこまで考えられた物件なら買いかもね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
3000万のマンションがある日突然3150万になる。
それなのに、食料品の増税などで、可処分所得は目減りする。
庶民にとっては、商品はインフレ、給与はデフレのダブルパンチです。
まことにもって理不尽極まりない政策です。
支払った消費税と、手にした消費税を相殺できる企業は、
消費増税自体は、痛くも痒くもありません。
これは、消費税の徴収代行者である企業の役得です。
消費増税が企業側に立つ自民党の政策であったのにはこんは訳もあるのしょう。
とは言っても、企業の売り上げが落ち込むの目に見えています。
どうでしょう。そんな消費増税時代を生き抜いて行くのは?
人材と技術力に勝る東海地方の企業軍団であることは間違いないでしょう。
天下に名高い企業城下町名古屋の将来は、
今後も安泰ということで、お後がよろしいようですね。