名古屋で将来性のある場所はどこですか?【part2】
118:
匿名さん
[2012-04-23 14:11:07]
|
||
119:
匿名さん
[2012-04-23 15:17:38]
|
||
120:
匿名さん
[2012-04-23 18:34:42]
ここで、名古屋をバカにしている人は、例の三河の人だと思われます。
|
||
121:
匿名
[2012-04-23 19:20:40]
|
||
122:
匿名さん
[2012-04-23 20:50:17]
大昔は子供は働き手、凶作になれば売られて金に換えられた
だから片っ端からボコボコ作った ちょっと前は子供は自分たちの老後の面倒を見てくれるもの だから二人くらいにしておいた 今は子供を作っても金がかかるばかりで老後の助けにもなりそうもないとはっきりしてきた だから子供を作るのはやめよう、前提となる結婚もやめておけば確実 子供なんか作らず金溜め込んで将来の無年金時代に備えるんだい ということですよ |
||
123:
匿名さん
[2012-04-24 03:38:34]
そして、>122のような人達が、将来1人さみしく逝くんでしょう。 人生の目的が金を稼いで使う事などと言う輩が増え、 親の愛と言うものを気付かずに人生を終えるんだろう…。 昔みたく、働き手のためにたくさんとは言わないが、 せめて1人くらい、子供を育ててみると良くわかると思うよ。 |
||
124:
匿名さん
[2012-04-24 08:04:15]
何だかいっこうに将来性ある場所が出てこないけど名古屋にはないのかなぁ.
|
||
125:
匿名さん
[2012-04-24 08:19:17]
|
||
126:
匿名さん
[2012-04-24 08:47:11]
息子、娘は、金かかるけど、超かわいい!
|
||
127:
匿名
[2012-04-24 10:24:05]
金がかかるなら頑張って稼ぐ。
支出を減らすのでは無く、収入を増やす事にアタマを働かせたら? |
||
|
||
128:
匿名さん
[2012-04-24 11:16:30]
>>127が、いいこと言った。
|
||
129:
匿名さん
[2012-04-24 12:10:32]
というか、結婚したくてもできない人がほえてるだけでしょ。
名古屋に住みたい けど買えない 名古屋は将来性がないからいらない 結婚したい けど相手がいない 子供は金がかかるからいらない 彼の頭の中はこんな感じでしょ。 |
||
130:
匿名さん
[2012-04-24 12:59:20]
子供は金が掛かってイヤと言うのであれば
「それじゃ、生まれなければ良かったね。 生まれなければ金は掛からんよ」 |
||
131:
匿名さん
[2012-04-24 13:18:09]
名古屋は対して家賃が高くないけどな
家賃が高くないのに社会増がしょぼいのは、別に住みたくないと言うことだ 名古屋のマンション購入は本当に危険だ 築浅を、新築価格3割減で売りに出して、売れないとかありえんだろう |
||
132:
匿名さん
[2012-04-24 16:01:08]
|
||
133:
匿名さん
[2012-04-24 16:13:11]
マクロ的に言えば、学区内に公営賃貸住宅ができるだけ少ない地域がよろしいかと
|
||
134:
匿名さん
[2012-04-24 17:40:16]
132
気に入らないと、ボタン押しまくっているの? 首都圏板でそんなの少ないけどな 俺はどんな意見があっても、削除依頼とか一度もしたことない 名古屋の社会増が物足りない事は、スレ内容ど剥離しているとは思わないし |
||
135:
匿名さん
[2012-04-24 18:08:45]
>>134
かつて、削除依頼は押したことはありませんよ。 ただ、あなたの投稿が、あまりにもスレ違いの粘着で、同じことの繰り返しに、迷惑だから警告しただけですよ。 それは、いかにもアラシの典型ですからね。 あなたの価値観による名古屋の社会増が物足りないというのは、わかりましたが、それを必要以上に書きつらうのは、内容も132で書いたように的はずれですし、読み手として迷惑で、2ちゃんねる辺りで頑張ってもらいたい内容です。 首都圏と比べれば名古屋地区の将来性は、かすれて見える部分も当然あるでしょうが、首都圏すら、世界の中ではかすれて見えることでしょう。 そんなことは、名古屋限定で探している人には、あまり重要な内容ではないですし、それをただうざいほど書きつらうのは、このスレの趣旨ではないでしょう。 わからないですか? |
||
136:
匿名さん
[2012-04-24 23:41:34]
何かどーでもいい事にヒステリックだな
|
||
137:
匿名さん
[2012-04-25 00:01:59]
東京から出向で名古屋に来て名古屋を馬鹿にしてた奴がいたけどそいつは23区のはずれの築30年65㎡の賃貸マンションに住んでいた。
|
||
138:
匿名
[2012-04-25 02:37:07]
一年程前に、名古屋から東京に転勤した私の意見として、
名古屋は、庶民サラリーマンにとって住みやすい街だと実感中。 首都圏は、住居費、教育費が特に高い。 首都圏のまともな居住エリアでは、 3LDK75m2マンションが6000万位~。 家賃20万~、駐車場3、4万する…。 子供は、早けりゃ幼稚園から私立で遅くとも中学から私立。 庶民サラリーマンである私には、家も買えなけりゃ、 子供をまともな学校にすら行かせられるかわからない。 更に、環境は首都高や環七、環八、国道246などの渋滞で空気も悪く、緑も比較的大きな公園にあるぐらいで気休め程度。 仕事で転勤にならなきゃ東京なんて住みたく無いですよホント…。 ある程度出世して、もう一度転勤があれば、名古屋に希望を出して永住したいです。 そして、市内郊外にでも5000万程度の戸建てか、 4000万程度のマンションでも買って、 マイカー持って、 程よく都会、程よく田舎を満喫し、 家族との時間をたくさん作り、楽しく暮らしたい。 首都圏でそんな生活は、庶民サラリーマンにとって夢のまた夢。 東京に憧れる人達にとっては、それでも住みたい場所らしいですが、 今のところ私には理解できません。 |
||
139:
匿名さん
[2012-04-25 07:50:02]
経済成長、所謂将来性と暮らしやすさは確かにイコールではない。
しかし、現実的には一心同体で考えなくてはいけないこと。 |
||
140:
匿名さん
[2012-04-25 09:04:38]
>>130
>「それじゃ、生まれなければ良かったね。 >生まれなければ金は掛からんよ」 それは自分の意思で決定できることではないしなあ 親の意思で子供をもうけることを決めたんだから親には子供を育てる義務がある その子供が子供をもうけるかどうかは彼らの意思、義務は無い |
||
141:
匿名
[2012-04-25 11:01:49]
日本は生涯独身の身勝手な奴らと子供を産まない夫婦の増加(非国民)で少子化が急速に進行している今、日本のどこが魅力的でとか魅力的でないの議論は井の中の蛙だ。散々世話になって来た日本で子供を産めるのに産まない奴らは非国民だ!!
先ほどのレスみたいに内輪揉めしてる位なら周りの独身者に結婚する様に促したりするべき。 もちろん本人も婚活をして早く相手を見つけるべきだ 子供を作らない夫婦や生涯独身でも良いや的な風潮を変えていかなくては、将来日本は先進国から脱落してしまうぞ |
||
142:
匿名さん
[2012-04-25 21:09:59]
正直日本は脱落必至じゃないなぁ。
数十年後は日本じゃ商売にならなくて、かなりの人々が海外に移住するんじゃない? |
||
143:
匿名さん
[2012-04-26 00:16:41]
経団連さんもついにそんなこと言い出したし
もう規定事実でしょう 母数が十分に小さくなってしまって 今さらどうこうしたって少子高齢人口減少加速化の流れは止められようはずもない ま、生まれてしまった若い人たちは時代の不幸を**ながら衰退日本から脱出する方策でも考えるんでしょうなあ ちなみに経済が縮小していく中での借金は相対的に大きく感じるからつらいぞ、みんな持ちこたえれればいいんだが・・・・・・ |
||
144:
匿名さん
[2012-04-26 07:46:30]
将来どんどん海外へ流出、脱出していくんだから日本の地方都市はキツイはず。
|
||
145:
匿名さん
[2012-04-26 07:52:25]
|
||
146:
匿名さん
[2012-04-26 08:27:34]
↑
私も昔、将来のためにやむを得ず東京への転勤を受けました。 結果論ですが、名古屋にいたままよりも収入も上がり名古屋に戻ってこれたんで良かったのですが、 もし戻ってこれてなかったら、未だに家も買えず、貯蓄も増えずにいると思うと…。 名古屋は庶民に優しい街ですよ。 |
||
147:
匿名さん
[2012-04-26 09:18:39]
東京勤務の人は収入は多いけど、家賃も高い、食費も高いっていいますよね。
名古屋はそんなことないです。 庶民に優しい街、だと思います。 貯蓄しようっ! |
||
148:
匿名さん
[2012-04-26 10:50:51]
トヨタがダメになった時、名古屋はどうなるんだろう
|
||
149:
匿名さん
[2012-04-26 11:05:09]
よし!小沢無罪で、消費税増税は、遠のいた!
|
||
151:
匿名さん
[2012-04-26 16:19:35]
>150
名古屋が嫌なら、東京で買えば????? |
||
152:
匿名さん
[2012-04-26 16:21:55]
このスレって名古屋と東京を比較するスレなんか?
東京行きたい奴は東京行けばええやろ? そんなん言ってるやつはどうせ田舎モンやろ ごちゃごちゃいわんと東京へ飛び込んでみろや |
||
153:
匿名
[2012-04-26 18:28:35]
>152
読解力無いんでしょうか…w 既に東京へ行った(行ってる)人に対して言うのはおかしくない? とにかく、名古屋だろうが東京だろうが、永住するなら資産価値なんてあまり関係無いんですよ。 せっかく買った家を売る事なんか考えるからこんなくだらない話になるんですよ。 |
||
154:
匿名さん
[2012-04-26 20:05:21]
永住はさすがにきついな。
|
||
155:
匿名
[2012-04-26 23:06:18]
>>148
愛知県はそれを見越して次世代産業の育成に取り組んでいるよ 具体的にはMRJやH2Bロケットなど、航空宇宙産業などです。 近年愛知県に航空宇宙産業に携わる企業が集結しつつあります。 ちなみに飛行機は自動車産業の10倍裾野が広いって言うからね。 |
||
156:
匿名
[2012-04-26 23:08:06]
東三河は農業が盛んで愛知県は日本の農業で5、6番に位置する日本屈指の農業王国でもあります
|
||
157:
匿名さん
[2012-04-26 23:17:59]
|
||
158:
匿名さん
[2012-04-26 23:22:05]
内需オンリー?言ってることが無茶苦茶(笑)
|
||
159:
匿名さん
[2012-04-27 07:39:21]
やっぱり色々考えても成長分野が少なすぎるな。
|
||
160:
匿名さん
[2012-04-27 13:15:21]
成長性を考えたら、どこに住めばよいか?東京?横浜?大阪?福岡?それが賢い選択?住んだことどころか、まともに降りたこともない横浜なんて考えられない!馴染みのない場所は選べんわ。レクサスがでた頃は名古屋が元気って言われてた。名古屋巻だっけ?あの勢いがないのは確かだけど、そういう理由で他所の土地に身軽に移動できる自由な生き方はできんな‥
|
||
161:
匿名さん
[2012-04-27 16:23:22]
158
中国、ブラジル、ロシアと競争して勝てるのか? |
||
162:
匿名さん
[2012-04-27 19:25:24]
今後、笠寺台地は密度上がってくる(南区民の区内移動による)だろう
新瑞橋あたりもいいのではないか 新瑞橋はあまり知らないが、例えばグランドメゾン馳上の中古は、スペック的に資産価値が高いとみるがどーだろうか 笠寺台地 低層 平面駐車場 駐車場料金 3000円 管理費 割安 イオン、アピタ |
||
163:
匿名
[2012-04-27 19:51:51]
|
||
164:
匿名さん
[2012-04-27 20:45:42]
下請けにアメリカ企業を使うバーターだがな
|
||
165:
匿名さん
[2012-04-27 20:55:07]
どれもこれも名古屋を盛り上げるほどの成長分野はないな。
|
||
166:
匿名
[2012-04-27 22:21:02]
>>161
中国はひと昔前のモデルで燃費悪いし騒音もあるし、何より安全性に問題ある ロシアは空軍のをベースに作っているみたいだから乗り心地悪いのでは!? ブラジル、特にカナダは事故多いから日本は勝算あるよ |
||
167:
匿名さん
[2012-04-27 23:19:33]
日本は人口減少とともに経営力も現場力も落ちてきている気がするな
このまま韓国に水をあけられ中国に追い越されアジアの下から数番目と言われる日が来るやもしれん まあ将来は暗いが仕方ない 楽観的な観測で背伸びしたりすると命取りになる 最悪の状況に対処する生き方を考えるべきだな |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
子供一人2000万、しかもいくら投資してもまず回収は絶対不可能
下手すればニートになって親の年金でずっと養っていかなきゃならん
今の時代で頼りになるのは家族でも子供でもましてや家でもなくカネだけだ
高齢者の介護支援は充実しているから「カネさえあれば」将来の不安は無い
30年前に比べても所得は大して増えていないのに大学の授業料は4倍になってるしなあ
子供一人東京にやったら30万
どうやって親たちが食ってるのか不思議だ
子供なんかより自分の将来に投資しようぜ(つまりカネ)