大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アスタ新長田6番館:交流所」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 長田区
  6. アスタ新長田6番館:交流所
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2019-09-07 01:53:50
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.geocities.jp/asuta6ban/
売主:神戸市
施工会社:大林組JV
管理会社:新長田まちづくり(株)

どうぞ自由に書き込みを

掲示板の利用規約には従いましょう

過激な発言はお控え下さい

[スレ作成日時]2010-10-17 20:33:45

現在の物件
アスタ新長田タワーズコート6番館
アスタ新長田タワーズコート6番館
 
所在地:兵庫県神戸市長田区二葉町6丁目7-1
交通:JR神戸線「新長田駅」徒歩8分

アスタ新長田6番館:交流所

69: 働く住民さんA 
[2012-02-03 14:53:12]
自分の時間も潰して、子育てと生活費の為に、少しでもと思いせっせと少ない賃金で働いているのに
店舗に利用されて無駄遣いばかりして、又、訴訟ですか。
弁護士費用はどこがだすのですか。
店舗は自分さえよければよいのですか。
怒りをどこにぶつければ良いのですか。
70: 住民さんA 
[2012-02-04 01:23:00]
>店舗に利用されて無駄遣いばかりして、又、訴訟ですか。
>弁護士費用はどこがだすのですか。
本当に、やるせないです。
前回の裁判では、弁護士費用が70万円とも80万円ともそれ以上とも聞いております。
また、前回では管理組合そのものが訴えられていたので、店舗も含めた全体共用での費用負担になっています。
しかし今度の裁判では、住宅部会を訴えた訳ですから、弁護士費用は住宅部会が出さないといけなくなったわけです。
全体共用にすると少なくとも店舗も負担することになるから、住宅部会だけを被告にした。
これ、汚なすぎませんか。

住宅とすれば、あとから問題が起こらないように、弁護士に依頼するしかないでしょう。
内容次第で、いくら掛かるかもわかりません。
また、原告の店舗は、ケチって弁護士にも依頼していないので、訴状の内容も支離滅裂、嘘八百の代物だそうで。
法律、管理規約、法廷・・・法治国家を愚弄するものと糾弾したい。

これ、神戸市も賛成したのか? お聞かせ願いたい。
 前回の裁判で、個人の裁判にもかかわらず、弁護士費用を店舗部会から拠出することに賛成決議をした。
 神戸市曰く、神戸市も管理費が安くなったからだ、とのたまったとか。
  それで薬屋さんは図に乗ったのが明らかでしょう。
 公金を使って、弱者たる住民に対して、個人の訴訟の片棒を担ぐ。
 血を搾られるような苦労をして納める血税を。
 オンブズマン、議員さん、今でっせ。 
 マスコミさん、叩くのはこっちでっせ。
 そもそもの発端である管理費負担割合を決めたのは、神戸市でしょうに。
 住民は何も知らず購入したのが現実でっせ。
  この神戸市、まっとうな住民には・・・ (やめときます。投稿マナーがあるようで、次の機会にできれば・・)

薬屋さん以外の店舗も賛成したのか? お聞かせ願いたい。
 同じ穴のムジナなのか?
 ただ薬屋さんに付いていけば、うまい汁が吸える・・・矢面は、薬屋さんにと。
 これ汚きゃないか?
 雨露をしのぐ同じ屋根のもとに暮らしていて、情けない。
 不買運動も激しくなるばかりと危惧いたします。
 薬屋さんに対し、反旗を翻すぐらいの気概のある店舗のみ応援いたします。
 ど田舎ではないので、いくらでも店舗はありますもん。
 応援したい店舗は、いくらでもありますもん。

まさしく、住民から声を上げ、行動していく必要がありますね。 うねりです。
個人の力だけでは、知れているのが実感でしょうね。
71: 住民さんE 
[2012-02-07 13:49:21]
昨日、郵便受けに入っていた「復興という名の地獄」
このビラはなんですか?

これも薬屋さんと関係あるんですか?
72: マンション住民さん 
[2012-02-09 19:10:12]
「復興という名の地獄」のチラシを見た時、変な宗教!と思って捨ててしまいました。
そういえば、テレビでそのような言葉をちらりと聞いたような気がします。
地球のどこ行っても地獄なのに・・・・・
神戸は地震のとき地獄でしたよ。
しかし!この商店街は、地震のおかげで神戸ナンバーワンの恩恵を頂戴したわけでしょう。
地震でもなければは、今頃廃墟の商店街になっていたことでしょう。
先だって友人のの住んでいる西宮駅に行きました。駅に隣接した商店街の変貌に驚きました。
空いている店が一件もありませんでした。
そんな商店街日本中あちこちにありますよ。
期待をしてここに住んだのに、気持ちが悪い商店が軒を並べていたなんて
税金の無駄遣いでしたね。  
別の地域を開発して気持ちよく住める住まいを提供して欲しかったですね。
73: 住民主婦さん 
[2012-02-10 17:26:59]
マンション住民さんと同じように思ったわ。
・ここの店舗さんからのチラシって、
役員さんに意味不明の悪口を言っているだけでしょう。
役員になったら怖い目に合わせるとぞ!って脅迫しているのでしょう。
そんなのおかしいよね。
この建物マンションでしょう。どこのマンションでも輪番制でやっているものね。
役員がどうした、こうしたと言うのは、本当におかしいね。なんなのこれ〜って感じ!
マンションのお金をもち逃げしたとかで訴訟やってるとこもあるけど。

店舗の人達がチラシを作っているらしい。
何を表現してるのかしら、自分のことも含めて正直に書いたチラシを配って欲しいよね。
私の頭が悪いのか、さっぱりわからないね。
店舗の人は、インターネットを使える人いるのかしら。
ワープロは使えても、パソコンは無理?

誰かチラシ作成の店舗の人達に伝えて欲しいですね。

宇宙人からのチラシ?地球人からの手紙、が欲しいよね。

ごめんなさいね。言語がわからないので、脅迫しないでよ。

目下の夢は、地球以外の星にマイ墓を作ることなのよ。

74: コンプライスA 
[2012-02-13 18:58:49]
”復興という名の地獄”の録画映像を人を集めて放映する行為は、TV局で
許可してませんヨネ。
勇み足でしたネ。
詳しくはどうぞ、TV局に確認してください。
75: 住民さんB 
[2012-02-14 17:32:09]
”復興という名の地獄”・・・・
今まで築いてきたもの全て壊れて失った、愛するモノも失って
それでも必死で生きようとする人たちがいる姿を
まるでアザケル!かのような表現を誰が言い出したのか?
どんな神経をしているのか?

77: マンション住民さん 
[2012-02-14 23:26:23]
この不景気に、懸命に努力して耐え忍んで生きている人がほとんどでしょうに。
こんな番組を一放送局が流して、無神経極まりない題名”復興という名の地獄”。。。煽る煽る。
これ正に、資産価値低下への風評被害でしょう。
一店舗の一方的主張のみを信じ、被害者が誰なのか想像力の欠如はなはだしい。

4番館の店舗に取材するなら、4階に上がれば、管理者・管理会社からも情報を聞けただろうに。
ほんとマスコミというのは、近視眼的だわ。 バイアスがかかりすぎているのか。
それともこの放送局だけの特質なのか。

そもそも地震前から、ここいらの商店街は疲弊していたはず。
歴史的に、新長田駅の設置、市電廃線に次ぐ高速道路の設置により、国道で南北が分断されたのが肝。
三菱村には地下鉄が。バスが大幅の減便。これがとどめ。
商売だけを見れば、本町筋や丸五市場はもっと悲惨でしょうに。
あの新開地も「B面の神戸」を旗印に、地域住民が懸命にまちづくりをやっていますけどね。

確かに、このまちづくり計画は設計ミスでしょうね。 意匠設計の失敗です。
2階に商店という文化が無いのに、本通りからは2階の店舗が見えない造り。
神戸市だけを訴えているのなら理解できるが、何の落ち度も無い住民と店舗が仲たがいしていれば、よくなるものもよくならない。
同じ放送するなら、東北からの視察も多いのに、東北の被災者にも勇気を与えるような企画にできなかったのか。
憤懣やるかたない。
これらマスコミ、一方的な主張をする者、このような風評被害に対してどう対処するのか。
資産価値が低下すれば、まさに財産権の侵害でしょうな。 
落とし前つけてもらいましょう。

しかし、商店街の疲弊も考えると、地震後の姿を知っておれば、よくぞここまで住民が戻ってきたものだと思いますがね。
78: マンション住民さん 
[2012-02-15 00:10:38]
すみません。先の補足です。
「本町筋や丸五市場はもっと悲惨でしょうに。」
本町筋と丸五市場は地震での焼失はありませんでしたので、原因は南北の分断だけではなく、特に地震後に新長田駅の東口がなくなったことでしょうね。
議員さんが、新長田駅の東口復活、快速の停車を訴えております。
どちらも土地買収が伴いますので、難しいんでしょうね。

新長田駅の東口復活・・・土地買収ができれば、これが最短でしょうね。 復活なんですから。

快速の停車・・・・快速電車が停められるスペースが無いので、かなりの土地が必要。
         現在では、信号機能が新長田駅独自ではできないんですよね。
         和田岬線の廃線が早期にできれば、三菱村への地下鉄客からも快速電車の停車の機運が盛り上がるんですが。
         思いっきりの黒字路線の廃線ですので、JRの協力如何で。
         短い車両編成の快速電車、できないんですかね。

本町筋が復活すれば、大正筋も盛り上がるんです。
昔から東西の六間道を基点に、南北の本町筋・大正筋が「コの字」型に形成し、ぐるっと人が移動したのが発展の歴史。
その間に、丸五市場、今は無き「丸は市場」、西神戸商店街等など、多くの人が往来し華やいだものですが。

マスコミさん、議員さん、ここらの建設的な意見を、放送を、お願いいたします。
利権にとらわれず、JRに強く働きかけてください。
市電の復活も。。。エコでっせ。         
79: マンション住民さん 
[2012-02-18 15:10:43]
どこもかしこもネガティブキャンペーンですね。
資産価値も下落ですね。
明日の臨時総会どうなるんでしょう?
ほんと無駄な費用だわ。
80: マンション住民さん 
[2012-02-24 20:42:38]
防災初期費用・・・日本ハウズイングへ 約400万円
前回の訴訟・・・・弁護士へ 100万円
今回の訴訟・・・・弁護士費用 着手金40万円~

これだけで500万円超、年間の管理費の4分の1以上が丸っきり無駄に。
マンション購入時のまま、納得して入居したままにしておけば、こんな無駄な費用はいらなかったはず。
彼らはこれだけでは済まないでしょうから、裁判等などの所業を放っておけば、まだまだ管理費がかさむのです。
住民には一切の利益は無く、ますますの負担になります。
ますます住みにくくなるだけです。

彼奴らに退場を宣告しましょう。 猛省どろではすまない。
彼らに賛同する店舗への不買運動を加速させましょう。
善良な一般区分所有者の出来うる抗議活動は、まずそこからだと思っております。

無慈悲ですが、仮に4分の3以上の賛成があれば、追い出すことも可能なんです。
善良なる区分所有者からすれば、こんな追い出すような乱暴な所業はしたくはありません。
どうか、彼ら若しくは彼らの賛同者へ、ご助言のほど、よろしくお願いいたします。
81: 住民ママさん 
[2012-03-08 23:26:15]
変なビラが入っておりました。
まさしく何が言いたいのかもわかりません。
このマンションを貶めている。

区別なのか、差別なのか。
職制か? 学歴差か? 地域性? 国民性??
皆様がご存じの通り、答えは結構身近にあるんでしょうね。
およそ普通じゃないもん。
82: マンション住民さん 
[2012-03-09 08:11:31]
これまた寝言のようなビラが入ってましたね。
内容が正にこれまでの話の蒸返しで、笑ってしまいました。
完全に自分の欲望(一銭も金を出したくない。必要な経費も。)だけです。


1)の「管理者を住宅部会長、店舗部会長に戻せ」の話は、住民が死ぬ思いをして管理者をまちづくりに戻したのにそれをまた変えろって誰が同意するのか? 意味が分りません。
 店舗部会長が管理者って恐ろしくて、とてもとても・・・。何を言い出すやら・・・。

2)の「全体管理費の削減」も同じ。この人、いつもそうですが、金額の話ばかりで、管理の質の話を無視しております。
 それよりも、薬屋筆頭で店舗部会が裁判とか起こすから無駄な出費が起こる。薬屋が消え去ればそれだけで年間100万単位で管理費が無駄にならない。

3)の「駐車場収入」の話は、心配してもらわんで結構な話。役員になれば誰でも気がつくことでまちづくりも対策を打つでしょう。
 全体役員会があるのだから、そこで議論すればいいのに、なんでわざわざ住民にビラをまく?

まあ、とにかくこの薬屋の寝言には付き合いきれません。
鬱陶しいだけならまだしも、管理費からの出費を伴ったりして、実害がバカになりません。
趣味で裁判を起こすのは迷惑なので止めて頂きたいものです。
おそらく、薬屋が今起こしている裁判が、内容意味不明で審議に入れず却下になるので、またビラでの迷惑行為を始めたんですわな。

中華思想は大陸内でお願いします。
83: マンション住民さん 
[2012-03-09 21:35:55]
>店舗部会長が管理者って恐ろしくて、とてもとても・・・。
>金額の話ばかりで、管理の質の話を無視しております。
>○○が消え去ればそれだけで年間100万単位で管理費が無駄にならない。
>なんでわざわざ住民にビラをまく?
>鬱陶しいだけならまだしも、管理費からの出費を伴ったりして、実害がバカになりません。
激しく激しく同意です。
普通じゃないですわ。

「良い人100人」が「悪い人1人」に負けてしまう日本。
電車のなかに悪い人が1人いたとして、それに対して良い人が100人くらいいる。
だけど悪い人を抑えられない。なんでなんだろう。お人好しなだけ???
駆除しなくちゃね。
84: 住民さんA 
[2012-04-01 02:17:53]
掲示板の原告(店舗)主張の裁判資料を読んで。
突っ込みどころ満載ですね。 以下、能書きの概略です。 

  1.住宅に不当利得が有るから、店舗の管理者としてH山が提訴した。(なんか文句あるの?)
  2.提訴するにあたって、店舗部会で決めたこと。
    神戸市からは店舗役員一任の決議を得ている。(神戸市さん、そうですよね)
  3.和解調書の内容が、原告H山が不知で、知らぬ間に改変されている。
    (裁判所さん、なんで変えたの。 裁判所であってもケンカ売りますよ)

   要は、日本ハウズイング時代が最高なんですから。店舗の主張が全て通ったんですから。
   (上記、カッコ書きは、ホンノ邪推です。 もろもろ法廷で主張して下さいネ。)


元凶は、原告店舗H山と、それを野放しにした神戸市の図式が謀らずも露わになりました。
神戸市は、無為無策(を仮装し?)で、店舗部会の決議を店舗役員に丸投げ(神戸市は役員ではないので)
神戸市を除いた店舗役員だけで決議し、店舗は提訴に至った。
いわゆる6番館の管理行為について神戸市は放置したまま。 
これ完全に行政の不作為ですよね。無責任すぎますわ。

和解に至った先の裁判では、店舗の個人の裁判にもかかわらず、神戸市が弁護士費用を加担した。
管理費に紛れているが、あくまでも我々の血税が個人の裁判費用に使われたんでっせ。
またしても、血税、管理費が使われようとしている。
これ、とがめないの。 市民オンブズマン、マスコミ、議員さん。

そもそも訴訟は管理費按分が発端ですから、訴えるのは住宅住民ではなく、按分を決定した神戸市でしょうに。
住宅住民は代理戦争の如く担ぎあげられて???・・・これ、理解されているんでしょうかね。 


住宅住民からすれば、ほんと無駄な裁判で、無駄な裁判費用が管理費から使われている。(年間100万円以上)
聞くところによると、このままだと管理費を増額しないと駄目になるそうな。
少なくとも消費税増税案可決の前には、早急に解決しなけりゃ。
店舗側は、大規模修繕も間近に迫ってきていることを、考慮しているんでしょうかね?
(神戸市は、増税なんかは関係ないんでしょうが・・・)
消費税が増税になると、大規模修繕では数100万円の増額に。
早くしないと。

大規模修繕・・・穏便に、一致団結してできるのかも怪しいんですが・・・
やっぱり、元から断たなきゃね。
うん、早くしないと。
85: キャリアウーマンさん 
[2012-04-01 10:32:38]
最近、マンション周辺に不良少年がたむろしていて歩くのが怖いです。
ここの住民ですか?
なんとかなりませんか?
86: マンション住民さん 
[2012-04-02 02:00:19]
先日、須磨署に引っ張られたとの情報を聞きました。
個人が確定されかねないので、日付は伏せます。
何故か所轄外の須磨署でしたので、同一人物なのか、何人なのか、情報収集中とのこと。
情報をお持ちの方、抑止力のためにも、この掲示板にでもお寄せください。

これから春になると、気温の上昇とともに増えてくるでしょう。
何かあればすぐに110番。
警察がすぐに対処してくれなくても、防犯意識の高い住民がいる地域だとの抑止力になります。
大きな声で、みんなで声掛けしましょう。
是非是非、よろしくお願いいたします。 続けて大きな声で。
87: 周辺住民さん 
[2012-04-02 09:31:15]
この付近の住民でしょうか?
それとももっと北側の少年グループでしょうか?
はっきり言って怖いんでけど。
88: マンション住民さん 
[2012-04-05 21:42:44]
いや~な情報をいただきました。
店舗部会は、ここのマンションの全体共用負担金を一切払っていないらしい。
あの店舗管理者(薬屋さん)が取り込んでいるのかな。
神戸市などは、店舗管理者に払っているでしょうから。
また、あの薬屋さん、駐車場代も3年数か月払っていないらしい。
これらの総額、約200万円程になっているとの事。

アーケード負担金も払わないような店主が店舗管理者になると、やっぱりかの図。
ほんに困ったもんだ。
89: マンション住民さん 
[2012-04-07 13:05:12]
≪by 住民さんA 2012-04-01≫に拍手!!!!!!
ズバリそのとおりです。
傍観者であっても感じていました。

何だかんだと難しく?して振り回しているのか、計画的に盲ましをしようとしているのか?
無知?で無力を装う人たち(住民)を利用して、さんだんやりたい放題をやってくれる。
世間の汚さを見せつけられて、良い勉強をさせてもらっていますとお礼を言っている場合じゃないだろう。
自分達の財産に火をつけられているのに、為すすべがない。
知恵もない?助けて欲しい!  
血税等を搾り取られて喜んでいるのは、一体だれなのか?
神戸市所有の店舗の管理費が下がった?としても
公務員も免税ではないはずだ。
担当になった人が目先の出世のために国民に迷惑をかける行政の不作為行為。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる