公式URL:http://www.geocities.jp/asuta6ban/
売主:神戸市
施工会社:大林組JV
管理会社:新長田まちづくり(株)
どうぞ自由に書き込みを
掲示板の利用規約には従いましょう
過激な発言はお控え下さい
[スレ作成日時]2010-10-17 20:33:45
アスタ新長田6番館:交流所
419:
マンション住民さん
[2014-07-12 22:24:46]
|
420:
入居済みさん
[2014-07-12 23:21:06]
報道各社にここの書き込みを読んで真相を知れと言いたいですね。
先日サークルKのそばでABCのカメラクルーを見かけました。 もし新聞に載っていたまち社解任の取材だったとしたら…。 ツイッターでも新聞の記事を鵜呑みにしているツイートを見かけましたし、 もう一刻の猶予もないのでは…。 何か決定的な良い方法はないのでしょうか…。 |
421:
マンション住民さん
[2014-07-13 01:39:01]
左翼的思想。
改革を叫びつつも、己が真実。 国を疑い、行政を疑い、それらに組みするものは、真理であろうと叩く思想。 これ、本当の左翼の思想ではないですから。残念、いや迷惑。 この国に、左翼保守が無いところに、ひずみが生まれます。 で、巷間に流れている、訳の分からない、科学的、合理的根拠もない思想を語っているのが、この地域にはびこる『左翼的思想』連中。 管理費、商店会費、応分のアーケード代....払ってこそ始めて主張を。 義務を果たさずして、権利、主張をほざく連中は、土俵すら望めないはず。 SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)mixi、Facebook、Twitter、など。 SNSで、この地域の真実の姿を拡げれないだろうか。 マスコミも無視できないようなものに。 今のマスコミは、ネットやSNSの後追いでしか無いようですので。 上でも書かれていたように、楽な仕事しかできないようですので。 |
422:
アスタファン
[2014-07-13 08:46:29]
>420さん
朝日新聞社に宛てて「記事の内容は当事者の一方からしか取材されておらず遺憾。きちんと管理組合に取材してほしい」旨を住宅部会として正式に申し入れすべきでは? (アスタ内の事業所に勤務しています。住んでいるマンションも、店舗併用、且つ、もとからの地権者が一部店舗の所有者として残っているので決して他人ごととは思えません) 「街の賑わいを取り戻す/行政主導再開発の失敗」という観点からの方が、一般人受けする記事/番組を作りやすいでしょうし、「アスタ以前から営業していた商店主」は格好の取材対象であることも理解できます。 私については、神戸新聞記事やサンテレビが頭に入っていたので7月10日付朝日新聞も抵抗感なく読めてしまいました。 (日経と読売も購読していますがこの二誌で読んだ記憶はありません・・・) 記事/放送の内容が「新長田まちづくり社による管理の問題」に踏み込む一方で、区分所有者相互間の根深い課題(住戸部分と店舗部分)には一切触れられていないこと、「商店主の考えがアスタ全体の考えを代弁していないこと」はこのHPを読まない限り分からないと思います。 仮に報道関連の人がこのHPを見ても方向性や記事内容を変える可能性は低いと思います。寧ろ朝日新聞宛てに「新聞記事の内容は当事者の一方からしか取材されておらず遺憾。きちんと管理組合に取材してほしい」旨を住宅部会として正式に申し入れすべきでは? (実務面の確認は必要ですが) 店舗併用共同住宅は日本全国どこにでもあるので一般受けしやすいテーマは組めると思います。『行政主導復興計画の中で生じた店舗併用共同住宅の諸問題』として取り上げてくれると良いのですが・・・ |
423:
匿名
[2014-07-14 10:46:41]
六番間ではないが、商店街にかかわるので少し。
また、新長田まちづくり管理会社が悪どいことをした模様。 自信ら(一部役職)がバックアップすると持ちかけ、一人で頑張る(しかも母子家庭で頑張っておられる)社長に、鍵渡しまでしたうえ書類も用意させたものの、あとから大手企業が貸して欲しいと打診してきたら、あっさり鞍替え。 ハシゴをはずされた形になった社長には100万以上使ったオープンまでに準備してきたお金も、かけた時間(その間仕事できず)にたいしての保証や弁済すら、謝罪すらなく現在も大手企業を誘致するため笑顔で着工にすすんでいるとか。 泣をみるのは、必死で街のために集客と障害者・子供と家庭の対話力をあげようとひたむきに頑張る小さな会社。 こんな詐欺行為に似たやり方をするまちづくり管理会社は淘汰されるだろう。 |
425:
マンション住民さん
[2014-07-14 14:33:19]
> No.423さん
管理費を一切払っていない輩店舗のケツ持ちの方ですか?それともご本人ですか?? このお仲間は、総じて国語力、日本語力、知性を全く感じないですね。 薬屋さんのビラと同様、誤字・脱字のオンパレード。 六番間?? 自信ら?? 泣をみる?? 数行ほどの文章なのに、誤字・脱字が多すぎます。 掲示板にアップする前、ビラを投函する前に、自身で確かめないのでしょうか??? いや、薬屋さんと同様に、確認したとしても、このレベルなのかと疑われますよ。 >大手企業を誘致するため笑顔で着工 まち社は、工務店でもゼネコンでもありません。 故に、残念ながら、仮にしたくても着工はできません。 懸命に本文を理解しようと努めました。 その上で、もう少し具体的に書いて下さい。 小さな会社の社長が興そうとしているのは、どこの物件、どんな事業、時期、契約書の有無・・・・ 物件や事業の内容について、また、契約書について何らかの瑕疵はなかったのでしょうか?? まず、どちらが先に契約を交わしたのかを、触れてもらわないと。 契約書があれば、保証や弁済の話にもなるでしょう。 そうであるなら、完全に民事提訴のレベルでしょうね。 >一人で頑張る(しかも母子家庭で頑張っておられる)社長 母子家庭であるかどうかは、何の関係もありません。 明らかにすることに、この社長の了解を得ているのでしょうか。 全国にもたくさんの母子家庭、父子家庭はあります。 変に特別視すると、人権問題にもなりますよ。 具体的事例も示さずに、変に詐欺行為のレッテルを企業に貼るのは、信用棄損罪に問われますので、ご注意のほど。 輩店舗、その周辺の方、根拠もなく煽るのはいい加減おやめになって下さい。 アスタの資産価値を不当に落とし、住みづらい街にしようとしてる魂胆には、いい加減辟易です。 |
426:
マンション住民さん
[2014-07-14 18:17:10]
> No.423さん
何を言いたいのかさっぱり分かりません。 何処の店の話ですか? 『100万以上使ったオープンまでに準備してきたお金』って 話を知ってるんですから明らかにして下さい。 > No.424さん も何を言いたいのかさっぱり分かりません。 『しかも今回は1000万を超える税金投入により部屋が作られたのに、 話し合いのために リボーンプロジェクトの部屋が作られたとのこと。 』 この場所は税金が投入されて作られたんですか? しかもあんなチンケな造りで1000万円って… 誰が信じます? 「エコクラート・デザイン」が金稼ぎに大阪から来ただけでしょう! |
427:
マンション住民さん
[2014-07-14 18:58:00]
> No.423さん No.424さん
それにしてもヒドい文章ですね。 誤字脱字、句読点も打ち方も… 一体どんな教育を受けたのか(T_T) ”あなた方が”いるからこの街は腐り始めてるんだよ(笑) 早く払うものを払って、出て行って下さい。 |
428:
マンション住民さん
[2014-07-14 20:31:11]
> No.423さん No.424さん
皆さんの仰るとおり、何を言いたいのか、何をどうしたいのか、さっぱりわかりません。 No.424さんの、サッカー応援のくだり、一人称が誰で、二人称が誰なのかが、全く理解ができませんでした。 ところで、まち社、エコクラート、神戸市を同列に語っているところに認識不足を感じます。 この掲示板を見られている方に、誤った認識が生じる恐れがありますので、少し概要を。 確かに最初は、まち社がエコクラートを連れてきた。 街の展望につき、店舗の方々にアンケートを募る目的で。 これを請け負ったのが、エコクラート。 しかし、後の集団訴訟の連中が、これを機会にはびこるようになった。 これを境に、まち社は、エコクラートに対して疑心暗鬼の状態に。 神戸市は、「街の活性化を真剣に考えていますよ。」のポーズで、エコクラートと共に、コミュニティハウスを創った。 まち社は、一切の関与はしていない。 エコクラートは、コミュニティハウスを拠点にリボーンプロジェクトを画策。 街の活性化として国からの多額の補助金が目的。 当然、ボランティアではなく収益を目的とする企業ですから。 リボーンプロジェクトの設立に当たり、商店街などの代表者を募る。 ところが、管理費を全く払わない、紳士服店、婦人服店、うどん屋が設立メンバーとして加わった。 新聞やパンフレット、コミュニティハウスの正面に堂々と彼らの写真が載せられています。 これを知った住民の方が、神戸市やエコクラートに抗議を行ったが、暖簾に腕押し。 設立メンバーには、住民をはじめ、まち社、ながたTMOさえも参入していません。 エコクラートから、住民には一切の説明もなく勧誘すらもなかった。 すべてが店舗主導、店舗が主役。 当然、リボーンプロジェクトは機能不全。 目的があまりにも破廉恥ですから。 そんなこんなで、まち社はエコクラートとは、袂を分かっています。 No.424さん、認識不足のため同列に語っているのなら、経緯を確認し、改めて頂ければ幸いです。 しかし、それさえも解っていて同列視し、不当に煽っているのなら、許しがたい事案となりますね。 |
429:
匿名
[2014-07-15 09:49:48]
けつもち?
リボーンが機能していないことや、無駄だと書いたのに? 疑心暗鬼やあげ足とりなかたばかりですね。 街をよくしたいのは伝わらないようで、残念です。 |
|
430:
マンション住民さん
[2014-07-15 14:47:32]
No.423さん No.424さん。名前は変えておりますが、やはり同一の方でしたか。
まず、皆さんが反論、反証、疑問に感じていることに、答えてあげてくださいな。 >『100万以上使ったオープンまでに準備してきたお金』って話を知ってるんですから明らかにして下さい。 >リボーンプロジェクトの部屋 この場所は税金が投入されて作られたんですか? >しかもあんなチンケな造りで1000万円って… 誰が信じます? >ところで、まち社、エコクラート、神戸市を同列に語っているところに認識不足を感じます。 この疑問点は、どうでした?? >新長田まちづくり管理会社が悪どいことをした模様。 >保証や弁済すら、謝罪すらなく現在も大手企業を誘致するため笑顔で着工にすすんでいるとか。 >こんな詐欺行為に似たやり方をするまちづくり管理会社は淘汰されるだろう。 >まち社の嘘・横暴、市外の神戸を知らないコンサル、そして誰も行動できないくせにハコだけ作らせたリボーン・・・。 根拠もないのに、まち社の信用棄損を煽ったところに、皆さんは怒りを感じただけ。 その流れから、誤字・脱字の文章について、薬屋さんのビラと同じ臭いを覚えた。 語りに充分な説明、根拠を示せていないことに、不思議さを覚えた。 疑心暗鬼やあげ足とりじゃ、無いんですね。 リボーンが機能していない、無駄だと思っているのは、皆さんは設立当初から感じています。 あの婦人服屋が大きな顔で入り浸っていたころから、確信に変わった。 街をよくするのは、集団訴訟連中を追い出し、購入時のパンフレットにあった「管理者まち社」をサポートするのが絶対的条件。 まち社を切れば、防災センターの一元管理の網から救われませんので。 それこそ、機能不全に陥りますので。 資産価値の向上を図れば、他地域からの顧客、店舗進出は叶うはずだと思っております。 |
431:
マンション住民さん
[2014-07-15 21:48:51]
今日も面白いビラが入ってましたね〜
『新長田駅南再開発を考える会』 事務局長 谷本雅彦(売れもせん紳士服) 連絡先 横川(甘いだけのうどん屋)との名で。 今回のビラで『新長田駅南再開発を考える会』が伝えたいのは、 「新長田まちづくり株式会社」を解任し、 1番館南等が「日本管財株式会社」 2番館北棟を「株式会社ニチボー」ってなったって事だと推測します。 日本管財株式会社は下記の通りマンション管理に関しては問題ないと思いますが、 http://www.nkanzai.co.jp/index.html 2番館北棟の管理を「株式会社ニチボー」って… このサイトを見ている人に一度、 「株式会社ニチボー」のをネットで検索してみて下さいってお願いします。 「株式会社ニチボー」で検索して一番分かりやすいのが、下記サイトです。 こんな情報しかありません… https://www.ferpc.jp/accept/tokutei/result.php?ct=%BF%C0%B8%CD%BB%D4%C... 言わば、消化器を扱う会社であって、管理業務等一切関係の無い会社です。 2番館北棟はこの会社に管理業務を委託するのでしょうが、一体どんな管理業務になるのか… 安かろう悪かろうの「いい見本」が見れるはずです。 二号線の南側玄関口がヒドく汚れた状態になれば、集客どころではないのかと… 中華料理屋、パチンコ屋、スーパーの従業員が、店舗前を掃除させられてるのが想像出来ます。 |
432:
マンション住民さん
[2014-07-15 22:22:30]
書き忘れました…
『新長田駅南再開発を考える会』 事務局長 谷本雅彦(売れもせん紳士服) 連絡先 横川(甘いだけのうどん屋)さん。 あなた様方は3番館、4番館の方なんでは??? 『新長田駅南再開発を考える会』 と言う名前に託つけて、 この地域を事をかき回さないで下さい。 あなた達の商売の栄華?は震災前(もっと早いか)に終わってますよ(T_T) もっと売れる様な者を仕入れ、もっと売れる者を作りましょう! 北側は何処の店も賑わってますよ〜 |
433:
住民でない人さん
[2014-07-16 09:35:34]
平成26年1月31日
委員会だより(第4号) 外部委託先選定に関する検討並びに評価委員会 委員長 藤山 正道 平成25年2月25日に設置された新長田まちづくり株式会社「外部委託先選定に関する検討並びに評価委員会」では、これまでに9回に及ぶ審議を実施し、この度その審議内容を取りまとめた報告書をまちづくり会社に提出いたしました。 その概要を区分所有者の皆様にお知らせいたします。 記 Ⅰ.まちづくり会社への答申概要 まちづくり会社は、「まち全体の効率的な管理運営・地元・周辺地域との一体的事業展開」を基本理念として民間企業と神戸市の協力のもとに、出資し、設立されたまちづくりの会社である。 これまでにまちづくり会社として施設管理においては、ある程度の効率的な管理運営を実現してきているものと考える。 また、ソフト管理運営事業においても必ずしも十分ではないが、まちのソフト管理運営事業の活動にも貢献してきて いる。 しかしながら、商業環境の急激な変化やさまざまな複合要因により、一部店舗区分所有者、神戸市、まちづくり会社の間に大きな車L蝶が生じている。 こうした状況を踏まえ、公平性・透明性を担保することを中軸とした次の2項目について答申した。 (答申1)現在の管理費形態である「固定費方式」を「実費精算方式」への変更が望ましいこと。 「固定費方式」で請負である管理費の形態においては、まちづくり会社は情報開示の必要はないが、一部店舗区分所有者は情報開示が少ないことに端を発して、一連の係争に至る事態にまで拡大してきている。 一部店舗区分所有者とまちづくり会社との間で情報開示、公平性・透明性を巡って大きな軋轢を生んでいる最大の要因は、現在の管理費の形態が「固定費方式」であることによるものであると考える。 従って、現在の管理費形態である「固定費方式」を「実費精算方式」への変更が望ましいことを答申した。 但し、「固定費方式」と「実費精算方式」の検討にあたっては、会社経営等に大きな影響もあり実態に合わせ、計画的、段階的、折衷的な検討方法があることを付言した。 (答申2)まちづくり会社のガバナンス体制の再構築と役員構成の再検討 上記に基づいて、まちづくり会社の業務のあり方を大きく転換することになると経営者層の諸判断事項、組織や規定の整備、計画性の確保、従業員の業務の混乱・非効率・不透明化など業務の適正を確保するための内部統制システムの再構築と体制の再整備が必要である。 更に「安定した会社経営」、「まちの一元管理」と「効率的な施設管理」と言った広い視点からの事業活動を行うために適した役員構成が望ましいと思われることを答申した。 Ⅱ.委員会の活動 尚、これらの答申についてまちづくり会社からは、「 答申を尊重し、今後の方向性について充分に検討する」との回答を頂いています。 それを受け、委員会では、平成26年度の業者選定について審議を進めることとしました。 以上 お問い合わせ先 :事務局 新長田まちづくり株式会社 078‐646‐3005(担当なかがわ) |
434:
働くママさん
[2014-07-16 10:41:33]
>>430
もしかして、まち社のひと? まち社がいやとか嫌いとかはなく、みなさん同様いろいろな話を聞いてきました。 そして総合して気持ち、事実あったことを書きました。 他のかたも、消化器など誤字もありますね。消火器ですよね。 私はこのかたに文句をつけたいわけではないです。私に誤字とかあったのは、私がパソコンさわれなく携帯の小さな画面で大変だったからなんです、読み返すのも大変で送信してすみません。 でも、だれしも聞いたことで判断してかいているのでは?思ったことや話たせる範囲を書いては敵か味方かみたいな攻防戦ばかりな記事?記載にはビックリしました。 誰が真実を全てしっているんでしょうか? あなただけは真相全てをしっているのですか? しりもしないで、というなら全て把握してもらえてますか? まち社が住人にとっては味方、一部店舗とまち社は敵? だから入っている一部の会社(店舗以外)がどんな扱いされても住人としては目をつぶる? 街のため、住人さえよければまち社のやってはいけないだろうこと、非常識なとこには目をつぶれといわれているようにもとれますよ? 事実を見極めることなく自身、住人さえよければそれでよいなら一部店舗と考え方がかわりがないかとは思いますが・・・。 それでも詳細に書けないことを荒削りに書いてしまったことは申し訳なかったです。でもやはり全部を話せません。 ごめんなさい。 街の住人のかたにも、店舗にもよい効果がある企画をお持ちだった会社があったことと、その企画効果でゆくゆくは街の資産価値があがればよいし、店舗が潤えば管理費も払うだろうとその方は考えてました。 潰し合うより、助け合う。折り合いをつけながら前向きに進む道を提案されてました。 本来、みなさんだって疑いあうことなく、互いの利益のために笑顔がいっぱいの街でくらしたいはずだと思いますので。 だからもう書きません。 引っ掻き回したようになってしまってごめんなさい。 互いに各々の正義を振りかざしていては、進まないとおもいました。 この新長田は人情もまだある、よいところだとおもっています。 この先解決方法がみつかるとよいですね。 小さな子供を育てているので、この子がものごとの判断ができるようになるまでに、こんな争いがない街になってもらえるとうれしいのですが・・・。 |
435:
住民さんA
[2014-07-16 18:06:30]
どなたでも構いません、教えてください。
この度の騒動の中で、解らないことがあります。 1番館南棟と2番館北棟が管理会社を変更した。 1番館南棟と2番館北棟には、各々多額な管理費滞納問題ががあると書かれていましたね。 どうしてこの滞納を認めてきたのか? そして、管理会社変更しても債務は残っていますね。 この滞納の多額な金額を各々のマンションはどう処理するのでしょうか。 各々の債務者以外のマンションの区分所有者が立て替えていることになりませんか。 管理会社が立て替えてくれるとは考えにくいです。 それとも変更された管理会社がその債務を引き受けてくれたのでしょうか。 管理費を未払いにする区分所有者に対して、何の処置も講じないでいること自体が不思議で理解できません。 なぜ、多額債務者が中心になって管理会社を変更したのか? その肩代わりを余儀なくされた他の区分所有者は、管理会社を変更して何を得たのか? どなたでも結構ですので教えてください。 |
437:
住民でない人さん
[2014-07-16 18:11:59]
平成26年1月31日
委員会だより 外部委託先選定に関する検討並びに評価委員会 委員長 藤山 正道 (NPO再開発ビル活性化NW理事長) 副委員長 友久 和幸 (神戸・新長田中心市街地活性化協議会会長) 委員 濱田 佳志(弁護士) 委員 門元 雅弘(税理士) 委員 中川 欣哉(神戸市西区長) 平成25年2月25日に設置された新長田まちづくり株式会社「外部委託先選定に関する検討並びに評価委員会」では、これまでに9回に及ぶ審議を実施し、この度その審議内容を取りまとめた報告書をまちづくり会社に提出いたしました。 その概要を区分所有者の皆様にお知らせいたします。 Ⅰ.まちづくり会社への答申概要 まちづくり会社は、「まち全体の効率的な管理運営・地元・周辺地域との一体的事業展開」を基本理念として民間企業と神戸市の協力のもとに、出資し、設立されたまちづくりの会社である。 これまでにまちづくり会社として施設管理においては、ある程度の効率的な管理運営を実現してきているものと考える。 また、ソフト管理運営事業においても必ずしも十分ではないが、まちのソフト管理運営事業の活動にも貢献してきて いる。 しかしながら、商業環境の急激な変化やさまざまな複合要因により、一部店舗区分所有者、神戸市、まちづくり会社の間に大きな車L蝶が生じている。 こうした状況を踏まえ、公平性・透明性を担保することを中軸とした次の2項目について答申した。 (答申1)現在の管理費形態である「固定費方式」を「実費精算方式」への変更が望ましいこと。 「固定費方式」で請負である管理費の形態においては、まちづくり会社は情報開示の必要はないが、一部店舗区分所有者は情報開示が少ないことに端を発して、一連の係争に至る事態にまで拡大してきている。 一部店舗区分所有者とまちづくり会社との間で情報開示、公平性・透明性を巡って大きな軋轢を生んでいる最大の要因は、現在の管理費の形態が「固定費方式」であることによるものであると考える。 従って、現在の管理費形態である「固定費方式」を「実費精算方式」への変更が望ましいことを答申した。 但し、「固定費方式」と「実費精算方式」の検討にあたっては、会社経営等に大きな影響もあり実態に合わせ、計画的、段階的、折衷的な検討方法があることを付言した。 (答申2)まちづくり会社のガバナンス体制の再構築と役員構成の再検討 上記に基づいて、まちづくり会社の業務のあり方を大きく転換することになると経営者層の諸判断事項、組織や規定の整備、計画性の確保、従業員の業務の混乱・非効率・不透明化など業務の適正を確保するための内部統制システムの再構築と体制の再整備が必要である。 更に「安定した会社経営」、「まちの一元管理」と「効率的な施設管理」と言った広い視点からの事業活動を行うために適した役員構成が望ましいと思われることを答申した。 以上 お問い合わせ先 :事務局 新長田まちづくり株式会社 078‐646‐3005(担当なかがわ) |
438:
契約済みさん
[2014-07-16 18:25:38]
もしかして、まち社のひと?
|
439:
契約済みさん
[2014-07-16 18:31:56]
もしかして、警察のひと?
|
440:
マンション住民さん
[2014-07-16 19:06:52]
> No.434 by 働くママさん
>もしかして、まち社のひと? 見事な推理と言いたいところですが、推理があさっての方向に行っているようです。 >誰が真実を全てしっているんでしょうか? >あなただけは真相全てをしっているのですか? まち社の方なら、全てではなくても真相はご存知でしょうね。 まち社のひとと疑いながら、真相は知っているのかと?? 推理に、矛盾はないですか??? まち社の名誉のために、No.430「by マンション住民さん」は、見ての通り、6北の住民です。 これをお疑いならそれまでですが、そうすると「働くママさん」や、小さなお子様がいらっしゃることも検証のしようもないですよね。 閑話休題 社長さんの顛末全部をお書きになってとは求めていません。 最低でも、契約書の有無だけでもお示し頂ければ。契約の詳細は結構です。有無だけで。 契約の優先も明らかになり、そこで始めて、弁済や謝罪の話になってくるのでしょう。 鍵渡しだけなら、普通の内覧会でも鍵は貸してくれます。 具体的な根拠をお示しにならず、以下のように断罪したのがそもそもの発端ですよ。 >保証や弁済すら、謝罪すらなく現在も大手企業を誘致するため笑顔で着工にすすんでいるとか。 >どこが賑わいを戻す行為? 反対! 癒着裏金、勝手気ままな行為ばかり。 あっ、現在No.424さんの書き込み、削除依頼を掛けて削除されたようです。 数々の質問に対して御回答を頂けないようですので、具体的根拠もなくまち社をエコクラートや神戸市と同列に断罪しただけの内容と映ります。 いわゆる、断罪だけが目的で、何の中身もないコメントに。 >互いに各々の正義を振りかざしていては、進まないとおもいました。 >この先解決方法がみつかるとよいですね。 いやはや、こんなところにも拡散していれば、何をか言わんやですね。 http://toriiyoshiki.blogspot.jp/2013/09/blog-post_23.html#comment-form 7月14日 10:48 14:01 14:12 と、立て続けに3回も。 ここでは、税金投入は1000万ではなく、1400万に増額しております。 誤字・脱字はそのまま。 こことの投稿時間は一緒。 文体も同一。 NHKのディレクターのブログに。 まち社の詐欺行為?? 見事、全国区になりました。 何をどうしたいのか、ちんぷんかんぷん。 しかし、これだけの長文を携帯で書き込むのは、相当な使い手なんでしょうね。 感心致しました。もっとも携帯であるならですが・・・ もっともらしいコメントを最後に、「だからもう書きません。」と仰っておりますので、私もここまでにしておかないと・・・荒れる一方ですので。 |
これらの媒体が(NHKは関係ないけど)店舗よりの意見で、放送、放映するのは、
単にスポンサーの関係なんでは?
そう思えば辻褄が合う様な気が…
まぁ間違いなく『左側』の人の思想やろうけど…」