はじめまして 先日レオハウスに行ってきましたが、レオハウスってどうなんでしょか?いろいろな意見が聞きたくて・・・。お願いします。
[スレ作成日時]2008-10-26 22:48:00
\専門家に相談できる/
レオハウスはどうでしょう。
706:
サラリーマンさん
[2014-07-30 22:27:18]
|
707:
匿名さん
[2014-07-30 23:07:41]
>706
一級建築士さんってがレオハウスとは関係ない建築士だとは分っていますが、紛争する時に意見を聞くために雇われたなら、なぜ「1階床カビだらけ」なのに「レオハウスは高品質・高性能」と言うのでしょうか? 1階床カビだらけになる高品位っておかしくありませんか?施工不良を究明するのが普通だと思いますが。 仮に建築時に第三者として雇われたにしても、床の合板が濡れている時点で指摘改善させるのが普通で、「レオハウスは高品質・高性能」と言う立場でもありません。 何とも不可解な話だと思いませんか? |
708:
匿名さん
[2014-07-30 23:50:12]
引渡しから4ヶ月という点も不可解ですね。
写真の1枚でも投稿すれば良いのに。 2×4の写真とかだったら笑える。 |
709:
匿名さん
[2014-07-31 06:00:17]
あまり巧妙に嘘を言うと訴えられるので、嘘だろうと思われる程度の話を書くんですよ。
馬鹿が本気にしたら儲けもんだからね。 |
710:
サラリーマンさん
[2014-07-31 08:20:26]
そんなに不可解な事ですかね?
(高品質、高性能)はカビに対してではなく、単に部材として(高品質、高性能)なのだと思いますよ。だから、公務?大工の施工、管理がダメだったと言っているのかと。 4ヵ月という点も何が不可解なのかわからない。引渡し後にカビに気がついて、レオハウスに交渉しても、対応してくれないから、紛争の準備して、その後、リフォームの話を進めたら4ヵ月くらいかかるでしょ。 紛争、裁判はどこをHMもありますよ。 |
711:
匿名さん
[2014-07-31 08:48:01]
ま、本当の事なら裁判記録が出てくるでしょ。
この掲示板に書いているのはほとんどが営業妨害が目的の嘘だからね。 |
712:
匿名
[2014-07-31 10:37:22]
床下は床下収納から入って大工さんが断熱材何ヵ所か外して確認したら合板の濡れと白カビ・黒カビがあり結果全部の断熱材を撤退しました。
引き渡し後に家の掃除をしてたら幅木に大きいキズが何ヵ所もありクロスの破れもかなりあり無垢床がかなり反っててキズもひどく最初からリペア業者と大工さん入って大がかりな補修工事でした。無垢床は反りのひどいとこを何枚かだけ交換とキズはリペアが色を塗っただけで(しかも色合ってない)幅木はキズに何か埋めて色塗り(色合ってない)クロスは破れのとこだけ重ね貼りです。工務長の指示です。 畳と床の間の間にカビがあり畳あげたら下の合板びちょ濡れでした。 自分たちで店長に連絡して店長がエリア長に連絡してやっと大きな問題だと認識されたのが引き渡しから3ヶ月後くらいです。 今エリア長入って1ヶ月くらいで先週やっと瑕疵担保保険の書類レオハウスが持ってきたので紛争処理に電話して弁護士と一級建築士同席の面談待ちです。 1階無垢床の目地から緑カビがどんどん出てきてます。レオハウスは原因解明はできないからしないと言います。大雪で上棟が2回延びブルーシートで養生してたけど合板は10日くらいそのままでした。大工に確認したら建ててる時は合板の濡れはなかったと。 なので本当は1階は壁全部壊して合板張り替えが望ましいけどお金がかかり過ぎるから壁を壊さないように際を残して合板交換するとのことです。 工事入る準備でキッチン外したらキッチン下は目地からだけじゃなく床全部カビだらけでした。これでは家の中カビ菌だらけだろうし合板際残しで了承できなくてレオハウス側と揉めてます。 デジカメ確認したら着工中の写真あって合板かなり濡れてるっぽいです。 レオハウスはちゃんとしてる大工さんと公務に当たればいい材料でいい家がとても安く建つと思います。 うちらは外れに当たってしまったのでやれるとこまで頑張ります。 実はすぐ近くに子供夫婦も同じ営業・公務・大工で建てて同じ状態で紛争処理に連絡してます。レオハウス的には2件だから金額が大きくて…が一番みたいです。 |
713:
匿名さん
[2014-07-31 11:48:27]
>クロスは破れのとこだけ重ね貼りです。
普通はある範囲で張替えますし、重ね貼りなんて逆に目立つのでありえませんね。 >合板びちょ濡れでした。 引渡後4ヶ月も建っているのに、まだ濡れている??? 建築時に濡れても工事中に乾燥するのが当たり前なので、どこからか水が湧いて出ているとしか考えられません。 しかし、床下点検済みなので、湧水や地盤からの水の浸入ではありませんから、排水の漏れ・・・でも住んでいないからありえないし・・・謎ですね。 >レオハウスは原因解明はできないからしないと言います。 自社で出来なければ、外注検査するのが普通でしょう。 >大雪で上棟が2回延びブルーシートで養生してたけど合板は10日くらいそのままでした。 合板等の材料は透明ラッピングしてあるので、更にブルーシートがあれば普通は大丈夫でしょう。 >大工に確認したら建ててる時は合板の濡れはなかったと。 24mmの合板は乾燥していても重いので、濡れがあればかなりの重量なので分かるでしょうね。 >本当は1階は壁全部壊して合板張り替えが望ましいけどお金がかかり過ぎるから壁を壊さないように際を残して合板交換するとのことです。 剛床だから内壁壊さないと張替え出来ないので、内壁の所で切断して壁の下は残すって事ですか? 瑕疵担保保険で保険金が出るのに、なぜ中途半端な張替えなの? 不思議な事だらけですが、原因究明と内壁を含んだ床の張替えが必要ですね。 |
714:
足長坊主
[2014-07-31 12:16:10]
剛床はカビだらけ。東京湾もカビだらけ・・・なのじゃ。
|
715:
匿名
[2014-07-31 12:52:03]
713さん ありがとうございます。
今年の3月末に完成・引き渡しで4月末に畳の下の合板の濡れが分かりそれから畳をあげたので今は合板にシミが残ってるだけで乾いていると思います。床下側もカビはあるけど乾いてます。工務長には濡れてる畳の下の合板にベニヤ板を敷いて畳のサイズを薄くすればいいと言われ畳が出来上がるまでは段差ができてしまうけどカビた畳を仮置きすると…同じような状態になった家はそうやって直しましたって。 断熱材入りの畳だから合板が濡れたり畳にカビがでるのは仕方がないと。 隣のリビングの無垢床も最初からガタガタしてるけどリビングの下の合板も濡れてるからじゃないですか?と聞いたら無垢床は反りだから大丈夫ですと。住む前から反りが出るのはおかしくないかと聞いたら無垢床が不良品かも知れないとか反るのが当たり前とか… 店長に連絡して見にきて床下入ってカビと濡れでエリア長に連絡がいきました。それからクロスの重ね貼りは全部やり直し、幅木は交換、リペアで直すレベルではないと工務に指示してました。 子供夫婦の家と上棟が2日違いで隣の県の家族3人で仕事してる大工が手伝いの人1人呼んで2人ずつに別れて建てる話しだったのに最初にうちを4人で建てて次に子供夫婦の家を4人で建ててまるで突貫のようでした。クロスも8人できて夜中10時過ぎまでで1日で終わらせて次の日が引き渡しでした。引き渡しの時は工務と営業と一緒に施主検査しましたがその前にやるべき社内検査はしなかったと言ってました。 エリア長が入って最終的な判断が大工が合板は濡れてなかったって言うから原因は合板ではないから解明は無理なので合板を際残しで交換しますと。納得しないなら裁判しますと言われどうすればいいのか分からず紛争処理に連絡しました。違う良い方法知ってたら教えてもらえませんか? |
|
716:
匿名さん
[2014-07-31 13:15:48]
レオハウスは壁に合板は使わないよ。残念だね。
嘘つきはどこかでボロがでるね。 100歩ゆずって本当だとしたら、床下から断熱材外したらもうはめられないけどどうするんだろ? それに建築中に床が濡れていた事を知っていたのに言わなかったのはなぜ?写真でわかるぐらい濡れてるって相当濡れてるから気づかないって事はないでしょ。 社内検査を行わないなんてことあるのかな? レオハウスって決まり通りやらないと始末書みたいなの書かされてたよ。 その建築中の写真アップしてよ |
717:
匿名さん
[2014-07-31 13:20:30]
>瑕疵担保保険で保険金が出るのに
レオハウスが倒産しなきゃ瑕疵保険は出ないでしょう |
718:
匿名さん
[2014-07-31 13:29:23]
>>717
瑕疵担保にレオハウスの倒産は関係ないよ。 床が濡れてたなら瑕疵担保保険の検査時にやり直しだっただろうね。検査時に検査官が気づかなくて、その床が濡れてる証拠写真を見せればすぐ保障してもらえるんじゃないかな。はい、終了! |
719:
匿名さん
[2014-07-31 14:12:45]
>715
713です。 >断熱材入りの畳だから合板が濡れたり畳にカビがでるのは仕方がないと。 断熱材入りの畳だから合板が濡れたりする事なんて聞いた事もありません。 断熱材自体は発砲系ですので吸湿性はありませんし、畳が合板を濡らすなんてありえません。 本畳自体にもそこそこの湿気容量がありますが、空気中の水蒸気のうちの一部を吸湿・発散する程度です。 24時間換気が1種ですので、畳がカビる可能性は更に下がります。 >社内検査はしなかったと言ってました。 完全にHMの落ち度ですね。 エリア長?の対応もいまいちです。 中途半端な補修で妥協するより、本社のお客様相談室へ今までの経緯を話してしっかりした対応をしてもらうべきですね。 文面からは話が見えにくいので、時系列に事実を箇条書きにしてから連絡すると良いでしょう。 水分の出所が分からなければ、再発する可能性があります。 紛争処理に依頼されたのなら、証拠写真はあるでしょうから状況を知るためにもUP下さい。 それから、紛争処理から専門家の派遣はないのですか? |
720:
匿名
[2014-07-31 14:19:43]
紛争処理経由の弁護士と一級建築士さんがどう判断してくれるかですね。
そうですよね!建築中に検査入るんですよね!無垢床入る前なら合板の濡れ気づくはずですよね。合板が濡れたまま建ててる写真は上棟3日後です。 だからレオハウスはカビの原因は合板の濡れじゃないから原因分からないって言うのかも。 原因って誰にも分からないものなのですか? 壁に合板なんて言ってませんよ。そうとられる文面でしたらごめんなさい。 レオハウスって名前まで書いたのに嘘書けるわけないですよ。最終金もちゃんと払ったのに今だに住めないので困ってて同じような経験した方いないかなぁ、どうすればいいのかなぁと思って。 |
721:
匿名さん
[2014-07-31 22:19:26]
>濡れたまま建ててる写真は上棟3日後です。
濡れたまま建ててる写真があるなら、それが原因として話せば?ついでにUP願います。 しかし、上棟で屋根板まで張るはずなので、3日後でも濡れてるって普通ではありませんね・・・雨も少ない時期なのに。 >同じような経験した方いないかなぁ 居ないでしょうね・・・普通ではありえない話ですから。 営業所名位出さないと信用出来ないでしょ・・・本当ならば名誉毀損や営業妨害にはなりません。 |
722:
匿名さん
[2014-07-31 22:28:26]
本当に普通ではありえない話ですね。
上棟後に外面に体力壁面材を張って、床材を張るまではかなりの日数がありますので、床の合板が濡れたにしても乾くのが普通です。 本当なら「濡れたまま建ててる写真」を見せて下さい。 よろしくお願いします。 |
723:
匿名さん
[2014-07-31 22:44:31]
なんか前にも中途半端な嘘でスレ荒らしたやついたよね。
そういうのもいるからまず写真アップしようよ。 |
724:
匿名さん
[2014-08-01 00:07:11]
捏造なので写真は無いね。
糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ |
725:
匿名
[2014-08-01 02:15:49]
写真はどうやってアップするのですか?
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
その建築士さんがレオハウスで使っているものは、高品質・高性能だと言っているのかと。