アクシア八王子ピュアマークス
381:
匿名
[2012-03-14 00:03:34]
|
382:
匿名
[2012-03-14 07:29:10]
設備や共用施設が良いことはさることながら、住人の方やスタッフの方など「人」が良いですよね。
このマンションにして本当に良かったです。 |
383:
マンション住民さん
[2012-03-24 21:41:15]
エレベーターにマンションのコミュニティを作るためのフットサルの集いが♪
行きたい・・・行きたいけど土日仕事で行けない(泣) いっぱい集まるといいですね♪ |
384:
住民さんA
[2012-03-28 13:24:28]
壁に時計やポスターなどをを掛けたいのですが、壁に穴は開けられず困っています。
何か良い方法があったらシェアしていただけますか? 廊下などの壁にピクチャーレールなどをつけることは可能かと思いますが… 宜しくお願いします。 |
385:
匿名
[2012-04-07 23:43:04]
桜が少しずつ花開きましたね
お花見している人も出てきました。 明日の花まつりは天気に恵まれそうで良かったですね 桜が満開になったら素晴らしいですよね。改めてこのマンションで良かったと感じます。 |
386:
匿名さん
[2012-04-07 23:47:42]
小宮公園もあるし、周辺環境は抜群。
浅川の土手を散歩するのも気持ち良い季節ですね(*^_^*) |
387:
匿名
[2012-04-08 00:08:56]
そうですよね~
犬の散歩をしている人を眺めたり、ちびっこがサッカーをしているのを見ると和みます。 駅までいかなくても、買い物にも困らず(ネットで済ませられるし、近所にスーパーや薬局があるのは)、本当に良かったです。 |
388:
匿名
[2012-04-15 00:52:12]
掃除機ルンバの購入を検討しています。
が、近隣の方(特に下に住んでいる方)に騒音で迷惑がかからないか心配です。 もちろんに昼間に使用します。 ルンバを使用している方いらっしゃいましたら、実際使ってみた感想を教えて頂けると有り難いです。 よろしくお願いいたします。 |
389:
匿名
[2012-04-15 02:11:24]
388です。
カテ違いと思われるかもしれないと思ったので、補足します。 ルンバの騒音について色々なサイトで調べたところ、やはりマンションの構造によって聞こえる音の感じ方が違うようでしたので、こちらのマンションではどうなのかな…と思って質問させていただきました。 |
390:
匿名
[2012-04-20 10:46:42]
このマンションであれば、深夜に使わなければ全く問題ありません。
|
|
391:
匿名
[2012-04-22 11:38:40]
ご回答ありがとうございます!安心しました。
|
392:
匿名
[2012-05-03 13:29:34]
わー!すみません!
何も考えずにルンバ使ってました>< 昼間しか使わないのですが、とりあえずは苦情は来たことありません…。 段差もあまりないし、階下は大丈夫かと思いますが すごい勢いで家具や壁に衝突するので、横のお宅への騒音の方が気になりますかね。 深夜に使わなければ、大丈夫かなと思ってます。 しかし結構うるさいので、寝ている時に使うのはなかなか難しそうです… |
393:
マンション住民さん
[2012-05-15 23:10:23]
階下からのタバコの匂いが窓を閉めていても換気口から入ってきてしまい困っています。
どなたか対処法をご存知でしたら教えてください。 洗濯物にもニオイがついてしまって。。。 部屋の中で吸ってくれればいいのになぁ。 |
394:
契約済みさん
[2012-05-16 02:48:05]
室内で干してる際に空気清浄機を設置するのも一つの手だと思います。
最近は安価なモノが量販店で売られています。 ただ、臭いに対して過剰に意識し過ぎていたら都市では生活できないと思います。 |
395:
匿名
[2012-05-18 15:07:20]
和室ない部屋、特に洋室だけの場合は収納が少ないようですが、皆さんは収納はどうしてるんでしょうか?
箪笥とか物入れを購入してるんでしょうか? |
396:
入居済みさん
[2012-05-19 19:53:05]
他の匂いならまだしも、タバコの煙は健康を害すことがわかっているのだから、
吸うなら他人に迷惑かけないようマナーを守ってほしいものです。 都市で生活できないとか、空気清浄機使えというのは的外れに思います。 根源を絶つのが先でしょう。 階下の住人と特定されているなら、 管理組合にかけあってみては? 我が家では洗濯物はほぼ部屋干しですが、 ベランダで干してる方には悩ましい問題だとおもいます。 |
397:
匿名
[2012-05-20 10:00:49]
煙草の件は以前にも出ていましたよ。
そこをみてみては? 洗濯柔軟剤のことも含めて、いろいろなことを言っているようですし。 物入れの件は、確かに少ないですよね。うちは別途、購入しましたよ~。 |
398:
匿名
[2012-05-20 10:05:01]
そうそう、生活音、上階からのゴミ、階下は我慢している人もいます。
布団かラグをバルコニー外から出して振っている人がいて、ゴミが入ってきます。埃やパンとティッシュが入ってきました。 |
399:
匿名さん
[2012-05-20 10:07:24]
タバコの匂い、嫌ですよね。
うちは吸う人がいません。一度愛煙家の友達が遊びに来た時は、ご近所に悪いと思いながらも、ベランダで吸ってもらいました。 匂いが部屋まで入ってくるんですよね…。 その時は換気口を閉めました。 家にいれば、換気口の開け閉めで対処できますが、外の洗濯物は何もできないですよね。 お気持ちお察しします。 何の解決にもならず、すみません… 収納は、うちは収納ケースや、来客用の布団は収納袋に入れて、全てパネルロッカーに納めています。 パネルロッカーで検索すると出てきますが、カーテンで隠せるので、買ってよかったと思っています。 ルンバ…うちも全く気にしていませんでした(^^;; もちろん夜中は使っていませんが。 |
400:
匿名
[2012-05-20 11:10:19]
ありがとうございます。
皆さんやはり収納関係は、工夫なさってるんですね。 箪笥等は地震対策しなければなんで、壁に穴を空けるわけにはいかないだろうし、天井に向けての突っ張り棒みたいなの必要なんだろうなぁと思っています。 パネルロッカーは調べてみます。 煙草の問題は難しいですね。 もともと集合住宅に住んでたので多少は我慢できますが、洗濯物につくぐらいに吸われてしまうのは考えものかもですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
購入した者としては嬉しい限りです!
ここの住人の方々、挨拶しあって気持ちが良いですよね。