豊田通商株式会社 東京本社 東京都市開発グループの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アクシア八王子ピュアマークス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 大和田町
  6. アクシア八王子ピュアマークス
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2015-05-29 21:37:25
 削除依頼 投稿する

住民のみなさん協力しながら快適な住まいを維持していきましょう。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/C0727
売主:豊田通商株式会社
施工会社:株式会社福田組
管理会社:豊通リビング株式会社
販売代理:株式会社ダイナセル、三井不動産レジデンシャル株式会社

所在地:東京都八王子市大和田町6丁目636番2他(地番)
住所 :東京都八王子市大和田町6丁目3-29
交通:京王線 「京王八王子」駅 徒歩15分
   中央線 「八王子」駅 徒歩18分
   横浜線 「八王子」駅 徒歩18分

[スレ作成日時]2010-10-17 12:59:06

現在の物件
アクシア八王子ピュアマークス
アクシア八王子ピュアマークス
 
所在地:東京都八王子市大和田町6丁目636番2他(地番)
交通:京王線 京王八王子駅 徒歩15分
総戸数: 351戸

アクシア八王子ピュアマークス

244: マンション住民さん 
[2011-06-09 20:26:28]
みなさん、入居の際に近くのお部屋のは挨拶にいかれましたか?
マンションですれ違う時は感じ良く挨拶を返してくれる方が多いですが、
入居の挨拶は一度もありません。
しらないうちに入居していて、
初めての顔合わせがクレームだと正直いい気分ではないです。。
あまり人づきあいを好まれないのでしたら
直接ではなく、管理センターに言ってみるほうがいいとおもいます。
245: 住民 
[2011-06-09 22:32:49]
うちは入居の際、挨拶に行きました。でも引っ越して来た方で、ずっと来ないってありました。代わりに、引越しの挨拶とは別の用件で来ましたが(苦笑)

音の伝わりは真上とは限らないから、難しいですよね…壁づたいにも伝わってくるし…

246: 匿名さん 
[2011-07-02 22:09:14]
温泉の温度、暑すぎませんか?
夏はせめて露天風呂だけでも温度下げてほしいなぁ。。
節電にもなると思うのですが。
フロントに意見を出せばいいのかしら?
247: 住民 
[2011-07-03 08:51:31]
>>246さま

なぜ露天風呂の温度を下げると節電になるのか私には分かりませんが
熱い湯が好きな方達もいらっしゃるでしょ?
ご意見はフロントではなく管理組合宛のメーメボックスだと思いますよ。
248: 匿名 
[2011-07-05 16:20:09]
どこかのお宅の洗濯物の柔軟剤の匂いがキツくて部屋の中まで匂いが入ってきます。
気持ち悪くなるから窓を閉め切って冷房を使っています。節電どころじゃないわ!
周囲に配慮して香りのキツくないものを使用するとか使用量を加減するとかしてほしいです。
お願いします。
249: 入居済みさん 
[2011-07-05 17:03:01]
>>248
柔軟剤とか生活臭の一部なのだから仕方ないようにも思えるんですが・・・
ここで言うよりもフロントの方に言ってみてはどうですか?
250: 購入検討者 
[2011-07-08 01:56:08]
 広さと、駅からちょっと遠いけど展望の良さで購入を検討している者です。
 住人の騒音の問題があるようですが、実際どれくらいの騒音なのでしょうか?生活する上で音はある程度出るでしょうし、ましてや賃貸マンションよりも防音対策はしっかりしてると思うのですが、それでも生活音は普通に聞こえるのでしょうか?
あと、「騒音が~」とか「張り紙が~」とか「柔軟剤の匂いが~」とか語尾「!」になってるヒステリックな書き込みとか見受けられるのですが、結構不満を抱えながら暮らしてる方が多いのでしょうか・・?うちも中型犬が居るので周りの方に不満を抱かれたら嫌なので購入を躊躇しています。
251: 入居済みさん 
[2011-07-08 09:47:09]
我が家は騒音も全然聞こえないし近隣の柔軟剤の匂いも感じたことありませんよ。
252: 住民 
[2011-07-08 11:15:05]
>250
マンションが広いからお部屋の位置によって環境に違いはあると思います。それはどこの大規模マンションでも同じことだと思います。
音や匂いの問題も程度の差はあるでしょうけど大抵のマンションでは抱えている問題だと思いますし、人によって感じ方も違いますから一概にどうこう言うのは難しいと思います。
このマンションで不満を抱えている住民が多いとは思えません。少なくとも私はとても快適に生活しています。
一部の方の発言でマンション全体を評価するのはやめて頂きたいと思います。
253: マンション住民さん 
[2011-07-08 20:58:27]
>>250
私も快適ですね。
細かいこと言ったらいろいろありますが、完璧な住居なんてあり得ませんし、
総合的に見て、ここに住んでよかったと思っています。
駅が遠い=良い運動になる
と考えればいいだけですしね。

騒音についてはどこでも同じですよ。一戸建てもしかり。
住民の気質の問題ですから。わずかに足音(重音)が聞こえることがありますが
不快に感じることはありません。

全然関係ない話ですが、日本人は豊かにも関わらず幸福度が非常に低いそうです。
逆に発展途上国は幸福度が相対的に高いそうです。
要するにポジティブ思考になると何事も前向きになるんですよね。

254: 入居済み住民さん 
[2011-07-08 21:25:33]
>>250さん
一部の方のヒステリックな書き込みが目立ってしまいますが・・・
住民の殆どの方が気持ちよく挨拶を交わしてくれて、とても雰囲気の良いマンションだと思います。
多少の生活音が聞こえる事はありますが、防音に関しても不満を感じた事はありません。
私もこのマンションに住んでとても満足度しています。
255: 匿名 
[2011-07-08 22:46:55]
250です。
お返事ありがとうございます。
普通の生活音レベルのようですね。
確かにそれを騒音ととらえるかは気質次第ですね。私も普通の生活音は気にならないし、当たり前だと思ってるので同意見の方がいて良かったです^^
>>252さん
全体の評価はしていませんが、このスレは住民さんの生の声なので結構切実に受け止めてしまいました^^;大規模集合住宅ですし、意見は色々ありますよね。
256: 匿名 
[2011-07-08 22:57:57]
我が家も快適です。
マンション周辺環境も良いので、ここを買って良かったと大満足しています。
ですが、ネガティブな発言をされる方達を否定するつもりもありません。
集合住宅での生活は『運』もあると思うからです。
たまたま上の部屋に騒音を発する人が住んでいた。
たまたま隣りの部屋にきつい香りを発する人が住んでいた。
たまたま近くの部屋に口うるさい神経質な人が住んでいた。
逆に、たまたま近くの部屋の人が全員良い人で何も問題が無かった。
部屋は選べても、周囲に住んでいる人までは選べませんからね。
どんなに構造や設備が良くても住んでいるのは人です。
生活習慣や考え方の違う色々な方がいらっしゃいます。
そういった周囲の方達と上手くお付き合いしていく知恵や工夫も必要ですよね。
これはどこの集合住宅でも同じなのではないでしょうか。
皆が他人を思いやり、お互い少しずつ周囲に配慮し合って
その結果、住民全員が快適に暮らしていければベストですね。
257: 匿名さん 
[2011-07-20 18:38:24]
うちも物音は全くといっていいほど感じず、快適に暮らしています。
子どもがかなり騒いでいる気がして、心配になるのですが、お隣さんも同じくらいのお子さんがおり、騒がしいと仰っていたので、たぶん壁越しには聞こえないようです。
ただ、別の棟に住む友人が角部屋なのですが、角部屋の向かい側の方とそれぞれ窓を開けていると生活音が気になると言っていました。
ご近所さんの当たり外れはありますよね。
258: 住民 
[2011-07-21 12:13:00]
私達も快適に生活しています。
逆に小さな子供がいるので、ご迷惑をかけていないか心配です。
管理人を通してでかまわないので、ご迷惑でしたら遠慮なくおっしゃっていただきたいです。
周辺地理に詳しくないのですが、この前、裏手にある小宮山公園に始めて行きました。
素晴らしい素敵な公園で感動しました。
(特に桟道が素敵!)
良いマンションに越してきたと喜んでます。
259: 入居済みさん 
[2011-07-23 10:56:50]
7月の最初に引っ越してきました。
まだお隣りにしか入居していないようです。
上下階ともう片方の隣は未入居の状態なので騒音はまったく気にならないです。お隣りには赤ちゃんがいますがまったく泣いている声など聞こえません。入居前に書き込みを見て気にしていましたが、現状は真逆の状態でとても快適に過ごしています。すれ違う住民の方も100%挨拶をするのでとても気持ちがいいですよ。

そもそもですが、集合住宅なので若干の生活音は妥協すべきとして入居しました。またこのような状況なので多少なりとも気遣いは必要かと思っています。一軒家でも近隣の家には気を使うし、生活音がするのは当たり前かな?と思ってます。(もちろんあまりにもヒドイ場合は話合う必要はあると思います。) 

賃貸と違い長く住まわれる方も多いと思いますので、お互いが気持ちよく生活できるように普段からコミュニケーション取れるようにはしたいですね。


260: 匿名 
[2011-07-27 21:45:12]
購入を検討しています。
住民の皆様にお尋ねしたいのですが、皆様はどの辺りまで通勤しているのでしょうか?
我が家は妻の私は八王子ですが異動の可能性もあり、夫は新宿勤務です。
駅からの距離がネックになるのですが、皆様はどんなものかと思い質問させて頂きました。
261: 匿名 
[2011-07-28 10:39:42]
〉260

私も新宿方面勤務です。
何が良いって、京王線ですと京王八王子駅も新宿駅も始発駅ということ。
必ず座れます。
行きの電車ですが、朝6時32分発の準特急が早くて快適ですが、それ以降は急行のみで、座っている時間がえらい長くなります。
f^_^;
オフピークで早めに出勤される方は快適ですね。
また、橋を駅方面に渡ったバス停から京王JR両駅まで百円で行けます。
これも安くて便利ですよう。
262: 匿名 
[2011-07-28 14:05:30]
橋を渡ったところのバス停(警察署前)まで行ってから京王八王子駅までバスに乗るくらいならマンションから歩いたほうが早いと思います。京王八王子駅までなら歩きでも全く苦になりません。問題無く徒歩圏内です。新宿なら頻繁に遅れるJR中央線よりも京王線を利用するほうが良いですね。
263: 匿名さん 
[2011-07-28 19:54:32]
>>260
私は川崎駅まで勤務しています。
去年度までお茶の水駅でした。6時過ぎに家を出て6時半過ぎの快速に乗ると
大抵座れます。
7時を超えると座れないかな。
人身事故が多くて有名ですが、去年は人身事故で朝乱れたのは一回だけでした。
その代わり夕方以降は結構遅延してます。

新宿駅まで家から一時間てとこでしょうか。
家→(20分)→JR八王子駅→(40分)→新宿駅
京王だと始発でゆったりできますが若干時間がかかります。
八王子だと、横浜線、京王線は始発なので必ず座れますね。
264: 匿名 
[2011-07-30 18:02:50]
260さま

駅からの距離…は確かに近くはないですが、余り気にした事もなかったり

桜の時期など朝は浅川沿いを歩き、花を見て癒やされたり、今は夕暮れ時の橋から見る景色はなかなかです

座って通勤を考えるなら、京王線の方が始発で良いかなと。JRも始発はありますが、20分に1本&10分以上前に行かないと座れません

ただ…終電は京王線の方が早いので、仕事が多忙でしたらJRも視野に入れたらよろしいかと…

265: 260 
[2011-08-01 20:58:20]
261-264さんありがとうございました。
皆様、駅からの距離はあまり気になっていないようですね。
駅近は便利ですが、ピュアマークスの住環境に比べると劣るというか
何だかゴミゴミした雰囲気がありますよね。
どちらを優先すべきか非常に迷う所ではありますが、これから子供が
出来ることを考えるとピュアマークスの環境はとても魅力に感じています。

竣工から大分日数?年数?が経っていますが、その他色々な面も含めて
考えていこうと思います。
266: 匿名さん 
[2011-08-06 06:46:27]
私は調布まで♪
行きは確実に座れるし、30分だし楽です。
267: マンション住民さん 
[2011-09-07 02:24:53]
メールボックスについて

誤配達で迷惑がかかっており、対策をするのはいい事かと思います。
ただ、それが理由に全居住者へメールボックスに名前の表示のお願いというのはどうなのでしょうか。

たしか、居住者が確認するメールボックスと配達員が投函するメールボックスは別物なはずで、対策とは言えないと思うのですが・・・。
268: 入居済みさん 
[2011-09-07 13:20:31]
外の鍵がかかっている方を言ってるんでしょうね。

オートロックで郵便屋さんしか見ない表札に今さら何千円も出して注文する気もないし、サイズ確認したり貼りに行くたびに管理人さんに鍵を開けてもらわないといけないのに。

誤配達が無くなる為にどーしても必要なら、テプラとかで貼ってもらってかまわないとうちは思う。みなさんはどうしますか?
269: 住民さんE 
[2011-09-07 20:30:23]
誤配達の件は、メールボックスに名前がある、なしの問題ではなく、もともと郵便物に書かれた住所がまちがっているか、配達員のミスじゃないのかな?

さらに267さんのご指摘も正しいので、名前をメールボックスに書いても意味がない。

その辺は議論したうえでの決定なんですかね?
解決しない解決策を提示されてるように感じました。

270: マンション住民さん 
[2011-09-08 01:32:10]
267です。

268さん、269さん、コメントありがとうございます!
疑問に感じている方がいらっしゃって安心しました。

テプラで貼ってもらうという案は、住民一人一人の負担もなく、経済的対策ですね。

また、テプラであれば、予想ですが販売代理店が持っていそうな気もするので、購入せずにすむようにも感じました。
271: 匿名 
[2011-09-08 20:19:45]
昨年引っ越してきて、表札購入当時は現在のようにメール室に鍵をかけるとは思ってなかったし、
いまさら無料でテプラで作成してもらうとなったらお金払って表札つくることなかったと不公平感ありますね。

最初から全世帯テプラで作って頂く、というなら賛成ですが。いまさらですよね。

というか、テプラのテープ代だって、お金かかるんですよ。
何世帯分になるかわかりませんが。

テプラくらい自分で作れば?と思ってしまいます。
272: マンション住民さん 
[2011-09-08 23:34:30]
271さん

267です。ご意見ありがとうございます。
現状表札を付けてるとの事ですが、投函される側にも購入されて表札つけてるのですか。

私自身、投函される側は見た事ないのでわかりませんが、入居者の方で表札購入して付けていらっしゃるのは、自分達で確認する側のみなのかなと思っていました。

ご配達の対策という事なので、投函する側への表示であれば理解できます。

投函側にお金をかけて購入・個々にテプラ対応・手書きetcの提示に疑問を持ったかぎりです。

長文となり申し訳ありません。
273: 匿名 
[2011-09-10 06:25:08]
267さん

271です。私の場合はマンションのオプションの表札でしたので、ポスト分は最初から投函側・受取側2枚セットです。

投函側に入ったことありますが、同じように購入された方やテプラで作成された方、様々です。

私の考えとしましては、誤配達を防ぐには、差出人や配達人のせいばかりとは言えないので、投函側こそ表示するべきではないかなと思います。

お金をかけるのが疑問でしたら手書きでもいいと思いますよ。

274: 住民さんA 
[2011-09-11 01:49:32]
271さん

誤配達は、差出人や配達員のせいばかりとは言えない

だから名前を全員出す。

それっておかしくないですか。
275: 匿名 
[2011-09-11 15:05:45]
274さん

271です。書かせて頂いた通り、あくまで「私の考え」です。
名前を出せば、より確実に誤配達は防げます。
だから、私は表札だしてます。
「全員出すべき」と言う意味では書いてません。
その辺誤解を招く表現でしたらすみませんでした。

正直、他のお宅はその家の方次第と思っています。

でも、今回マンションの方からお願いがあったわけで、表札を出すのが反対であれば理事会へご意見出されればいいかと思います。


276: マンション住民さん 
[2011-09-12 21:42:09]
274さん

267です。横から失礼します。
今回の件は、協力依頼の為必ず実施しなければいけないものではないと私は思います。

ご家庭によって表札出す家庭もあれば、出さない家庭があっても全世帯が同じ対応するのって難しいと思うので。

271さんのコメントにあるように、理事会にご意見出すのはありだと思います。

私も出してみようか検討してみます。
277: 匿名さん 
[2011-09-12 22:53:30]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
278: 匿名 
[2011-09-19 23:47:29]
メールボックスについて

はじめまして。
上記案件で、理事会に申し出をした者です。

今回の理事会から配布されたチラシの件で、
みなさんの書き込みも、少々趣旨の誤認識や混乱されている方がいらっしゃるようでしたので、
経緯を報告出来たらと思い、長文ですが、書き込み致します事をお許し下さい。

実は、先日当宅のポストに郵便物を取りに行ったところ、
他宅の水道の検針表が投函されておりました。(階数も全く違うお部屋宛)
ポストの前ですぐチェックをした為、私はすぐにフロントに誤配である旨を伝え、
その郵便物を渡しました。とその時、背後から別の方も「他の部屋の郵便物が入っている」と、
フロントにやってきました。それを見た私は、「一体どうなっているんですか?」と伺ったところ、
実は【誤配郵便】はよくある事らしく、先日は【空き部屋】のポストに投函されていた為、
なんと、<3ヶ月もの間、郵便が行方不明になった>という話を聞きました。

私は驚き疑問に思った為、フロントの方に実際の<投函口>を見せて下さいと申し出て鍵を開けて頂きました。

中に入ると、それはたくさんの投函口に<部屋番号のみが表記>されている状況でした。

今回の件では、宛名が正しく記載されているのにも関わらず、
誤配達をした配達員さんがミスをした事が原因である事は明らかです。
フロントの方は「その様な事があったら、毎回直ちに配達業者に連絡をし注意している」とおっしゃっていました。でも私が言いたかったのは【どんなに注意をしても発生してしまうのであれば、
まずは自分達でやれる事はやるべきではないか?】【投函口に名前がない為、配達員さんは部屋番号のみで割り振るしかない現況であり、351世帯もある中で数字ばかりみていたら数字ひとつを見間違えるというミスも出る可能性が懸念される】【名前をしっかりと表示すなど自分達がやるべき事をやった上で、それでも誤配が軽減しないのであれば、業者に厳重に注意するべき】と意見を述べました。

もし自分の郵便物がどこかに誤配されてしまったら・・・。みなさんどう思われますか?
もし誤配があったらフロントに郵便物を返却頂く方が大半とは思いますが、
複数の郵便物を自宅持ち帰る→誤配郵便が混ざっている事に気が付くも、
忙しくついついフロントに持っていくまでに日が経ってしまう(または面倒で破棄)。。。
という理由で、自分宛の郵便が自分の手元に届かないまま終わってしまう可能性があるのです。
その為、全部屋に名前を提示頂く事に意味があるのです。
(No.271さん、正しいご理解を頂きありがとうございます。)

今回配布された理事会からのチラシには、【苦情】という名で記載されていました。
私は【苦情】ではなく、【誤配を防ぐために自分たちで出来る事】を個人の意見として
理事会さんにご検討頂くよう【提案】をしたまでです。

テプラや、高い表札じゃなくてもいいのです。
中には名前をテプラではなく画用紙に描いて貼っていらっしゃるご家庭もありました。
大切な事は<配達員さんが正しく配達出来るよう、各自が名前を表示する事>だと私は思います。
なお、貼る場所ですが、受取口ではなく【投函口】です。
(むしろ、受取口はそのご家庭の方しか見ないと思うので、それを投函口に貼り替えてはいかがでしょうか?)

大変長い文面になってしまいましたが、
ご覧頂いた皆様、ありがとうございました。
誤配がなくなると良いですね。。。
279: 匿名さん 
[2011-09-21 20:06:58]
なるほど、よくわかりました。
理事がからのチラシだと、趣旨が分かりづらいですよね。
私も受取口に貼るのか投函口なのか、よく分からなくて
フロントの方に確認したくらいです。
簡単な手製のものを貼りたいと思います。
でもどんな形状になっているのか、確認と貼りに行くので2回、鍵を開けてもらわないといけませんね(^^;;
確かに誤配はお互い気持ちのいいものではありません。
280: 住民さんE 
[2011-09-22 17:07:54]
No.269です。

No.278 さん
 経緯を説明いただき、ありがとうございます。理解いたしました。

No.279 さん
 同感です。

裏に貼るならなんでも良いと思うので、紙切れに名前でも書いて貼りますよ。


理事会からの書面からはまったく経緯は理解できず、何をどうしたら良いのか分かりませんでした。理事会からの伝達方法も今後の課題かもしれませんね。この世帯数に対して確実に伝達することは簡単ではありませんが、趣旨が伝わらないことには意味がないですね? 

281: 住民 
[2011-09-22 21:43:17]
278さま
分かりやすい説明ありがとうございます!すっかり誤解してました…

日頃、郵便の人はどうやって手紙を配ってるんだ?と思い、投函口の表札という存在も知らずでしたので…

282: 匿名 
[2011-09-22 22:36:47]
271です

278さま、詳しくありがとうございます。

びっくりしたのは、空き部屋のポストに投函可能な状態になっていることです。

今まで住んでいたどのマンションでも、空き部屋のポストにはテープが貼られて投函できない状態になっていました。

これだけでも更に誤配達を防げると思うのですが…

テープを貼れない事情でもあるのでしょうかね?


283: 入居済みさん 
[2011-09-22 23:20:42]
まずは、誤配達を行った業者(郵便局)にクレームを出すべきです。
表札は目安であって、郵便局員は住所録を管理しています。

あと、理事会名の通達も「住民がメールボックスに名前を表示していないから」という理由により
誤配による苦情があると、トンチンカンな文面になっています。

1.何が問題か。
2.その原因はなにか。
3.我々にも原因はないか。
4.我々に対策はとれるか。

1~4すべてにおいて筋違いな的外れとしか思えない対応としか考えられません。

あくまでも過失は郵便局。
その対策は、まずクレーム。
その支援として、我々は表札をできる限り設ける。

その順序立てた文面がない限り、
我々が重大な過失を行っていると誤解をしても無理はないと思いますね。

理事会の対応に不審を抱いています。
284: 入居済みさん 
[2011-09-24 22:46:18]
誤配達の対策として、某マンションでは投函側に管理費で作成したそうです。

理由は、全住民から納得をえれなかったからだそうです。

今のままだと私は納得できないです。
285: マンション住民さん 
[2011-09-24 22:59:01]
管理費から出すのは現実的じゃないでしょ
絶対「ずるい!」って人がでてくる

うちは、安くできるなら多少の実費払ってもいい(テプラテープ使用分とか)

受付に声かけて鍵あけてもらって計って、買いにいって、また受付に声かけて鍵あけてもらって貼りにいってって行為が面倒なだけ
286: 匿名 
[2011-09-25 00:52:05]
理事会からのチラシに、協力依頼と共にサイズを表示してくれてれば良かったのにと思いますね。

そのサイズですが、たぶん受取側のものと同じかと思います。
私はオプションで購入しましたが、同サイズのものが2枚入ってたので。
287: 入居済みさん 
[2011-09-25 19:13:13]
先日フロントに行って投函側のほう見に行きましたが受け取り側と名札のとこのサイズ一緒でしたよ。
だから受け取り側の名札のサイズで表札つくればいいかと。
あとテプラやパソコンで表札作ってる方もいれば、画用紙に手書きで書いて貼ってる方もいらっしゃいましたよ。
288: 入居済み住民さん 
[2011-09-29 19:43:29]
ご配達は、された方も貰う方も気分は良くないものですよね。
個人的な思いが皆さんあるみたいですが、そう感じて気遣いが出来る方だけでも協力すれば良いのでは?
大型マンションなのですから、皆で良い環境をつくっていけば良い事。

ついでに、
理事会に不満がある方は、ご自身が理事会に入ってみてはいかがでしょう。
それで今抱えている不満は見事に解消されますよね。
289: 匿名 
[2011-10-15 20:26:28]
質問ですが、蛇腹式の網戸はみなさんどのようにお掃除されてますか?
掃除機をあててもベコベコするのでどうしたものかと思ってます。
290: 入居済みさん 
[2011-10-16 20:52:30]
質問です。

ご存知の方がいらっしゃたら教えてください。
入り口にいる、警備員の方は毎日いるのでしょうか?

仕事の関係上、週末にしかお見かけする事はないのですが、
端の方に立っているだけで、挨拶をするわけでもなく車の出し入れを誘導
するわけでもないので、何のためにいるのかなと、

あの方の人件費も管理費から支払われているのでしょうか?
もしそうなら見直しが必要では。。。?

同じく、コンシェルジュのおばさんも、挨拶もしないので
何をされているのか疑問だなと感じました。

皆様はどう思われていますか?
たまたま接する機会が少ないのでその仕事ぶりを見る事ができないので。

291: 匿名さん 
[2011-10-17 00:34:56]
正直コンシェルジュのおばさんはチェンジして欲しい。こちらから挨拶しても返してももらえないから最近は挨拶することもなくなりました。
292: 匿名 
[2011-10-17 13:42:24]
そうですか~?
確かに挨拶ないときもありますが、そんな時は気が付かなかっのだと流してます。でもたいていは挨拶してくださいますよ。

ちなみにガードマンさんは、マンション見学や購入のお客さんの案内のためにいらしてるらしいです。
なので全室売れたら退職されるときいたことあります。
293: マンション住民さん 
[2011-10-25 23:47:12]
No.290です。

291さん、292さん

ありがとうございます。そこまで気にしてはないのですが、どう思われているのかな?と。
軽く受け流す程度にしておきます。


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる