デザインや設計の自由度を魅力に思い、住林を考えましたが出てきた見積もりも割と高く(35坪の規格型で総費用2200万の提示)思います。それに加え営業マンが契約を急かしてこちらのペースをまったく無視しています。キャンペーンやら決算値引きがあるとかおいしい話ばかり並べるので怪しく思い、いったん話を保留にしています。住林で建てられた方、ご体験談をお聞かせ願えませんか?
[スレ作成日時]2006-09-20 23:28:00
住友林業
701:
匿名さん
[2009-08-01 17:06:00]
|
||
702:
匿名さん
[2009-08-01 19:00:00]
↑二重価格露呈ですね。あこぎなものです。値引き率No.1だと思ったら...
実は更かしていたとはね。いつからこんな会社になってしまったんだろう? タマホームにおちょくられるわけだ。前スレにあったけど坪100万かけなければタマとの違いがはっきり出せない。 タマで坪100万掛けたら坪辺り70万オプション掛けられるもんね。 結局タマもスミリンも変わらないってことですかね。 |
||
703:
物件比較中さん
[2009-08-01 19:12:00]
No.696です。No.697彦星さん、丁寧なご回答をしていただき大変ありがとうございます。わかりやすい文章だったので家選び初心者の僕にもよく理解できました。
原価オン、やっぱりやってますか・・・ じつは今週ずっと住友さんから契約して下さい攻撃を受けていました。たぶん原価オンなんだろうなーと思いつつも、これをサービスします!ここまで値引きします!細かいことは契約した後に決めればいいから!としつこく言われてたので、気持ちがとりあえず契約する方向に傾いてました。 原価オンして見積もりの金額を高くする。原価オンしたお金でサービス品をつけたり、見せかけだけの値引きをする。客にとっては高い家を安くしてもらったり、無料サービス品をつけてもらって得した気分になる。しかも今月中だけ限定だといいながら。(本当は原価オンしてたお金を引いただけなのに。) これだとトリックを使って契約させようという会社方針になりますね。彦星さんが在籍していた会社を悪くいいたくありませんが、すごくガッカリです。 僕が未熟なのかどうかはわかりませんが、家を買った経験が豊富な人なんて、そんなに多くないと思います。検討中の者にトリックを使って契約させようとするやり方は、僕には詐欺にしか思えません。契約を延期して正解でした。 貴重な情報を書いてくださり助かりました。ありがとうございました。 |
||
704:
匿名さん
[2009-08-01 19:18:00]
な~んか、最近のレス、みんなグルみたいで気持ち悪い。
大体、彦星という輩が住林出身なんて簡単に信じるのか?? タマやレオで関係者のように出てきているのに・・・・。 |
||
705:
匿名さん
[2009-08-01 19:42:00]
そうだよね〜。どっちがアホなのか分からない。
|
||
706:
彦星
[2009-08-01 20:16:00]
昔ステルスっていう裏メニュー商品がありました。ステルス戦闘機みたいにレーダーに映らない、表向きには存在しないシリーズでした。お客様には「あなただけにこっそり特別に教えてあげます」というシリーズでしたが、怪し過ぎて、売れませんでした。昔も今も「あなただけ特別に」という話しにお客様は弱いはずですが。
|
||
707:
匿名さん
[2009-08-01 20:58:00]
ステラでも買えない客層をねらった裏商品ステルス。
彦星さんは本物の元社員ですね。 彦星さん、もうこれくらいにしておきませんか?何事もほどほどに。 |
||
708:
匿名さん
[2009-08-01 21:03:00]
で彦星さんは今はどんなお仕事を?
|
||
709:
彦星
[2009-08-01 21:37:00]
≪707さん、ステラフォルテですね。懐かしい。そうですね、了解です。
|
||
710:
ご近所さん
[2009-08-01 22:02:00]
麻薬と一緒ですね。一度このやり方に手を染めたら2度と手を切るのは難しいことがわかります。
相手によって売り渡し価格を増減すればより多くの契約は取れるでしょうけど、信頼度に影響しないでしょうか? 値切らない(或いは値切る必要のない)顧客が結果的に不利益を蒙ると言う商売は公平とは言えないですね。 |
||
|
||
711:
匿名さん
[2009-08-01 22:35:00]
そうですね。全てのHMがその手法を改めるべきですね。
|
||
712:
匿名さん
[2009-08-01 23:14:00]
全てのHMが原価オンしてるかどうかはわかりません。ここでいわれてることは、少なくとも住林だけは会社として組織ぐるみで原価オンの幻惑商法を、かなり昔からやっているという事実です。以前のへばったさんと今日の彦星さんのレスで、もう言い逃れが出来ないレベルまできていると感じました。
会社ぐるみでやってるその企業姿勢がスゴい。 |
||
713:
こだわりの家
[2009-08-01 23:36:00]
値引きはたいていのHMはやりますからね。住林もやっているということでしょう。だいたいの値引率は8%。一種のゲームですから、最初の提示額からこのくらい引いた金額に値引かせれば、特に高く売られているということはないと思います。
それでも不安なら、相見積もりも取っておくといいですね。私の場合、同じ仕様にすると積水、ダイワなどどこのHMも大差ありませんでした。そこそこ相場があるように思います。 |
||
714:
匿名さん
[2009-08-01 23:43:00]
はい、はい、 相見積りして騙されちゃったんですね。騙すほうも悪いが騙されるほうも悪い。クックックッ
|
||
715:
こだわりの家
[2009-08-01 23:49:00]
そんなこと言ってたら、端がありませんよ。
ふふふ。 もちろん大手HMですから、工務店よりはいろいろ乗せているでしょう。それでも、まあこのくらいならマトモという幅はあると思います。 仕様の比較検討でHMに細かく費用を聞いていると、個々の費用の相場が分かってきます。材料なら輸入商の4割掛けとかで計算していけば、まあこんなもんだろうと納得できます。 高級仕様にするなら、住林は意外に安くなることも多いですよ。 ふふふ。 |
||
716:
匿名さん
[2009-08-01 23:56:00]
出たよ、知ったかぶり。まぁ②、騙されちゃってご愁傷様。
|
||
717:
こだわりの家
[2009-08-01 23:59:00]
|
||
718:
匿名さん
[2009-08-02 00:18:00]
高級仕様?ベースを更かして坪100万で一割引の90万で決めてくださいだろ?
タマで坪70万で値引き無しの方がよっぽどみたくれ高級だよ。 スミリン様は18%引きは当たり前だろうにね。まあ騙される分にはどちらもいっしょか...(笑) |
||
719:
匿名さん
[2009-08-02 00:19:00]
はい、はい、えらそうなコメントサンキューです。契約寸前までお断りしました。
って、あんたが相手にされないだろ。笑 |
||
720:
騙された施主
[2009-08-02 00:20:00]
↑そんなことは聞いてないよ。スミリンが会社全体で原価オン商法してきた社会的、道義的な責任を問いたい!
|
||
721:
こだわりの家
[2009-08-02 00:20:00]
そう言えば、美術品にも相場があるんですよ。「値段があってないようなもの」と言われる美術品にすら相場がある。ほとんどのお客さんは値引きを要求するので、ほとんどの美術商は値段を掛けていますが、そんなことは皆承知の上のこと。趣味品ですから値段以上に自分の嗜好に合うかどうかが問題なのですが、それでも不当に高くは売りつけられたくはないもの。相場を知るにはあちこちで実例を見たり、いろいろな観点から推定することですよ。
また、美術商もそうだけど大手HMだって業として成り立たなければならない。それもある程度は見込んであげないとね。 相見積もりで競争したあげく、どこのHMでも同じような金額が出てくるのに、全部騙されてるとしか受け取られない人は、自分で材料を仕入れて自分でのこぎりを引かなきゃ気がすまないのでは? それでも材木商に利益を乗せられてるかもねw |
||
722:
匿名さん
[2009-08-02 00:24:00]
そしてタマに抜かれるしょぼりん。客も馬鹿ではない
|
||
723:
こだわりの家
[2009-08-02 00:27:00]
コストパーフォマンスはいいよね。タマは。
|
||
724:
こだわりの家
[2009-08-02 00:29:00]
それでも高級仕様を依頼するには実績がなさすぎる。
|
||
725:
匿名さん
[2009-08-02 00:32:00]
高級仕様を依頼すると断るって噂もありますがねしょぼりん。スキルがないらしい。
|
||
726:
こだわりの家
[2009-08-02 00:35:00]
確かに、基礎を青森ヒバか能登ヒバにするよう依頼したが断られました。そういう点では残念でしたね。昔はやってたので技術の問題ではないですが。
しかし、総合的に見れば高級仕様を考えているなら、やはり第一候補は住林ですよ |
||
727:
こだわりの家
[2009-08-02 00:45:00]
現在、住林は、基礎の集成材への一本化を検討していると聞いています。そうなれば、住林はボツですけどね。
|
||
728:
匿名さん
[2009-08-02 01:10:00]
普通に考えて、よっぽどヘマをしないかぎり、数年後はタマの一人勝ちだと思います。タマと手を組むのはどこか見物です。とっとと組まないとタマの傘下入りですかね。
|
||
729:
購入検討中さん
[2009-08-02 01:19:00]
タマは東京での説明会の出席者数がガタ落ちとか。
おまけにあのアクの強さ。手を組むところなんてあるのかね。 |
||
730:
購入検討中さん
[2009-08-02 01:24:00]
高級住宅路線できた積水が大幅に売り上げを落とすなど、住宅業界がコストを抑えた商品を主力にせざるを得なくなって来ていることは確かだが、それにしてもタマの天下はないな。
住林が仕様の一本化、売れ筋商品へのシフトを見せている。どこまで、本格的な従来工法への対応を残すかが今後の住林の企業体質を決めると言っても過言ではない。どこでも作れるような家しか作らないHMに成り下がらないことを祈る。 |
||
731:
匿名さん
[2009-08-02 01:43:00]
タマちょんの10年後に期待しましょう。
数年後にタマちゃんとしょぼりんは消えてる確率、後者が高いでつね。 |
||
732:
彦星
[2009-08-02 06:29:00]
原価オンは悪い事ではないと思う。値引きやサービスを要求するお客様に対する正当な対処方法だと思う。値引き、サービスするには材料を落とすか、手抜きをするしかない。でも住林はそれはできないから、原価オンしている訳です。また値引き要求しないお客様との公平性もそれで保てます。手抜き工事や不公平さからお客様を守るための手段でしょう。逆に激し過ぎる値引き要求も考えものですよ。
|
||
733:
匿名さん
[2009-08-02 07:12:00]
何度も言ってるように、低層客まで相手にしようとするから無理な値引きが必要になり、こういう2重価格商法になるんですよ。
やはり麻薬と同じです。原点に回帰するべきです。 僕の観察ではここは建築技術は高いが営業のマインドは極めて低い。自社の建築技術に自信が持てないから安売りに走る。 上から目線と良く言われますが逆です。営業の理想が低い。 抜群な技術なのに営業が台無しにしてる。 勿体無いです。 しかし良く言われますが、ヒバの土台すら手配しようとしないなんて、対応レベルが低すぎです。もっとがんばれ。 坪55程度の地場工務店でも土台に檜やヒバの無垢が今や標準なのに、何やってんですかね。 |
||
734:
匿名さん
[2009-08-02 07:25:00]
無垢フロア、床暖房、エアコン、照明、カーテン、オール電化、瓦屋根…
今月中の契約なら全部サービスします!と勧誘されました。こちらから値引き要求したのではなくて、スミリンさんからの勧誘です。 しかしその実態は原価オン。「サービスします」は真っ赤な嘘で、真実は『施主にそれらの代金を全額負担させて、買わせている』のですよね? 会社が利益を確保するのは必要なことです。営利企業ですからね。しかし、会社全体で客に嘘をついて契約を取っていこうとする行為が正当化されていいはずがありません。「間違った説明をした(善意)」ではなくて、『意図的に騙した(悪意)』のですから。 詐欺勧誘行為は違法ではないのですか? しかも会社全体での行為なのに、業務として詐欺勧誘は許されることですか? |
||
735:
こだわりの家
[2009-08-02 07:42:00]
>>低層客まで相手にしようとするから無理な値引きが必要になり、こういう2重価格商法になるんですよ。
住林は大会社だから社員も多く、かなりの売り上げを上げなければ維持できません。不況が続き、低成長しか見込めない現在では高級住宅の売り上げは落ち込んでいます。住林もコストを抑えた買いやすい標準設定をしなければ生きていけなくなっていたのでしょう。住林の店長と話をしましたが、「売れるものを主力にしていくというのは企業としては間違っていなのかなとも思う」ということでしたが、私も同感です。 >>しかし良く言われますが、ヒバの土台すら手配しようとしないなんて、対応レベルが低すぎです。もっとがんばれ。 構造材の一本化もコスト削減の一手法ですが、住林の良さがどんどん失われていく気がします。主力製品はある程度落としても、こういう注文にも対応できる懐の深さは残して欲しいんですが、どうなることやら。集成材一本化は9月か来春には方針が決まるようです。 |
||
736:
こだわりの家
[2009-08-02 07:49:00]
>>無垢フロア、床暖房、エアコン、照明、カーテン、オール電化、瓦屋根…
凄いじゃないですか。値引きがなく全部「物納」ならまだ分からないでもないですが。普通、住林は8%値引きにせいぜい無垢フロア+小物2点(クロゼットとか)くらいですよ。 >>しかも会社全体での行為なのに、業務として詐欺勧誘は許されることですか? 厳密に言えばそうでしょうが、まあゲームですから。 最初の交渉で3%引き。最終場面で8%引き。このくらいで良しとすればいいでしょう。本当に受けられない金額になれば向こうから断ってくれますよ。 |
||
737:
匿名さん
[2009-08-02 08:26:00]
>734さん
そんな話、○○○ハウスでしか私はしりません。 差し支えなければ、何坪で本体価格いくらでしたか? それで、大体、原価オンされているかどうかわかるのでは? そのサービスだけで300万くらいあるのではないですか? 私が聞いたところによると、各支店や地域?で大分やり方が違うようです。 けれども、そこまでのサービスを住林から提案してくるなんてちょっと信じがたいですが。 |
||
738:
匿名さん
[2009-08-02 08:33:00]
>>732さん
>原価オンは悪い事ではないと思う。値引きやサービスを要求するお客様に対する正当な対処方法だと思う。 「サービスで付けます」と言って、その実、販売価格に含まれている。これが“正当”ですか? “正当”とは、道理にかなっていること。正直でまじめなこと。という意味です。これらに合致してますか? >また値引き要求しないお客様との公平性もそれで保てます。 大体の仕様が決まってから見積もりが出て、それを見て値引きの話しが出てくるのが普通かと思います。 見積もりも出ていない段階で、「300万円値引いてくれ」なんて言う客いますかね? 住林の営業は、値引き要求する客とそうでない客の見分けができるんでしょうか?高収入のかたでも、 値引き要求する人はしますよね。最初から原価オンされた見積もりを出していれば、いかようにも対処可能ですね。 |
||
739:
匿名さん
[2009-08-02 08:40:00]
サービスだの無料キャンペーンだのと販促チラシに堂々とうたって不特定多数の購買層に広告しているのだから、会社ぐるみの立派な詐欺行為ですよ。チラシに社名を入れて限定○棟、今だけサービスと広告した品物の代金を、原価オンして客に負担させてるのだから詐欺そのものです!嘘をいって契約を勧誘するのは違法行為です!
もしこれをゲームだと言い張るなら、チラシにわかるように 「これはゲームです。サービス品だとうたっている商品の代金は、お客様に負担していただいてます。」 と明記するべきです。 それがないのだから、ゲームじゃないです。会社ぐるみの悪質な詐欺です! 適法か違法かをまず問いたい! |
||
740:
こだわりの家
[2009-08-02 08:53:00]
露店で物を買うのと同じ。美術品を購入するのと同じ。
値切り、値引きが、半ば当然と見られている業界では、掛け値で売るのは普通の駆け引きですよ。 それを適法か違法かなど、私には無粋にしか映らないなあ。 |
||
741:
通りがかり
[2009-08-02 08:54:00]
そらまぁ違法か合法かと聞かれれば違法だわな。
このスレみてたらコンプラの時代なのに凄い会社だと俺も思った。 |
||
742:
彦星
[2009-08-02 08:55:00]
≫734さん、738さん。おっしゃておられる事は重々承知しています。ただ、資本主義社会で本当のサービスなんて存在しないと考えた方が腹は立たないです。
「『サービス』で付けますと言って、その実、販売価格に含まれている。これが"正当"ですか?」とのご質問もおっしゃりたいお気持ちは理解しています。しかし、「サービス」の根拠ですよね?「丸丸サービスではないけれど、会社全体のキャンペーンだから、大量発注で上積みする原価を少なめにサービスしております」と会社から言われるかもしれませんよね。へ理屈と言われるかもしれませんが、それもサービスと言えば、サービス。 それから、最後に値引き要求するお客さんかどうかは判断つかないから、最初は利益に余裕を持った見積を提示するんです。 「こだわりの家」さんの「ゲーム」という表現を私は「いたちごっこ」という言い方にしますが、要は同じ事です。 もちろん金額は大事なんですが、最低利益率を割ってまでは会社は契約しません。自然と商談から手を引いて行きます。そんないたちごっこに時間を費やすより、家の内容をどうするかという打合せに時間をかけた方が良いです。それに営業マンも色んなお客様を見ていますから、商談の中で感じるんです、値引きとか要求しそうな方かどうかを。そうなると「こうしたらもっと良くなりますよ」とか「それは止めた方が良いですよ。代わりにこうしませんか?とかいうプラスの提案をしなくなります。だって、提案しても「サービスしてくれ」と言われるかもしれないから。それはお互いに不幸な話しです。 営業に気を使い過ぎる必要はないと思いますが、腹を割って話せる関係にしておく事はとても大事です。 |
||
743:
こだわりの家
[2009-08-02 09:09:00]
>>会社全体のキャンペーンだから・・・それもサービスと言えば、サービス。
決算月は幾分甘くなる傾向があるようですね。それは真のサービスかも知れませんね。 >>そんないたちごっこに時間を費やすより、家の内容をどうするかという打合せに時間をかけた方が良いです。 ある程度の相場を知っておくと疑心暗鬼に陥らなくてすみます。相場や建築に関する基本的知識を持って商談に入れば、営業も舐めかかってくるこもないし、こちらも無理な要求は出さなくなりますから、実のある打ち合わせができるようになりますよ。 違法と言ってみても、大半のお客さんが値引きを当然と考えている現時点では、HMも今の対応を変えることはないでしょう。 |
||
744:
匿名さん
[2009-08-02 09:20:00]
住林の諸経費12%は、他HMと比べると3~7%多い。
値引率が積水より多くても、諸経費で多くとられているから 8%+サービスでも安くはないのでは? |
||
745:
匿名さん
[2009-08-02 09:22:00]
>>739
誰も止めないから、遠慮せず全てのHM、工務店、建築家を告発したらいいと思うよ。いやほんと、誰も止めないから、どうぞどうぞ。 |
||
746:
匿名さん
[2009-08-02 09:36:00]
ことわざで、人を見たら泥棒と思えっていうのがありますよね。
それと同じで、住友林業を見たら原価オンと思え、って考えればいいんですよ。そう考えれば頭にくることはないでしょ? 不正をただすことを考えるより、不正な会社は候補から外せばいいんです。原価オンの家に住んでたら気分悪いでしょ? ただそれだけのことです。 |
||
747:
738
[2009-08-02 09:38:00]
>>742さん
>「丸丸サービスではないけれど、会社全体のキャンペーンだから、大量発注で上積みする原価を少なめに >サービスしております」 施主にそう説明し、出した見積もりにその分の価格がプラスされるんでしたら“正当”ですね。 今言ってる「原価オン」っていうのはそういうことだったんですか? |
||
748:
匿名さん
[2009-08-02 09:54:00]
わかりました。ではアドバイスにしたがって原価オンの住友林業は候補から外します。
友人知人にもそのようにアドバイスし続けていきます。原価オン企業だから候補にしないほうがよいと。 そういうことでいいんですよね? |
||
749:
彦星
[2009-08-02 09:58:00]
≫747さん。
742の者です。 「今言ってる「原価オン」っていうのはそういうことだったんですか?」とのご質問ですね。 そうですね、会社で大々的にやっているキャンペーンならば、大量発注で、原価オンの額がお得だと思います。 一方、営業マンが個別に話しているキャンペーンだと、そうとは言えないかもしれません。 要は、わからないという事です。太っ腹の支店長(その月は支店の成績が好調な支店長)なら、多少利益率下がっても取りに来るかもしれませんし、低空飛行の支店だと、「そんなんあかんやろ。お前んとこは棟数も少ないのに、利益まで少ないんかー」と営業本部長から大目玉を喰らいますし・・・。 「ちょっとでもお得に購入したい」というお気持ちはわかりますが、「木を見て、森を見ず」にならない事が肝要です。 |
||
750:
738
[2009-08-02 09:58:00]
>>742さん
>それから、最後に値引き要求するお客さんかどうかは判断つかないから、最初は利益に余裕を持った >見積を提示するんです。 余裕を持った見積もりを提示して、値引き要求する施主には応じ、要求しない施主には住林側から「値引きします」 と言って値引くのであれば、あなたがおっしゃる“公平性”は保てますね。実際、そうしてるんですか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
皆さんとはとても言えないですがね・・・
世間知らずなのか、はたまた騒ぎ立てたい何かしかの事情があるのか。