注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「永代ハウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 永代ハウス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-24 19:39:13
 削除依頼 投稿する

長崎の地場の永代ハウス(株)で注文住宅を建てようと思っています。
永代ハウスで建築された方、家の評価を教えてください。
杉の床はいいですか?

[スレ作成日時]2010-10-17 02:48:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

永代ハウス

1: 購入検討中さん 
[2010-12-13 11:41:06]
佐世保の永代ハウスの評判をうかがいたいです。
谷川建設と迷っています。
永代ハウスは杉と、基礎工事等にこだわっているとの事でした。谷川建設は檜、デザインは谷川の方が好きですが、いかがでしょうか?
2: 物件比較中さん 
[2011-01-07 22:35:23]
昨年の話ですが、夏の暑い中、両社も含めいくつか家の中の快適さを比較しましたが・・・永代はベタベタせずに気持ちよかったですよ。体験宿者の日記?も読みましたが冬は非常に暖かいそうです。
ただ、私はあの内装で無垢をふんだんにつかうのはいいのですがちょっとログハウスっぽくてデザインが気に入りませんでした。
結局、両社を選ばず、見送って現在に至っています。
3: 物件比較中さん 
[2011-01-07 22:39:50]
連続の書き込みですが・・・
参考までにこんな書き込みをされている方がいました。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10044/
5: 他社で契約さん 
[2011-02-20 23:29:20]
私は最初永代ハウスにぞっこんといっても良い位だったのですが、営業担当の方は良かったものの、所長さんという方がいやでした。土地を購入して、さあ建てようと思ったら営業担当の方が辞められたとの事で、結局それから住宅会社選びを始めて、他の会社で決めましたよ。後で周囲に聞いたら、契約までは熱心だけど契約したら
営業担当はあまりお客さんと接触できずにいるらしいです。まあどこでも、いろいろな話は聞きますが、今となっては他社で良かったのかな?と思ってます。
8: 匿名 
[2011-05-31 00:10:19]
すんでいる方に質問です。現在永代ハウス含めて検討してるのですが、夏場の湿気などどうでしょうか?
屋根裏の結露の噂もありますが、いかがですか?
また構造、仕事の丁寧さ、ほか不具合を感じたことがあったら教えてください。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
13: 匿名 
[2011-06-01 12:52:55]
8です。

外壁にヒビは論外ですが、内壁は塗り壁なのでクラックが入って当たり前と思ってます。防災瓦が飛ぶって、防災瓦自体が悪い?台風がひどかった?瓦にする以上は飛ぶリスクを考えないといけないと聞きましたが。

エアパスにしようと思ってますが、カビや湿気がないのが、売りなんじゃないでしょうか?デザインに懲りすぎて空気が流れにくくなった?

ちなみにコスト安くないですよね。見積りでのべ床で計算すると坪60越えてきましたよ。

デザインに関してはホームページに載ってるのはどうかと思いますが、シンプルモダンにしたいと言ったら、まずまずの提案がありました。

営業が強引と聞いたことがあります。契約書交わす前に違約金が発生したとか?本当でしょうか?ちなみにうちに来てる営業は支店長なのですぐには代わらないかと思ってます。絶対とは言えないですがね。
14: 匿名さん 
[2011-06-01 17:19:20]
空中契約ってご存知ですか?土地の契約も済んでいないのに建物請負契約を結ばせて客を縛りこむ古くて姑息な手法です。この会社はそれを実施していました。土地の紹介時に他の業者の施工状況をわざわざ寄り道しつつ批判して回り、いざ図面の段階になると、予算がどーんと増え、銀行の借入金をどんどん増やさせる営業手法に不信を抱いた私に対し、この会社は「もはや契約違反だ!違約金までとるぞ!」と言う開き直り。おおもめにもめましたが、関係省庁すべての協力をあおぎ、吹き飛ばしてやりました。金を返したので非を認めたわけですから、謝罪か改善報告くらいあっても良さそうですが、何もありません。最近当時の担当営業とばったりラーメン屋で会いましたが、スポーツ新聞で顔を隠す情けなさ。もっといい仕事すれば良いのにと思います。今も営業手法は変わらず、泣いている消費者はいるのではないかと心配です。私との戦いで反省したとすれば、せいぜいクーリングオフについて知り、「お客さんの家では契約しない」なんていう、会社の不利にならないことを「改善」したくらいではないかなと。同じ状況で泣き寝入りしそうな方は、消費者の法律だけで100%勝てます。また国交省や消費者センター、宅建協会に連絡してください。記録がばっちり残っています。またこの業者か!と怒りをもって応援をしてくれるはずです。いい業者を見分けるのは本当に難しいですね。
15: 匿名 
[2011-06-01 17:58:18]
もう土地は決定し、農地転用待ちなだけです。いろいろ見て回りましたが、ほかの業者の悪口を言ったこと、聞いたことありません。さらにほかの業者と相見積りしており、その話しましたがその業者のこと誉めてましたよ。営業によってずいぶん違うみたいですね。

確かに先輩から長崎の営業は強引だと聞きました。ちなみに契約前の違約金について電話で問い合わせたところ、それはないと言ってました。真偽のほどはわかりませんが、少なくとも釘はさせたようです。

話戻りますが、壁のカビの話ですが、壁の材質はなんだったのでしょう?永代が売りにしてる漆喰?
16: 匿名さん 
[2011-06-01 19:05:48]
No.15さんへ。No.14です。電話ではなんとでも言うでしょう。私のケースでは契約無効の状態で違約金を80万近くせびってきました。内容証明で送って来ております。国交省も消費者庁も内閣府も宅建協会も県の住宅センターも、つまり公的機関の知るところです。それ以外の証拠も今だにちゃんと残しています。協力してくれた公的機関と約束し、いつか同じようなケースに泣く消費者が出てしまった時のために役立つように。念のためNPOにも預けてます。トラブルになって初めてわかる会社の本性。でももし良心的な会社で本当に反省して、消費者、市民への奉仕の気持ちがあるならば、町でばったり会っても新聞で顔を隠すのではなく、「あの時はすみません。その後いかがですか?」なんて一言があれば、こんな文章など書かなくて済むのにと思います。注文住宅の雑誌やテレビのCMに誘引されてしまうマイホーム希望者は、本当に気を付けた方がいいです。雑誌の編集部に「不適正な契約方法をする業者が掲載されています。消費者トラブルが続く恐れがあります」と情報提供し、「調査の上掲載中止」をお願いしたのですが、連絡もないうえ、いまだにこの会社、その雑誌に出ています。広告費の方が尊いのでしょう。我々消費者にとっては。もっとこういった情報交換の場があるといいですね。業者同士の足の引っ張り合いの場になってはいけないので、本当の情報=証拠や公的機関の認める事実、はどうにかして表に出るべきです。私も、もう終わったことだしと声を上げませんでしたが、やっぱり無知が故の弱さは、お互いに経験を寄せ集めることで補い合うしかありません。初めて今回世間にお話ししました。公的機関も役に立たない所もあります。消費者センター。ここの対応はひどいもので、足を引っ張られて余計な日数と無駄な労力に泣きました。しかも対応が横柄。しかも無知で無責任。消費者の味方でしょう?業者側の味方をする場面もあり、あきれるばかりでした。その後たまたま別機関の「良い人」に出会うことで、解決に結びつきましたが、運と気力とひらめきを維持にするのは大変です。同じようなケースで悩んでいる方、いくらでも経験をお話ししますので、少しでも楽になってください。
17: 匿名 
[2011-06-01 19:19:07]
15です。契約書の類いは全くサインしてないので、心配はしていません。違約金は契約書があって初めて成り立つものだと思ってます。いざとなったら弁護士に相談しますが、今のところ全くその雰囲気はありませんよ。

さてエアパスの住み心地を聞いてみたいですが…
18: 匿名さん 
[2011-06-01 22:13:56]
15さん。14です。「契約書を交わしてなくて心配なし」というお言葉を見て、これからの契約が怖くなったり、もう契約してしまった人が不安になると心配なのでもう少し書きます。違約金と契約が直結するのは民法の話です。それに囚われると消費者は誤認に陥りやすく、業者もそこはそこを論拠として縛りこみます。「ここに証文があるんだよ」と言う場面は時代劇でもおなじみ。お年寄りなんてイチコロでしょうね。契約の基本はもちろん民法ですが、特にトラブルに陥る可能性のある消費者契約の場合、消費者の法律はその上を行きます。署名捺印によって契約が成立したようでも、不備があれば(トラブルになるような馬鹿な契約は往々にして不備があります)無効となる、つまりそもそも契約がなかったことになるケースが多々あり、私の場合はその典型でした。契約なんてその程度だと漠然と思っていたし、契約書にサインすることは怖くありませんでしたが、この営業の上司は消費者センターという公の場で、「あなたは納得して契約書にサインしてるんですよ」と前述時代劇さながら、ぬけぬけと言いました。あはは怖かったー。あまりにもバカっぽくて笑いました(なぜか消費者センターの職員は、業者のその言葉にうなずいてました。こういうのが困る)。カタギの人間の台詞とは思えませんね。あの様子だとこの会社には顧問弁護士はおらず、営業担当も上司も弁護士には全く相談していなかったようでした。つまり堂々の丸裸。すっぽんぽんです。だから話が噛み合わず、せっかくこちらが勉強しても前に進まず困ったものです。契約書にサインをすれば建物請負契約成立なんて、本気で考えているんですから。プロとはとても思えません。
そもそも違約金ですが、損害賠償を予定した契約の部分は、業者が損害額の平均額を算定できなければ無効です。15さん。この会社の請負契約書に違約金条項がまだ残っていたら、慎重になさってください。業者が部材を調達するなど、現実に発生した経費があって、お客さんが「やっぱやめた」とすれば損害賠償として責任を負うのは当たりまえ。ですが、約束が違うだのというお金も動いていない時点での「違約金」は賠償金とは違いますし、そんな違約条項を記載すること自体、私は要らないと思います。私は以降、契約書にそんな条項がある会社はすぐ断ろうと決めていましたが、1社もありませんでした(ご参考まで消費者契約法をご覧ください)。むしろ営業マンが「契約不履行だ」と一方的に席を立った場合、その条項を逆手にとって違約金をとる裁判の準備をすると、あっさり白旗。
見ている方々にエールとなれば良いのですが、「土地探しは、お手伝いしてますよー」とか「宿泊体験しませんかー」などという業者勝手のサービスは契約上の費用ではありませんので、ビタ一文払う必要はありません。払わないとダメかもなーという弁護士がいましたので、あらかじめ有料無料の区別はしたほうが無難ですが、堂々としてれば、払わずにすんだ人間がここにいます。ちなみに平面図や立面図だけにとどまらず、建築士が模型まで作ってくれたハウスメーカーがありましたが、一銭も請求してきませんでした。その一方で、情けないことに件の上司は、「五万円だけでも」ですと。もちろん応じませんでしたよ。この会社、老人ホームの窓ふきやらゴミ拾いの慈善事業とか子育て相談なんかやってるようですが、ならば「私たちは人様を困らせるようなことは一切いたしません」と表裏なく心から清く行動してもらいたいですね。以上長々と。
19: 匿名 
[2011-06-01 22:56:15]
???

仮契約を結んだら、違約金を払わないといけないハウスメーカーが多数と思いましたが。違ったのかな。

法律上消費者を守ってくれる制度はありがたいですが、そうなると契約書自体、意味ない。

まっ、自分は契約を交わしたら、そこに間違いがなければ、違約金を払うのが責任と思ってます。

なのでうかつにはサインしません。

そこに書いてあることが相手の有利になることもあるし、自分を守ってくれることも。

話が脱線してるようなので、よかったら住み心地などの話に戻っていただければ幸いです。
20: 匿名さん 
[2011-06-02 00:13:43]
14です。仮契約か。面白いですね。15さんは19さんですか。
お望みの情報は「住み心地」と言うところで、その話以外は脱線であって、契約には自信があり永代にも信頼がおありのようなので、これ以上何もいいません。私の話は今後一切無視してください。
マイホーム検討中の方々、木軸、2×4、輸入、鉄筋...いろーんな工法と契約があるこの社会で、
それぞれが持っている情報や苦い経験、とにかくすこしでも安心して家を建てられるように助け合える場ができることを望んでいます。「消費者を守ってくれる制度の存在が契約書の意味を損なう」と、15さん以外にもそう解釈される方がいらしゃったらごめんなさい。まともな「契約書」はもちろんあります。一生の宝物です。契約書を悪用する輩には注意しましょうと言いたいのです。私は「契約」に特化した意見を稚拙ながら経験上の出来事をお話ししました。たかが契約書されど契約書、気持ちが弱くなって払わなくてもいいものを払ってしまうケースがよくあると聞きます。特にお年寄りや若い人。15さんのようにみんな賢くて自信があればいいですよね。でもそうじゃない、自分は大丈夫なんてなかなか言えたもんじゃない。
本来業者は、自信を持って提供できるサービスで利益を得ればいいのです。なのに「契約したという理由」で相手をバカと見込んだのか本来の業務外で80万持って行こうとする。職人としてのプライドを捨てた営利目的のありさまを目の当たりにすると、黙っていられませんでした。何が慈善事業だと。
今、私はまだ賃貸に住んでいます。住み心地だけを言えば問題はありません。風通しは良いし近所の方も良い人ばかり。ただ家を建てたい理由はそれなりにあるので、渦中にいたのです。そろそろお暇します。
追伸 かつて私が違約金をせびられ、手探りで情報収取をしていたところ、匿名で「Erikahのブログを見ろ」とメールがありました。ちらっと見ましたが分析力の無い私には意図がつかめず。ハウスメーカーの問題と何の関わりが?どなたかピンと来ることがありましたら、ディスクローズください。以上です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:永代ハウス

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる