注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その21」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その21
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-08-16 06:09:00
 

その21です。
煽り・荒らしスルーにご協力をお願いします。

【前スレ】

タマホームご存知ですか? その20
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10128/res/1-10

[スレ作成日時]2008-12-20 08:43:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その21

38: 匿名さん 
[2008-12-24 16:47:00]
タマにメンテナンスを期待するほうが、おかしい。アフター担当が広いエリアを一人で周り、へとへとになってる。坪25.8万で、何から何までやってもらおうとする、考えを改めるべき。
家が建てられるだけを満足とするべきだね。色々と、こだわったり、上質なサービスを受けたいなら、坪70〜坪80万の住宅にすべき。
39: タマ検討中 
[2008-12-24 17:46:00]
どなたか、山梨県でタマホーム建てた方いらっしゃいますか?
住み心地等教えて下さい
40: 購入検討中さん 
[2008-12-24 18:34:00]
28・30様のような御方が、何故ここの板にいるのか?
とても購入検討中とは思えませんね。

ただタマホームを買うような人間をからかう為に粘着しているのなら
お願いですからどっか行って頂けないでしょうか。

中小企業の会社員なら28・30様のように資金を潤沢に持っている人は少ないと思います。
趣味重視の家庭なら新築の費用を趣味に回すでしょうし
昨今の不況で銀行融資を受けられない人も多いと思います。

私は趣味ができ、他HMで3LDKの値段で4LDK+の家が建つ金額ってことで
タマにしようとしております。
41: 匿名さん 
[2008-12-24 18:47:00]
他HMがどこかはわかりませんが構造仕様が異なる他HMと比較する時点でおかしい。
広さだけを求めるのならタマも良いでしょう。
しかし・・・・
色々な問題、リスクがあるのも確かなようです。
その辺も含めて検討すべきでしょうね。
42: 匿名さん 
[2008-12-24 20:53:00]
山梨県内(甲府市内)にタマが出店して、2年半位なのでもう少し様子を見るべき。
業者も営業も寄せ集めに近く、施工体制が整っているとは、言いがたい。甲府近辺で、時間があるなら、昭和住宅モデルハウスに行って他メーカーのモデルや、イナックス・サンウェーブなどのショールームを見てくるべき。木造軸組工法なら、構造はあまり変わらないと思う。営業担当の熱心さを見分けるのが、ポイント。話をすれば、建築中の現場に案内してくれる。建築中・完成現場を2〜3棟案内できるくらいなら、誠実な対応だと思う。個人的な意見だけど、甲府近辺(甲斐市・中央市)なら、アエラホームの免震アエラを選ぶ。
43: タマホーム住人 
[2008-12-25 00:14:00]
>>38
タマホームのアフターサービスは、電話すれば、ちゃんと来てくれましたよ。自宅を建てるのに、坪単価70〜80万円も使うのは、もったいないです。
44: サラリーマンさん 
[2008-12-25 09:43:00]
今後の、日本の経済がどうなるか不透明な時期となり、益々消費の冷え込みが続くから
収入に応じた家を建てるのが、得策でしょう。国内トップ企業の座を20年以上維持してる
トヨタ自動車でも、昨年の営業利益 2兆円以上あったのに、一年後には、-6000億円と
なるのだから先が読めない世の中になりました。トヨタとしたら67年ぶりの赤字です。
これから家を買う人は、年収と購入価格とのバランスを良く考えて無理のない
ローン計画を立てないと自己破産になる人も出てくるかも知れない。
45: タマ検討中 
[2008-12-25 10:41:00]
>>42さん、貴重なご意見有り難うございました。
そうなんですよねぇ〜山梨県のタマはまだ歴史が浅いので特に心配なんです
46: 施工中です 
[2008-12-25 11:38:00]
タマホームは担当する人がコロコロ変わるなんて嘘です。少なくとも地域進出後二年ぐらいして営業も工務も人が安定すればね。
安心してタマホームで建てていいと思います。


特に今は腕のいい大工も仕事を欲しがっています。
不況こそ資金が都合つくなら決断すべきだと思いますよ。
47: 匿名さん 
[2008-12-25 11:42:00]
安さでは一番ですね。
この不景気にうれしいです。
48: 匿名さん 
[2008-12-25 12:05:00]
住宅不況や工務店の破産で職人も仕事にあぶれてる。
北京五輪以降は特に。
腕のいい職人がタマの仕事を請けるケースも、間違いなく増えるだろうね。
49: 匿名さん 
[2008-12-25 12:21:00]
うーん。どうだろう。
タマが求める大工は、安くて速い大工で、かえって腕の良い丁寧な仕事をする大工はタマの要求と合わないことが多いように思います。
50: 匿名さん 
[2008-12-25 12:31:00]
腕の良い大工も仕事が少なくなっているのと同様に、安くて経験の少ない大工も余っています。
タマの立場から考えると、安い大工を使いたがるでしょう。

それにタマのシェアは住宅業界で1%程度です。
腕の良い大工も別にタマに頼らなくても、その他で自分に向いた雇い先を探すことは可能でしょう。
もっともタマが今後10万棟以上売るようになるならば、
タマを無視しては仕事が探しにくくなりますが。
51: 匿名さん 
[2008-12-25 14:13:00]
大工だって死活問題、仕事を選んでいられないという事情もあるよ。
へたに工務店の仕事うけて、潰れたとかなったらただ働きだし。
全部が全部タマに流れるなんてことはありえないけど、相当数はあるんじゃないかな。
52: 匿名さん 
[2008-12-25 14:21:00]
タマが求め大工はマニュアル通りにかつ工期を守れる大工。
腕より慣れ。
死活問題とは言え腕のある職人は嫌がるよ。
53: 匿名はん 
[2008-12-25 14:32:00]
腕の良い大工なら…
タマは簡単な仕様なんだから十分工期に間に合わせられるよ。
仕事がきれい丁寧でも遅い職人は腕が良いとは言えない。
と思います。
54: 匿名さん 
[2008-12-25 14:51:00]
実際の施工では、ネジ1本、釘1本打つのにも、耐震金具のネジの締め加減とか、体力面材の釘圧の調整とかで、同じ建材を使っても家の耐力は半分程度に簡単に落ちる。

キチンと正しい耐力を出すためには、ネジ1本締めるのにも途中でトルクを調整したり、釘1本打つにしても緩めに打って最後は手で打ち直すなど、手間がかかる。ある程度腕の良い大工でも丁寧に施工できる場合と、時間に追われて次へと進まなければいけない場合では、出来上がりは変わってくる。そういう細心の注意を払う施工はタマも求めていないので、あのような短い工期になっている。

ある大工さんと話したとき、タマの現場にヘルプに行ったとき、工期に迫られて、何人も平行に作業を進めるので、他の人の雑な作業も見えるし、気になる点も手直し出来ずに次に進まないといけないので、ストレスが溜まるので、できれば行きたくないと言っていた。
55: 匿名さん 
[2008-12-25 15:21:00]
トルク高めでどんどん打ち込むからほとんどがめり込む。
かなり雑。
クロス等貼ればわからない。
見えない部分はとくに。
56: 匿名さん 
[2008-12-25 17:46:00]
NO.45のタマ検討中さんへ。
山梨県は、気温の低い地域なので、12月〜2月くらいまで、基礎コンクリート打設は、避けるべし。凍らない施工方法もあるけど、春からの着工を目指してください。それと、大工さんは、そのメーカーで、担当した物件が何棟あるか、聞いてください。最低でも、5〜6棟以上の実績が、必要になります。10棟以上、担当していたら、有能な大工さんです。何故なら、きれいで、丁寧な仕事をする人は、優先的に仕事が回ってきます。家は、メーカーでは、ありません。各職人さんが、建てていきます。メーカーが、職人さんを、大事にするかを、しっかり見極めてください。
30年くらい住む家なので、あまりあせらないように。
57: タマホーム住人 
[2008-12-25 18:44:00]
>>51-55
釘の打ち方まで気にし始めたら、もうどこのメーカーにも頼めなくなりますよ。例えば、クルマを買う時に、このクルマは、ネジがちゃんと締まってるかなとか考えますか?こういう人たちは、地元の有名な工務店にでも依頼しなされ。
58: 匿名さん 
[2008-12-25 18:55:00]
10年と1日までは玉が保証してくれます。
もちろん玉の基準での対応です。
10年と2日過ぎたら、それはわかりません。裁判しても勝てません。
10年と2日以上、安心して平和に住みたい人はいったいどうしたらよいのでしょうか。
59: タマ検討中 
[2008-12-25 19:25:00]
>>56さん有り難うございます。色々な方の意見が聞けて大変参考になります。
特に地元の方のご意見は有難いです。
60: 匿名さん 
[2008-12-25 19:57:00]
57>>

使用した釘、釘の打ち方は第三者をいれたら十分な指摘材料なんですよ。
モイスなんかも打つ場所、打ち方マニュアルに載せてます。
三菱マテリアルはマニュアル以外の施工では強度も保障していません。

工程が短かろうがきちんとした施工は必要です。
61: 匿名さん 
[2008-12-25 20:18:00]
57

家は第三者に釘、ネジの締めすぎ指摘受けたよ。
その際に対応した工務長が
あなたと同じように
「釘まで気にしていたら家建たないですよ。」
って笑って言っていたな。

あなた施主さんではないでしょ。
62: 匿名さん 
[2008-12-25 21:05:00]
NO.59 タマ検討中さんへ。
家つくりは進んでますか?営業担当と打合せする前に、ある程度は予備知識があった方が、いいでしょう。屋根瓦は、鶴屋のが良いとか、サイディングは、クボタ松下にしたいなど。外壁の提案などが、出来れば、それなりに実績がある営業担当です。フロアーの色と、カーテンの柄など、家はトータルで考えてください。1800万の住宅の外構工事なら、150万〜200万ほどかかります。じっくり考えてください。キャンペーンや、成約プレゼントなどに、惑わされないように。
63: タマホーム住人 
[2008-12-25 21:48:00]
>>60,61
私は、タマホームの施主ですよ。住み始めて、約1年です。釘は、打つべき場所に、規格の釘が打ってあれば、それ以上は、気にしませんでした。でも、自分が納得したければ、第三者機関を入れることに反対はしません。
64: 周辺住民さん 
[2008-12-25 22:33:00]
>1800万の住宅の外構工事なら、150万〜200万ほどかかります。

建物本体価格の1割程度を外構に充てるのは相場だと思います。ただ、無理をして、適切に維持できない(植栽の手入れができない、芝刈りができない)庭を造ってしまうと、後々、かえって見映えが悪くなります。また、急激に劣化して見えてしまう建物と比べて、妙に重厚な外壁や門構えなどを設えてしまうと、建物が更に見劣りしてしまうと思います。CGや写真の綺麗な提案書イメージだけで判断せずに、10年後くらいの風景を思い浮かべて建物と外構のバランスをとるべきかと思います。
65: タマ検討中 
[2008-12-26 09:21:00]
みなさん有り難うございます。今は勉強中の状態でして、春前位から本格的にって感じです。
とても勉強になり有り難く思ってます。
66: 元 
[2008-12-26 17:27:00]
安いし建物も良いけど、なにせ標準の設備がしょぼいし、これという特長がないからね
67: 匿名さん 
[2008-12-26 18:10:00]
設備はまあまあだが建物(施工)が怪しい。逆じゃねぇかい。
68: 匿名さん 
[2008-12-26 18:12:00]
タマは社員の出入りが激しいようだ。来年は、リストラか移動の嵐。
営業は厳しい世界だから、仕方ないが、それ以外でも多いみたいだね。あるブログでは、工事中に3回も営業担当が代わったよう。信頼していた営業マンが突然移動になったら、かなり引く。
最終的な坪単価は43万〜45万になるが、設備や部材(外壁・ユニットバス)などは、及第点。あとは人材。CEOには、住宅メーカー以外の出身者をもって来たらいいと思う。建設業界には、隠蔽体質があるから。 
ゴマスリ・イエスマンタイプが残っているみたいだけど、社長は気付いているのか?
69: 匿名さん 
[2008-12-26 18:17:00]
営業だけではない。
店長は3ヶ月から6ヶ月で変わってしまう。
特にブロック長等の肩書きがある人は早い。
店長は名ばかり一体誰が管理しているんだろうか?。
施工の早いタマ。
問題無く引き渡し受けた施主は一人の店長で済むが・・・・
70: 主婦 
[2008-12-26 18:26:00]
そんな周期で店長が変わっていたら誰にクレーム言えばいいの?
本社?→弁護士?
引継ぎ等は大丈夫なのかしら。
71: 元 
[2008-12-26 19:27:00]
67
どっちもどっちだね
72: 匿さん 
[2008-12-26 20:30:00]
↑どこでも顔だすね!
73: 匿名さん 
[2008-12-26 21:09:00]
営業が大きなトラブルを起こすと、関西から関東へ移動。もしくは関東から関西へ移動するみたいだね。NO.70さん、クレームを処理する能力は、ほとんど無いです。
引渡しをしなければいいと言う考えのようですから。ダメ出しばかりで、リスクを事前に予測するというのは無理でしょうね。
74: 匿名さん 
[2008-12-26 21:53:00]
ラッキーライフ
ラッキーホーム
パナホーム
75: タマホーム住人 
[2008-12-29 13:48:00]
>>74
意味不明な書き込みするから後が続かないですね。
76: 匿名さん 
[2008-12-29 23:58:00]
ローコストメーカーは、客が苦労する。働く社員(営業・監督)も仕事量が多く苦労する。業者・職人も、賃金が安く苦労する。よって、人間関係が悪くなる。残るのは、無神経人間ばかり。
どうなることやら・・・
77: 購入検討中さん 
[2008-12-30 02:25:00]
>>76
営業乙

不況ですが、がんばってください。
78: 匿名さん 
[2008-12-30 10:29:00]
この不況でローコスト以外のHMもローコストとは言えないまでも安価な家ださないと契約とれないでしょう。
そうなると省エネ基準や耐震等ではローコストでタマより格段にいいとは言い切れなくなる。
この不況がタマホームには追い風になるでしょう 。
大手営業マンも仕事量が減り所得額が下がりローコストHMへ転職。
安くできない工法しかないHMは厳しいでしょう。
輸入住宅HMは円高還元すれば安くなるがブランドイメージを気にしてそれほど割安にしないでしょう。
きっと2009年はローコストHM躍進の年になります。
79: 匿名さん 
[2008-12-30 10:55:00]
不況はHMだけでなく同様に購入者にも影響あるでしょ。
様子見買い控えるから別にローコストHM躍進?にはならないよ。
FC系はやばいかもね。
タマも支店拡大しすぎだから。。売れなきゃやばいっしょ。
80: 匿名さん 
[2008-12-30 12:22:00]
坪単価の低いメーカーは、原油の値下がりとともに、さらに値下げ実施。人員のスリム化を図る。
なんでもかんでも、節約、節約。雇用の安定化などは、ほど遠い。自動車・家電メーカーが派遣切りして、住宅もリストラしたら、来年はどうなるんだろう?雇用のこと考えたら、ただ安いもの買えばいいってもんじゃないね。
81: 匿名さん 
[2008-12-30 12:51:00]
もはやコスト差別化は困難、業界戦国時代に突入した。
価格が揃えば品質優位性の高きに流れるは自然の理。
82: 名無し 
[2008-12-30 13:03:00]
宮城県のタマホームは全面撤退らしい。
83: 匿名さん 
[2008-12-30 14:53:00]
撤退は、ある意味勇気ある決断。不採算店を閉めて、効率の良い店舗に、ヒト・モノ・金を集中させたほうが良い。首都圏のタマは、これから出店が厳しくなってくるのではないか?
84: ご近所さん 
[2008-12-30 15:59:00]
>82
ホントですか??
http://www.miyagi.tamahome-blog.jp/
とか見てもどこにも書いてないのですが・・・
85: 匿名さん 
[2008-12-30 17:26:00]
土地が40坪位なら、あれこれ考えた間取りも建売の間取りと同じ。完全自由設計ではない。
厳格なルールが存在する。確認申請やらで時間がかかるなら、同じ材料を使っている、建売で充分。違いといえば、屋根が瓦かコロニアルのどちらかくらい。たいした差はない。
86: 名無し 
[2008-12-30 17:35:00]
ほんとだと思います。

某メーカーさんが言ってましたから。


一カ所だけメンテ会社として残るらしいです。
87: ご近所さん 
[2008-12-30 17:38:00]
宮城以外にもあるんでしょうね・・・
ま、100年に一度の世界的な恐慌っていう言い訳が出来るから、タイミングとしてはいいでしょうね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる