東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「中央線沿いってそんなにいいですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 中央線沿いってそんなにいいですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-19 08:03:58
 
【沿線スレ】中央線沿線のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

値段高すぎませんか?
各停駅なんて接続悪くて使いづらいと思うのですが
国立駅なんて法外に高いですよね… 文教地区ってそんなブランドなんでしょうかね?
ていうか郊外なのになんでそんなに値段が高いの?

[スレ作成日時]2010-10-16 19:40:47

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

中央線沿いってそんなにいいですか?

722: 匿名さん 
[2011-02-14 08:28:03]
千代田区?あまり人が住むところじゃないでしょ?
ほとんどオフィス街だと思うけど。
港区も様々な場所があるし全てが良いわけではない。
杉並の優良住宅街はなかなか良いよ。
国立も大学通り界隈の住宅街は雰囲気が良いと思うよ。
あの辺りの敷地の広い戸建の雰囲気は捨て難い。
723: 匿名さん 
[2011-02-14 17:15:44]
住んでみてよかった街ランキング
http://www.news2u.net/releases/73925

1位・吉祥寺(中央線)
2位・横浜
3位・川崎
4位・三鷹(中央線)
5位・中野(中央線)
6位・大宮
7位・国立(中央線)
7位・荻窪(中央線)
9位・高円寺(中央線)
10位・府中
11位・柏
12位・三軒茶屋
13位・町田
14位・立川(中央線)
15位・鶴見
15位・船橋

住んでよかった街ランキング
http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/

1位・吉祥寺(中央線)
2位・中野(中央線)
3位・池袋
4位・赤羽
5位・中目黒
6位・蒲田
7位・三軒茶屋
8位・下北沢
9位・高円寺(中央線)
10位・阿佐ヶ谷(中央線)

住んでよかった街ランキング
http://www.atpress.ne.jp/view/18704

1位・中野(中央線)
2位・高円寺(中央線)
3位・吉祥寺(中央線)
4位・池袋
5位・練馬
6位・新宿
7位・三軒茶屋
8位・葛西
9位・目黒
10位・立川(中央線)


724: 匿名さん 
[2011-02-14 21:55:01]
>>723

>住んでみてよかった街ランキング

前々から思ってたんだけど、これって賃貸も入るよね。つまり独身の男とか学生受けがかなり影響するってことでしょ?
川崎とか大宮、中野・高円寺もそうだけど子育てとかクエスチョンじゃない? 風俗多いしヤ○ザも多い

要するに通勤が便利で繁華街があればランク高くなるんでしょ? 若者受けするだけで本質とは言えないと思うけどね
725: 匿名 
[2011-02-14 22:33:54]
相変わらずですね。

せっかく静かになって、そっとされてたのに。
またバカみたいに上げられちゃって。

誰だってそれぞれ自分の生活リズムに合わせて選んで住んでいる街こそが、
何と言われようとその人にとって一番最高の街であり、

それを他人の訳のわからないルールでランキングされたり、
自分達の住んでる街を小馬鹿にされたりしたら、
腹立ち(怒)気分悪くなる人ばかり増えてケンカになるだけの意味のないスレだと思いませんか。
726: 匿名さん 
[2011-02-14 22:55:42]
買った人にはそうかも知れませんが、これから買う人には街の評価は大変参考になりますよ。
そもそも買った人はこの掲示板を見る必要はないのでは?
727: 匿名さん 
[2011-02-14 23:01:57]
いや

みなさんのおかげで

吉祥寺の駐車場 ポクポクですよ

728: 匿名さん 
[2011-02-14 23:43:05]
>726
そりゃあそうだ。
今、あんたの住んでる最低評価の中でも一番最低の街に比べれば、
どこの街の家を買っても今よりはマシだよね。
730: 匿名さん 
[2011-02-15 00:24:38]
中央線って…
別に良くない
悪くもないが
731: 匿名さん 
[2011-02-15 00:56:24]
中央線凄いね。
住みたい街ランキングで複数上位だね。
国立もめでたく入っているね。
総合的には吉祥寺だね。
いつまで独走を続けるか、楽しみ。
732: 匿名さん 
[2011-02-15 04:26:21]
久々に覗きました。まだやってたんだね、このスレ。

もう良いんじゃないですか?日本最大の私鉄が今一番力を入れている路線ですよ。

悪い訳ないじゃないですか。

特徴の違う他の私鉄沿線とみんな一緒にゴタゴタに論じたって答えなんか出ないよ。
733: 匿名さん 
[2011-02-15 08:10:20]
中央線は率直に言って良いと思いますよ。
東京駅までダイレクトに行けるしそれぞれの街に個性がある。
734: 匿名さん 
[2011-02-15 14:32:54]
なにこのスレ?

中央線住民の
「中央線は最高だ~」って叫ぶスレなの?
735: 匿名さん 
[2011-02-15 14:33:40]
>>725

なぜそんなに攻撃的か?
736: 匿名さん 
[2011-02-15 19:34:08]
たしかに吉祥寺は、ベビー用品専門店もないし
ホームセンターも、離れたところまで車で行かないとない。
(ユザワヤでは揃わない)
実際に住んでみて、子育てファミリーにはちょっと不便だった。
そのかわり、電車の便はものすごく良かったなぁ。
終電も遅いから、ギリギリまで仕事できたし。

ただ、夜遅くまで開いてる定食屋もほとんどない。
独身男性も住みやすいとは言えないと思うけどなぁ。
737: 買いたいけど買えない人 
[2011-02-15 21:19:44]
中央線で生まれ育ったが、良いと思った事はありませんでした。
しかし、高額家賃が払えず他線に転居した途端に、中央線の良さを痛感しました。
年数が経ちローン無しの一括でマンションを買える様になりましたが、
やはり中央線は購入できませんでした。
憧れの街のまま生涯終わりそうです。
因みに本籍は吉祥寺のままです。
738: 匿名さん 
[2011-02-15 21:21:06]
???ベビー用品専門店はいろいろあるでしょ。デパートとかコピスとかに。
赤ちゃん本舗はみたいな安売り店じゃないけど。
だいたい西友でそろうけど、本格的なホームセンターは車で三鷹に行かないと無いね。
739: 匿名さん 
[2011-02-15 21:41:49]
吉祥寺の借地を買ってログハウスを建てる。
シルバニアファミリーのような台所にむきだしのフライパン、鍋をかけてパンを焼く。
1日1回井の頭公園とサンロードを散歩する。5000万円の予算で住むのが夢。
740: 匿名さん 
[2011-02-16 00:09:26]
吉祥寺!
駅が改装されきれいになってきたね。
今まで、新宿によく行っていたが、
吉祥寺のほうが、お洒落だし、ショッピングしやすい。
コピスもなかなかGood!
さらに人気でそうだね。
住みたいけど、、賃貸にせよ、戸建て、マンション全て高い。
23区より高い地域って、吉祥寺くらいじゃない?
それくらい、素敵な街&閑静で過ごしやすいんだろうけどね。
741: 匿名さん 
[2011-02-16 08:15:33]
>>740
一口に23区と言ってもいろいろあるしね。
742: 匿名さん 
[2011-02-16 18:17:50]
駅にもよりますが中央線沿いマンションは住みたがっている方は多いかと。吉祥寺は何かのランキングでトップでしょう。私としては都心よりなら中野、高円寺、阿佐ヶ谷あたりまで近付きたいですね。遠めなら立川南側がいいと思っています。
743: 匿名さん 
[2011-02-16 18:53:12]
へぇ~

住むんだ?

丸井の裏あたり住んでいたけど

ごちゃごちゃで  嫌になったよン

駐車場

745: 匿名さん 
[2011-02-16 22:08:01]
中野、高円寺、阿佐ヶ谷はおすすめ。
特に、阿佐ヶ谷はいいよ。並木通りきれいだし、
商店街充実しているしね。
阿佐ヶ谷南は少し道狭いが、、。
杉並区でも、人気の一つの駅。


746: 匿名さん 
[2011-02-16 22:33:58]
>743
丸井のすぐ裏に駐車場をお持ちですか。
さすがにそこだと商業地に近すぎますね。
南町でも井の頭公園のそばか、池を超えた井の頭4がいいでしょうね。
お勧めはありますか。
747: 匿名さん 
[2011-02-17 02:10:50]
自分は京王線の方が好き
良い理由も挙げればいくつもあるけど、それ以上に「好き」
そして、京王線沿線の方が安いから、なお良し!
748: 匿名さん 
[2011-02-17 08:17:29]
中央線が好きなら中央線に、
京王線が好きなら京王線に住め。

それでメデタシ、メデタシだ。
749: 匿名さん 
[2011-02-17 09:45:07]
>>748 に同感。
まったく不毛な議論だなぁ。
ちなみに私は中央線派だが、西武線派も京王線派も別に否定しないよ。人それぞれ。
750: 匿名さん 
[2011-02-17 11:47:11]
住所に○○市とか書くのってかっこ悪くて嫌だなぁ~

昔は住所の頭に都下って入れたもんだよ、

中央線は西荻窪までは杉並区、吉祥寺は都下

○○区(下町不可)ならいいけど・・・
751: 匿名さん 
[2011-02-17 12:07:33]
あほか?
ここ市部板だぞ
世田谷区民はいい加減、中央線ネガを執拗に書き込むのはやめてほしい
752: 匿名さん 
[2011-02-17 18:27:48]
>745
阿佐ヶ谷好きな知人が多いので阿佐ヶ谷はよほどいいんだろうなと思っています。並木があるのは街のゆとりを演出する意味で長所ですね。中央線沿いだとそういった環境があるのは他では国立とかでしょうか。国立と阿佐ヶ谷ではマンションに関しては価格が違うのでしょうが、どちらも景色としては魅力がありますね。
753: 匿名さん 
[2011-02-17 18:35:07]
>>752
都心に近い方が土地の価格が高いのだから物件価格も上がるのは当たり前。

杉並区も良いが中央線沿いはちょっとゴチャゴチャしているね。

井の頭線沿線の永福、浜田山、久我山あたりは区画の大きい、閑静な住宅街が多い。

754: 匿名 
[2011-02-17 18:55:29]
>>752

阿佐ヶ谷は好きな街で、マンション買うのを迷いましたが、以下の理由で止めました。

阿佐ヶ谷は、高齢者の比率が非常に高く、若年層の流入は限られており、将来は寂れていくだろうと思われます。

今後、住民がどんどん亡くなっていけば、戸建が放出されたり、戸建を潰して小型マンションや賃貸アパートが大量供給されるでしょうし、まして阿佐ヶ谷住宅の改築が進めば500戸前後の供給があるでしょうし、一気に値崩れしそうな気がします。

一方で、今はこのあたりは戸建が多くマンションが少ないため、マンションの需要に供給が追い付いておらず、郊外のわりには新築も中古も分不相応に高値で取引されていますけど、以上の理由で、この地域のマンションの資産価値は将来一気に下がる可能性が高く危ういと思います。



755: 匿名さん 
[2011-02-17 19:40:07]
当たらない株屋の予想みたいなことをするより、住みたい街に住むのが一番だよ。
756: 匿名さん 
[2011-02-17 20:10:15]
そうだ
そうだ
そして、府中が一番!
757: 匿名さん 
[2011-02-17 20:13:31]
俺もいつもそう思う。
資産価値とか割安・割高にこだわり過ぎるやつが多いと感じている。
いくら割安で買ったとしても、つまらん街だとつまらん。
いくら割高で買ったとしても、楽しい街だと楽しい。無理めなローンを組まなければ。
758: 匿名さん 
[2011-02-17 20:19:54]
そう、そう。
「資産価値」とやらばかりを気にして住みたくもないつまらん街に住む人間の気が知れないよ。
住みたい街に住むのが一番だ。
資産価値が上がっただの下がっただのそんなことばかり気にして住んでいてもちっとも面白くないよ。
759: 匿名さん 
[2011-02-17 20:21:48]
確かに
760: いつか買いたいさん 
[2011-02-17 20:28:45]
なんか阿佐ヶ谷って戸建の住宅街な感じ
そりゃ、建蔽率60%、容積率80%くらいの土地を地上げしてマンション建てたら高くなるわな
将来高いの建てても大丈夫になればもっとこなれてきそう
761: 匿名さん 
[2011-02-17 21:46:10]
京王線の方がいい
ていうか、中央線の良さが分からない
吉祥寺とか
国立とか
阿佐ヶ谷?
どういう付加価値?
単なるイメージでしょ
中央線は電車もよく止まるし
その止まる理由も嫌だ
762: 匿名さん 
[2011-02-17 21:59:07]
どこの駅も

だいぶしたら 止まるよ

おれは新宿がメインの駅だから

新宿にでれればどこの線でもOKだよ

西武拝島線でもOKだよ
763: 匿名さん 
[2011-02-17 22:22:21]
中央線ってどう?
っていうテーマだったから
中央線はしょっちゅう止まる
スイサイド
のイメージ強い
764: 匿名さん 
[2011-02-17 23:10:38]
ここ数年あまりとまらないけど、確かに10年くらいまえはひどかった。
中央線が止まっても総武線で行くから大丈夫。
765: 匿名さん 
[2011-02-17 23:19:42]
今年、中央線で人身事故あったっけ?
766: 匿名さん 
[2011-02-17 23:54:06]
現在、中央線、もしくは井の頭線で一戸建て購入検討中。
初めは京王線も検討していたが、
正直、これだ!って駅がない、、、。
何だろう、、面白くないって言ったら失礼だが、
別にブランドを求めているわけではないが、
世田谷の中でも、ランクが低いし、
杉並でも人気の駅がない、、。
商店街もぱっとせず、下高井戸くらいかな、良いのは。

井の頭線・・
杉並区で屈指の人気の浜田山、下北、代沢周辺
文教地区が多い、治安が良い、環境も良い。

中央線・・
商店街充実、都心へのアクセスが良い
高級住宅街が多くあり
(南荻窪、荻窪、松庵、阿佐谷南、吉祥寺)

マイホーム買うなら井の頭と中央線、
皆さんどちらが良いですか?
767: 匿名さん 
[2011-02-18 00:14:28]
渋谷か新宿をどちらをメイン?

どっちも取るならアレだ

大宮だ 池袋 湘南ラインでOKだぞ

768: 匿名さん 
[2011-02-18 00:22:22]
766
吉祥寺だったら両方通ってるじゃん
769: 匿名さん 
[2011-02-18 01:47:49]
>>766
答えにくい質問ですね。
住んでしまっている人間は、自分の街を自賛するだけですから。
自分の好みは~だが、どの街が合いそうかなど質問を変えた方がいいですよ。
770: 匿名さん 
[2011-02-18 02:28:05]
中央線も井の頭線もどちらも好きだな。
どちらにも住んだことあるけどそれぞれ良さがあると思うんだよね。
まあ、井の頭線の方がのんびり、まったりしている気はするね。
あまり大規模な開発がない感じだから。
771: 匿名さん 
[2011-02-18 05:17:40]
一般人は中央線。
資産家は井の頭。

電車の総合的なアクセスは中央線が圧倒的に上。でも国立より東でないとね。
772: 匿名さん 
[2011-02-18 08:23:39]
井の頭線は地下鉄乗り入れしてないのが致命的。西武新宿線もだけど。
773: 匿名さん 
[2011-02-18 08:30:16]
いや、中央線沿いには資産家も沢山住んでいますよ。
ただ、気取りはないね。
それが、中央線文化。
774: 匿名さん 
[2011-02-18 08:36:43]
それぞれの街が面白いのは絶対に中央線。
でも井の頭線も駅から離れると適度にローカル感があって好きだな。
善福寺川緑地とか和田掘公園とか。
レトロな釣り堀があったりしてさ。
775: 匿名さん 
[2011-02-18 09:14:59]
>>766のカキコを見て気づいたんだが、井の頭線は京王線に含まれてないのか(^^;
京王線本線はハナから議論の対象外にしてたわ。
776: 匿名さん 
[2011-02-18 15:16:54]
中央線は、中野が便利で良いと思います。

黄色い電車の始発駅ですから、座ってらくらく。
東西線も始発駅ですから座ってらくらく。
ちょっと歩けば、丸ノ内線新中野も使えます。
渋谷に行きたい場合は、南口から京王バスが出ています。

中野でそろわないものは、家電とCD&DVD(新作)です。
これは、新宿に行きますと大丈夫です。書籍も新宿へ。

ただ、マンションの価格は安くないです。
実家が中野なので、いろいろと探しましたが、中古も高く、東中野の中古を買いました。
姉は薬師前に住んでいます。
東中野も薬師前も、自転車で中野に行けば近いですし、休日ならお散歩がてらに歩ける距離です。

宝くじに当たったら、中野のマンション買いたいです(笑)
777: 匿名さん 
[2011-02-18 15:19:30]
中野から薬師は 徒歩でも問題ないし

いいよね 夜中 明るい事が


778: 匿名さん 
[2011-02-18 17:41:22]
中野は特に文句の付け所が少ない良いところだと思います。
駅近タワーに住めたら何の不満もないですね。渋谷や新宿も頻繁に行ける範囲の距離でかなり利便性は高いですよね。新しくできたものがあまりなく比較的古びた感じの駅周辺環境ですが、中野マンションを選ぶ方は都心との相性も見て選択する方が多いのではないでしょうか。
779: 匿名さん 
[2011-02-19 03:31:24]
京王線の方がいいですよ
これだって駅がない?
実際に降りてみては
新宿は別として、明大前、調布、府中あたりなら特急停まるからそんなに遠くないし
780: 匿名 
[2011-02-19 09:03:55]
中野?
人口密度大杉。
空気が綺麗じゃない。
緑が少ない。

結論:自分は住みたいとは思わないですね。
781: 匿名さん 
[2011-02-19 09:10:19]
明大前は近いからまだ ○
調布、府中は通勤時余計に時間がかかるから △
特急が帰宅ラッシュ時でも10分間隔で乗客が集中するから △
新宿駅JR乗換え通路は狭くて通り抜けに相当難があるので ×

なので京王にこだわりがなければ中央線が便利。
782: 匿名さん 
[2011-02-19 23:56:47]

中央も朝はのろのろ運転だよ。
利便性は良い。
吉祥寺~中野まで個性がある駅が多く、
面白さを求めるなら、中央線はいいよ。
その分やはり、私鉄に比べると、当たり前だが
犯罪は多いね。

資産価値は、井の頭と同等、
資産家は井の頭の方が多いか、そんな変わんないかな。
まあ、個人的にはそんなに地価高くないし
オススメだよ。
783: 契約済みさん 
[2011-02-20 00:04:23]
中野も高円寺も住みやすいし、開発途中で今後も楽しみ。
784: 匿名さん 
[2011-02-20 00:22:46]
LOVE京王線
多摩地区サイコー
785: 匿名さん 
[2011-02-20 17:39:10]
>779
中央線と両方使えるなら都心勤務の方にとっては万が一でも安心ですよね。ちょっと調べてみましたが、中央線と京王線の距離が近い地域が二箇所ほどありますね。一つは京王線の芦花公園エリアと中央線の荻窪エリアの間の地域。もう一つは京王線の府中エリアと中央線の国分寺エリアの間の地域になります。この地域でマンションを検討すれば、どちらかの路線にアクシデントがあってももう一方に乗るのに移動がはやいので便利だと思います。あとはいいマンションがこの地域に建って欲しいです。
786: 匿名さん 
[2011-02-22 20:51:35]
中央線は変なおじさん多くないかい?
絡まれる率が高くて困ってるよ
787: 匿名さん 
[2011-02-22 23:37:37]
>782
京王ほどノロノロ運転じゃないよw
788: 匿名さん 
[2011-02-22 23:49:57]
京王ヲタが一匹しつこいね
789: 匿名さん 
[2011-02-22 23:58:05]
阿佐ヶ谷の釣堀がオススメ。
西荻窪の占いもオススメ。
荻窪のカーリングもオススメ。
高円寺のレンブリンがオススメ。
790: 匿名 
[2011-02-23 01:23:59]
>785
選んだ2か所はどちらの路線からも遠い場所としか言いようが無いと思うけど。
電車が動いていても駅まで行く気がしないような場所。

荻窪駅近に住んで中央線と丸ノ内線両方使うとか、吉祥寺駅近に住んで中央線と井の頭線両方使うとか、明大前駅近に住んで京王線と井の頭線両方使うほうが現実的。そもそも中央線は三鷹までなら快速と各駅停車あるからどっちかは動いてることがほとんどだし、中野なら快速各駅停車全滅でも東西線は動いてる。普通にいくらでもヘッジできるんだけど。
それも嫌なら多摩センター近辺に住んで京王と小田急を併用するほうがマシ。それともいっそのこと八王子にでも住んで中央線と京王を併用したら。
791: 匿名さん 
[2011-02-23 23:04:21]
新宿から下り方面、東中野、武蔵境、東小金井って地味だなあ。
話題に一回も出てこない。
きっと話題がないんだろう。

西荻窪って意外と閑静。
荻窪よりも住みやすい。
駅前が庶民的な雰囲気が好きならお勧めだね。
松庵3丁目、西荻南は高級住宅街。
上荻(北側方面)は大したことなし。
792: 匿名さん 
[2011-02-23 23:11:32]
地味だからこそ、中央線の中でも、三鷹~国分寺間が一番好きだ。
話題?もちろん人に語れるほどのネタはないよ(笑)

東中野を中央線に入れるのは無理がある気が・・・中央線は止まらないし。
793: 匿名さん 
[2011-02-23 23:13:04]
中央線は東京のメインストリートだからね。
東中野、武蔵境、東小金井はちょっとその中でもマイナーな街だけど、
中央線以外の駅と比べれば全然ましでしょう。
794: 匿名さん 
[2011-02-24 00:24:02]
大久保あたりに住んで

はめ外したいとおもう中年です

795: 匿名さん 
[2011-02-24 01:12:29]
>>791
武蔵境は散々話題に出てたけど?
796: 匿名さん 
[2011-02-24 08:18:10]
東中野は総武線だよ。
ちなみに駅近くに昔マイナーな映画を上映していた映画館があったけどまだあるの?
十数年前にグレン・グールドの伝記みたいな映画を上映するというので見に行った記憶が。
797: 匿名さん 
[2011-02-24 09:58:37]
東中野は中央線だよ。
黄色い電車は表示されてる通り、「中央・総武線」。
お茶の水から三鷹が中央線各駅停車、お茶の水から千葉が総武線各駅停車。

今朝の日経に、JRが東中野の西口に駅ビル(アトレ)を建てると書いてあったよ。
駅前広場整備に合わせて開発するらしい。
798: 匿名さん 
[2011-02-24 10:08:07]
>794
最近大久保行ってないでしょう?
韓国の芸能人関係のショップばっかになって、オバチャンでごった返してるから歩道を歩くのも一苦労だよ。
旦那以下ろくでもない家庭で、現実から逃避してる可哀想な人達なんだろうけど。
韓国料理の屋台みたいのにも大行列が出来てるし、風俗関係の店はすっかり存在感なくなっちゃったよ。
799: 匿名さん 
[2011-02-24 10:20:52]
>793
東小金井はともかく、武蔵境は多摩地区の私鉄で言えば特急停車駅レベルの規模だぞ。
自転車の乗入れ台数は23区を含めて都内10位。
バスの運行本数は調布や府中を上回ってるし。
多摩川線はマイナーだけど、西武の駅ビル?(エミオ)には成城石井とか色んな店が入ってて便利。
ヨーカドーは全国トップレベルの規模と売上の店で、入ってる店はユニクロ、無印、ABCマートから八重洲ブックセンターまで幅広い。
飲食店もスタバ、サブウェイ、ミスド、ホブソンズから、ほぼ全ジャンルの店が揃ってる。
商店街はチェーン店ばっかだけど、少し前の産経新聞に駅前のラーメン戦争の記事も載ってたよ。
餃子の王将、餃子の満州、日高屋が集結して厳しいと思いきや、相乗効果で売上は落ちてないとか。
800: 匿名さん 
[2011-02-25 18:20:40]
たしかに武蔵境駅周辺はいいと思いますよ。
十数年前上京してきた時、自分は京王線を選んだんですが多くの友人は中央線が良かったみたいで中央線沿いに住みました。勿論吉祥寺は人気でしたね。ただ駅から遠い物件も多く、価格の問題もあったそうで、吉祥寺や三鷹に住みたがっていた何人かは結局武蔵境にしたんですよ。で、何度か遊びに行ったのですが当時からいい場所だなって思ったものです。今新築マンションも建設中のようですが、それなりに抑えられた価格のようで、いろんな条件が良くて武蔵境が人気がある理由もわかりますね。
801: 匿名さん 
[2011-02-27 14:55:07]
東中野は、中野と比べたら地味です。
だから、地価も安くて、穴場なんです。

住む立地によりますが、JR、大江戸線、東西線が利用できます。
立地によっては、丸ノ内線も利用できます。

新宿から2駅目。
都心に近く、地価が安い東中野は、まったりしてくらしやすい街です。
お寺も多いから、緑豊か・・・墓地も多いけど・・・。
気にならない人にはくらしやすい街。
802: 匿名さん 
[2011-02-27 16:10:53]
先週日曜日に引き続き、今日もまた中央線人身事故、本当中央線人身事故多発しすぎ。
ホームガード早期に付けて人身事故減らしてほしいけど、電光掲示板導入一番遅かったりと一番対応遅そう。
803: 匿名さん 
[2011-02-27 16:33:13]
>802
立川まで完全立体化されたせいか、人身事故は激減したよ。
自殺志願者が移って行ったのか、すっかり京王線のほうが多くなった。
京王線は新宿駅にホームドアつけるみたいだけど、元々終着駅の新宿で人身事故なんてなかったし、踏切をなくさないと無くならないよな。
中央線にホームドアが設置されたら、東京~立川間での人身事故は無くなるのは確実かも。
804: 匿名さん 
[2011-02-27 22:21:28]
今日、西国で人身あったみたいだね。
京王で人身が増えた?
井の頭は少なくともここ2年くらい知らないが。

土日に阿佐ヶ谷、高円寺、西荻を通過するなら、
東小金井、武蔵境、武蔵小金井、西国のが利用客も少なく、
しょぼいのに、なぜ通過しない?と思ったが、
郊外だから仕方ないか、総武線も無いし、、ね。
それにしても武蔵境は土地安い。
平均地価みてビックリした。
なんか評判良くない?駅なの?
805: 匿名さん 
[2011-02-27 22:29:02]
特急や急行停車駅の次の駅は、どこも地価は安い。例えば、二子玉川の次や成城の次は半値以下。
それにしては武蔵境は環境はいいので健闘していると思う。(土地は坪146万円)
http://jutaku-chishiki.com/sobaeki/20101.html
806: 匿名さん 
[2011-02-27 22:43:32]
>>804
新小岩でじゃないですか?
ヤフーアラート路線情報では新小岩で、になっていましたが。
807: 匿名さん 
[2011-02-28 11:53:01]
>804
マンションが建つような駅前の商業地価は武蔵境でもそんなに安くないよ。
多摩地区内の私鉄だと武蔵境より乗降客の多い駅は町田くらいか?
そんな駅でさえ、快速を通過させろと言われるんだから、中央線は恐ろしい集客力だよな。
808: 匿名さん 
[2011-02-28 13:41:12]
>804
京王線と井の頭線は別モノと認識してる人が大多数だと思う。
京王線は人身事故増えた上に、最近は復旧に時間がかかり過ぎ。
京王線もそうだけど、井の頭線も朝の通勤時間がかかりすぎる。
三鷹台あたりから都心に行くときに吉祥寺まで戻って中央線を利用する人もいるくらいだから。
809: 匿名さん 
[2011-02-28 22:47:52]
>804 >807
多摩地区内 乗降客数(5万人以上)
1立川 316,136
2◎小田急町田 289,622
3吉祥寺 286,628
4町田 215,598
5国分寺 212,630
6三鷹 179,342
7八王子 160,546
8●京王吉祥寺 145,197
9武蔵境 123,340
10●調布 115,654
11○西武国分寺 115,005
12武蔵小金井 111,484
13国立 106,690
(高円寺 98,158)
(阿佐ヶ谷 88,606)
14●府中 87,639
15●京王分倍河原 86,262
16●京王多摩センター 84,161
(西荻窪 81,390)
17○秋津 77,111
18○田無 76,188
19分倍河原 75,280
20●仙川 71,174
21○清瀬 70,518
22○ひばりが丘 68,663
23●聖蹟桜ヶ丘 67,747
24豊田 62,640
25西八王子 61,916
26高尾 61,724
27●高幡不動 59,491
28●京王八王子 58,983
29拝島 56,702
30○保谷 56,041
31東小金井 55,786
32日野 54,680
33○花小金井 53,268
34西国分寺 52,948
35○東久留米 52,302
36昭島 51,926
810: 匿名さん 
[2011-02-28 23:37:07]
>804 >807

多摩地区内 国土交通省平成22年地価公示(1,000千円/m²以上のみ抜粋)

吉祥寺 4,200,000(円/m²)(武蔵野市吉祥寺本町1-9-12)
立川 3,950,000(円/m²)(立川市曙町2-7-20)
八王子 2,400,000(円/m²)(八王子市旭町2-6)
町田 2,190,000(円/m²)(町田市原町田6-3-9)
吉祥寺 2,050,000(円/m²)(武蔵野市吉祥寺南町1-5-5)
三鷹 1,950,000(円/m²)(三鷹市下連雀3-35-6)
町田 1,740,000(円/m²)(原町田4-1-7)
町田 1,570,000(円/m²)(町田市原町田6-15-15)
吉祥寺 1,420,000(円/m²)(武蔵野市吉祥寺本町2-5-11)
三鷹 1,420,000(円/m²)(武蔵野市中町1-13-3)
立川 1,410,000(円/m²)(立川市錦町2-1-2)
三鷹 1,330,000(円/m²)(三鷹市下連雀3-33-6)
武蔵小金井 1,270,000(円/m²)(小金井市本町5-12-7)
府中 1,260,000(円/m²)(東京都府中市府中町1丁目1番5)
国分寺 1,250,000(円/m²)(国分寺市本町2-10-5)
武蔵境 1,170,000(円/m²)(東京都武蔵野市境南町2-2-3)
八王子 1,130,000(円/m²)(八王子市東町7-4)
調布 1,080,000(円/m²)(東京都調布市小島町1丁目11番2) 
三鷹 1,020,000(円/m²)(三鷹市下連雀3-37-41)


井の頭線沿線 国土交通省平成22年地価公示(1,000千円/m²以上のみ抜粋)(渋谷駅、吉祥寺駅を除く)

下北沢 1,940,000(円/m²)(世田谷区北沢2-19-12)
神泉 1,150,000(円/m²)(世田谷区松涛2-3-2)
神泉 1,140,000(円/m²)(渋谷区円山町1-12)
下北沢 1,100,000(円/m²)(世田谷区北沢2-31-13)
駒場東大前 1,010,000(円/m²)(渋谷区上原2-29-7)
811: 匿名さん 
[2011-03-01 00:34:23]
>809
>810
804でも807でも無いですが、非常に興味深い書き込みありがとうございます。
年収や納税額や平均預金残高的なもの等についても何か書き込んでいただけるとさらにうれしいです。
812: 匿名さん 
[2011-03-01 01:32:53]
納税義務者1人当たり課税対象所得
(都市データパック2010、出所~総務省市町村税課税状況等の調)
※課税対象とは、納税義務者の市町村民税所得割の課税対象となった所得金額(退職所得にかかわる分離課税を除く)
※課税対象となる所得には給与所得、配当所得、不動産所得、事業所得、退職所得、山林所得、譲渡所得、一時所得、及び雑所得、営業所得、農業所得などが含まれる

港区1065.9
渋谷区730.9
中央区610.0
文京区583.2
目黒区558.0
世田谷区528.7
新宿区508.7
武蔵野市497.7
杉並区455.1
国立市443.6
品川区442.7
三鷹市431.2
小金井市426.9
大田区421.8
豊島区420.5
練馬区414.9
調布市411.6
稲城市402.9
町田市402.9
中野区402.4
台東区400.7
江東区397.4
小平市392.8
府中市390.9
狛江市389.1
西東京市387.6
多摩市383.5
日野市376.4
八王子市368.3
立川市367.3
板橋区364.6
東久留米市364.2
江戸川区361.9
東村山市360.9
墨田区360.8
北区356.3
東大和市354.0
荒川区352.5
羽村市349.5
昭島足347.5
清瀬市347.5
葛飾区344.6
青梅市337.8
あきる野市336.7
足立区335.8
福生市331.7
武蔵村山市325.4
813: 匿名さん 
[2011-03-01 01:33:31]
新中間層の割合(就業者のうち、専門的技術的職業従事者と管理的職業従事者の割合)
都市データパック(総務省「国勢調査」をもとに東洋経済が算出)

文京区29.8%
渋谷区28.6%
港区28.4%
武蔵野市26.4%
国立市26.1%
世田谷区25.8%
新宿区25.6%
目黒区25.6%
杉並区25.2%
中央区24.6%
小金井市24.2%
三鷹市23.8%
国分寺市23.3%
狛江市23.1%
多摩市22.9%
中野区22.9%
調布市22.1%
町田市22.0%
府中市21.5%
小平市21.4%
豊島区21.2%
練馬区21.1%
日野市20.9%
品川区20.5%
西東京市20.4%
東村山市19.6%
八王子市19.5%
清瀬市19.1%
大田区18.3%
東久留米市18.1%
立川市17.9%
板橋区17.7%
青梅市17.5%
北区17.4%
東大和市17.3%
昭島市17.2%
台東区17.2%
江東区17.0%
羽村市17.0%
福生市16.0%
あきる野市15.6%
墨田区15.5%
荒川区15.0%
葛飾区14.6%
江戸川区14.5%
足立区12.7%
武蔵村山市12.4%
814: 匿名さん 
[2011-03-01 01:34:38]
高等教育卒業比率(都市データパック2010、出所~総務省「国勢調査」)
※15歳以上人口の卒業者のうち、大学・大学院を卒業した人の割合を東洋経済が算出

武蔵野市37.1%
文京区35.3%
小金井市35.1%
国分寺市34.8%
千代田区34.0%
世田谷区33.7%
目黒区33.2%
杉並区33.1%
渋谷区31.4%
国立市31.2%
港区30.4%
多摩市29.6%
中野区29.5%
狛江市28.8%
調布市28.6%
三鷹市28.4%
小平市28.2%
新宿区28.2%
日野市27.8%
中央区27.6%
西東京市27.1%
練馬区26.9%
町田市26.7%
府中市25.6%
稲城市24.6%
豊島区24.2%
品川区23.8%
大田区23.1%
東久留米市22.9%
八王子市22.8%
東村山市21.6%
立川市20.4%
板橋区19.9%
清瀬市19.5%
北区19.2%
江東区19.2%
台東区18.9%
東大和市18.7%
昭島市18.2%
羽村市17.7%
江戸川区16.9%
墨田区16.3%
福生市15.9%
葛飾区15.6%
荒川区15.4%
青梅市14.4%
あきる野市14.3%
足立区12.7%
武蔵村山市11.8%
815: 匿名さん 
[2011-03-01 01:49:46]
ありがとうございます。
さすがにこの辺のデータは区市のレベルになりますね。
816: 匿名さん 
[2011-03-01 06:46:51]
どう評価したらいいか分からないが、ご参考。下北沢調査。

■次のうち、下北沢以外で好きな東京の街は?
吉祥寺 31.69%(90)
自由が丘 6.34%(18)
高円寺 8.45%(24)
渋谷 6.69%(19)
新宿 9.86%(28)
中野 3.87%(11)
六本木 3.52%(10)
中目黒 10.92%(31)
銀座 11.97%(34)
下北沢以外に好きな街はない 6.69%(19)
投票数:284
817: 匿名さん 
[2011-03-01 10:48:43]
>>809
データありがとうございます。
それみても、懸案の杉並3駅は各駅のみにしても問題ないように見えますね。。
杉並区民ですがその3駅使わないので飛ばしてくれたほうが快適なんですけどねー。
818: 匿名さん 
[2011-03-09 00:33:22]
荻窪ってなんで、人気が有る?
青梅街道が鬱陶しいし、
駅周辺が、汚らしい?というか下町な感じがする。
※下町の方すみません
色んなお店があるからかなあ。
西荻や阿佐ヶ谷の方が、個人的には好き。
819: 匿名さん 
[2011-03-09 15:41:20]
>818
マンションの値段に違いがあるのかもしれないね。阿佐ヶ谷は検討してみたときは意外と高い印象があったよ。荻窪がもしそれよりも相場が低いなら選ぶ価値ありだと思う。新宿に出るのもすぐだし阿佐ヶ谷なんかすぐ遊びに行けるしね。吉祥寺まで西に行っちゃうと今度は都心が遠くなる。吉祥寺という街そのものは魅力的だけどその手前の位置関係が荻窪の人気理由の一つかもね。
820: 購入検討中さん 
[2011-03-12 11:23:14]
私鉄の復旧に比べてJRは遅かったね。
まあしょっちゅうあることじゃないけど。
821: 匿名さん 
[2011-03-12 12:39:15]
中央線沿線駅だと、ほとんどの駅がバスで京王線や西武線と繋がってるからね。
中野までは東西線があり、荻窪までは丸ノ内線が近くを走って、吉祥寺には井の頭線、武蔵境は多摩川線、国分寺は多摩湖線・国分寺線、八王子・高尾は京王線みたいに、ダメージは軽症で済む。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる