注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「茨城【コンセプトハウス】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 茨城【コンセプトハウス】ってどうですか?
 

広告を掲載

まいはうす [更新日時] 2010-07-15 15:21:38
 

茨城の方!【コンセプトハウス】ってどうですか?
よく、地方の情報誌などに広告が出ていますよね?
センスも良くってかなり気になってるんですが、実際に建てられた方とかいらっしゃいますか?
あまり、噂が入って来ないのでよろしくお願いします★

[スレ作成日時]2006-05-09 00:45:00

コンセプトハウス株式会社

     
 
所在地:茨城県ひたちなか市笹野町1-9-25

茨城【コンセプトハウス】ってどうですか?

621: 匿名さん 
[2009-04-13 22:39:00]
我が家は大手だがその光熱費と殆ど変わらんよ
もちろん、寒いの我慢しての生活とか厚着してないよw
622: 購入検討中さん 
[2009-04-13 23:53:00]
どこの大手ハウスメーカーですか?興味あります。
このコンセプトハウスが候補のひとつなのですが、ぜひとも参考にさせてください。
仕様や内容など教えていただけると嬉しいです。
一条のアイキューブにも惹かれますねー。
623: 匿名さん 
[2009-04-18 10:53:00]
なんて言ったらいいか
結局は現場見たり、施工業者さんに色々聞いたり、自分の足で結論を出した方が後悔しないんじゃないかなって思います。

大手HMには大手HMなりの良いところがあり、
小さい工務店にもそこなりの良いところがあり、
それぞれの特長が自分の希望に近いところを納得するまで探すのがいいかなと。高いなら高いなりの理由もあるでしょうし。

なんか文が支離滅裂?で申し訳ありませんm(__)m
625: 入居済み住民さん 
[2009-04-29 12:44:00]
我が家は2008年10月に入居しました。現在、紛争の真っ只中です。
入居後、1週間ほど経った頃、基礎部分に無数のシミが発生!ちょうど、引越し業者から指摘のあったキズ等の補修、仕様違いの交換で、新居に工事担当者が来ていたので、その旨を伝えるも、調査してくれませんでした。入居10日後に業を煮やし、当方で床の点検口を開けてみると、床下がプール状になっておりました。(「床下で金魚が飼える位」営業担当者談)早急に設備屋さんと来るように要請。調査の結果、浴室配水管のつなぎ忘れが発覚。その日のうちに配管はつながれ、床下に新たに汚水が流れる事は解決しました。しかし、消毒、清掃はされず、床下にたまった汚水を外部にくみ出し、乾燥剤を敷き詰めるという対応にただただ、あきれるばかり。新築の物件に瑕疵があり、それが明らかに担当者の怠慢により起こった事。謝罪も担当者レベルで、一度も代表が顔を見せる事はありませんでした。そして、入居後、1ヶ月、総務からの「ご新居の住み心地はいかがでしょうか」のアンケート依頼。もちろん、アンケートは白紙で抗議の手紙を同封し、返送しましたが、謝罪はありません。
結局、弁護士を立てての和解に向けての話し合いが始まりましたが、回答はつながれていなかった配管をつないだ事で解決済みとのこと。つい先日、保険会社を交えて、相談したいとコンセプトハウス側の弁護士からの提案がありましたが、保険会社を交える事は問題発覚直後にこちらから提案し、それをコンセプトハウスは断ったのにどういうことか理解できません。対応の遅さ、誠意の無さに不信感が。住宅ローンを毎月支払っているのもむなしいです。
おそらく、トラブルも無く、入居されている方々は信じ難いことだと思います。このようなトラブルは多くないはずです。コンセプトハウスではすぐにどこの物件かわかるはず。本当かどうか入居されている方、現在、建築中の方、思案中の方、一度コンセプトハウスに問い合わせてみてください。
626: 匿名さん 
[2009-04-29 15:37:00]
対応悪い会社だね
627: 購入検討中さん 
[2009-04-29 18:00:00]
>>625さん

心中お察しします。床下がプール状だったら、目がテンですね。話は営業から聞いています。
今まで、訴訟関係が無いのが自慢だったが、初の事例で、猛省しているそうです。
施主指定の下水道工事業者との連携が取れず、引き渡し前に排水試験ができなかったことが悔やまれると言っていました。
実際、どうだったのですか。
628: 匿名さん 
[2009-04-29 18:46:00]
627はコンセプト社員ですね
629: かっぺさん 
[2009-04-29 19:41:00]
なんでも社員、関係者って言うの止めっぺ。
断定したら話進まねっぺよ。
625さんが言うように担当営業にでも聞いてたんだっぺ。
しかしそんな初の訴訟事にまでなってるのに代表が出てこないのはマジぃな。
まずはひたすら平謝りしなきゃダメだっぺよ。
630: 匿名さん 
[2009-04-29 20:27:00]
間違えやミス施工や不具合は、どこの会社でもあるからな~。
問題は、その後の対応ですね。訴訟になるような対応しかできないなら最悪ですね。
631: 入居済み住民さん 
[2009-04-29 23:41:00]
「施主指定の下水道工事業者との連携が取れず、引き渡し前に排水試験ができなかった」とありますが、同業者の何人かに話を聞くと汚水マスに排水がくるかどうかのテストはできるとのこと。目印を付けて、流れてきた目印によってどこからの排水かを確認することまで、通常はするとのこと。結果的に浴室の排水だけではなく、すべての排水のテストを怠ったということが推測されます。例えお引渡しの後であっても、入居日は一週間後であるという事は伝えてあったので、その間にテストは出来たはずです。実際、入居日前に内装の交換があり、我が家で立会いも行いました。にもかかわらず、排水試験に関する事は一切ありませんでした。以上のことから、手抜きがあったことは言うまでもありません。施主指定の業者を入れようが、コンセプトハウス指定の業者が工事しようが排水の最終確認はコンセプトハウスの最低の義務だと考えます。
632: 匿名さん 
[2009-04-30 01:01:00]
現場監督クビだなw
633: 匿名さん 
[2009-04-30 06:49:00]
ISO取得し 厳格に施工管理しているって言ってなかった?
全然機能してないじゃん
634: 匿名さん 
[2009-04-30 08:33:00]
631は、コンセプトハウス社員の書き込みだね
言い訳をウダウダ書いても無駄
635: 匿名さん 
[2009-04-30 09:35:00]
631は言い訳なんて何処にも書いてないじゃん。批判しか書いてない。
どこが社員なの?
636: 匿名さん 
[2009-04-30 16:42:00]
625=631じゃないの?
今後の為にも経過と結末教えて欲しいね
637: 匿名さん 
[2009-05-02 15:41:00]
625さん弁護士が入るなんてあなたこの件でコンセプトにいくらか要求したの。
おしえてほしいね。
638: 匿名さん 
[2009-05-04 23:01:00]
637さんが気になるのは金のことかぁ~
639: 匿名さん 
[2009-05-06 10:23:00]
ダメダメ会社だね
640: 入居済み住民さん 
[2009-05-06 12:37:00]
625です。
我が家で弁護士さんに至った経緯というのは、代表が一度も話し合いの席につかなかった事が大きいです。
代表あてに電話をかけても不在。折り返し連絡を入れるように伝言しても、かけてくるのは工事担当者の上司。何度か話し合いの席をもうけても、営業担当とその上司、工事担当者の上司の3人で、この3人では決定権が無く、話し合いもいつも同じ話の繰り返し。3人は下を見たままで、「すいませんは一度だけでいいから、あとは行動で示して欲しい。」と伝えるも、この先の進展は望めない事が明確に。
その後、今までの経緯と同業者に作成してもらった床下の修復工事の見積書持って、知人の紹介で、建築専門の都内の弁護士に相談しました。いくつかのアドバイスを頂き、地元の弁護士に着手依頼しました。
決定権のある代表が早い段階で対応していれば、我が家は工事ミスはあったけれども、その後の対応はよく、あの会社なら、信頼できるとこの場で話す事が出来たのに。ほめる事は1つもありません。
我が家は今まで色々な仕様ミス、納品ミスに折り合いを付けてきました。どこまで我慢させる気なのか。
コンセプトハウスの代表はどんな人なのでしょう?ご存知の方、いませんか?
641: 匿名さん 
[2009-05-06 19:23:00]
代表に何を要望しているの?
642: 匿名さん 
[2009-05-06 20:30:00]
会社で一番偉い人がゴメンナサイ言わないのが気にいらないんでそ?
んでその偉い人だけが決定権あるのに賠償具体案出さないからでゎ?
643: 住まいに詳しい人 
[2009-05-06 20:58:00]
>決定権のある代表が早い段階で対応していれば

普通は、こんなザコ相手に社長までいかんだろ
644: 匿名さん 
[2009-05-07 13:04:00]
いちおう補修は即日完了しているんだよね。その上で「すいませんは一度だけでいいから、あとは行動で示して欲しい。」ってやっぱり賠償金って事?それとも代表の謝罪?補修方法?。コンセプトハウスの対応は確かに悪いと思うけど、あなたの立場はこの言葉の意味によるんじゃね。そこんとこはっきりしてみたら。
645: 匿名さん 
[2009-05-07 13:34:00]
俺なら新築なのに精神的ダメージを負ったとして慰謝料請求するね
結局金のことだから下っ端どもじゃ話にならないってことなのかと思われ

代表や社長、会長の謝罪が欲しいといっても、乗用車や家電がリコール起こしたって
その社長は顧客に謝って回るどころか公式謝罪会見もしないけど
646: 入居済み住民さん 
[2009-05-07 22:40:00]
625です。
決定権が無い人にこちらの要望をはっきりと伝えても、会社にお持ち帰りで、また持ってくる答えも何が変わっているの?という状況だから、決定権のある人=代表と話をしたかったのです。決定権がある人なら、話し合いももっと時間をかけずに済むのかと思うのですが、どうでしょう?
647: 匿名さん 
[2009-05-07 23:29:00]
いやだからさ、アナタが言う要望とはなんぞや?
ということが争点かと思われ
だって補修は適切にされてるんでしょ?
補修内容が気にいらない?
新築を汚された心傷に対する無形賠償?
ひざまずいて靴舐めろ?
648: 入居済み住民さん 
[2009-05-08 00:31:00]
補修が適切ではないから、決着がつかないのです。
構造見学会というのをご存知ですか?我が家も行って勉強してきました。そこで使われている断熱材を実際に見る事ができます。この断熱材はなかなかの優れものらしいです。
この断熱材を使わない補修工事の提案を出されています。
構造見学会まで開いて、自信を持ってお勧めしているものだからこそ、コンセプトハウスを選ぶ方も多いのではと思います。我が家もそうでした。それを簡単に替えてしまうというのはいかがなものかと思います。この断熱材を使う補修工事もあるのだから、使って欲しいと思うのは正当な要求にはなりませんか?
649: ご近所さん 
[2009-05-08 00:33:00]
そのコンセプト社長との話合いについて、625の雇った弁護士はどう考えているのかい?
何かアドバイスしているの?
650: 匿名さん 
[2009-05-08 12:43:00]
代表の謝罪が無いのが気に入らない。補修方法が気に入らない。でも賠償金は要求していない。これが625さんの立場ってことですよね。まあ、代表の謝罪はあきらめても625さんの用意した「同業者に作成してもらった床下の修復工事の見積書」の補修内容をコンセプトが実施すれば解決じゃないですか。それとも、もめてるのはその内容が争点?
652: 物件比較中さん 
[2009-05-18 08:21:00]
普通 謝罪にトップは出てきませんよね? 仮に出てきてもあとの対応は中間管理職に一任が一般の会社のハズですが、住宅業界はちがうんですか? 中間の人で決裁権は十分にある筈ですが、これ以上対応する気なしが本音ですか?
653: 匿名さん 
[2009-05-19 11:29:00]
>>648
断熱材ってコンセプトハウスではスタイロフォームB3種ですよね?
違う断熱材とはなんでしょう?
床下が汚水でいっぱいになって断熱材が濡れたとしてもスタイロフォームは水吸わないですが。
基礎工事の際にスタイロフォームも一緒に張り付けてすまうので剥がれてしまうことも無さそうかと。
なので床下に関しては十分な乾燥と消毒、あとは基礎高よりも水が溜まって土台が濡れてる場合は防蟻処理の追加くらいでは?
以上のことをして貰って、多少の物品(住設や部材のアップグレード)か金銭等で手を打ちます。
あと今回のミス絡みで今後不具合があった場合の保証確約ぐらい。

それ以上のことを要求してしまえば、例え裁量権がある中間管理職者でも途方に暮れますよ。
654: 購入検討中さん 
[2009-05-19 12:42:00]
現在まじめに購入を検討しているんですが、他社さんに比べて対応が著しく悪いのか?どこでも同じような物なのか詳しい方教えてくれませんか?  自分個人的には一般的なアフターメンテだけして貰えればOKなので。
655: 入居済み住民さん 
[2009-05-20 00:46:00]
全く持って問題ありませんよ。
656: 匿名さん 
[2009-05-20 00:57:00]
この業界って、アタリハズレが明快だね。
施工がアタリならアフターもとことんバッチリ。
施工がハズレだとアフターもとことん悲惨だよ。
657: 購入検討中さん 
[2009-05-20 12:52:00]
第1種換気が得意な建築会社であり、昨年の施工実績のC値平均値0.28は魅力的。
Q値平均値も1.58だとか。検討中なので、良し悪しをお聞きしたいですね。排水の接続ミスは困ったものですが。
658: 匿名さん 
[2009-05-20 13:17:00]
その測定値って
校正もされてない計器で測定されたものじゃないの?
以前にそんな書き込みあったしさ
659: 匿名さん 
[2009-05-20 13:24:00]
続きだけど
そんな測定値使っているようでは、その平均値の信憑性は低いのでは?
660: 匿名さん 
[2009-05-20 16:31:00]
数値なんて所詮目安です。
偉くない人にはそれが分からんのです。

結局は顧客満足度ってことよ。
排水の繋ぎ忘れなんかはそうそうあるもんじゃないし、
つうか初だって話だったよね。
見学会もいいが、実際住んでるお宅を見せて貰え。
そしてそれが出来る営業マンを選べ。
661: 物件比較中さん 
[2009-05-21 00:32:00]
一条より気密性とかいいんですか? デザインは比べるまでも無いですが。
662: とくに無し 
[2009-05-22 22:21:00]
コンセプトハウスの家に住んで約1年になります。夏は涼しく、冬は暖かくて快適です。同じ金額を出せばもっと大きくてゴージャスかつオシャレな形状の家が建てられたかもしれませんが、快適性を最優先しました。他のハウスメーカーのことは分かりませんが、とにかく、いまのところは現在の家の性能に十分満足しています。家中どこも同じ温度なので、活動範囲が広いです。つまり、部分的に暖房して他の部屋には居られないといったことが無く、実質的な広さがあります。トイレで力んでも汗が出ません。極寒の冬の朝も、ためらうことなく布団の外に出られます。1日の限られた時間を有効に使えて仕事もはかどり生産的です。実際は、ある一定の要件を満たせば、どこのメーカーで建てようがあまり関係無いかもしれません。私がコンセプトハウスを選んだ理由は、50mm~120mmの発泡スチロールで覆われた建物を見て、まるでぶ厚い装甲板で覆われたドイツの重戦車のように頼もしく思えたからです。都合の良いメーカーのカタログ値というのは基本的に信用していません。自分の責任において、「これだったら大丈夫!」、と思えるから選びました。発泡スチロールのような一般的な素材は、熱伝導率のデータを調べるまでもなく、その断熱性能は周知の事実なので、ごまかしようがありません。正しくはスタイロフォームといいます(発泡スチロールみたいな断熱材)。窓を大きくしすぎると熱が逃げやすくなることや、南側に大きな窓をつけると夏暑くなるということも、本能的に自分自身の判断で分かることだと思います。コンセプトハウス以外にも、ぶ厚い発泡スチロール(スタイロフォーム)を使って家を作るメーカーはあります。家を建てる前は、高気密外断熱の家の中は人工的な環境なので外の空気が恋しくなるのでは、と心配していました。たしかに、病院や会社のオフィスに居るような感じです。しかしその分、庭に出たりアウトドアでテントを張ったりする野外生活が楽しめるようになりました。天気の良い日は、外に出るのが気持ちいいです(当たり前ですが)。良いことばかり書きましたが、空調の初期不良がありました。1階と2階にそれぞれ1つずつあれば、万一の故障にも対応できます。また、空調の機械が埋まっている床の上は音がうるさいという、当たり前のことに気がつかず、失敗しました。そこは将来子供部屋に使う部屋なので、いつか、床下の防音工事をしたいです。
663: 匿名 
[2009-05-22 23:45:00]
実際のところ、温度差は、多少あります。
1階と2階、日当たりの良い場所と悪い場所、吹抜け付近、玄関付近、窓付近く(特に、履きだしの大きな窓)など。
 冬の吹抜けは、シーリングファンをつけておくことによって、2階に暖かい空気がいくのを軽減されます。吹抜けの大きさや、勾配天井かそうでないかによって違うと思います。
温度計で確かめてはいませんが、真冬の吹抜け真下付近の足元と吹抜けの周りは更に体感温度が違いました。吹抜け周りにいくと、ほんわかとした暖かさが感じられます。
「外断熱で、全館空調なら、玄関からリビングのドアはなくても気にならない」というアドバイスで、リビングにドアはつけませんでしたが、あったほうがいいです。全館空調といえども、真冬の寒い空気が玄関からリビングに流れ込むことが多々ありました。部分的に一気に寒い空気が流れてくると、個別暖房をしているわけではないので、暖まりがわるいようで、しばらく寒く感じます。 
 ユニデール、一台ありですが、外断熱といえども、さすがに全箇所はカバーできません。全館空調との併用です。
オール電化なら、光熱費が抑えられたのかもしれないが、ガス併用なので、かなりの額がいきました。
 外断熱ではない家と比べると、保温効果はかなりあるようです。冬、訪ねて来た友人の感想は、一言でまとまえると「暖かい」でした。
昼間エアコンはつけていなくても「暖かいけれど、暖房はどこ?」と探すほど。蓄熱暖房の余熱で、暖房を点けているくらい暖かいようです。
「床暖房がついているの?」とも聞かれました。床暖房は、設置されていないので、これは、外断熱の威力かと思います。
 冬の乾燥は、かなりひどいものです。特に蓄熱暖房が点いていると、乾燥が大きいです。洗濯物を室内で干しても、湿度は、ほとんど変わりません。「止めてはいけない」といわれる、24時間喚起スイッチをとめれば、湿気はこもります。これは、機械が壊れたときにわかったことです。
今はどうかわかりませんが、コンセプトハウスの全館空調は、加湿器付ではないので、湿度を保とうとすると、別途加湿器を使用することになります。その分も電気代も加算されます。
 外断熱でない家と比べれば、冷暖房の効きは、かなりよいと思います。ただ、「カビを発生させないためとはいえ、光熱費をそこまでかけて、家全体を同じ温度にする必要があるのか」と、友人にもよくきかれますが、その辺は、住んでいる自分にも良くわかりません。ウォークインクローゼット内には、空調吹き出しがありますが、収納、押入れには、吹き出し口や通気口のような物は、ありません。収納ドアには、隙間はありますが、押入れの方は、ほとんど隙間がないので、ふとん入っているけれど、「どうなんだろう?」とは思っています。
664: 物件比較中さん 
[2009-05-23 01:09:00]
コンセプトハウスの広告や建主のコメントを読むと
普通の家を何か特別な家のように宣伝してるとしか思えないです
空調効率や気密性も最近の家と大差ないのにね

今回の広告も"コンセプトハウス"ならこんな特典が受けられるって書いてあるけど
その特典って ローン減税とか太陽光発電の補助金とか
普通の住宅メーカでも普通に恩恵を受けられることなのにね

コンセプトハウスって胡散くさいと思ってしまいました
665: 匿名さん 
[2009-05-23 03:47:00]
それはどこのメーカーでも同じことですから。
数多あるメーカーごとの広告から真実を見抜きチョイスする。
情報の取捨選択ですね、情報弱者にならない様ご注意ください。
あなたが胡散くさいと思うなら、それがあなたの真実。

ただ、なにかにつけて各掲示板でそのようなケチを付けたがる輩がいるのも真実。
既に興味も無いのにわざわざ喧伝に来るのも胡散くさいですよ?

タマホームは友人が建てて色々知ってますがそれをタマスレに書こうとは思いません。
666: 匿名さん 
[2009-05-23 22:55:00]
超省エネとか超高性能とかアピールしているが、普通だよ
667: 匿名さん 
[2009-05-24 13:17:00]
『超』とか付けるのは施主としてもちょっと恥ずかしいです。
ただ普通とはこれ如何に?
なにを基準としての普通なのでしょう?
R2000準拠だと仰る通り普通、もしくは普通未満かも。
私的にはタ◯ホームやア◯ラ(クラージュ除く)、アイ◯ル等のローコスト系では?
668: 657 
[2009-05-25 11:54:00]
660さん、家を見せてもらいましたよ(ご指摘、感謝)。
662さん 663さん こういう情報はありがたい。

構造や機能は、素人なりに勉強し、ここが気に入りました(今のところ)。他社よりベラボウに優れているかとかは不詳ですけどね。
充填グラスウール50mmよりは優れているでしょう、確実に(個人意見)。

それから、C値測定の減圧試験機(ドルフィン)のキャリブレーションは、今はしっかり実施しているって。
また、「C値が1.5以下なら、相違は体感できないでしょう」と、しっかりと白状していました。

夫の視点: 機能(①温度環境の快適性②耐震性)
      施工の確実性(基礎や木工工事や気密工事)
      コスト(安くないけど、仕方無し)
妻の視点: 機能(①動線②デザイン性)
      施工の確実性(クロス貼りとか造作とかの正確性)

デザインや内装の雰囲気も、気に入りました。わがままも聞いてくれそう。
結局は、主観的な比較論になりますが、他社も複数見て、決めることになりそうです。
669: 匿名さん 
[2009-05-25 16:22:00]
今は、計器校正しているから問題ないではなく、校正期限が過ぎた計器を使っていたのが問題なのでは?
670: 660 
[2009-05-25 22:40:00]
>>668殿

参考になって良かったですばい。
あんさんもかなり勉強してるさかい、ここでに限らずいい家が建ちそうやね。
施工先なんか主観でええんよ。実力が拮抗しとるならあとはフィーリングよ。

>また、「C値が1.5以下なら、相違は体感できないでしょう」と、しっかりと白状していました。

これについてはアンチさんらのツッコミどころになりそーやけど、正直ワシも同感じゃ。
だがしかし、C値が低い=細かい所まで気密処理及び施工をした、と考えるわ。
それだけ丁寧に施工された証拠というか証みたいなもんや。
そのせいか家全体の佇まいがカッチリしとるな。良い仕事をされた感があるんや。

もちろんこれはコンセプトハウスだけの話をしとるんやないで。
だが確実にそのことはコンセプトハウスに該当するのは間違いないっちゅー話や。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる