茨城【コンセプトハウス】ってどうですか?
102:
サラ
[2006-11-18 13:12:00]
|
103:
サラ
[2006-11-18 13:21:00]
|
104:
匿名さん
[2006-11-19 01:15:00]
テルちゃん退場?
サラは他に何を突っ込みたかったの? 興味あるんだが |
105:
03
[2006-11-19 21:32:00]
先週出張に行ってて見られなかったが、レスが凄い伸びててビックリ!!!!!
コンセプトのスレってなかなかどーして注目されてるのかな?と思ったら(笑) 軽い気持ちで発言出来る状況ではなくなりましたね。 てるさんやサラさんの様には勉強してないし・・・。 とにかく02さんのハラが決まって良かったです。 この土日から4週連続で完成見学会が始まりましたね。 早速行って来ましたよ。 今回のお宅は以前構造見学会やったとこなんで、施工途中と竣工が見れて感慨深かったです。 このお宅はボクの好みに合ってるし、リビングと吹き抜けの雰囲気も似てるので参考になりました。 最近のコンセプトはホントにシンプルモダンで真っ白いおウチが多いですねぇ。 それに引き替えウチは・・・(笑) |
106:
02
[2006-11-19 23:48:00]
03さん。
私は昨日見てきました。真っ白で綺麗でした。が、全てが白だと少々狭く見えた感じがします。 それよりも、吹き抜けのアクリル板で仕切った感じが斬新でした。後はリビングの窓!格好良かったです。 基本的に中に洗濯物を干すことを考えているのも納得です。 今日のような寒い日に行こうと思います。当然今週の木曜日からの守谷にも行こうと思います。 |
107:
03
[2006-11-21 00:28:00]
>02さん
吹き抜けのアクリル、実はウチも同じです(ウチのは曇ってますが) 二階ホールの幅も一間あります(洗濯物干せる) 実は吹き抜けの窓もほぼ同じです(いやパクったりしてないですよ) でもロールカーテンは日差し避けるのにパクろーかと(笑) 遮光するならホントは吹き抜け窓に庇なんだけど、なかなかね。 せめてカーテンでささやかな抵抗してみます。 リビングの窓って全開放サッシのコト? あれいいですよねぇ〜、ウチでは幅が足りなくてムリだった。 幅が無いとフレーム間が狭くて見た目がうるさいかもと、 コーディネーターと営業さんに諭されました。 なので引き違い窓を特注で目一杯広げました(って大したこたぁない) でもよくよく考えると、全開放サッシで夏の夜に窓開けて網戸にしとくと 閉める時に一度網戸開けてから窓を閉めるから、大量の虫が家の中に・・・ 外から窓閉めれば大丈夫だけど、網戸と窓の間に虫が(汗) それに引き替え、引き違いなら網戸は外側なので汚れるけど、 窓の開け閉めで虫が入る問題は皆無。 全館空調なのに窓開けるかって?まぁたまには(笑) なによりウチの奥様、大の虫嫌いなもんで(^^; |
108:
03
[2006-11-28 00:00:00]
守谷の見学会行ったかい?>ALL(笑)
|
109:
02
[2006-11-28 18:16:00]
行きました。
今週末は、ひたちなかに行きます。 |
110:
03
[2006-11-28 23:27:00]
>>02さん
ボクも遠路遙々行きました。 あの辺の土地って高いですよねぇ〜。 間違いなくアソコじゃコンセプトじゃ建てられない・・・。 いや、その前に土地も買えない(苦笑) 今週末、ひたちなかでお会いしましょう♪ って誰だか分からない(^^; |
111:
02
[2006-11-29 22:50:00]
確かに守谷は高いみたいですね〜
私はひたちなかの後に体感ハウスで打ち合わせします。 |
|
112:
匿名さん
[2006-12-11 23:57:00]
ひたちの文化村にコンセプト所有の土地あるんだねぇ
|
113:
匿名さん
[2006-12-12 13:59:00]
でも、市街化調整区域じゃん。
|
114:
匿名さん
[2006-12-23 12:34:00]
営業の女性の方はまだ 働いていらっしゃるんですか?
|
115:
匿名さん
[2006-12-24 23:04:00]
誰のことでぃすか?
|
116:
匿名さん
[2007-02-09 20:18:00]
色々と住宅メーカーを見て歩き現在コンセプトで建築中です!
施主が言うのもなんですが・・コンセプトハウス、色々な面で良いと思いますよ!(悪い面ももちろん有ると思いますが)根拠は長々と書くのは嫌なので書きませんが・・・てるさん?って方ですか・・・かなりコンセプト嫌いのようですが、自分の考えを否定され(考えの違いも含めて)コンセプトを否定はどうかと思います。自分も友人に在来工法を主とした大工(自営業)に一緒に相談したり(掲示板の内容など)しましたが・・・てるさんの今までの書き込みはあくまで教科書の鵜呑みだと・・そんな完璧なハウスメーカーは無いと・・ハウスメーカーには様々な良い点、悪い点が有りますが、全部揃うようなハウスは存在しないと・・・コンセプトハウスで建てている人も居ますのであんな表現はどうかと思い書き込みしました・・・不快感を抱いてしまいましたら申し訳有りません。 |
117:
匿名さん
[2007-02-10 20:27:00]
そりゃあコンセプトで建てる人がみたらてるさんの意見は不快感をいだくかもしれないが
他の人はかなり参考になったと思うよ。 |
118:
匿名さん
[2007-02-14 22:17:00]
うん。私はかなり参考になりました。
正直決めかけてましたが、考え直しました。 今は小さい工務店にお願いしようと考えてます。 8人ほどの小さな工務店ですが。 てるさん。ありがとうございました。 |
119:
匿名さん
[2007-02-17 01:00:00]
いい点、悪い点、それぞれ参考にはなるけど結構偏見と勘違い入ってたけど>てるちゃん
コンセプトは基本シッカリしてて、決して見かけ倒しではなかったです。 外断熱と謳いながら、基礎の立ち上げ部分は白蟻対策の為だけに敢えて内断熱にしたり、基礎断熱ラインはここまで必要か?ってくらい入ってるし、屋根の防水シートが二重施工だったり、玄関土間なんてちゃんと室内として施工されてますよ。 工法や使用部材等色々ありますが、やはりキチンと施工されてこその高高住宅だと思います。 コンセプトのレベルで高高か?とのムキもありますが、基準が販売展開をしてる茨城であれば十分に高高だと言えるでしょう。 値段が高いと良く聞きますが、設計・デザイン・プランニング・コーディネート・施工とどれも高レベル故だと感じます。標準では部材はそれほど高級ではありませんけど。 あと地場ビルダーだからと言って、地元工務店の様な「なあなあ」に事は運びません。 施工中些細な変更でもキッチリ料金が発生したりします。 良く言えば手堅い、悪く言えば融通が利かないと言ったところですかね。 |
120:
匿名さん
[2007-02-17 17:42:00]
>>119
建てた人の意見って以外に参考にならないものだよ。 だってみんな「自分のとこが一番!」だもん。 贔屓目で見ちゃうのが当たり前だし、 悪い意見は偏見の一言で片付けられちゃう。 3軒以上いろんなとこで建てている人の意見なら客観的に信じられるけどね。 実際建てた人の10年後の意見が聞きたいかな。 アフターのこととかも知りたいし。 |
121:
匿名さん
[2007-02-18 00:21:00]
そうかぁ?
建てた後に結構不満タラタラなヤツとか普通にいるぞ それに3軒以上って・・・・そんなに建てるヤツいんのか? いいとこ若い時と定年後でやっと2軒て感じじゃね? やっぱ友人知人が建てる時に竣工まで見守るのが参考になるよ >>119の意見とかそんな感じじゃん コンセプトってやっと10周年なのな 10年後もあるかなぁ? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
タイミング悪く>>89の書き込みを読んでレスを書き、寝てしまったので
>>90以降に気がつきませんでした。
>「人も居る」・・・・というか,大手のハウスメーカーはみんなそういってますね.
>しかしその程度では,冬の室内が温度差が10度以上になる,
>結露する,カビが生える,オール電化で電気料金が2万円/月以上になる,などなど,
>ということが腐るほど報告されています.
>これでも高高ですか?
>定義が人によって違うとか,そういう問題じゃない気がするんですけどね.
その様に、人によって大きな違いがあるので確認しましたのです。
私もコンセプトが最上クラスの高高だとは考えていません。
だた温暖な茨城県であれば十分に高高だとは思っています。
(もちろん、これは私の個人的な感覚です)
てるさんが高断熱では無いと力説していましたので、
どの位から高高と思っているのか確認しないと
話が合わないと思い、質問したのです。
私が「定義」と言う言葉を使ったのが悪かったのかもしません。
>何の間違いですか?
>間仕切り壁って知ってますか?
前の書き込みにも紹介しましましたが、シンプルなページも
ありましたのでURLを紹介しておきます。間仕切り壁の気流止めです。
尚、ツーバイ系や最近の剛床では、その必要は薄れているとは思います。
従来工法で高高を真面目に施工しようとする場合、
こういう細かな施工の手間や施工精度の事を考えると
外断熱も合理的だと考えています。
http://www.glass-fiber.net/manual/sekou9.htm>私は,正直コンセプトハウスにむかついているので,
>ここで悪口を思う存分吐き出しました.
>これについてよく思わない人も当然たくさんいるでしょう.
>コンセプトハウスの施主ならばみんなそう思うのではないか?
>なので,当然,「てめぇふざけんなこのやろう」という反応が来ると思って期待していましたが,
>意外にみんな冷静なので感心していたところです.
>食いついてきたのは,煽りを除けば,あなただけですね.
感情的な書き込みも見えましたが
人それぞれに色々な思いがあるでしょうから
正直、感情的な部分にはあまり興味がありません。
ただ、食いつかれる事を期待していたとは思いませんでしたが。
皆さん冷静なのは、感情的な議論になると
何も情報を得られなくなってしまうからだと思います。
そういう意味では、冷静に情報を集め・考えている人が多いのかもしれません。
>悪口を吐き出すように書いていたときは,議論する気などなかったのですが,
>やってみると,なかなか楽しいもんですね.
そう思います。感情を吐き出すのも時には必要ですが、
冷静に情報交換したり議論する事は、とても有意義で楽しいと思います。
良いところ・悪いところ含めた有意義な情報交換の場になる事を期待します。
>で,それがどういうクリティカルな問題なのですか?
必要以上のコストをかけてしまったと言う事になりますし
高高にし過ぎて逆に不快になるからです。
クリティカルな問題とは思いません。
非高高だからと言って
それがクリティカルな問題にならないのと同じです。
非高高が問題と言うのと同じレベルで
冬でもオーバーヒートしてしまう様な高高では、はやり問題だと思います。