茨城県のホビースペースインターナショナルで家を建てられた方いますか?
カタログ見るとリビングイン階段とか多いし、なんだかオプションが多そう…
雰囲気とかは魅力的なので実際に建てられた方の住み心地教えてください。
公式URL:http://www.hobbyspace.jp/
[スレ作成日時]2005-08-22 12:52:00
茨城県のホビースペースで建てた方いますか?
87:
購入検討中
[2009-04-20 18:16:00]
|
88:
普通の人
[2009-04-24 23:50:00]
久々の書き込みになります。No.75 で書き込みした 「普通の人」です。
工事も進み、GW後半に引渡しが決まりました。 今の素直な気持ちです。 ホビーを選択して良かったかどうか。。。 今は、とにかく引渡しが楽しみでなりません。家の作りが良いとか 住み心地が良いかどうかは、まだ分かりませんが、工事が進むのをみている と心は踊りますし、家のことを考えていると楽しくてなりません。 良い面ばかりではありませんでしたが、ホビー側に申し出すればそれなりに問題も 解決してくれました。 どんなに一流のハウスメーカーでも不満は少なからずでるそうです。問題は その対応にあるように思います。 うちはホビーに決めるまでは早かったです。家を建てたいという気持ちは ありましたが、もちろん家を建てたことなどなかったので、本当に自分の 家など建てることができるのか不安でいっぱいでした。一流のメーカーは とても手が届かないと思っていたなか、ホビーのことを知り、この価格帯 だったら手に入るかもと思い嬉しくなりました。手付け金については、 こんなもんなのかなと思い支払いました。しかし確かに本体価格は安いけど、見積り額の 諸費用は高いと思います。また、標準だと見劣りする為、オプションを追加 などすると、費用が加算されてしまいます。 皆様が心配なさっている、テールがどうこうとかは、ぜんぜん気にならないといったら 嘘になりますが、実際のところ近所でもホビーの家は建っていますし。 建った家見てると立派な方だと思いました。 重要なのは、投資した金額相当のものが得られるかどうかではないでしょうか。 素材がどうとか、本当に良いモノを求める本格派の方は、そういったハウス メーカーを選べばいいし、お金を積めば良いモノは出来ると思います。 No.86 さんが言ってましたが、結局のところ自分が納得すればいいんだと思います。 以下、 購入検討中さんが知りたい情報です うちのベースプランは建物が約1400万のものを選択し、カスタマイズ(トッピング)した ものは、パワーボード(外壁ボード)、ホビーフリース(断熱材)、ホビーシルバー(防水シート) それに、システムキッチン、ユニットバスをちょっとだけ良いものにして、食洗器、ロフトを付け 2つの小さい部屋の間の壁を取るカスタマイズ、その他もろもろを行って、+約200万 その他、地盤補強費+60万、外構+250万くらいです。 住み心地、また報告します。 |
89:
購入検討中
[2009-04-27 00:14:00]
88番さん。
ご回答ありがとうございます。 それぞれの単価は知りませんが、 カスタマイズについては、色々増やしてらっしゃるにも関わらず 案外安く納まっているんだなと感じました。 外溝費用の方が割り高に感じるぐらいです。 非常に参考になります。 私もパンフレットを見ていると これだけの広さの家にこの費用で出来て、 且つおしゃれである事が非常に魅力的です。 気になるのは前のコメントにもありますが、 長期信頼性でしょうか。 あ、大手でローンが借りられないのも困るな・・。 5月の受け渡しの後、ご感想を教えて頂けると助かります。 |
91:
近所をよく知らない人
[2009-08-15 03:20:00]
破綻したテールの社長は、現在ホビースペースのどのような立場にいるのですか?
それから、>>86に書かれているように、なぜホビースペースで建てる場合には、地元大手金融機関の中には融資をしないところがあるのでしょうか? 建築現場をほとんど見かけないような気がしますが、つくば市内でどこかありますか? |
94:
購入検討中さん
[2009-09-18 23:09:45]
ホビースペースを検討候補としてもう数年経ちます。諸般事情により、未だ新築には至っておりません。
こちらは、スッキリしたデザイン(マンションみたい?)と割安な価格帯ということも相成り、候補に残っていましたが、93さんのお話をお聞きして再考の余地アリと考え直そうと思い立ちました。 と、いうのも私も実際展示場(ひたちなか)に足を運んで営業の方のお話、或は会長?のお話を伺っておりまして、当時はすんなりとそのお話を聞いてたのですが、300万の件と営業トークの件に、改めて立ち止まって考えると??という思いがありました。 他の方のお話を見ていると、ちょっと待て・・・という気持ちです。 私はもう少し新築には時間をかけるつもりですが、内装等は参考までに・・・と言うつもりです。 今は、古材を取り入れた新築(設計事務所)か、鉄骨(ダイワ、積水)あたりを視野に入れています。 |
95:
購入検討中@日立
[2009-09-19 13:29:28]
93番さんに質問です。
ダイワハウスのほうが100万円安かったとのこと、本当ですか? 実は、5月頃にダイワハウスの営業さんが来たのですが、その時すでにホビーの 見積もりを取っていたので、その金額(建物)を言ったら絶句されました。 「うちでは絶対にその値段では建てられません」 とのこと。 *ホビーの見積もりが、安過ぎるという意味です。* 「その値段が本当なら、多少のオプションで挽回して対抗することはできません」 と言って、日立市役所裏の建売物件のチラシだけ置いて帰って行きました。 まあ、私の場合は特殊な要望があり、大手のハウスメーカーでは規格品からの 大幅な設計変更が必要で、それだけで1000万円以上割高になると言われたこと もあります。 そんな特殊な要望を、普通にチラシで見るような価格で見積もってもらえたの がホビーだけだったという事情がありますので、単純に93番さんと比較できる 状態ではないとは思います。 ただ、今後の参考までに、可能なところだけで結構ですので、どんな感じの お宅でその価格差になったのか、お教えいただけませんか? |
96:
新築中 ヨソですが・・。
[2009-09-22 00:45:31]
ダイワホームの間違いじゃないですか? もしくはホビーで3000万円オーバーなのかしか考えられないでしょう。 ダイワハウスは事務所などは格安で建つので事務所兼住宅ですか?
|
97:
購入検討中@日立
[2009-09-22 08:55:56]
96番さん
レス有難うございました。 今確認しましたが、やはり「ダイワハウス」でした。 ちなみに、先の投稿で「日立市役所裏の建売物件」のことを書きましたが、 「フローラルアベニュー平沢(第3期分譲住宅)」のことでした。 この物件の施工がダイワハウスなので、間違いないと思います。 あと、「もしくはホビーで3000万円オーバーなのかしか」とおっしゃいました が、確かに、ホビーは本体が2000万円を超えるあたりから、徐々に大手ハウス メーカーとの差が感じられなくなってくる気がしますね。 過去の例を見せてもらっても、本体で1000万円台後半あたりが一番得意というか、 そこらへんを主要なターゲットにしているという印象でした。 それ以上になると、徐々に「セレブな作り」が必要になってくるのに、そっちの 方面の設計は苦手なんでしょう。 まあ、このあたりは会社のコンセプトが明快であることの裏返しと言えなくも ないんでしょうけど。 |
98:
e戸建てファンさん
[2009-10-24 07:19:22]
テールのランドピアホームってどーよ?
まだ会社は生き残っています! ホビースペースとの関係はあるの? |
100:
e戸建てファンさん
[2009-10-24 07:25:07]
100ですね
もう昔の破綻事件で済まされない方も居るんですね |
|
101:
購入検討中さん
[2009-10-27 10:07:51]
破綻事件はわかりました。
役員も何人か残っているのもわかりました。 でも、その後(ホビーになってから)の情報が欲しいのです。 今はどうなんですか?? わかる方いますか・・・ お願いします。 |
102:
契約済みさん
[2009-10-27 23:18:22]
No.101さんへ
この前までは購入検討中でしたけど、最近契約しました。 この掲示板も見ていた上での契約でしたので、多少はお役にたてるかと・・・ とりあえず会社としてきちんと機能しています。 特徴としては、プランニングから施工までを自社で行っていることと、小さい会社ですから 小回りがききます。私は、大手のハウスメーカーではかなり希望を削らざるを得なかったこと からこちらに話をしにいったのですが、これが正解でした。 事件の時の役員は誰もいません。事件後起訴されて有罪判決が下っていますから。いるのは 当時の社長のみ。ちなみに当時の社長も、この件の被害者であると法的に確定してます。 この辺のいきさつは、水戸かひたちなかに行けば、今の社長か上記のご本人が、直接教えて くれます。さすがに長くなりますが、テールのことからしっかり教えてくれますよ。 当事者が語ってくれますし、質問にも答えてくれますから、聞きかじりで騒ぎ立てる人の話 にいちいち耳を傾けるよりは、その方がよっぽど早いです。法的な話が入りますので、裏を取 ろうと思えばそれほど苦もなく取れますし。 No.101さんが今、家を建てるまでの道のりのどの辺にいらっしゃるのか分かりませんので、 今回は私が決める前に知りたかったことを基に、いくつか並べておきます。 少し前の書き込みにありましたが、ホビーの下請け会社は安い値段で大変という話。当然かと。 ホビーの場合は自社で設計の上、可能な限り自社で施工してます。そのため、下流側だけの業者 さんがボッタクリをしようとしても、自社でも施工するホビーにはどこがボッタクリか簡単にバレ てしまいますから、必然的に大儲けはできません。 これがホビーの家の値段が安く、会社が存続する秘訣だと思います。 打ち合わせに行くと、もう少し細かい話も聞けました。 私は製造業の会社員で企業会計をかじってますが、これなら安くなるなと思う話がいくつも出て きました。 他の否定的な書き込みによくある「ちょっとまてよ」とか、「何かおかしい」との印象。そういう 雰囲気を感じるところは私にもありました。 今になって思えば、あれだけ個性的な設計を前面に押し出す会社ですから、その程度の行き違い というか軋轢はあって然るべきだと思います。 家に個性は必要無く、寝床と押入があればそれで良い、と思うならその辺の大手ハウスメーカーの 「無難な」家でも全く問題無い訳ですから。ネームバリューというオマケ付きです。 「いそがせる」話も、東証一部上場のハウスメーカーではないのですから、資金の回転率は必然的 に高いはず。中小企業のペースは速いですから、それが急いでいるような印象を与えるのはよくある 話で、ホビーだけではなくどの業界でも同じ。 そんな訳で私はホビーに決めました。 No.101さんがどのような嗜好でご自宅を考えられているのかは存じ上げませんが、少なくとも 「家でこんなことをしたい」という明確なコンセプトがあれば、話をする価値のある会社だと思い ます。 逆に、失礼を承知で申し上げるとすれば、「家は寝に帰るだけ。物入れがあって車が2台停められ ればそれでいい」という嗜好でいらっしゃるなら、ホビーは絶対に怪しい会社だと、断言できます。 長文失礼しました。 この掲示板はちょくちょく立ち寄りますので、私が知っていることならお返事できます。 気軽に質問して下さいね。 |
105:
契約済みさん
[2009-10-28 23:08:59]
>>103
>んー。結構楽観的な人もいるんですね。 確かに、私はかなり楽観的な人間ですね。その辺は自他共に認めるところです。 この時代に、この国で、新築を建てようなんていうのはかなり酔狂の沙汰だなあ・・・ なんて思いつつも新築に決定しましたしね。 102にも書きましたが、私の場合は大手さんではとてもとても手が届かない要求になって しまいましたから、その辺は特殊要因と思います。 (具体的には、大きい吹き抜けと、まともな和室が必要だったことです。) >自分が見聞きしたことがすべてっていうのもねー。 この辺の感じ方は人それぞれかなと。 破綻事件がすべてっていう人と特に違いはない訳で。 >自分だけが信じてればいいんじゃない? 仰る通りだと思います。最初に書きましたが、それくらいでないと、今、新築なんて、 キャッシュで全額払える人以外には無理ですからね。 >>104 >それなら当時の破綻事件の被害者は誰もいないとでも言うのでしょうか? マイホームが遅れた人が最大の被害者、現場で作業していた人も被害者。加害者は、 社長印を勝手に持ち出した役員。 というのが、裁判の結論でしたよね? ちなみに、追加料金なしですべての家は竣工したそうです。ただ、予定通りに建たな かったことは間違いなく大きな被害ですよね? >もし記述が本当なら良い家が建つことをお祈りしています お気遣い有難うございます。 とりあえず、基礎工事は最近終了しました。外構は全然決めてません。 幸か不幸か私の場合は工期の許容幅が長く、ローン契約の期限ギリギリまで引っ張って も問題ないので、建物以外はじっくり詰めます。ホビーの人ともそんな話をしてます。 |
106:
住まいに詳しい人
[2009-10-29 08:20:13]
>>105
>ちなみに、追加料金なしですべての家は竣工したそうです。 伝聞で書いたと主張しても 事実と反していたらこの件は放置しませんよ 105さんに質問します 追加の金銭を1円も出さずに、しかも破綻騒動の後に工期を除いて契約通り全ての家が完成しましたか? |
107:
契約済みさん
[2009-10-29 23:58:21]
>>105
確か以前、書き込みされていた方ですよね? 実はいくらか質問したかったことがあります。それは後に回して、 >伝聞で書いたと主張しても >事実と反していたらこの件は放置しませんよ > > >105さんに質問します >追加の金銭を1円も出さずに、しかも破綻騒動の後に工期を除いて契約通り全ての家が完成しましたか? ご指摘の書き込み(105)の原文をお読みになればご理解いただけると思いますが、原文通りです。 繰り返しになりますが、伝聞ですよ。 主張云々ですが、以前の書き込みの通り、私は製造業に勤める者(理系人間)ですから、高度な伏線は苦手。 知る限りの事実はありのまま書きますし、知らぬ存ぜぬで通すのも苦手です。ご安心(?)下さい。 106さんのご質問の内、「1円もださずに」は、全被害者のローン借り入れと手持ち資金と、それと領収書 を確認したかというご主旨と言い換え可能とお見受けします。 税務署員ではありませんし、それは無理です。 それに続く部分ですが、契約通りの家が建ったのは本当だそうです。 もしも、関係者と思って裏を取りたいとお考えなのなら申し訳ありません。私は当時完全に部外者、という か、働けない身分でした。 よって、私には伝聞以外に選択肢は残されていません。 ところで、その後の「放置しませんよ」と絡むので、せっかくの機会ですから、最初に書いた「質問」を ここでお願いさせて頂き度。 匿名を「住まいに詳しい人」とされていますが、いずれの分野でしょう?構造、施工、金融、法律その他。 それとも、この件に詳しいようですから、当事者の方か、近しいところに当事者の方がいらっしゃる方で しょうか? よくこの掲示板で話題になる割に、具体的な被害状況等を挙げてくれる方がいらっしゃらなかったもので、 会社云々ではなく、契約者さんの身に降りかかった不幸を情報として知っておきたいと思っていました。 ここであえて上記のご質問をお尋ねということは、何か全く異なる家が建った事実をご存知なのではあり ませんか? この板も100件を突破しました。ところが、「会社の話」の主観的結論は色々聞けるのですが、待てど暮ら せど「施主さんにふりかかった事柄」の書き込みが乏しいというか、全く無いので。 むしろホビーの人が自分から話さなければ、「掲示板のネタ」程度に堕ちてしまう雰囲気すら・・・ そんな訳で、事件を具体的に教えて下さりそうな方を待望しておりました。 専門分野のみで結構ですので、ぜひお教え下さい。伝聞で結構ですから。 よろしくお願いします。 ps. 「ググっとけ」とか言わないで下さいね。この板くらいの限定的なコミュニティでないとフォローし きれません。 毎日16時間以上を仕事と移動に取られており、若い頃のように時間が有る訳ではないので。(^^;) |
108:
契約済みさん
[2009-10-30 00:23:17]
【101さんへ】
お騒がせしてます。 ご質問の件、今の会社についてですが、 ・普通に仕事してます。この不景気にしては、同業他社より相対的には業績好調のようです。 ・設計は、チラシ等の通りで、モデルハウスも実際に人が住んでいる家も、あんな雰囲気です。 ・内装はそれぞれでしょうが、ここ数年来の法律強化のおかげで、今世紀に入ってからの家で極端に躯体がボロ ボロな家は建てられなくなりました。と、親戚の大工さんが言ってましたので、ホビーに限らず、その点は問題無いと思います。 ・今は全部の契約で保険に入りますので、万が一ホビーが倒産してもローンだけが残ることはありません。それと、別の保険で10年の瑕疵担保もかかります。この辺は、どこで建ててもほぼ同じ条件だと思います。私が見聞きした 他社(1日か半日の見学コースに行ったことのある会社は5社くらい)は同じ説明でした。 そんな訳で、とりあえずご興味がおありなら、一度見学されると良いのではないでしょうか? この前も、「家は他社で建てたんだけど、勉強のために見学したい」というお客さんが来てましたが、普通に案内 してました。 前にも書きこみましたが、趣味が合えば有力な選択肢にできると思います。 ここの掲示板では破綻の話が喧しいですが、そもそも今は設計・仕様はかなり共通化が進んでおり、詳細について はオープンになりますから、竣工すればメンテナンスにそれ程リスクがあるようには思えません。 何もホビーだけが工務店では無い訳ですし。 もっとも、30年以上前に建てた私の実家も、建てた大工さんと今メンテしている大工さんは、全く縁もゆかりも 有りませんけどね。あ、茨城県内で木造軸組みの家です。 |
109:
地元不動産業者さん
[2009-11-04 06:47:54]
>事件の時の役員は誰もいません。事件後起訴されて有罪判決が下っていますから。いるのは当時の社長のみ。ちなみに当時の社長も、この件の被害者であると法的に確定してます。
>それに続く部分ですが、契約通りの家が建ったのは本当だそうです。 聞いた話で裏も取らずに「本当だそうです」なんて言わないで下さい素人の方、いや関係者の自作自演の方。 当時のことを知りたければ金融機関にでも行って、数年前を知る融資の方に詳しく教えてもらえばいい。 刑事事件については判決文を閲覧すればいい。 もし、素人が契約してしまって、過去を知り不安になりジタバタしているのであれば これ以上何も知らない方がいい。 表面をかるく舐めただけで、今は安心とクリーンなイメージを書き込んで自己満足に浸っていた方がいい。 当時の破綻事件について素人は語る無かれ! >>108 >普通に仕事してます。この不景気にしては、同業他社より相対的には業績好調のようです。 この契約済みさんの表現も良く読んでみれば読者には感じる所かがあるでしょう。 国交省にでも行って決算書を閲覧して来たのでしょうか? これにも根拠が無く、根拠があるなら関係者の自作自演。 過去のロンダリングに必死の書き込みはもう良いと思います。 これから被害者を出さないような良い会社に発展して欲しいと切に願います。 契約は自己責任ですから後悔しない様に十分理解した上で、後は法律のご加護を。 皆さん良い家が建ちますように。(合掌) |
110:
契約済みさん
[2009-11-05 01:32:18]
No.109さん お返事(横レス)ありがとうございます。
HNから推察するに、かなりお詳しい方とお見受けします。 >>それに続く部分ですが、契約通りの家が建ったのは本当だそうです。 > >聞いた話で裏も取らずに「本当だそうです」なんて・・・(以下略) ここは、上記No.107の書き込みの通り、伝聞です。 109さんはお詳しいようですので、是非「本当のところ」をお願いします。 >当時のことを知りたければ・・・(以下略) 前にも書きましたが、小生、平日昼間に仕事をしている関係上、金融機関と役所にはほとんど縁がありません。特にこのところ仕事の関係で時間が取れないため、深夜にここに書きこむのが精一杯です。 それに週末には家の設計の打ち合わせが入りますし。 もしも、ここで公開するのが躊躇われるのであれば、別の方法をご提案頂けるのであればそれでも構いません。 >もし、素人が契約してしまって、過去を知り不安になりジタバタしているのであれば 契約はしましたが、特に不安はありません。但し、「興味」はあります。 小生はまもなく家が建つ予定ですし、ホビーの家がこの掲示板のコンセンサスのように「とんでもない家」であっても問題ないのです。 何故ならば、帰る家が別にありますから。それも茨城県内に。 (そんな訳で、今回のホビーでの家づくりは「やっちゃった家(いえ)」をテーマに展開中です。) それでも知りたいのは、むしろ109さんをはじめ、この掲示板の多数派の方々の意に沿った理由ですよ。多分。 職場の後輩達にホビーを勧めるかどうかということです。 現在、近しいところで5名ほど、若干近いところも入れると10名程度、寮かアパートに暮らしている後輩達が職場にはいます。彼らも徐々に「自分の家」を欲しがり始めており、たまに相談を受けます。まだ、概論的な部分のみで、具体的な話には進んでいませんが、そうなるのは時間の問題です。 小生は茨城県人ですし、前述の通り不安はありませんが、後輩の大部分は県外から仕事のために来ています。将来、家を建てるのはかなりの精神的なプレッシャーがあると思いますので、できるだけそれを和らげてやりたい。 それに、ホビーも新聞に折り込みチラシを出しますので、後輩からホビーについて相談を受ける可能性も決して低くはない。 その時に、「なんだか掲示板(ここの掲示板)によると、ダメダメらしい」というだけで否定するのは人間としてどうか、というところなんですよ。 少なくとも、私はホビーで建てていますので、余計に否定する根拠がありません。 この悩みを是非とも聞き入れて頂き、お話し頂きたいのですが、いかがでしょうか? >>普通に仕事してます。この不景気にしては、同業他社より相対的には業績好調のようです。 >この・・・(中略)・・・感じる所かがあるでしょう。 >国交省にでも行って決算書を閲覧して来たのでしょうか? 「業績好調」と書いたのは、今も拡張が続いているのを偶然見たためです。この前の打ち合わせの時に、件の元社長から、直接聞きました。破たんした同業他社を契約込みで引き取ったとのこと。その他社から引き取った作業小屋等の軽い設備の移設作業をしている最中でした。 既にあれこれ話をしている仲なので、時間があれば、結構話してくれます。小生はサラリーマンが本業なので、貴重な勉強時間。 そうそう、ホビーくらいの会社だと、国交省で決算書の閲覧が出来るんですか? この辺は知らないことが多くてすみません。仕事では、東証の開示か、帝国データバンクあたりしか使ったことがないもので。 >過去のロンダリングに必死の書き込みはもう良いと思います。 別に小生がロンダリングする必要な無いんですが・・・ まあ、小生の書き込みが自作自演と思いこんでいらっしゃるのであればそういう書き込みになるのかな。とは思いますけど。 この件については、小生がここに書き込もうと思ったきっかけなんですが、ここの掲示板の雰囲気としては、「ホビーはとんでもない」と書けばそれだけで正義の味方ですよね。 つまり、 「ホビーはとんでもない会社 こんなところで契約すると、また破綻して家は建たず、ローンだけ残るよ 肯定的な発言は信者か自作自演ですから~~ww」 って、書けば、誰でも正義の味方。 実はそういう意味では、109さんの書き込みも、これだけでは過去ログを繋ぎ合わせるだけで容易に作文可能ですよね? (せっかくレス頂いたのに厳しい表現になって申し訳ありませんが、きっとお返事頂ける方と思って、敢えて指摘させて頂きました。) でも、この掲示板の本来の目的ってなんでしょう? ホビーに限らず、家を建てようとする人にとって有益な情報が少しでも出れば良いのではないでしょうか? 109さんの発言を引用させて頂きます。 >これから被害者を出さないような良い会社に発展して欲しいと切に願います。 >契約は自己責任ですから後悔しない様に十分理解した上で、後は法律のご加護を。 >皆さん良い家が建ちますように。(合掌) その通りですよね。特に最後の1文。私もそう思っています。大変ですよね、家づくりは。 人生でそう何度もできることではないですから。 少なくともこの掲示板は、こんな109さんの発言の雰囲気になって欲しかったなと、そう思っています。 いつもとりとめない長文ですみません。 少なくとも、質問へのご返答をよろしくお願い致します。 ps. 完全に別件ですが、今、水戸で『賃貸で』一番人気が高い地域ってどこでしょう? 109さんが「地元不動産業者さん」のHNで書き込まれているので、質問しました。 |
111:
賃貸住宅情報
[2009-11-06 05:09:50]
元社長さんの家が破たん前に有った周辺じゃないの?
110番さんが信じている情報源の元社長さんに聞くのが一番正しいのでは? 今は会長閣下と呼んでいるのかな? 私は不動産屋じゃないけど失礼しました。 |
115:
匿名さん
[2009-11-10 17:54:24]
契約金300万円の中身を教えてください。
|
117:
契約済みさん
[2009-11-17 00:45:14]
>>111さん
お返事ありがとうございます。 ご指摘の件ですが、元社長には既に聞いてます。 でも、注文住宅専門のため、賃貸情報は耳に入るだけで積極的な情報収集はされていないとのこと。 そんな訳で「事情通」のN0.109さんに尋ねた次第です。 揚げ足を取るようなお返事になってしまい、済みません。 |
119:
契約済みさん
[2009-11-17 00:47:03]
>>114さん
草加にも現場があったんですか? 元々水戸の会社だから、てっきり千葉と栃木くらいかと思ってました。 勉強になりました。 劣化って、どのあたりですか? 私の場合、DIY大好き派(当然のごとくドゥーパ愛読者)ですので、それで済むなら問題なし。 ただ、躯体そのものなら、もう少し早めに手を打っておきたいと思います。 是非ご教授下さい。 |
120:
契約済みさん
[2009-11-17 00:49:51]
>>115さん
300万円ですが、先に私の結論から申し上げます。 「必ずしも300万円は必要ではない。但し、ローンを組むなら300万円を支払った方が良い」 です。 肝心の中身ですが、主に建築前の諸手続きに関する経費(司法書士の手数料や、印紙代等)と、建築材料の手付金に使われます・・・というのが、最初の説明。 これはこれで本当です。そうすることで、スムーズに建設が開始出来て、つなぎ融資の期間も短く出来ます。 それと、金額自体は事情を話せば安くしてくれます。私も当初の決済日には150万円にしてもらい、後から追加しました。 この掲示板の過去ログを見ると、100万円にも、もっと安くもなるようです。 でも、この300万円には、もっと重要と言える役目があります。 私がローンの本審査と契約を通過した際、ホビーと金融機関の担当者さん双方から言われたのは、 「この2、3年でローンの審査基準が厳しくなり、ローン契約当日の日付で自己資金があることを証明する書類の提出が求められることが多い」 ということです。 「預金残高が300万円以上あること」が、一応の目安になっているとのこと。 住宅ローンは土地と建物にだけ下りる融資というのが建前のため、諸手続きの費用や、水道設置の負担金等は、施主が別途用意しなければなりません。その費用として300万円くらいは用意して下さいね。というのが、金融機関の前提条件とのことでした。 具体的には、ローン契約当日に残高が300万円以上ある通帳のコピーの提出が求められることがあるそうです。 これが、契約金300万円を支払っておけば、ホビーの方で証明する書類を作っておいてくれますので、当日に慌てふためく必要がありませんし、それ以前に自己資金ありとして金融機関との交渉もしてもらえます。 私の場合は、仮審査~本審査の頃に、仕事で出張が続き時間が取れなかったので、金融機関との直接交渉を任せきりにしていて、これが大変有効でした。 |
124:
購入経験者さん
[2009-11-19 23:49:57]
以前の設計の家で9年になるけど3年でリフォーム業者の営業攻勢かかるような劣化は無いよ。
5年経過くらいと最近に別のペイント屋が来たことあるけどすぐ諦めて再度は来なかったな。 ひび割れし難いパワーボード外壁なのと朽ち易いウッドデッキが無いから丈夫なんだと思うよ。 心配は台風や竜巻です。この会社も安定してきたようなので補修や修理も請負ってくれるのかな。 |
127:
匿名さん
[2009-11-25 02:19:42]
|
130:
契約済みさん
[2009-12-12 09:34:45]
>>124
情報有難うございます。 あのパワーボード(旭化成のALC)は、確かに定評がありますよね。 あの構造が安定的に生産できるのはすごいなと思います。 そっちの業界(住宅メーカーではなく材料メーカー)で仕事してましたから尚更。 補修や修理は、建築中の小生には少し先の話ですが、打ち合わせの中でもたまに 出てきましたし、修理の現場の話もたまにされてました。 一度相談されては? |
131:
契約済みさん
[2009-12-12 10:12:48]
この板の名物の一つに「請負会社が破綻して被害甚大」の話が多いですから、
これから建てる方に情報を一つ。 請負会社が破綻すると、時間については間違いなく被害甚大ですが、金の 損害は実はそれほど大きくはなりません。 請負契約を結ぶ時に、同時にそれ用の保証を契約します。 大まかにいえば、請負会社が破綻した場合、払い込み金額は保証されます。 証書の名前は「引渡完成保証書」、証書には、請負会社に払い込む金額が 記載してあり、その金額の範囲で保険金が下ります。 保証の範囲は、建物のみ。土地は含まれません。それと、この保証債務は 建物完成とともに消滅します。当たり前ですけど。 もう一つ当たり前ですが、これは請負会社との契約ではありません。 金融機関かその関連会社との契約です。 ここの掲示板だけ読んでいると、注文住宅を建てようとすると請負会社が 破綻して金が返ってこないような気になるかと思いますが、少なくとも これから契約する方でしたら、この保証に入っていれば、かなりの部分が 保証されますし、ホビーでも全ての請負でこの保証の契約がセットです。 なお、破綻会社から引き継ぐ別の会社の選定もそれなりに面倒はみてもらえ ます。それなりというのは、保証する会社も仕事ですので、あまりに会社の 好き嫌いをされると、そこまでは面倒見切れないとのこと。 建物に関しては、払い込んだ金をもう一度支払う必要は無くなります。 煽られやすい方はご安心を。 |
132:
ご近所さん
[2009-12-12 11:46:11]
131
「完成保証」は、着工前の支払い分や工事中の過払い分は保険対象外なのが一般的ですが… ホビーは違うの? |
133:
契約済みさん
[2009-12-15 23:55:03]
>>131
>「完成保証」は、着工前の支払い分や工事中の過払い分は保険対象外なのが一般的ですが… >ホビーは違うの? 揚げ足を取って申し訳ありませんが、少なくともこの保証は、ホビーとの契約ではありません。 132さんが御存じの会社と、私が契約した会社とで、保証書の記載方法が違うだけか、はたまた 本当に一部に相違があるのかのいずれかではないかと思います。 (1)着工前の支払い分 「着工前・・」の部分についてですが、保証書には、契約時金・着工時金・上棟時金・最終金 の、4種類がこの順で記載されています。 仰っている話と、書面の文言を比較しますと、着工前の支払い分でも、契約時金に含まれる 場合は保証の対象となると思います。どちらが一般的でしょう・・・? なお、前々からこの掲示板でのネタの一つになっている「手付の300万円」は、この契約時金に 振り替える形になってます。 (2)工事中の過払い分 131での第4段落最初の文の通り、仰る通りです。 つい長文にしてしまう癖が抜けず、見落としを誘発したかと思います。 ご迷惑をおかけします。 |
134:
契約済みさん
[2009-12-16 00:04:03]
>>132
すみません、うっかり1つ番号を間違えました。 No.133の書き込みは、主に132さん向けです。 追加して、もうひとつ。 132さんの疑問の原因の一つは、132の最後の部分、 >建物に関しては、払い込んだ金をもう一度支払う必要は無くなります。 >煽られやすい方はご安心を。 の文言だと思います。言葉を削り過ぎました。 「もう一度支払う必要はなくなります。」の文章の意図は、 「もう一度『全額を』支払う必要はなくなります。」です。 **当然ですが、保証書に記載されている分しか保証されません。** 大変失礼いたしました。 この場を借りて訂正させて頂きます。 |
135:
匿名さん
[2009-12-16 13:55:50]
えーーー
じゃーーー 着工時に請負代金のほとんど支払うように請求してくる会社 なぜか資金回収を急ぐ会社への支払分は 保証してもらえそーにもないんだね ここのカキコで惑わされそうになった 危険だ 保険の内容を良く読んで 考え直そう |
昨年からチラシを見て、いーなーと思っていたので、
最近ショールームに行ってみました。
お昼の2時ごろでしたが、他のお客さんはおらず、
最初から最後までずっとマンツーで説明して頂きました。
(こんなものなのでしょうか・・・?)
営業さんと話した感触は、まあ普通かなと・・。
(何で安いのかなど、説明して頂きました。)
色んな展示物を見さえて頂いた限りでは、
安っぽい感じがする物もあれば、それなりの物もあるといった感じ。
ホビースペースという事もあって、面白い物を採用しているという
印象が強く、イメージ通りでした。
伺った時は、このスレを見ていなかったので、
テールの話はしなかったですが、
単純に疑問を持ったのは以下です。
①
(直接関係ありませんが・・)
周りは広大な田んぼや200坪以上あるような家が
立ち並んでいる中に、ポツンとあるのは何故?
完全に車社会で生きて来た訳ではないので、分からないのですが、
立地条件がとても不思議でした。
せめてもう少し駅に近いとかしないの?
②倒産したテールの資産をホビースペースが引き継いでいる事情。
③年間に立てている棟数は100程度との事。
結構いるようですが、皆さんどれくらいの金額で建てているのでしょうか?
[家(外溝含む)+土地]
頂いた資料を見ると、1300~2000万円くらいのプランがほとんどです。
これらプランにカスタマイズしていると思いますが、
プラス分はどれくらいでしょうか?
購入されている方で教えて頂けると助かります。
またこだわった所はどこで、それにいくら掛かるなど。