引き続きグランファースト千里桃山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:2LDK~5LDK
面積:55.72平米~134.61平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:住商建物 大阪支社
売主・販売代理:日本住宅流通
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社
施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:未定
※前スレ(Ⅰ)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76336/
[スレ作成日時]2010-10-16 13:05:06
グランファースト千里桃山台Ⅱ
800:
匿名はん
[2010-11-08 23:11:09]
|
||
801:
匿名
[2010-11-08 23:14:39]
なんか評判悪い割には高いなあ。
坪単価170万〜ぐらい? |
||
802:
物件比較中さん
[2010-11-08 23:29:48]
>799
もうね、皆さんメリット·デメリット一覧の事実にも気付いて、それと価格のバランスを見比べて、人それぞれの価値観で申し込みの可否を決めてる段階なんですよ。 営業さんに聞けばメリットもデメリットも概ね事実だと私も分かりましたよ。(営業さんはデメリットの方は遠回しに話を変えて、なかなか口を割ってくれないでしたが) 799さんはずっと擁護派としてデメリット打ち消しに奔走されてますが、もう他の人は気付いてますよ。だから以前のような打ち消し活動がないのですよ。 そろそろ現実を見て、もっと前向きな検討をされてはいかがでしょうか? デメリットが多くても安ければそれでいいなら申し込みすればいいでしょう。結局はどこも価格相応になるのですから。 |
||
803:
申込予定さん
[2010-11-08 23:33:12]
|
||
804:
匿名はん
[2010-11-08 23:33:37]
「パイプスペース(PS)」は文字通り、「配管スペース」です。
ついでに、配線等を通すことはありますが、水道、ガス管の設置スペースです。 願望で記載してはいけません。 |
||
805:
購入検討中さん
[2010-11-08 23:37:53]
800さん
丁寧な説明ありがとうございます。 しかし、約1名ずっと分からない人がいるみたいです。 前スレから色んな人が何度も説明しても分からず、自分で調べようともせず、もう1ヶ月以上「おまえら説明しろ!」を繰り返しているようです。 このような人が同じマンション住民になると、いつかきっとトラブル起こしそうで気が重くなります。 |
||
806:
マンコミュファンさん
[2010-11-08 23:45:11]
デメリットが多いのがそんなに嫌なら、買わなければいいのに。
|
||
807:
物件比較中さん
[2010-11-09 00:11:26]
久しぶりに根拠のあるデメリッターの意見が出ましたね。
でもここの天井高は2500ですよ?最上階は2550。 図面でも確認してます。残念でしたね。 直床工法ゆえに天井高がとれてるんでしょうけど。 ①も直床でボイドやらアンボンドとか採用してたら 階下への太鼓音がすごくなるんじゃないっすかね。 ③は確かにデメリットですが、建物の構造の問題では なくないっすか? そもそも小梁が多いっていうけど、そんな多いんでしょうか? 例えばモデルルームの4-84Dのキッチンから和室の方に伸びてる梁 みたいなことを言ってます?これが致命的って言うほどなのか? http://www.senri798.com/modelroom/ さすがにベリスタのモデルルームに行ったら、ここよりすっきりして いる感は否めなかった。でも、ここが致命的にランクが低いとまでは 思わなかったって人は多いと思いますが、いかがでしょうか。 |
||
808:
匿名
[2010-11-09 00:14:06]
ベリスタ少し高級路線に振ったのかな?
|
||
809:
匿名さん
[2010-11-09 00:19:11]
> 799さんはずっと擁護派としてデメリット打ち消しに奔走されてますが、もう他の人は気付いてますよ
ここのデメリッターが根拠がないことを言う人が多いなぁってことに気づいただけでしょう。 |
||
|
||
810:
物件比較中さん
[2010-11-09 00:20:59]
致命的に“極めて近い”のは間違いなさそうですねー。
もうちょっと安くした方が割に合ってると言えるかな。 物的に言うとまだ少し割高かな。 |
||
811:
匿名さん
[2010-11-09 00:31:54]
>809
そう思うならホントに営業にデメリットぶつけてみ。 必ず言い訳してくるから、ある程度の理論武装して逃げ口上を絶対に許さないように突っ込んでみ。 メリットもデメリットもどちらもホントに大方事実だから。 あとは色んな方が言ってる通り、価格との天秤で個人の価値観で決めたらいい。 |
||
812:
匿名さん
[2010-11-09 00:32:02]
どう客観的に見ても致命的なデメリットはない。
よく調べたと思える専門的な意見が載っているが、想像と嘘が多い。 そういう部屋も一部あるが、選択しなければよい。 そう言う意味では指摘してくれてありがたいが、素人は誤解するから気を付けてね。 総合的にはいいマンションと思いますよ。 |
||
813:
物件比較中さん
[2010-11-09 00:38:25]
|
||
814:
匿名さん
[2010-11-09 00:41:16]
無茶とは思いません。
そう言う意見もあるということ。 わたしの判断ですから。 |
||
815:
物件比較中さん
[2010-11-09 00:50:45]
そろそろだれかデメリット、メリットを客観的にまたリストアップしてもらえませんか。
よろしくお願いします。 |
||
816:
購入検討中さん
[2010-11-09 00:52:21]
>814
それを言うと、デメリッターの意見も、全てもっともな意見となってしまいますよ。 |
||
817:
物件比較中さん
[2010-11-09 00:52:58]
またすごい展開になる?
|
||
818:
マンコミュファンさん
[2010-11-09 01:00:49]
この展開、この雰囲気、
またデメリッターさんにデメリットを掘り出されそうですね! メリッターさんの言動は薮蛇ですね! 静けさ一転、またこれからひと荒れ来そうですね! |
||
819:
購入検討中さん
[2010-11-09 01:52:14]
私も、総合的に良いマンションだと思ってます。
もちろん、 ・二重床ではないから将来リフォームするなら制約あり ・梁が出てる ・ガラスが1重 とかは、デメリットというか、割り切れるかどうかの判断だと思っており、私は許容範囲と思ってます。 (その替わりメリットもあって、直床LL40+梁は、上下の防音は期待できそうにも思えます) 最近、ポジティブな意見が出てないのは、13日に抽選なしになることを望んでる人が多いのではないでしょうか。 ちなみに、807さんの >でもここの天井高は2500ですよ?最上階は2550。 について補足ですが、1Fは2600、2~5Fは2550なんですよね。 私は、制約の中で、けっこう良心的に工夫してるように思えます。 |
||
820:
匿名さん
[2010-11-09 02:15:21]
>819
ここを見る大抵の人はそういう考え方に落ち着くと思いますね。 デメリット一覧は悪意のある想像が多すぎて信憑性がない。 私も許容範囲でしたので買いです。 周辺物件との価格差を見る前に第Ⅰ期決めてしまわないといけない というデメリットが一番不安だったりするんですけどね。 |
||
821:
匿名
[2010-11-09 02:17:40]
残り4日。登録状況はどうなってるんでしょうね
13日のXデーにどんだけの駆け込みがあるのか楽しみです。 |
||
822:
購入検討中さん
[2010-11-09 02:20:06]
デメリット一覧は、「事実」と「リスク」がわかるように分けてほしいですね。
|
||
823:
購入検討中さん
[2010-11-09 02:29:07]
図面にあるリビングを横断する点線がギロチン天井ってことなんでしょうか。
例えば5-90Cの洋室とリビングを横切る点線(1・2階だけのようですが) だとしたらほとんどの間取りが、ギロチンなってますよね。。 「下り天井」と書いてあるところは、点線で囲まれたところより上側に書いてありますが。 2段階で低くなっているということなんだろうか。図面から天井が想像ができない。 |
||
824:
匿名さん
[2010-11-09 02:53:24]
|
||
825:
匿名
[2010-11-09 06:47:10]
818
荒れることを期待するアホはいらん、出てくるな。 |
||
826:
匿名さん
[2010-11-09 07:21:57]
でも仕方ないんじゃない。
メリット·デメリット一覧の内容はメリットもデメリットも「事実」ばかりだから。 調べたり聞いたらすぐ分かるから。 あとは自分の許容範囲かどうかの問題だけ。 |
||
827:
匿名さん
[2010-11-09 07:42:11]
配管、間取り、立地、価格、方位、校区、仕様、入居者の数、駐車場の立地、管理費、地権者etc…、
すべて希望通りの物件なんて今までも、これからも無いように思います。 しかも、あったとしてもその物件をみんなが絶賛してくれるとも限りません。 希望通りの物件が出るまで探し続ける方は、探し続ければいいのでは? 結局今現在住んでいる家に不満があっても住めてるわけだし。 デメリット含め、納得した人だけが買えばいい。 うちは、おおかたの希望を満たしているので購入予定です。 ここの掲示板を見ている購入検討者も、自分で納得したうえ購入し、 一緒に楽しく健全に暮らせる方々だと嬉しいです。 |
||
828:
匿名さん
[2010-11-09 08:08:33]
|
||
829:
匿名
[2010-11-09 08:38:45]
823さま
梁は、最上階以外は、どの階にもあると思います。棟によって大きさも違うようです。 詳しくは、営業に聞けば教えてくれますし、モデルルームを見れば、イメージもつかめると思います。 |
||
830:
匿名
[2010-11-09 09:13:00]
パイプスペースの件だけど、MMが付いてるから、通信用の配管では?
|
||
831:
匿名
[2010-11-09 10:32:47]
階高2860
天井高2500 スラブ厚max280 床暖max35 と想定すると二重天井に使えるスペースはmin45程度でしょうか わずかな空気層ってのはあながち根拠ありそうです でもそれで十分に役割はたしてくれるならどうでもいい数値ですが |
||
832:
匿名
[2010-11-09 12:41:59]
デメリット一覧の「恐れあり」「可能性あり」は現時点では憶測・リスクであり「事実」とはいえないだろ
|
||
833:
匿名さん
[2010-11-09 13:34:29]
|
||
834:
匿名
[2010-11-09 13:52:48]
1・2号棟が基礎杭を打たずに、直接基礎構造のようです。
これって本当に頑丈というか、大丈夫なのですか?? 普通は同じ敷地だと同じような地盤だから、基礎杭工法か直接基礎工法のどちらか一方ですよね? 同じマンション敷地内でそこまで地盤が異なるとは思わないのですが? さりげなくこういうところでもコスト削減を図っていると思うと、徹底しているなと感想を持ちました。 |
||
835:
匿名
[2010-11-09 14:08:43]
HP見るとコンクリート強度が30N~42Nに修正された模様
スラブ厚は200~280って書き込みありましたよね |
||
836:
匿名
[2010-11-09 14:17:52]
根拠のないデメリット
見れば見るほどお買い得に見えてくるよ ありがとう |
||
837:
購入検討中さん
[2010-11-09 14:25:33]
抽選が公平に行われないような書き込みがあったのですが、そうなんでしょうか?
|
||
838:
購入検討中さん
[2010-11-09 14:30:50]
抽選が公平に行われないみたいな書き込みがありましたが、どうなんでしょう?
もうかぶってるとこは購入者がすでに決定してるってことも? |
||
839:
匿名
[2010-11-09 14:43:09]
公開抽選会なんだから不正はできんだろ
デベ側は第2~3希望まで出してる抽選外れても入りたい人を埋まっていないところになるべく誘導したいだろうけどね |
||
840:
匿名さん
[2010-11-09 15:29:33]
>835
すごい。マンコミュの力でホームページの数字を修正させてる(笑) スラブ厚は確かメリッターが予想で書いた数字で、デベが公開した数字ではなかったですよ。 階高に限りがあるのだから、天井高かスラブ厚のどちらかで嘘をついてますね。 |
||
841:
購入検討中さん
[2010-11-09 15:29:36]
購入希望者が直接抽選をするのではなく業者の方が抽選されるので、どうにでもなりそうで、
なんだかな~公平に抽選されないという書き込みを読んでから胸のモヤモヤがとれません。 販売の営業さんの会社の力加減もあったりするかも。とかいろいろ考えてしまいます。 公平に抽選されることを願っています。 |
||
842:
匿名
[2010-11-09 17:00:32]
デメリッターへの反論は、13日以降にしましょう! |
||
843:
匿名さん
[2010-11-09 17:58:50]
>835
まあでも公式にHPに一度公表したデータを、HP上で何の報告もなく勝手に改変してるのは、企業体質としてかなり非常識な会社だとの印象は与えますね。 今回はプラス面に改変してましたが、これはプラス面に改変してようがマイナス面に改変してようが、どちらに改変したとしても、今の時代には一企業として倫理的に問題ありますね。 うちの会社では有り得ない。というか、ほとんどの会社で有り得ないでしょうね。 |
||
844:
匿名
[2010-11-09 18:09:27]
確かに。
プラス方向に書き換えたから今回の火種は小さいだろうけど。 企業体質が問われる行動だと思うし、残念だよね。 そもそも一度設計して出た数値(最大30N)を、建築もとっくにスタートしている今のタイミングで変えてるのは、例え事実の数値だとしても胡散臭さは残ってしまうよね。 |
||
845:
物件比較中さん
[2010-11-09 18:19:51]
プレスリリースまでは大袈裟かもしれませんが、構造に関わるデータは重要項目なのに、HP上でのお知らせもないのは不親切で顧客軽視と捉えられても仕方ないかな。こればっかりは。
|
||
846:
購入検討中さん
[2010-11-09 18:32:27]
疑問に思ったが、マンション素人の京阪に任せて本当に大丈夫なのか??
|
||
847:
サラリーマンさん
[2010-11-09 19:15:06]
大袈裟と言う人も居るでしょうが、ネット社会の今では今回の行為で京阪の企業としての倫理観の低さが垣間見えましたね。
「変えときゃいい」というホームページ担当の一社員の軽い考えからの行為でしょうが、しかしそれを管理できていない組織的な問題でもあります。 |
||
848:
物件比較中さん
[2010-11-09 19:20:11]
この前の構造説明会で今回結果的にスラブ厚の薄さが露呈してしまいましたし、HPのコンクリートの数値改変と言い、この会社の公表数字はどこを信じて、どこを疑えばいいのか、ハッキリ言って顧客の信頼を無くしかねないですねぇ。
ここは上場会社ですか? |
||
849:
匿名さん
[2010-11-09 19:23:45]
電車屋さんの不動産部は其の程度ですよ、自分のふんどしで相撲とるでないし、人のふんどしでいつも相撲取っているからね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
すっかり見ないうちに回答遅れました。
①躯体構造の強度を補うために天井に小梁があること。いまや常識に近い、床面の強度を補うためのアンボンド、ボイド工法等を使っていない。コストカットの最たるものです。⇒致命的です。
②階高が3m未満:天井高は小梁のないところで、2300mm程度でしょう。ギロチンはおまけです。
③二重ガラスを使用していない。騒音があるエリアにも関わらず個々ぐらいでしょう一重ガラスは。省エネポイントつかないでしょうし。
上記①、②、③は競合マンションはクリアしているでしょう。耐震等級、可変等級等も1だったと思います。頑張っても変えようのない基本構造のレベルが低いので「数ランクは低い」と表現しました。いいすぎでしたか?