京阪電気鉄道株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランファースト千里桃山台Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 桃山台
  6. グランファースト千里桃山台Ⅱ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-20 16:47:26
 

引き続きグランファースト千里桃山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:2LDK~5LDK
面積:55.72平米~134.61平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:住商建物 大阪支社
売主・販売代理:日本住宅流通
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社

施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:未定

※前スレ(Ⅰ)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76336/

[スレ作成日時]2010-10-16 13:05:06

現在の物件
グランファースト千里桃山台
グランファースト千里桃山台
 
所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
総戸数: 798戸

グランファースト千里桃山台Ⅱ

1080: 匿名さん 
[2010-11-13 22:30:49]
>1070
>つまりどれを買っても下落。

うんうん、つまりあんたとしてはそう思ったわけだな。

>1071
>千里中央は、関東からの転勤族に、人気大。

つまり少ない関東からの転勤族に限っては購入希望者として期待できないわけだな。
1081: 匿名 
[2010-11-13 22:31:17]
そろそろ次のスレッドを立てたほうが良いのでは
1082: 匿名さん 
[2010-11-13 22:31:36]
>1075
桜丘はずっと売れ残ってたと思うよ
1083: 匿名さん 
[2010-11-13 22:37:00]
>1069
南千里⇒9号棟北東角から徒歩3分

桃山台⇒駐車場棟北西角から徒歩11分

実測時間だとそれぞれ1.5倍くらいにしたのが丁度いい目安です。
1069さんが言うコースで南千里徒歩5分は競歩しないと無理だと思います^^;10分弱を目安にして下さい。
1084: 匿名 
[2010-11-13 22:39:45]
メインエントランスから南千里駅の改札まで徒歩3分なんてどのコースを歩けば実現できるのか!?って言うくらい無理があります。
試し歩きで倍までいかなかったですが、男性である私は5分ちょっとかかりました。
1085: 匿名さん 
[2010-11-13 22:45:55]
そうか今日で130戸売れたか。
地権者が254戸だからtotal 384戸か。
798分の384なら今の景気ではいい感じでないの。
1086: 物件比較中さん 
[2010-11-13 22:47:24]
直接基礎構造は7階建てだからまあいいだろうとコストカットした。
そこは申し込み者が納得したらいいとも言えるが、問題はいつもデメリットをきちんと自ら説明しようとしないデベの営業姿勢だと思います。
これには皆さんも納得してくださると思います。
もう少し真摯に丁寧に隠し事しないで対応してほしいかな。
1087: 匿名 
[2010-11-13 22:56:43]
1085さん

>地権者が254戸だからtotal 384戸か。

入居かどうか不確定要素の地権者を加味するなら、竣工後に新古と賃貸に出回る予定の地権者物件90戸をマイナスする必要もあるのでは?

それとパークハウスは1期147戸即日完売するみたい。
1085さん風に言うと、向こうは地権者70戸だから1期即日で217戸/363戸となりますよ。
1088: 物件比較中さん 
[2010-11-13 22:59:47]
>1085
おいおい、販売実績と全く関係ない地権者を加算してどうすんだよ(笑)
1089: 匿名さん 
[2010-11-13 23:01:17]
そこは、千中と南千里の違い。

比較の対象にならない。
2年前の人気物件が価格を下げても売れない南千里の中では健闘してるってこと。
1090: 匿名 
[2010-11-13 23:08:31]
なんか都合良すぎないか?
自分に都合良い時は千里中央と比較して、自分に都合悪い時は千里中央と比較しない。
こんなことしてるから「やっぱり京阪は~」って叩かれちゃうんだよ。
1091: 物件比較中さん 
[2010-11-13 23:09:12]
販売価格
グラン<プレミスト<ライオンズ<藤和<<ブランズ

中古価格
グラン=プレミスト=藤和≦ライオンズ=ブランズ

totalのコストパフォーマンスはグランか。
1092: 匿名 
[2010-11-13 23:18:02]
今日新たに構造の弱点が指摘され、予想を下回った反響の悪さを指摘され、何とか話題を逸らそうとホント必死ですねw千中との比較とか豊中との比較とか展開が無茶w
明日の営業に備えて大人しくした方がいいですよ?
1093: 匿名さん 
[2010-11-13 23:23:55]

桜丘メゾンシティの1~4番館の中古があれば、欲しいです。

千里中央の駅近、東町、眺望良好で、理想的です。

今、一番館が中古で販売に出てるので、問い合わせ先(たしか三井のリハウス)に聞きましたが、
「今の持ち主が転居予定なので売りたいのだが、転居が延びており、まだ具体的な話はできない。部屋を見てもらうこともできない。」
と言ってましたよ。

3ヶ月前くらいの話で、「話ができる段階になったら連絡する」といってましたが、まだ動きは無いようです。



1094: 匿名 
[2010-11-13 23:28:49]

桜丘メゾンシティは、パークハウスの目の前のタンコブ

眺望をさえぎる、巨大な屏風

1095: 匿名 
[2010-11-13 23:31:53]
1093さん
その情報量だけで本気で探しているのですか?本当に欲しいのですか?中古は他にも出ていますよ。
本当に欲しいならライフサイエンスビルとかセルシーの不動産屋に行けばいくつも紹介されますし、スーモでもいくらか分かるし、それくらいの努力はされた方がいいかと。
1096: 匿名 
[2010-11-13 23:35:00]
ここはライオンズじゃなくてパークの関係者が荒らしてるんじゃないの?あっちの掲示板見たらグランファーストを叩いてて見苦しかったんだけど…。
1097: 物件比較中さん 
[2010-11-13 23:38:19]
この段階で否定的に荒らしているコメントは、競合さんでしょうね。
ご自分の物件が売れるようがんばってください。
1098: 物件比較中さん 
[2010-11-13 23:41:40]
うわすご。メゾンシティの中古が欲しいとか、グランの掲示板では関係ないやん。ホントに基礎構造から話題を遠ざけようとしてる。
営業さんからしたら、よっぽど知られたくない話題だったのかね。
あとの1·2号棟地権者からのクレームが怖いのだろうね。
1099: 匿名 
[2010-11-13 23:43:32]
1095さん

本当ですか?

前、千里中央の不動産屋行ったときは、なかったんですけどね。

今度また入って見ます。

1~4番館以外は、検討対象外ですが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる