引き続きグランファースト千里桃山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:2LDK~5LDK
面積:55.72平米~134.61平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:住商建物 大阪支社
売主・販売代理:日本住宅流通
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社
施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:未定
※前スレ(Ⅰ)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76336/
[スレ作成日時]2010-10-16 13:05:06
グランファースト千里桃山台Ⅱ
880:
匿名さん
[2010-11-10 08:04:36]
千里ガーデンズと同様の構造のライオンズも、同じだな
|
881:
物件比較中さん
[2010-11-10 09:32:38]
>879
今回の対応は責められても仕方ないんじゃないかなと思います。 今は百円くらいの商品でも企業倫理が問われる時代だから、数千万円の不動産となると、信頼をなくす方も出ても仕方ないと思います。 今回の失態は民間企業として京阪も真摯に受け止めるべきかと思います。 |
882:
匿名
[2010-11-10 11:19:28]
どなたかも仰っていたように、今回は数値を大きくする改変だったから、火種は小さくて済みそうですが、これが数値を小さくする改変だったら大荒れになったでしょうね。
しかし、>862さんが嘘をついていなければ、あんなことで簡単にホイホイとホームページを書き換えるデベも会社組織としてかなり問題ありそうです。 それに、>859さんが仰るように藤和、大京のオープンのこのタイミングという、この時期での改変は常識あるお客さんに非常に不信感を抱かせる気がします。 このような会社だと859さんが仰るように、この数値は全体の中で最大値を出せるごく一部の主要な柱の強度の数値のみ出していると疑われます。 数値の出し方にクレームが付くと、またそのうち正直に「杭コンクリートや○○コンクリートは除く」などと取り繕うようなコメントが書き加えられるかもしれませんね。 そうなったらまた笑いものになるだけですが、本来は初めからそのように誤解を招かないように正直に但し書きを付けるべきだと思います。これが京阪の企業体質だと諦めた方がよさそうですかね。 |
883:
匿名さん
[2010-11-10 13:23:51]
営業の方、反論された方が良いのでは。多分見ているのでしょうし。
だいたい書き込みの多くは、競合マンションの営業の方、最近は昔と違って悪名高きマンション業者で、この掲示板を使用してのイメージを作り出す業者の書き込みと見受けられます。 私みたいに、購入を真剣に検討している者としては、不愉快です。 もちろん、その業者への見学は絶対にしないですし、立地的に見ても有り得ないとも思っています。 また、その競合物件の掲示板は、人気を示す様に、規模はそこそこでも書き込みも少なく、営業の方が言われる様に、相手にしていませんと言うのも分かりますが・・。 |
884:
購入検討中さん
[2010-11-10 13:46:18]
ホームページでN30を最大N42と書き替えたからと言って、いろいろ大げさに会社体質にまで言及されていますが、
そこまで大げさに非難している投稿者は購入検討者でも申込者でもなく、ただのマンコミュファンでしょう。 私自身、真剣に検討してきて申し込みをしましたが、この程度のことはまったく問題ありません。 数値が下がるのであれば問題でしょうが・・。 |
885:
匿名さん
[2010-11-10 13:54:20]
>884
仕方ないと思いますよ。 経緯が経緯ですし、通常は何らかのお知らせがあると思いますし、タイミングといいやり方が下手だった気がします。 加えてむしろ862さんの言ってることが事実なら、零細企業じゃないのですし、これは本当に会社として不信感を抱かせる印象を与えますが、さすがにこれは862さんが嘘を言ってるのだと思います。 しかしまあ、数値下げてたら大問題になってたでしょうね。 京阪電鉄は大企業だと思うのですが、不動産部門はこんなところで大失態でしたね。次に生かしましょう。 |
886:
物件比較中さん
[2010-11-10 17:05:16]
なんだまたメリッター(>862)が嘘ついたのか。メリッターの嘘は立て続けだな。
どっちもどっちでホンマ低レベルだなw |
887:
匿名
[2010-11-10 17:27:21]
うわっ、本当だ!正義の味方を演じた862がいくつも嘘ついちゃってる。
これは酷い。何か言い返したかっての行動だろうけど、やり過ぎはよくない。 私は擁護派ですが、この嘘には賛同できません。 |
888:
匿名
[2010-11-10 18:42:14]
ここの固定資産税がどれくらいになるか算出した方いないでしょうか
|
889:
物件比較中さん
[2010-11-10 19:32:48]
嘘ではないと信じたいが、どうも怪しさは満点なんですよね・・・・。
↓この方の指摘は的確で参考になりました。 No.859 by 匿名さん 2010-11-09 23:42 コンクリート強度:「最大30N」⇒「30N~42N」を素直に信じてよいのでしょうか? ごく一部の主要な柱の強度の数値のみ出しているのではないのでしょうか? 建物の設計は、内装ならまだしも基本構造は大きく変えることはできません。 とうの昔に、材料は発注済みですし、強度を上げるには特殊な配合剤を加える必要があります。 当然、工事の段取り、やり方にも影響を与えます。 コンクリートを混ぜ、打ち込み、硬化させることは以外に難しいものです。 簡単にコンクリート強度はあげられませんし、コストも跳ね上がるので他のマンションもここは十分分かってHP上に公開しているのです。 コンクリート強度は、大分前より指摘されていたことです。 販売が始まって、競合物件が出てきたこの時期に急に変えるのは不自然です。 購入される方は、この点に関し、しっかりと説明を聞いておいた方がよいと思われます。 個人的には「あやしい」と思ってかかった方がよいと思います。 |
|
890:
匿名さん
[2010-11-10 20:31:13]
大和ハウス、コスモスイニシア、住友商事、住商建物、日本住宅流通が売り主で、安藤建設が建設業者なのに、なぜみなさん京阪だけを攻めるのか理解できない。
|
891:
商社営業職
[2010-11-10 20:40:44]
>883
>また、その競合物件の掲示板は、人気を示す様に、規模はそこそこでも書き込みも少なく、営業の方が言われる様に、相手にしていませんと言うのも分かりますが・・。 この「営業の方が言われる様に、相手にしていませんと言うのも分かりますが・・。」って本当に京阪の営業さんが言ったのか?それともまたメリッターの嘘か? もし本当に京阪の営業さんがこのような発言を客にしていたとしたら、京阪の営業さんは営業としてセンスが無さ過ぎる。 社内で身内同士の会話ならまだしも、普通は客に競合先のことをこんな風に言わない。営業不適格だよこの営業さん。営業としてレベルが低過ぎる。 これがもし企業風土としてこのような営業スタイルなら、本当に京阪は救いようがない体質だぞ? メリッターの嘘だったら京阪としても助かるのにな。 |
892:
匿名さん
[2010-11-10 20:51:49]
890様
大和ハウス → 管理会社買収 コスモスイニシア → 倒産寸前で京阪に売却して事実上撤退 住友商事 → 最近コスモスイニシアによく付いてくる商社 住商建物 → 住友商事の販社 日本住宅流通 → 大和ハウスの販社 安藤建設 → 事業主に言われるがまま造ります つまり実質的にデベとして販売しているのは京阪なのです。 以上、説明終わり!! |
893:
匿名さん
[2010-11-10 21:20:32]
ギロチン天井と高圧線・・・どちらを回避すべきか悩んでいますw
|
894:
匿名さん
[2010-11-10 21:36:40]
どちらも回避が賢明ですw
|
895:
匿名さん
[2010-11-10 22:12:07]
健康が保てる方を選んだほうが良くないですか?
健康を害するリスクをとってまで、部屋の間取りが大切ですか?? |
896:
購入検討中さん
[2010-11-10 22:27:38]
鉄線による電磁波障害は今のところただのリスクでしかないけど天井は事実でなくせないからね
その事実が気になって後悔することはあっても、鉄線は景観さえ気にならなければなんでもなく かるかもしれない。 そんな葛藤はあってもおかしくはないと思う 僕なら梁が気にならないような間取りを選ぶ。それで問題なし。 |
897:
匿名はん
[2010-11-10 22:32:26]
第Ⅰ期は高圧線が気にならない北棟ですよ。
東向きだけど景観は悪くないと思う。 ただ費用だけの問題だな。 Xデーまで後3日 |
898:
匿名
[2010-11-10 22:37:07]
屋上菜園の農薬が飛んでくることのほうが健康害するリスクは高いと思う
地権者や近隣とかのトラブルで精神的に健康を害するリスクはさらに高いと思う。 私はIHよりガスなので、そのリスクも甘んじて受けますけども。 |
899:
物件比較中さん
[2010-11-10 23:00:16]
>896
>僕なら梁が気にならないような間取りを選ぶ。それで問題なし。 でも梁が出てない間取りは、その分スラブ厚を薄くしている訳だから、結局のところどっちもどっちで問題あるんだよね。 非常に難しい選択だ。 |