東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その55)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その55)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-21 14:18:49
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッション
しましょう!


前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91908/

[スレ作成日時]2010-10-16 11:56:56

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その55)

310: 物件比較中さん 
[2010-10-28 08:41:30]
都心5区って港区、千代田区、中央区、新宿区、渋谷区ではなくて?
文京区が入ると外れるのはどこですか?
311: 匿名さん 
[2010-10-28 08:47:39]
参考までに都心7区は都心5区に文京区、江東区を加えたものです。
312: 匿名 
[2010-10-28 08:49:58]
>310
都心5区の定義によるんじゃない?
東京駅の丸の内、大手町や皇居を中心にそこに近いエリアとするのか、大規模で中心となって発展している商業圏をピックアップするのか。
313: 匿名 
[2010-10-28 08:50:54]
都心5区
千代田、中央、港、文京、江東

渋谷、新宿は郊外。
314: 匿名 
[2010-10-28 08:57:59]
都心5区
千代田 中央 港 文京 渋谷

副都心
新宿

ではないの?
315: 匿名 
[2010-10-28 10:01:21]
都心5区、って言葉をよく使うのは
「新宿さん」だから、
都心5区に新宿を含めてあげないと可哀相。
316: 匿名さん 
[2010-10-28 20:00:01]
日本はニンテンドーも赤字転落ですか。
中国経済も爪先立ちに疲れてきたようで。

いよいよヤバくなってきました。

軍靴の音が聞こえるのは空耳ですかね?
317: 匿名さん 
[2010-10-28 21:22:45]
妄想です
318: 匿名さん 
[2010-10-28 21:39:58]
阿修羅の掲示板では、最近のメディアの論調が戦前の大本営発表と同じで全紙横並び状態。
非常に危険水域にあるようです。
民主主義が日本にはありません。
お気を付けあれ。
319: 匿名さん 
[2010-10-28 21:59:01]
>>315

検索サイトで検索すると都心3区より5区のほうが多いですね。
かなり一般的なのでは?

また、各大手デベも自社のサイトでの都心の定義は
港区、千代田区、中央区、新宿区、渋谷区ですね。

これに不満のある人は、こんな戯言を堂々と晒してるような無知なデベの物件は
当然買いませんよね?
320: 匿名さん 
[2010-10-28 22:51:01]
割高外周区出身者もそろそろ買える人は
一通り購入が終わった感じやね。

家を相続する10年後に一斉に売りが出てくるけど、
はたして売れますかね(笑)
321: 匿名さん 
[2010-10-28 23:14:07]
小規模でさえ完売が難しくなってきたね。
322: 匿名さん 
[2010-10-28 23:17:15]

小部屋のタワマンとは値段が違うでしょ。
あの値段では買える人は限られるというだけのこと。
323: 匿名さん 
[2010-10-28 23:21:51]
割高外周区の大規模はニコタマが最後。
東急は上手いこと売り抜けたなあ。
324: 匿名さん 
[2010-10-28 23:26:33]
世田谷区で大規模を検索したら51物件中4件で、
うち3件が即入居可でした。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/13/13112/?lc=03&...
325: 匿名さん 
[2010-10-28 23:35:37]
ガラパゴス化する日本は、不動産の価値も下がっていきます
326: 匿名さん 
[2010-10-28 23:41:11]
東京の湾岸が特区の候補らしいけど、どのあたりなんでしょ?
327: 匿名さん 
[2010-10-28 23:46:33]
即入居可じゃない1物件も来年3月の入居か、
大規模の建築は完全にストップした感じやな。
いわゆる総量規制?
328: 匿名さん 
[2010-10-28 23:51:46]
総量規制は価格調整の時期を遅らすだけで、根本的な解決にはならないです。
329: 匿名さん 
[2010-10-29 06:26:23]
ダブってる在庫700万戸ってホント?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる