大手HMは一定の安心感があるものの、どうしても高くつくように思います。
中堅のHMとしてかなりの努力をしていると思われるマツシタホームに関心がありますが、建てた方の感想をお願いします。
[スレ作成日時]2006-08-13 22:07:00
マツシタホームで建てた方いかがですか?
No.1981 |
by 通りがかりさん 2023-06-19 18:57:10
投稿する
削除依頼
実際にマツシタで建てた人が語ってほしいね。
妄想してる人の話しはいらん。 ずっとアパートでモヤモヤしてなさい。 |
|
---|---|---|
No.1982 |
|
|
No.1983 |
|
|
No.1984 |
ホームページが更新されてないだけで、マツシタからもらった書類は全部そうなってるぞ。
それ以上でも以下でもない。 アンタさぁ話しを盛るとかオレに言ってるってことは、自分から思いっきり認めてるってことになるぞ笑 おもろいヤツやな とにかく、 壁は、外断熱ネオマ45+内断熱高性能GW100で145㎜ 天井は、高性能GW310㎜ 床は、ネオマ100㎜ 別にマツシタの断熱材がいいとか言いたいわけじゃないぞ、安い断熱材を倍の厚みにするとかでもいいとも思ってる。 断熱等級7さえとれてれば、断熱材は何だっていい。 さようなら |
|
No.1985 |
>ホームページが更新されてないだけで、マツシタからもらった書類は全部そうなってるぞ。
写真のアップをどうぞ。 マツシタのホームページだとグラスウール120mmでネオマが35mm |
|
No.1986 |
実際に建主のオレ言ってるから間違いない。
工事中の断熱材写真も全部撮ってあるよ笑 現場監督からしたら、イヤだったろうけど。 |
|
No.1987 |
>実際に建主のオレ言ってるから間違いない。
それが一番信用出来ない。 |
|
No.1988 |
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
|
No.1989 | ||
No.1990 |
横だけど、145㎜は内断熱+外断熱の数字では?
|
|
No.1991 |
その通りです。
壁は、外断熱ネオマ45㎜+内断熱高性能GW100㎜だから、合計で145㎜ 天井は、高性能GW310㎜ 床は、ネオマ100㎜ 建主なんだけど、建主と言ってはいけないのはなぜだろうか? どうして写真を載せなければならないのだろうか?(そんなに見たいなら、謝罪文とお願いする姿勢があれば載せてもいいよ笑) なぜ事実を語ってはならないのだろうか? なぜネガティブな話しにもっていきたいのか? そんなに言うなら、マツシタに行って書類と現場を確認すべきではないだろうか? 別にマツシタの断熱施工が最高とまでは言ってない。 世の中いろいろなやり方があるでしょうからね。 同等の性能をとるには、断熱材の種類・熱伝導率によって厚みは変わりますよ、って話しです。 別に安い断熱材で厚みを余計にとっても良し、高い断熱材で厚くならないようにするでも良し。 断熱性能さえとっていれば、正直どちらでもいいんだよ。 特にツーヴァイなどの構造は、壁の厚みがとれるし有利だから値段が安い低性能な断熱材を厚くする。 木造は、値段が高い高性能な断熱材を薄くする。 結局は工法やコストによって最適なものが違ってくるから、一概には言えないと思うんだ。 そんな中、どのレベルで建てたいと思うか? 自分の好きなところで建てるだけじゃないのかな? さようなら |
|
No.1992 |
正論ですね、みんな一生の買い物なんで迷う
仕方ないこと |
|
No.1993 |
電気代がもうやばいことになってる、超断熱よくして、太陽光がっつりつけないと無理
https://www.tepco.co.jp/ep/notice/pressrelease/2023/1665426_8668.html |
|
No.1994 |
|
|
No.1995 |
2023年6月1日から、平均15.90%の値上げした
また10月から値上げするみたいね 原発つかわないのは、自〇党が国民から嫌われて政権運営がしんどくなるから 政治家の爺達は金もってるから、電気代なんか気にならない 気になるのは選挙なんだろうけどさ 火力発電メインだと資源高騰で、もう日本は限界なんじゃないかな 原油・天然ガスだのなんだの輸入にたよるしかない 太陽光で無料の電気をかき集めて、最小限の電気で快適に暮らせる家がほしい 自給自足までいかなくても、家計を守るにはそうするしかないのかな 冬の電気代なんかこのペースで4~5倍になったら、月に10万円超えることもありうるよね そう考えると、スーパー省エネ住宅にして低燃費の家を買う方が結果的に安いと思う 何かいいアイデアある人いますか |
|
No.1996 |
|
|
No.1997 |
惜しいです、教えてあげる。
南側は開口部を大きくしてトリプルガラス+オール樹脂窓+シャッター+ハニカムスクリーン+アウターシェードそして軒のパッシブ設計と断熱等級7にするのが最強かな。 ※ちなみにハニカムスクリーンは室内につけるから、夏の窓からの熱を遮るのは弱い。 室外につけるアウターシェードは、室内のものと比較すると1.5倍~2倍は熱を遮ることができる。 冬だけを考えると、たしかに南側をペアガラスにして窓を薄くした方が太陽の熱(日射取得)を期待できるから暖房費は有利になる。 ただ夏の暑さが不利になる。 パッシブ設計だけではダメ 断熱性能だげではダメ パッシブ設計+断熱性能が一番重要ですから。 これからのエネルギー問題は、過酷にだろうから中途半端なことは通用しないと思うんだ。 さようなら |
|
No.1998 |
>※ちなみにハニカムスクリーンは室内につけるから、夏の窓からの熱を遮るのは弱い。
軒って書いてるけど、、 >ただ夏の暑さが不利になる。 だから軒だって書いてるじゃんか 結論 南側は開口部を大きくしてペアガラス+シャッター+ハニカムスクリーンそして軒が最強かな。 |
|
No.1999 |
>>1998 匿名さん
もうローコスト住宅に住んだらいいんじゃないの? |
|
No.2000 |
なぜ君の思考では下記の組み合わせがローコストと思ったかな?
南側は開口部大きめ 南側ペアガラス シャッター ハニカムスクリーン 軒 |