大手HMは一定の安心感があるものの、どうしても高くつくように思います。
中堅のHMとしてかなりの努力をしていると思われるマツシタホームに関心がありますが、建てた方の感想をお願いします。
[スレ作成日時]2006-08-13 22:07:00
マツシタホームで建てた方いかがですか?
1801:
匿名さん
[2023-01-04 07:46:58]
|
1802:
名無しさん
[2023-01-04 15:31:06]
それは常識だべ
当たり前のこと得意げに話すんでない |
1804:
検討者さん
[2023-01-05 11:40:16]
個人的に、素晴らしい住宅だとは思いますが、
なんせ高くて手がでません!!! オレが金がないから仕方ないんだけど |
1805:
匿名さん
[2023-01-06 12:27:29]
今だと物価高で全部込みで建物坪単価110~120くらいになりますかね...
|
1806:
戸建て検討中さん
[2023-01-06 17:30:02]
そんなにするんですか、どこまでの費用が入ってるのかしら? 一般家庭ではむずかしい感じですね。
ローコストメーカーで妥協して建てるしかないのかな。 少し不安だけど、しょうがない… 理想と現実。 |
1807:
匿名さん
[2023-01-07 06:00:33]
マツシタホームは、本体坪単価65~80万です。
それから太陽光発電10キロ、付帯工事、外部給排水、諸経費、カーテン・照明費、消費税が別途かかるイメージです。(実際の見積り項目を見るとわかります) ただ間取りやデザインにより価格は違ってくると思いますので一概には言えないと思います。 たしかに値段だけをみると高い部類に入りますが、あの仕様からみたらかなり安く提供している印象です。 おそらく一条より少し安い位のイメージです。 積水や住友の通常グレードは、本体坪単価80~90万位になります。 ローコスト系も坪単価は高くなったので、仕様を考えると安くはないです。 この先物価が下がることは考えにくいので、今ある条件の中で自分にとって一番良い条件で建ててくれる住宅会社を選ぶだけですから。 |
1808:
匿名さん
[2023-01-09 06:14:54]
坪単価=本体の箱だけってことですよね?
どうせ掛かるんだし坪単価=付帯工事とかまでコミコミの 住める状態の単価で言ってくれればいいんですけどね 色々行ってる感じ、この業界みんなそうなんでしょうけど、なんか一見安く見せる為の客寄せ価格に感じる 見積り貰う前に正直に坪でだいたい100万は越えるって教えてくれればいくら品質が良くても自分達の予算に合う合わないで候補を早く絞れるのにね 外構は別とも家建てて給排水工事しない家庭なんて無いし、仮設工事とかは基本必須だろうし... |
1809:
匿名さん
[2023-01-10 09:55:34]
太陽光パネルって必須なんでしょうか。
もしそうならパネルの本体価格プラス設置料プラス将来的な修繕費・処分費などを別途で考えないといけませんね。 結構お高いような気がします。とりあえずの初期費用を入れると>>1805にあるような値段が具体的なところでしょうか。 マツシタホームさんですと一条工務店さんと比べてる方が多いんですかね。 |
1810:
名無しさん
[2023-01-10 16:25:28]
初期段階では、どこのハウスメーカーも揃って本体坪単価で話すから、自分とこだけ総額の坪単価では言わないんじゃないのかな。
付帯工事、外部給排水も立地条件によって、配管の長さや浄化槽の有り無し、太陽光の有り無し、エアコン・カーテン・照明類の有り無し、消費税10%含めてるかどうかなど話し方で逆にわかりづらいからだと思うよ。各ハウスメーカーや営業担当のニュアンスによって、説明がバラバラになると客側は混乱するしね。 別に安く見せようとしてるわけではないような気がする。 ちなみに本体はハコだけではなく、家そのもの。(外装、内装、設備) 太陽光は、今は昔の半額以下だし、高騰している電気を買うよりよっぽどマシ。 支払う電気代を考えればかなり割安にすむアイテムだけどね。 8年位でもとがとれて、30年以上は使うイメージ。 自分の年齢、家を何年使うかで、選ぶ家も変わるんだと思う。 長期間使うなら、高耐久で高性能住宅。 短期間使うなら、ローコスト住宅。 あとデザインも重要かな、一生に一度の家だし。 |
1811:
検討者さん
[2023-01-10 19:39:21]
このご時世どこの住宅会社も総額コミコミ坪単価は、100万前後するのが普通です
大手だと並で120万以上はするんじゃないの |
|
1812:
匿名さん
[2023-01-11 09:16:30]
性能やコスパを考えなければ、
一般の人(住宅詳しくない人)は積水ハウスやセキスイハイムや大和やへーベル等の鉄骨系大手が安心だとは思います… |
1813:
名無しさん
[2023-01-12 07:03:11]
断熱性能は低いけど。
これからは特に省エネは大切。 |
1814:
通りがかりさん
[2023-01-13 00:20:50]
我が家もマツシタホームです。幸い大工さんは良かったです。気密測定もC値0.3でした。
建てる大工さんにより性能は決まります。結露は今のところありません。 が、私が建てた業者は大工さんと電気屋さん以外、ダメでした。監督は伝えた事を覚えていない。 指摘すると「あっ、そうでしたか」と初めて聞いたようなそぶり。もう何度かあった。 そのせいで何箇所か泣き寝入りしている状態で住んでいます。 聞いて驚くことなかれ。外構工事が始まったのは引渡し後、2ヶ月。引渡し後4ヶ月経ったのにまだ未完成。 マツシタホームは確かに超暖かいし、長持ちする家。 が、監督が酷いと、、、痛い目にあう。 たまたま忙しい時期だったのか、私がうるさいだけなのか。 |
1815:
匿名さん
[2023-01-13 23:01:56]
何より地震に強くないと
20年以内に巨大地震の可能性60パーセントあるから 断熱性能以前の話し、地震保険は建物金額の半額しかでないわけだが ちゃんとした家にせんと、後かわやばい https://news.yahoo.co.jp/articles/47cc2b90cdd2f6d4ac9675cdcf84bd41ea8e... |
1816:
名無しさん
[2023-01-18 00:19:07]
地震・火災、断熱・気密、耐久性・劣化の軽減、経済性、デザイン、機能性。
全て妥協はできない。 自分が生きている間ずっと住むわけだし。 悩むことだらけ。 |
1817:
匿名さん
[2023-01-18 21:26:22]
予算出せれば悩むことはない、理想の家をつくればいい
ケチってもしょうがない |
1818:
通りがかりさん
[2023-01-19 04:35:26]
|
1819:
評判気になるさん
[2023-01-19 12:25:40]
そらそうでしょ、火力発電にたよるとそうなる。
|
1820:
戸建て検討中さん
[2023-01-19 21:17:34]
一条工務店さんの営業が「家は性能」って言ってましたが、あながち間違いではなかったようですね。
断熱性能や省エネ設備、太陽光がないと、光熱費の負担が重くて普通に暮らせない感じがします。 見た目も大事かもしれませんが、毎月の支払いを考えると悠長なことも言ってられないのが正直なところです。 |
特に冬場はその効果がより一層多く出ます。
この理由は、冷えた空気を暖めるには、より多くの電気を消費することになるためです。
クルマにたとえるならスタート時にガソリンを多く消費し、高速道路など一定のスピードで走るほうがガソリンを消費しないのと同じです。
高気密高断熱住宅といえども、エアコンをストップしていれば部屋の中は外気温の影響を大きく受けてしまいます。
そのためにエアコンはつけっぱなしのほうが良いわけです。
仕事で家にほとんどいないということであれば、夕方~朝方までかける位がおすすめです。