大手HMは一定の安心感があるものの、どうしても高くつくように思います。
中堅のHMとしてかなりの努力をしていると思われるマツシタホームに関心がありますが、建てた方の感想をお願いします。
[スレ作成日時]2006-08-13 22:07:00
マツシタホームで建てた方いかがですか?
1641:
戸建て検討中さん
[2022-08-16 07:06:55]
|
1642:
匿名さん
[2022-08-16 13:24:25]
おっしゃる通り、この会社は完全にオーバースペックでやりすぎです。 考え方に共感できる人しか無理でしょう。
|
1643:
名無しさん
[2022-08-16 19:19:45]
そんな風に言わないでくださいよ、そこに住んでるのですから。
最初は一条工務店のアイスマを検討しておりました。 しかし本物の高気密高断熱であれば床暖房は電気代の無駄だし必要ないのでは?と考えが変わり、 マツシタホームにして、その考えが正しかったことが分かりました。 国産の木を使い手間暇をかけた断熱・気密工程、生活エネルギーがとても少なく済みます。 酷暑の夏、極寒の冬にモデルハウスに見学されることをお勧めします。 (鹿島住宅公園向かい30坪) 私はそれを見学させていただき決断しました。 有名どころの一流と呼ばれるハウスメーカーだけは絶対にやめた方が良いと思います。 樹脂アルミサッシに始まり、エアコン室外機の多さ。 住まいの質、快適さ、体感温度が全く違います。 外観からエアコン室外機を数えるだけで、その家の性能が分かります。 私の家は延べ床48坪でエアコン1台のみです。 |
1644:
評判気になるさん
[2022-08-17 07:23:16]
私も同じ考えで床暖房を勧めるHMは敬遠してます。
それにしても48坪でエアコン1台は凄いですね。 吹き抜けもあるんですか? エアコン1台ってことは、全館空調ですか? 参考までに、間取りや仕様を教えて頂きたいです。 |
1645:
匿名さん
[2022-08-17 09:41:34]
値段は?
スペックは? それがどんなに良くても、高すぎたら意味なくね? 高い金払って良いものがつくのは当たり前、世の中の道理。 コスパが重要ですよ。 |
1646:
名無しさん
[2022-08-18 06:28:10]
48坪で4650万円です、参考にしてください。
※リビング吹抜け一部有、5LDK (太陽光10kw、全館空調、照明&カーテン、付帯工事や諸経費、消費税含む) ダブル断熱や樹脂トリプル窓、外壁タイル、瓦、無垢床で設備仕様も他社と比較するとグレードはかなり高いと思います。 省令準耐火、耐震3、UA値0.23でした。 家のグレードは調整できませんが、デザインや間取りはかなり自由度があります。 高いか安いかはそれぞれ感じ方により違いますが、仕様からみれば割安だと思います。 自画自賛になりましたが失礼します。 |
1647:
匿名さん
[2022-08-18 20:45:38]
私はちょっと違うかなと思いました。マツシタの主張は理解できる部分はありますが、長期的に本当に価値が残るかどうか、つまり中古市場で価格が維持されるかは疑問です。日本人は新しいものが好きです。中古車市場を見て下さい。新古車や走行距離の少ない中古車の価格の低さを。アメリカでも欧州でも中古車価格は高く維持されています。
これは国民の価値観や文化です。さらに地震大国日本では築30-50年経過して多数の大小の地震にさらされ、耐震性能がどの程度維持されているかわからない中古木造住宅に価値が残るとはあまり思えません。 たしかに高耐久で高断熱なのはわかります。長く住む方にとっては最高の家かもしれませんが、結局は何を前提にした家づくりかで選ぶべきでしょう。 |
1648:
名無しさん
[2022-08-19 08:12:20]
なんか小難しいコト言ってるねー
無理のない範囲で、良い家つくればいだけ 以上 |
1649:
通りがかりさん
[2022-08-20 01:29:02]
色々な考えがあると思いますが、家を投資目線で考えるかどうかですね。確かに田舎で戸建て住宅を建てる時点で長期的な資産価値は見込めません。大半の方が高額な住宅ローンを組み、超債務超過からのスタートでしょうからローンが終わる頃には築古となった上物には資産価値はつかないでしょうし、土地の価格上昇も都市部とは違って田舎では見込めません。ローンを組む時点で家は巨額の負債であり、不動産投資のようなキャッシュフローもありませんので、その辺りに詳しい方にはなかなか理解できないのかもしれませんね。私はその辺りも理解しつつマツシタで建てました。家本体に残る価値ではなく、家族と一年中快適に過ごせる時間を得られる部分に価値があるのかなと思ってます。マツシタの家は多少メンテすれば耐用年数は十分あると思うので、自分が住めなくなる頃には売却は見込めないでしょうから、その時に需要があれば子供たちに管理を任せて家が朽ちるまで安価で賃貸にでも出し続けられればいいかなくらいで考えてます。いつの時代も新しい物や技術を生み出して広げていく時期には様々な意見がありますね。家の話とあまり関係なくてすみません。
|
1650:
評判気になるさん
[2022-08-21 07:10:50]
説得力ありますね、納得しました。
|
|
1653:
匿名さん
[2022-08-23 06:27:06]
マツシタホームで建てて2年
最近2年点検受けました。 主に壁紙の補修とバルコニードア等の調整 壁紙の補修は2年立てばある程度落ち着くとのことで今回補修 バルコニードアは樹脂フレームで三重のガラスなので相当重いそうで下がってしまって開かなくなったことがある為念入りに調整してもらいました。 定期的に開閉してくださいとのこと 次は3年後だそうです 建てた感想は冬暖かいが凄く乾燥する 千葉県北部住みですがいつもTシャツ半袖 二階建てで吹抜けあり、各部屋でのプライベートは保てますが吹抜け付近の音は響きます 猛暑日の二階はやや暑くなります |
1654:
e戸建てファンさん
[2022-08-24 13:43:05]
土地なしには連絡が中々返ってこない
土地の相談もほぼスルー 土地購入後、間取りや予算の相談は時間がかかって 催促をしてやっと返事が返ってくる 性能や耐久性、ランニングコスト等考えるとかなり魅力的で、 最後まで悩みましたが担当さんの不信感が我慢できず、こちらでお願いするのは辞めました。 (運が悪かっただけなのか) お断りLINEも完全スルーで、 改めてこんな会社に頼まなくてよかったと思いました。 他にはないグレードの家になると思いますが、人の対応は重要です。 |
1655:
匿名さん
[2022-08-24 22:27:43]
単純に相手にされてないだけ
年収、資金が見合わない、買えない客と思われてる もしくは、あなた自身の振る舞いが相手の意欲をなくしている(上から目線の態度で口うるさい?) 相手も人間です、他責ではなく、先に自分が嫌われているかどうかを考えてみては? 買わない権利もあれば、売らない権利もある 売買以外でも勤務先、プライベートも同様 人間関係は根本的に嫌われたり、煙たがられたら、相手から最低限の対応しかしてもらえない マツシタ側に問題があるかもしれないし、相手にされない客側にも理由があるかもしれん 片方だけの意見だけでは実態はわからない |
1658:
通りがかりさん
[2022-08-25 19:19:02]
まぁ、相手も商売ですからね。悔しいですが足元は見られますね。ワイも展示場周り始めてまだ無知だったころ、大手HMの○友○業さんの若い営業の兄ちゃんに、土地1000万、上物3000万でカッコイイ平屋を建てたいんじゃ!って言ったら失笑されたな。当時34歳、年収900万でもこんなもんよ。結果としてはあの時あしらってもらって本当にヨカッタ。
|
1659:
評判気になるさん
[2022-08-26 03:54:17]
さすがに現在は良くなっていると信じたいですが、17年以上前は、メンテナンスの質が悪かったです。
数年で上げ下げ窓が下がり始めると思います。アームの強度の問題が多いと思います。保証期間内ならアームは無償で交換してくれます。当然数年でアームの交換やゴムパッキンの交換が必要です。 ドアは当時同じような事例の報告あると思います。メンテナンスの方を信頼してましたので知りませんでしたが、保証期間内なら交換してくれるようです。現在は対策しているのか不明です先方に確認してくださいね。 ここの会社は、タイル外壁や瓦を売りにしているだけあって、メンテナンス費用はほぼかかりません。 やっていることは今も昔も間違いなく、信頼できる会社の一つではあります。 年末に同一敷地内に息子夫婦の家を建てる計画になり、もう一棟マツシタさんにお願いする予定です。 当時よりもデザインやグレードが大分進化しており、驚かされることばかりです。 実際に住んでみるとわかりますが、維持費はあまりかからず快適な暮らしが得られると思います。 |
1660:
名無しさん
[2022-08-26 21:14:34]
結構前からやられてるんですね、いろいろ教えていただき感謝です。 こだわる会社なのはわかりましたが、万人受けではなさそう。
マツシタホームは独自の何ちゃらがいろいろあって、そういうやり方に合う人にはいいかも。 |
独自のビジネスモデルがどうのこうの…って熱いトークしてたけど
耐久性や断熱性など他よりぶっちぎりで追求してるみたいなこと言ってたんで、マニアックな人にはいいかもしれない
自分的には、ちょっと過剰な感じがする