前スレ(その21):
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89668/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2010-10-16 07:08:53
注文住宅のオンライン相談
変動金利は怖くない!!その22
423:
匿名
[2010-11-26 14:23:21]
どーせド田舎の輩だからほっとけ。
|
424:
匿名さん
[2010-11-26 14:43:15]
うちみたいに欲しいエリアにいい中古が全然出なくて待てずに新築建てたというのもある。
|
425:
匿名
[2010-11-26 14:51:14]
どうして410は
>なんで他人が住んだ家をわざわざ買う? >金がないから? >中古だけはない。 というあたまの悪い発言を繰り返すのか それは 自分の借りている変動金利よりもフラット9月のほうが優れていたことに対して言い返せなかったむなしさを、理不尽なかたちで爆発させているのだ |
426:
匿名さん
[2010-11-26 14:58:35]
変動が得、固定は損なんてことは絶対ありません
変動と固定ではリスクの取り方が違うだけです 将来の金利変動リスクを貸し手がとるのが固定 将来の金利変動リスクを借り手がとるのが変動 ただそれだけのことです。 そもそも、銀行が1%の住宅ローンで儲けなど出るわけありません それなのになぜ銀行が低金利の変動金利を勧めて来るのかと言えば 金利変動のリスクを借り手が背負ってくれるからです。 逆にいえば将来のリスクが大きいということができます。 固定は支払金額(支払利息)が多いので損だといいますが、その金額こそが 金利変動リスク分なんです。 変動を選ぶなら、その変動リスクに耐えられる人であることが条件です。 また、変動なら短期で完済すべきで、長期変動で借りることはとても危険です。 目先の金利の安さ(当初の月々の返済額)だけで変動を選ぶ人は更に危険です。 1番高いリスクは、急激に金利が上昇するケースですが、住宅ローンには1.25%ルールというものがあるので安心だと言われています。 実はこれが曲者で、急激に上がった場合は、返済は続けられるが、元金は全く減らない、 それどころか未払い利息まで発生することもあり、毎月きちんと支払っているのに、 残高が増えるなんて最悪なこともあります。 貸す側にとっては永遠に利息をとり続けられます。 町金が「利息だけ支払えばいい」というのと同じ状態です。 この1.25%ルールは借りる側のためでなく貸す側のためにあるような気もします。 これに騙されてもいけませんね。 |
427:
匿名さん
[2010-11-26 15:17:18]
>固定は支払金額(支払利息)が多いので損だといいますが、その金額こそが
>金利変動リスク分なんです。 リスクを固定の借り手も負担しているって 自分で言ってないかい? |
428:
匿名さん
[2010-11-26 15:20:36]
>420 それは本当ですか?私は繰り上げて10年以下になっても当初に10年以上で組んでいれば住宅ローン控除の対象外にはならない、と銀行で聞いてたのですが。
|
429:
匿名さん
[2010-11-26 15:43:02]
貧乏人必死だな。
お金が無くて新築買えなかった事がそんなに悔しいか? |
430:
匿名
[2010-11-26 15:47:48]
↑
>貧乏人必死だな。 匿名性が高いはずなのに「貧乏人」と決めつけるところがあたまの悪さを露呈している。本当にイタイ |
431:
匿名さん
[2010-11-26 15:48:16]
>なんで他人が住んだ家をわざわざ買う?
>金がないから? >中古だけはない。 |
432:
匿名さん
[2010-11-26 15:48:20]
あの?
バトルに中古vs新築のスレットでも作ってそっちでやって頂けませんか? 激しくスレ違いなんですよ |
|
433:
匿名
[2010-11-26 15:49:14]
|
434:
中古
[2010-11-26 15:52:32]
429
大変だね みんなを敵にまわして とことん叩かれるよ もう消えたほうがいいんじゃない? 内心結構傷ついちゃってるくせにw 当初はもっと落ち着いてたのに 焦ってきてるよ~~ |
435:
匿名
[2010-11-26 16:46:48]
ははは。
投稿のペースが物語る焦り。(笑) だれも仲間がいないと焦る~? |
436:
匿名さん
[2010-11-26 16:52:40]
>>427
当然そうです。 固定がノーリスクなんてあり得ません。 リスクの取り方が違うだけだといった通りです。 変動が得、固定は損なんてことは絶対ないし、 逆の変動が損、固定が得なんてことも絶対にありません。 自分がどちらのリスクに耐えられるかで決めるものです。 ここに居る人達はローンやそのリスクに対する知識が十分に有る方が多いでしょうが、 一般には、変動にある1.25%ルールなどのように「安心」なんて思わされて、 実はそこには隠された危険があることを知らずに契約してしまう人も多くいるようです。 |
437:
匿名さん
[2010-11-26 16:59:54]
A「おまえの車買ったんだって?」
B「うん、中古車だけどね」 A「中古?なんで?貧乏人は可哀そうだね。」 B「君は?」 A「俺?実は俺も買ったんだ。当然新車だぜ。」 B「へえ、いいねえ」 Aの車:ワゴンR Bの車:フェラーリ |
438:
匿名さん
[2010-11-26 17:03:51]
>426
リスクの受けとめ方が違うっていうのはわかりますが。 今の低い変動の金利は今後銀行の利益確保のために上がっていくってことですか。 今の低い変動金利は元となる金利が低いからで、 常に変動の金利の利益分は確保済みであると思うのですが。 |
439:
匿名
[2010-11-26 17:11:40]
みんな上手いな~
新築ネタは突っ込みどころ満載でウマウマですな。 |
440:
匿名さん
[2010-11-26 17:16:41]
>今の低い変動の金利は今後銀行の利益確保のために上がっていくってことですか。
利益確保のために上がっていくのではなく、この先金利が上がるだろうと予想しているということです。 |
441:
匿名さん
[2010-11-26 17:16:47]
|
442:
匿名さん
[2010-11-26 17:25:35]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報