野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「桜上水ガーデンズ(旧:桜上水団地建て替え計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 桜上水
  6. 4丁目
  7. 桜上水ガーデンズ(旧:桜上水団地建て替え計画)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-13 00:21:24
 

参画デべロッパー: 野村不動産、三井不動産レジデンシャル

所在地:東京都世田谷区桜上水四丁目413-2他(地番)
交通:京王線 「桜上水」駅  徒歩3分
売主:野村不動産株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社
施行会社:未定
管理会社:野村リビングサポート株式会社

【タイトルを正式名称に変更しました。2013年5月31日 管理担当】
【物件情報を追加しました 2013.6.2 管理担当】

[スレ作成日時]2010-10-16 02:02:24

現在の物件
桜上水ガーデンズ
桜上水ガーデンズ  [【先着順】]
桜上水ガーデンズ
 
所在地:東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番)
交通:京王線 桜上水駅 徒歩3分
総戸数: 878戸

桜上水ガーデンズ(旧:桜上水団地建て替え計画)

621: 購入検討中さん 
[2013-08-07 14:12:42]
>>609
僻み根性丸出し。
訳の分からないケチを付けて慰めているの?
そんな惨めなことしてないで、ここ買えるように頑張ったら?
624: 匿名さん 
[2013-08-07 18:26:12]
タノジ、鰻、ペラボー、外廊下は避けたいと思っております。
625: 匿名さん 
[2013-08-07 20:35:18]
建ぺい率、容積率は全て都市計画で決まっています。ゆとりを持たせるためにわざと容積率を余して計画することはあり得ません。開放的な場所に住みたいのなら、周辺環境を含めそういう土地のマンションを買えばいいだけのこと。溝を埋める埋めないの話ではない。
626: 匿名さん 
[2013-08-07 22:18:20]
都市計画法で定められているのは、最高限度だし、なくはないでしょう。そういうことではなく、公園邸宅のコンセプトを掲げている割には、模型を見ても、実際はかけ離れた感じが、否めないってことなんじゃない。
628: 匿名さん 
[2013-08-07 23:51:59]
大変ですね。
630: 匿名さん 
[2013-08-08 00:02:11]
「都市計画法で定められているのは、最高限度だし、なくはないでしょう。」
⇒ではどこですか?教えてください。もちろん前面道路や斜線や日影で最高限度まで確保できない場合はありますが、取れるけどあえて取らないはないと思います。

「解放的なマンション」という表現は曖昧で人によって、基準が違うでしょ。私がそう断言したところで何か話が進展するのでしょうか?正直、私はここのモデルルームも行ってなければ詳しい計画も知らないので判断できないです。私が申し上げたのは、あなたがこのマンションをそう判断したのであれば、そういう土地に建つマンションを探せばいいだけのことです。
溝の問題ではないということです。
631: 匿名さん 
[2013-08-08 00:09:52]
私はパークシティ浜田山の敷地面積や延床面積や周辺道路条件など計画諸元を知りませんが、パークシティ浜田山が「本当はどれくらい建てられるけど、どれくらい余裕を持たせて建てている」ということを教えてください。
634: 匿名さん 
[2013-08-08 09:02:59]
えっ!嘘でしょ。
どこがデザインが似ているの?
635: 匿名さん 
[2013-08-08 10:14:07]
632さん、格も違うけどお金もだいぶ違うからね。
でも類は似てるよ。浜田山の半分だけど。

634さん、どこが似てないの?
636: 匿名さん 
[2013-08-08 16:25:35]
>635

逆にどこが似ているのかな?
637: 匿名さん 
[2013-08-08 16:41:35]
くだらないやりとりに回答している自分・・

山手線外側やマイナーな路線
駅近で緑の住環境はいい!
免震構造で大規模な敷地。

似てないですか?マンションなんて同じものがないのですから
ここまでおんなじ要素が整えば似てるって申し上げてはNGですか?

桜上水は浜田山の60%くらいの敷地ですが
まぁ浜田山は例外な土地ですよね。

タワーマンションが嫌いな方はいいんじゃないですか?
少なくても浜田山よりは価格も安いでしょうから。

640: 匿名さん 
[2013-08-08 18:55:01]
638

100人中90人だと思う。。
出てきている数字や平面図に誤りはないけど、ガーデンとか庭園とかいう言葉の影響もあって、専門家でもない限りあの立体を頭の中で想像出来る人ってなかなかいないよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる