東豊中クラスヒルズに購入契約済みの皆さん初めてまして。
入居まであと1年切りましたので(エアリーヒル以外)こちらの掲示板で住民になる方々と有意義なやりとりをして行きたいです。
宜しくお願いします!
検討版の方ではあまり契約済みさんと思われる方が見られないのですが…やはり戸数が多い割には契約済みの方はまだまだ少ないのでしょうか…?
[スレ作成日時]2010-10-15 10:47:59
東豊中クラスヒルズ・住民用
41:
住民さんB
[2013-05-15 23:36:08]
|
42:
中野浩一
[2013-06-04 14:30:20]
奇跡的に中途で保育所はいれたから来月から復帰なんだけど、
送り迎えに悩む… 保育所まではチャリで行けなくはない距離なんだけど、 職場が御堂筋沿線だから駐輪場が絶望的すぎて… 阪急豊中ならまだ駐輪場の余裕もありそうなんだけど。 チャリで送りに行って一回家に止めてバスで桃山台まで、が現実的かなぁ。 働くママさん、どうされてます? |
43:
ヒルズ族
[2013-06-04 17:11:27]
中庭でビアガーデンしたいですね~
まだ子梨なので、なかなかイベントに入っていく勇気が出ず。。 |
44:
マンション住民さん
[2013-09-02 20:37:59]
こんばんは。住人です。
質問なんですが、皆さん、今の管理会社(大京アステージ)をどう思いますか? どうも、住人目線ではなく感じて、管理会社を変更したい。と事ある毎に感じます。 例えば、自分の駐車場に、契約車以外の車を止めたとたん、張り紙されるとか。 お友だちが遊びに来てくれたら、自分の駐車場が空いてたら、止めることになんの問題があるのでしょうか? 後、アルコーブ部分に、散らかしているわけでもないのに、何かを置いたら、すぐに、書面で苦情。暇なんですか?と言いたい!! 皆さん、管理会社に不満はないですか? |
45:
マンション住民さん
[2013-09-11 13:36:53]
管理会社に満足まではしてませんが。
共用部に私物を置いても注意しないとか、契約区画に契約車両以外の車が停まってても注意しない方がどうかしてると思います。 |
46:
マンション住民さん
[2013-09-13 18:18:53]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
47:
入居前さん
[2013-10-01 18:02:26]
ここでママ友を作りたいのですが
住民イベントなどはあるのでしょうか? 皆さんはどのようにして ママ友作られてますか? |
48:
マンション住民さん
[2013-10-02 21:48:26]
今もなんですが、なんか最近夜になるとお経みたいな声が聞こえてきません?
子供が怖がって寝ないんですが、匿名で苦情とか出したほうがいいでしょうか・・・ 声の出どころがわからないんだけど、マンション内だとしか思えないくらいしっかり聞こえるんですが。 |
49:
住民主婦さん
[2013-10-03 11:01:21]
我が家では今のところ、誰もそのお経のような声に気がついていません。
が、以前住んでいたマンションでの経験を思い出しました。 やはり、毎晩、ある時刻になるとお経のような声が聞こえてくるので、気になって夫に話をしてみると、 “あ~、毎晩、おっさんが長唄うたいながら、うちのマンションの下を散歩してるわ。”との返事。 そんなこともあるのかも~。 |
50:
住民
[2013-10-06 22:25:39]
昨日の夜、芝生の横を通ってブライトエントランスに向かう警察官3人いたんだけど、何か事件でも起きました?
|
|
51:
内覧前さん
[2013-10-15 23:05:11]
ここ、書き込み少ないですね…w
充実した生活を送ってる…ということかな?? |
52:
入居済みさん
[2013-10-24 16:52:10]
こんにちわ。 皆様のところは、煙草の臭いは気になりませんか? 自分の棟は、ベランダで、まだ吸っている人がいるのか よく煙草の臭いが、部屋まで入ってきます。 張り紙が、貼ってあるにも、関わらず、相変わらず 煙草の臭いがすごいです。 自分も喫煙者なのですが、嫁が喘息持ち+妊娠中なのと 部屋の壁の色が変わるのが、嫌で、マンションの離れたところまで いって、喫煙しています。 (もちろん携帯灰皿を持って) 管理規約にも、書いていましたが、見つけた場合は 管理規約違反等で、訴訟を起こす予定にしています。 皆様のところは、煙草の臭い等で、お困りはないでしょうか? |
53:
匿名
[2013-10-24 22:47:29]
是非、その時はコミカド先生にお願い致しましょう!!
|
54:
住民
[2013-10-28 23:56:40]
煙草の匂い!!しますします!!
ベランダを開けているときに風に乗ってにおってくるときがあります。 すぐにベランダに出て周りを見渡すのですが、どこからなのかわからず・・・ とりあえず「たばこくさいです!」と大きな声で独り言を言ってみたりするのですがw たばこ大嫌いなので、正直めいわくです! |
55:
入居済みさん
[2013-10-29 03:58:27]
きちんと、換気扇の下で吸いましょう。
|
56:
匿名さん
[2013-10-29 14:25:18]
喫煙者の人で自分の部屋で吸わずに外で吸ったりバルコニーで吸ったりする人って、自分の部屋は汚れるのはいやとか、家族に吸わしたくないとか言われますけど、煙草を一切吸わない人からすると、なんで外で吸うんだ?バルコニーで吸うんだ?他人には嫌がっていても吸わすのかということになります
煙草を吸うことに理解が出来ないものにとっては、すごく自分勝手にみえるんですよね・・ 歩きたばこなどみると後ろから殴ってやりたくなります・・・。(捕まらないならやりたいです) 数年前に祭りで人が込み合っているのに、煙草を吸っていた若者のタバコで娘が腕にあたりやけどを負いました 喫煙場所はあったのに、そこでは吸わずに人ごみの中で吸っていたのです 泣く娘の腕を確認していたら、若者はへらへら笑いながら逃げて行きましたが、本当に許せません 煙草の匂いでも思いだして嫌になります 公共の場はマナーとしても、地域条例としても禁煙ですし、喫煙許可のある場所まで行って吸ってもらえるならいいのですが・・・出来れば自分の部屋で吸ってほしいです それか、やめるかですね。やめた方が家計にも妊娠している奥様にも優しいのでは? |
57:
入居済みさん
[2013-10-29 15:13:19]
換気扇の下で吸いましょう。文句言われないですから。
|
58:
入居済みさん
[2013-11-01 14:16:35]
NO.52です。
やはり他の方のところにも臭いするのですね。 自分も喫煙者ですが、最低限のルールは、守って欲しいですね。 ベランダ・敷地内は、禁煙のルールなのに。 出来るだけ、長く住む家なので、揉め事等は、起こさず 平穏に暮らしたいのですがね。。。 歩き煙草も、嫌ですね。 ポイ捨ても。 NO.54様 自分もベランダで「ええかげんにしろよ!」 と、叫びました・・・(汗) NO.56様 外で吸う時は、人がいない場所や喫煙所で吸うようにしています。 喫煙で、ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。 |
59:
入居済みさん
[2013-11-10 13:06:58]
ご質問させてください。
みなさんは、知り合いが車で家に来たとき、駐車はどうされていますか? マンションで数台、来客用駐車場(有料)を借りることはできますが、ほんの1時間…のときでも、みなさん借りられていますか? |
60:
マンション住民
[2013-11-11 10:04:06]
はい、今まで1時間ってことはありませんでしたが、3時間ほどを数回、
お泊り客のために1泊2日分を1回、借りました。 現在は当初より単価が低くなって、近隣の駐車場と同等になったとはいえ、 お泊り客の時は、正直、泣きました。間柄から、有料だと伝えられなかったし、 滞在時間が当初の予定より延びて、そのたびにコンシェルジュカウンターに走っていって、 予想の追加時間の申告と追加料金を支払わなければならなかったので。。。 |
自分とこのはまだ届いていません・・・
このマンションの宅配物の誤配率高くないですか?