昭和建設(福岡)で建てた方いますか?
727:
匿名
[2010-06-21 01:39:06]
|
728:
物件比較中さん
[2010-06-21 06:18:03]
男です
|
729:
物件比較中さん
[2010-06-21 07:57:09]
|
730:
匿名さん
[2010-06-21 16:32:25]
アレルギーは突然出ることもありますよ
体調が悪かったのかも |
731:
匿名
[2010-06-21 18:47:02]
敏感な方はわかるんですね普通に新品のいい臭いにしか思わなかったアタイは…
|
732:
物件比較中さん
[2010-06-22 10:32:27]
体調は悪くなかったが
週末別の展示場でリベンジしてみるよ |
733:
匿名
[2010-06-22 23:28:37]
してみて
|
734:
匿名
[2010-06-23 17:23:34]
契約したかたいませんか? 値切りましたか?
|
735:
匿名
[2010-06-23 19:45:27]
昭和で建てる方からみて、谷川建設ってどう見ますか?
|
736:
匿名
[2010-06-23 20:10:51]
300万の価格差だったので昭和にしました
見た感想ほとんど大差なし |
|
737:
匿名
[2010-06-23 20:54:39]
値切りはほぼないですよ
ローコストはどこでも |
738:
匿名
[2010-06-23 21:50:13]
谷川と昭和、同じ建坪で500万差ありましたので、昭和にしましたよ 標準装備もほぼ同じ むしろ昭和のほうが若干いいと思った 谷川はヒノキを一部だけ使ってた 昭和は土台だけヒノキ 谷川ボッタクリやね
|
739:
匿名さん
[2010-06-23 22:07:33]
ローコスト同士でボッタクとかいうなやwww
|
740:
匿名
[2010-06-24 06:48:48]
家は適正価格で買いましょう
ぼったくりホームメーカーに注意 |
741:
匿名
[2010-06-24 08:10:15]
昭和は適正価格?
|
742:
匿名
[2010-06-24 09:28:14]
適正だとおもうよ
ホームメーカー、地元工務店に同じ図面、 仕様書、見積書もって相見積したら分かるよ |
743:
匿名さん
[2010-06-24 09:53:24]
材料や設備は良いのはわかりましたが肝心の建てる大工の技量や内装設備設置の技量は如何ですか?
営業担当者は期待薄で実際それほど重要にしていませんが(確認等は自分で率先してやります) 大工等やアフターはどうなんでしょう そこが一番心配なので教えて下さい |
744:
匿名
[2010-06-24 10:53:10]
大工の技量? プレカットなんで大きな差はないでしょう? アフターはわかりませんが それに技量なんてどうやって計ったりわかったりするの? 素人でしょ?
|
745:
匿名
[2010-06-24 12:44:38]
大工さんの技量なんて誰もわかりません。
安賃金だから手抜きされるかも?って思うなら、専属の大工さん(棟梁)に御祝儀包みましょう。家造りに対する熱い想いを伝え、好かれる施主になればいいんじゃないですか。 包んだ分は必ずかえってきますよ。 もし仮にアフターが悪いなら、本社もしくは消費者センターに問い合わせればいいだけじゃないですか? |
746:
匿名
[2010-06-24 13:39:07]
昭和さんの契約先によりますが概ね工賃は抑えられています
これは昭和だけが突出して特別安いわけではなくローコスト住宅では平均です 下請けは色々事情を考えて職人を配置しますからあとは運です 人件費=工期との戦いなので通常であればやり直しの箇所もそのままで竣工を迎えたりもします 施主が全ての箇所を指摘できるわけではないので皆さん頑張って皿目にして探して下さい 定期検査は大丈夫ですがそれ以外のアフター当たりハズレがあります 最近はあまり良い話は聞かないですが建物は金額に対して悪いものではないので昭和さんでも大丈夫だと思います 家は住んでいる者がリペアしながら住むと考えたほうがストレスなくていいですよ |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
家のせいなら、無菌室での生活が待ってますね^^
おめでとうございます