注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「昭和建設(福岡)で建てた方いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 昭和建設(福岡)で建てた方いますか?
 

広告を掲載

からしめんたい [更新日時] 2011-04-15 14:01:35
 

現在、家を建てる予定で、色々、ハウスメーカを見て回ったのですが、
価格と内容(設備)で、昭和建設とたまホームで迷っています。
個人的には昭和建設と思っていますが、どなたか、昭和建設
家を建てた方いますか?


昭和建設の口コミ、坪単価・価格など最新情報を総合スレでチェック。
昭和建設ってどうですか? (総合スレ):http://www.e-kodate.com/bbs/thread/339435/

[スレ作成日時]2005-03-29 10:12:00

 
注文住宅のオンライン相談

昭和建設(福岡)で建てた方いますか?

462: 匿名 
[2010-04-15 17:40:03]
459です

すみません書き方が悪くて
土地は別に50坪用意しています
他社見積(大手、地場5社)では本体価格以外の金額は300〜350万でした
昭和で40坪の建物本体が1300万くらいで収まりますか?
皆さんオプションで200万程かかるとおっしゃっていますし
うちは別に太陽光(5キロ以上)も乗せたいので
トータル2000万までしか予算がありません
大丈夫でしょうか?
463: 匿名 
[2010-04-15 17:52:01]
先に地盤調査しとくと安心ですよもうされましたか?改良工事が入ると値段も20万〜400万あがりますよ。
464: 契約済みさん 
[2010-04-15 18:54:06]
私の場合は約40坪ですが、建物+オプション(50万程度)+付帯工事+諸費用で約1500万、
不動産仲介手数料や銀行融資手数料などの諸経費が200万、
外溝が120万~180万ぐらいの見積りでしたよ。
土地が100坪になってしまったため、外溝費は200万以上かかるみたいだったため、はずしました。
外溝費はする内容によってかなり金額が異なるみたいですよ。
459さんは太陽光乗せたいそうなので、40坪×31.8万=1272万(本体価格)ですね。
465: 足長坊主 
[2010-04-15 20:06:30]
なんと!そんなに低価格なのか和田投手の家は?
466: 匿名さん 
[2010-04-15 21:53:15]
459です
お返事ありがとうございます

>>463
地盤調査費ってそんなにかかるんですか・・・
大手HMの地域判定では少し軟弱地盤と出ていたのでなんだか心配になってきました
このあたりは大体そんな感じだといわれていたので今まで忘れていました

>>464
安いですね
ちょっと、いやかなり驚いています
これで利益が出てるんですよね?
およその金額がわかり凄く参考になりました
467: 匿名さん 
[2010-04-15 22:19:04]
訂正
地盤調査費でなく、地盤改良が必要になったらですね
468: 匿名 
[2010-04-15 23:00:57]
不安を“煽る”訳ではないですが、家がのる土なので後から地震などで家が傾いてからでは遅いから不安がある地盤なのでしたら先に調査してからでも遅くないのでは?
どちらにしてもメーカーで家を建てる前に調査が入るみたいですが、契約後にわかったら追加料金ですから辛いですよね…
たしか先に調査したとしても証明書みたいなのを発行してもらえるみたいですから、各メーカーで家を建てる時はそのメーカー調査ははぶいてくれるみたいですが。
469: 物件比較中さん 
[2010-04-18 09:26:59]
>>451 >>452さん
お返事ありがとうございます。
450です。

悠悠さんはあったかいのですね。

出来れば、遊びに行く事があったらそのときの感想が頂きたいなぁって思います。

でも、情報ありがとうございました。

もう少し考えてみます。
470: 匿名 
[2010-04-18 11:00:01]
悠悠の坪単価はいくらでしょうか?
471: 匿名 
[2010-04-19 09:53:31]
昭和で太陽光を検討してますが太陽光って元がとれますか?
472: 匿名 
[2010-04-19 11:04:21]
エコキュート
473: 匿名 
[2010-04-19 14:03:11]
太陽光、エコキュートのスレありますよそちらのほうがいいかと
474: 匿名 
[2010-04-19 15:20:39]
>>471
モトはとれません
キッパリ言い切れます
太陽光はエコ商品です
475: 匿名 
[2010-04-20 12:13:20]
昭和で床暖房したかたいますか?
476: 匿名 
[2010-04-20 16:43:16]
>>470
規格で48万〜(値引き前)
477: 匿名さま 
[2010-04-20 18:14:22]
オール電化だよね?効率非常に悪しなのでやめた方がいい
478: 匿名 
[2010-04-20 19:42:32]
悪いっていうのはどんな理由なんですか?
479: 土地勘無しさん 
[2010-04-20 20:09:05]
床暖の種類は何?
480: 匿名 
[2010-04-21 10:13:25]
オール電化です
481: 匿名さん 
[2010-04-21 10:39:02]
はっきりいって「昭和建設」で建てて失敗したとつくづく思っています。
多少コストはかかっても設計事務所に依頼してきちんとした大工さんに建ててもらうべきだったと後悔しています。
また、こちらのサイトには「関係者」の方も「顧客」として書き込みされていますしね・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる