前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10268/
前スレ結構伸びましたね
元トップさんのお陰で名スレとなりました
再登場を願ってパート2です。
[スレ作成日時]2009-06-16 22:10:00
三井ホームの企画住宅について2
307:
入居予定さん
[2009-11-09 18:07:50]
|
||
308:
匿名さん
[2009-11-09 19:18:00]
いらないと思いますよ。私の周りの新築した人もほとんど自分でやっていますしね。
|
||
309:
元トップセールス
[2009-11-09 19:38:48]
307さん
必要性がないと思います。ワックスはは自分でかけましょう。その手間がいらないと説明を受けていると思いますが、実際には長年持つものではありません。入居後数年間は手間をかけたくない人向きと考えてください。また、入居までに他の業者で頼んだほうが安いです。同じものならば。。。 マイレーブとバーリオの違い 商品が企画された時の狙いが明らかに違います。基本的に違う建物だと思ってください。詳細に論ずるよりもそう認識して頂いたほうがいいでしょう。また営業担当がほとんどバーリオと言うのも間違った認識です。私が知る限りそうではありません。 |
||
310:
入居予定さん
[2009-11-09 23:30:02]
307です.
308さん,元トップセールスさんありがとうございます. この話題でスレも立ってるんですね.書き込んでから知りました. 読んでみるとあまり魅力を感じませんでした. コーティングはなしにすると思います. |
||
311:
匿名さん
[2009-11-10 09:52:05]
>社員の方は結構、バーリオで建たりするらしいですよ。
私もこれ三井ホームの営業さんの何人かに聞きました。 性能的にはバーリオで十分、あとは形が気に入るかどうかってことでしょうかね。 間取りはかなり動かせるようなので。 |
||
312:
打合せ中
[2009-11-10 10:49:44]
皆様 はじめまして
現在マイレーブにて打合せ中の物です。 いつも皆様のご意見を参考にさせていただいています。 早速で大変失礼かと思いますが、皆様にお聞きしたい事があります。 お風呂についてなのですが、我が家は二階に風呂を設置します。INAXのSタイプで1.25坪です。その室内高ですが200CMなんです。通常の1階のタイプだと220CMが標準のようですね。営業さんや設計士さんによると二階風呂の場合、フロアを抜いて吊り下げるか、床上に設置するそうで我が家は間取りで玄関の吹き抜けと風呂が近いので構造上吊り下げは不可なので床上設置になるそうです。そうすると200CMのユニットになるとの こと。 ただ、近隣のモデルハウスがマイレーブで2階風呂でINAXなんですが220CMあるんですね。聞いたら床上設置だと言われました。モデルハウスは実際には使用しないので1階用のを載せている…とかモデルハウス用の特注品だったりするんでしょうか? どなたか同じような状況を経験されたかたや元トップセールスさんのような販売サイドの知識のある皆様、2階で220は可能かどうか教えていただけませんでしょうか。 ご参考までに、我が家は1階天井高240・2階天井高26 |
||
313:
元トップセールス
[2009-11-10 12:36:44]
312さん
メーカーの基準の範囲内の回答であればそのとおりでしょう。リスクを承知で交渉するかどうかですが、将来のメーカーの逃げ口上になるので賛成できかねます。他メーカーで天井高を確保できる商品があるか確認したほうがいいと思います。INAXでどうしても施工したいと言うのでなければですが。 |
||
314:
打合せ中
[2009-11-10 14:35:01]
312です
元トップセールスさん、早速の回答有難うございます。 前回の記入が尻切れていました。 もう一度、INAXのショールーム行ってしっかり天井高の違いを実感してきます。その上で他メーカーも含めて検討します。 有難うございました |
||
315:
打合せ中
[2009-11-10 14:43:20]
312です
元トップセールスさん、お聞きしたい事があります。 我が家は2階を天井高260にしているのですが、実際問題として他メーカーでも220天井高のユニットは入るのでしょうか?現状の200のユニットでも床上設置なので26CMの段差が生じています。2階床から洗面所で13CM上がり、洗面所から浴室で更に13CM上がる設計になっております。 よろしくお願い致します |
||
316:
元トップセールス
[2009-11-10 19:55:29]
312さんへ
他メーカーと言いますのはユニットバスのメーカーでしょうか?それとも違う住宅メーカーでしょうか? |
||
|
||
317:
打合せ中
[2009-11-10 20:16:01]
312です
ユニットバスメーカーの事です。 わかりづらくてすみません |
||
318:
名無しさん
[2009-11-11 03:08:14]
>>317さんへ
モデルのユニットバスの件ですが、私も見たことあります。 あくまでも見栄え重視・使用しないことが前提なので、 給排水などの逃げを無視した常識外な設置だと思ってください。 あと317さんのお宅は、床上げされるようですね。 お話の内容から2×6を根太にした床上げをして その上にユニットバスを載せるのかと勝手に推測してみました。 その場合、26の天井高だと2×6根太と15mm合板の高さを引くと約2.45mとなります。この時点では2.2mユニットが余裕でイケると思えるでしょう。 しかし実際ユニットバスは、給排水接続の為に床下に隙間が必要です。 なので、床にぺタッと置くわけでは無く 脚を付けて隙間を作ります。 それが洗面所から13cm上がる理由です。 となると先程の約2.45mから13cmを引くと約2.32mとなります。 まだこの時点でも何とかイケそうな数字ですね。 ところがユニットバスを組み上げる為には、ユニットバス天井裏よりも20~30cm位余裕が必要です。 これはユニットバスの天井や壁を組むのにあたって 手や道具が入るスペースが必要なのです。 なので約2.32mから最低スペースの20cmを引くと約2.12mとなり 2mユニットしか入らなくなってしまうのです。 何かダラダラと長くなりスミマセンでした。 |
||
319:
打合せ中
[2009-11-11 12:03:38]
317です
318さん 詳しいご回答ありがとうございます。 下部の排水管関係は想像してましたが、上部のスペースは全く考えてませんでした。ありがとうございます。 今の賃貸のユニットバスが200天井なんで新築を機に浴槽も洗い場も大きく広く天井も高く!…なんて考えてましたが、実際は難しそうですね。 浴槽と洗い場が大きくなることを喜んでこれからも家造りしていきます。 |
||
320:
ミチル
[2009-11-14 07:23:07]
三井ホームが本命なんですが、その他のHMさんにもお話を伺っている者です。以前こちらでトップセールスさんが詳細をつめにつめてから契約する事と言っていましたが、複数メーカーに合い見積もりをお願いする場合、それぞれどの程度までつめた段階で判断すればいいのですか?
|
||
321:
入居済み住民さん
[2009-11-14 15:25:16]
320さん
難しいところですよね...詳細を詰めるという事はそれだけ各社と密な打合せをしなければならず、そうすると1週間に1社、2社が限界ですよね。 私の場合の「今思えば」という意見になりますが、 1)必要な部屋は当然ながら各社共通させる。(中にはこれすらも要望に答えてこないHMもあった) 2)外壁の仕様(各社様々なのでそのメーカーの中で「このランク」でと見積依頼する。 3)床材のランクを指定する。(フローリングは無垢材で!とか) 4)階段の素材ランクを指定する。(これが落とし穴です!私の場合、契約後の詳細打合せに入ったらフローリングは無垢材で提案されていたが階段素材が一番安いタイプであることがわかり、あまりに見劣りするので階段素材の変更をし、その金額が結構重かった) 5)キッチンメーカーと品番や必要な物(食器洗浄機はこのタイプとか)をあえて指定してしまう。(各社オリジナル品番を当然指定してくるので契約後でないとその詳細がわからず、最後にはかなりの追加になってしまう。あとで当然仕様をつめるが比較検討ができないため、あえてメーカーと品番をしてしまう) 6)システムバスのランクを指定。(各社それぞれなのでその中で気に入ったランク) 7)扉をランク指定。(玄関扉および内部の扉のランクを指定) 8)サッシュおよびガラスのランク確認(高機密仕様になっているかや防犯ガラスの必要性など) 9)その他こだわりの部分を指定。(便器はこれじゃなきゃとか、あとは人それぞれかな?) と、これぐらいでしょうか?今思えば、これぐらい指定して見積をとれば、あとはプランの善し悪しと外観の善し悪しで決めやすくなるのかな?それに契約後の追加も少なくなるかな? それ以前に当然、お調べになっていると思いますが、各メーカーの構造種類と外壁や屋根の断熱仕様を確認。(これは各社それぞれ..勉強して納得いくメーカーを選定。ある意味メーカーの特性なので、ここで不安なところは見積依頼をしなくても良いかと思います) 例:某社はグラスウールだが三井はロックウールを使用している..とかです。 これは私の意見なので他の方はどうでしょう? |
||
322:
購入経験者さん
[2009-11-14 20:01:17]
321さんの言うとおりと思います。
私の場合もS林、三井Hとで比較しましたが、結構S林は高いグレードのもので見積もってくれてました。単純に比較できないです。321さんの言われるとおり床材、キッチン、風呂、トイレは必ず希望するグレードを申し入れましょう。 |
||
323:
ミチル
[2009-11-14 20:55:12]
皆様、ありがとうございます。そこまで詳細に決めて合い見積もりを取るなんて思っていませんでした。そのためにはもっと勉強せねばと思いました。
|
||
324:
入居済み住民さん
[2009-11-15 11:43:21]
321です
いえ、私もプランと外観と概算見積で決めてしまったひとりです。契約後に追加になりやすい要素を羅列しただけですが、将来もう一度建替えの機会があったら大変だけど必ずそうします。若しくは将来息子たちに同じように助言します。(ただ、契約前にそれだけのカタログを見せて貰えるかな?という心配はありますね..もしそうなったら「契約できない」とか「検討外になってしまう」とか言っちゃいましょう! 一番よくないのは契約後にプラン変更ですね。。契約時の見積根拠がほとんどなくなってしまいます。 |
||
325:
購入経験者さん
[2009-11-15 18:53:01]
322です。
そうですね。私も三井に決める前、他社を含めていろいろ交渉しましたが、各社とも「今お決めしてもらえるなら・・・」とか「今月末までに契約してもらえるなら・・・」等々こちらをあせって追い込んでくる言動にでてきます。こういうときははっきりと自分の予算、スケジュールに基づき絶対にあせってはいけません。決してHMはなくなりません。われわれがお客なのです。われわれがお金を払うほうなのです。われわれのペースで進めましょう。 |
||
326:
乙姫
[2009-11-15 18:57:17]
「負けるが勝ち」という諺もあるように、営業に花を持たせて、サービスをもぎ取る。
これも商売上の孫子の兵法じゃ。 貸しも作れるでの。これからの家づくりでも有利に進むぞよ。 |
||
327:
購入検討中
[2009-11-15 21:40:16]
バーリオかマイレーブで迷っています。
バーリオは全館空調を付けられないって本当ですか? 予算的に厳しいものでできればバーリオが良いなあ、と。 バーリオ、マイレーブ共、40坪位で外構、解体、諸経費などほぼ全て込みで約3000万って無謀ですか? |
||
328:
購入経験者さん
[2009-11-16 21:29:05]
40坪→込みこみ3000万、ありえると思います。ただし、マイレーブの標準でしょうけど。
|
||
329:
購入検討中さん
[2009-11-17 00:20:03]
現在三井ホームで新築を検討中です。
名古屋市内で、所謂狭小地、うなぎの寝床(建物の間口が約4m、奥行きが約10m)と言われるところに3階建てを建てたいと考えております。 東西に隣家が敷地ぎりぎり建っております。 価格、デザインはマッチしておりますが、最後の最後で工法が気になり始めました。 最後に工法ってと思われるかもしれませんが、そのあたりはご容赦ください。 心配な点は、 東海、南海地震に影響を受ける地域で、地震では倒壊することはないでしょうが、地震後の補修がどのくらい掛かかるか? *震度6弱の地域のようですが、窓や扉が開かなくなるような事は無いか?躯体に影響はないか? SBフィニッシュが地震でどうなるか? =>阪神大震災のときは、ヘアークラック程度だったとの説明あり。ただし、3階建てだったかどうか現在確認していただいています。 耐火性能 防蟻性能 たぶん考えすぎなんだとは思いますが、客観的にご意見を頂ける方からの返答をお待ちしていります。 |
||
330:
購入検討中
[2009-11-17 00:52:17]
|
||
331:
元トップセールス
[2009-11-17 12:43:44]
329さんへ
三井ホームは枠組壁工法(2×4)なので揺れは少ないですが軸組みなら揺れます。間口と奥行きからの関係上、地震以外でも周辺環境の関係で風でも揺れる可能性があります。当然に設計上でそのあたりを計算して建築するのですが、間口部分に壁を残すような設計がいいと思われます。また壁の仕上げの関係についてはどのようなものにしても地震の直撃を受ければクラックが発生する可能性はかなり高いのです。発生しなければ幸運だと考えたほうが無難です。絶対に問題が無いとは言えません。それは土地の状態(地層の問題)で揺れの振幅がどのように作用するかはおきてみないと解らないのです。その意味でシミュレーション上で大丈夫と言うしかありません。但し、壁工法なので三井ホームは軸組み(住林、大和、積水などの軸工法)よりは安全性が高いとは思います。ですが、大手のメーカーは顧客に提案する段階でそのあたりの安全性は考えていますので、大きな問題になることは無いと解釈して頂いてよいと思います。その上で私がお答えするなら枠組み工法を選択するなら単純に地震の影響は少なく出来ます。耐火性能は何処でも問題ないでしょう。蟻も現在の対策で十分です。薬などの薬品の問題ではなく住宅性能の対策として、蟻の性質を研究して問題ないように出来ています。最後に万一の地震の時の被害の補修費用ですが、地震を受けてみないと解りませんとしかお答えよがありません。ですが、阪神、新潟の地震でかなりのデータ-を取り分析していますので最小にとどまる可能性が高いとは思いますが損害の補修費用は未知数と思っていたほうが良いと思います。 |
||
332:
もうすぐ契約
[2009-11-17 19:40:06]
こんにちは
これからマイレーブのUタイプでインテリアの打ち合わせに入るものですが、玄関吹き抜けかリビングの一面に外壁用のサイディングを使用したいと思っています。神奈川・厚木のJタイプのモデルハウスを見ておもいました。どなたか実際に室内でサイディングを使用されたかたいませんか?もし良ければ、こんなデメリットがあったとか費用とか教えていただけないでしょうか ちなみに延床38坪本体価格2000万(値引き400万後)です まだ金額があがりそうなんですが…いま一番気になっています |
||
333:
検討中
[2009-11-17 22:18:02]
値引き400万円ですか? 三井ホームは結構値引くんですか? 最初の提示では余り値引きは期待しないでといわれて諦めかけてあるんですが。
|
||
334:
検討中
[2009-11-17 22:18:21]
値引き400万円ですか? 三井ホームは結構値引くんですか? 最初の提示では余り値引きは期待しないでといわれて諦めかけてあるんですが。
|
||
335:
検討中
[2009-11-17 22:18:47]
値引き400万円ですか? 三井ホームは結構値引くんですか? 最初の提示では余り値引きは期待しないでといわれて諦めかけてあるんですが。
|
||
336:
購入経験者さん
[2009-11-17 22:49:06]
大手HMであれば価格帯はほぼ一緒になるはずです。値引きが大きいのはもともと利益率が高いのです。実勢価格は競争原理で決まりますので、はっきり希望価格を伝えましょう。ただし、契約後5-10%の追加あどうしても入りますから予算の8掛けで伝えましょう。
|
||
337:
購入経験者さん
[2009-11-17 22:59:28]
327さんへ 328です。
うちの場合を参考にお伝えします。 うちは37坪の家です。もちろん三井HMですが自由設計です。オプションは結構たくさん入れました。全館空調はもちろんですが、オール防犯硝子、無垢床材、風呂、キッチンは一番高いグレード、間接照明多数、ステンドグラス、MGグレイ、たてつけ家具、たてつけテーブル、ニッチなど造作含む.... で、本体+外溝+古屋解体+照明、カーテン+諸経費+外溝で3400万でした。 マイレーブで出来るだけ標準で我慢できるのであれば全館空調入れてこみこみ3000万可能でしょう。 |
||
338:
元トップセールス
[2009-11-18 00:30:36]
ここで値引き率や値引き額を暴露したり論議するのはどうかと思います。HMの営業推進系の人たちはここのような掲示板を見て対策を練ってきますので値引き率や値引き額は論議しないほうがいいでしょう。坪いくらで出来たとかは問題ないと思いますが。。。
私はHMの原価、利益率は当然知っていますがここでは本体工事については書きません。付帯工事は市場価格をすぐに調べることが分かるので構わないと思いますが、本体工事はそのメーカーによって利益率や原価の考え方が違いますのでこのようなところで書くべきではないと思っています。ただ利益率が高いので値引き率や値引き額が大きいとは限らないとだけ書いておきます。原価構成はそんなに単純ではないのです。利益率が高くても値引かない会社はたくさんあります。また利益率が低いのにたくさん値引く会社もあります。複雑なのです。 追加工事は契約前に十分な打ち合わせを行えば無くす事が出来ます。必ず追加工事が出るという発想は危険です。それは契約前の打合せを形骸化させ、不十分な状態での契約を助長させることになるので私は反対です。 全てのメーカーの総額の見積りをそろえて分析すれば、私の言いたい事はご理解いただけると思います。 |
||
339:
購入検討中
[2009-11-18 14:20:39]
328さん、327です。詳しく教えてくださってありがとうございます。
大変よくわかりました。 他社も検討しているとこですが、私としては三井ホームを気に入っています。 近いうちに本格的にお話を伺ってみようと思います。 ありがとうございました。 |
||
340:
329
[2009-11-18 17:31:23]
元トップさん
ご丁寧なご回答どうもありがとうございました。 またお礼が遅れまして申し訳ありません。 確かに地震は来てみないと分かりませんが、お答えいただき安心しました。 ちなみに1階の間口はGフレームを入れて、壁を少なくする予定です。 これは我が家の希望によるものですが、Gフレームで充分な耐震性は取れますでしょうか? 営業さんからは大丈夫だといわれています。 追加で2点質問があるのですが、、、 名古屋で9月までのキャンペーンがあったようです。 クレセールを戦略的な価格で提示していたようですが、11月一杯の契約であればその価格を適用するとのこと。 全国的なキャンペーンではなく、地域限定だということでしたが、これはただの営業トークとして捉えれば宜しいでしょうか? 割と本当っぽく聞こえるのですが。。。 まだ見積が詰まっていないので、契約を急がされて困っている状態です。 ちなみに、建物は坪65万強です。12坪×3階で約36坪ほどです。 また、名古屋地域の下請けの工務店さんの質はいかがでしょうか? |
||
341:
元トップセールス
[2009-11-18 21:15:03]
340さんへ
まず三井ホームの場合、現在も引き続き関西地方は要注意なのです。優秀な工務店とダメな工務店は半分半分です。名古屋は現在では大丈夫だとは思います。岐阜に近いエリアは注意してください。 Gフレームは私は記憶では8件の引渡しがあります。耐震性は問題ありません。またどのような理由があるにせよプランと見積りが煮詰まっていない状況では契約してはいけません。キャンペーンなどはまたすぐに仕掛けてきます。余裕を持って煮詰めましょう。ご心配であれば私のブログにあるメールアドレスに詳しく内容を書いてメールしてください。 クレセールは以前はフリー対応だったのですが最近はシステム商品対応になっていると聞いています。 またGフレームを導入すると単純に80万円ぐらいはアップするはずです。 |
||
342:
購入経験者さん
[2009-11-18 21:42:30]
元トップさんへ
おっしゃる部分も理解できますが、価格はどんな商品であっても競争原理で決まります。私は建設業界ではありませんが営業をやっている身としては常々思っているしだいです。 したがって大手HMでは品質、レベルは変わらないとして(同じ工法の場合)価格はその地域での市場原理で最終価格は決まります。いくらHMの営業が対策を打とうが、多々あるHMなかで競うのですから選ばれるには競争力で勝たなければなりません。したがってこちらも賢くならなければなりません。建設業界にかかわらずどの業界でも大手は間接費、固定費が多くかかるのは明らかであり、それらを回収するのは当然営業に課せられたタスクです。そこで、まんまとそこに乗せられるか、乗せられないほうに回るかはよくよく考えてこちらも作戦を練る必要があります。業界の秘密はあるでしょうが常識的に考えれば推察はつくものです。したがってそのような道理を理解し、我々も賢く交渉しましょうと言うこと。なぜならこちらが選ぶのですから。 私はそういうことを言いたいだけのです。 |
||
343:
元トップセールス
[2009-11-18 22:21:50]
342さんへ
議論するつもりはありません。書きたい事は山ほどありますが書けません。深部を理解すると信じられない業界だと思われると思います。 |
||
344:
329
[2009-11-18 23:08:40]
元トップさん
329、340で質問をした者です。 重ね重ねご丁寧にご返答いただき感謝いたします。 キャンペーンについては、やはりというか、そんなものですよね。 冷静になれて良かったです。 我が家はそれほど建築を急ぐ必要もありませんので、11月末でという話は一旦保留にしたいと思います。 先ほどブログを拝見いたしました。 自分でも分かるほど熱くなっていましたので、冷却期間をおいて改めて家作りをしていきたいと思います。 基礎の話も目から鱗でした。 また、質問があればブログの方からさせて頂ければと思います。 この度はどうもありがとうございました。 |
||
345:
サラリーマンさん
[2009-11-19 10:53:19]
>議論するつもりはありません。書きたい事は山ほどありますが書けません。深部を理解すると信じられない業界だと思われると思います。
それはどの業界も一緒ですね。 |
||
346:
元トップセールス
[2009-11-19 17:41:32]
かなり荒い営業担当者が増えているように感じます。購入検討者の皆さんは注意してください。慎重になりましょう。三井ホームに仮契約などと言うシステムはありません(最近出来たのであればわかりませんが)。契約はこれ以上煮詰めるところはないと思うところまで煮詰めてください。高い買い物なのです。冷静に対処してください。相手は売るためにプロであると認識してください。
私が知り得る限り三井ホームの大まかな流れは、合意した図面を元に仕様を決定し見積を取る。その後金額交渉を経て社内決裁をとり契約する。契約はこのスタイルのみでした。見積が間に合わなかった場合は契約しない事が原則でした。企画商品なら基本仕様は決まっています。また変更範囲や変更できる商品も決まっています。企画商品の場合は契約後に海外の業者に見積もりを取る事などありえません。 契約後は詳細設計に移行し間取りの変更追加を確認する。さらに見積もった仕様や設備内容を実物で確認して変更追加を確認する。以降その他各部材を確認したりクロスの色を決めたり、建物を公的機関に申請するために詳細な配置や高さを決めて顧客に同意をとり申請する。簡単に書きますとこのような流れなのです。 住宅業界では「とりあえず契約」と呼ばれるものが以前はありました。会社は認めていません。これは契約書にハンコを押してもらい、契約後にどうにでも変更できますよという内容での契約です。このパターンは契約後にとてつもなく費用が上がっていく事が多々あるのです。契約するために仕様を安く見積もっておく担当者が多くいたのです。予想外の金額上昇により顧客の資金計画が狂ってしまったらトラブルの原因になります。 |
||
347:
元トップセールス
[2009-11-19 17:50:54]
追加
三井ホームの契約形態では請負契約以外に設計契約と言う形態があります。 これは建物がかなりの大型(数百坪程度)、又はかなり高い技術を要する場合に設計をするというためだけの契約です。 |
||
348:
入居予定さん
[2009-11-19 18:21:03]
神奈川で契約した物です、
仮契約は、なかったですね~ 逆に、そんな事言い出してきたら、考え直しますね。 とにかく、元トップさんの助言に大変助けられた事は、 もちろんの事、担当の営業マン、また支店の店長さん等、 とても、対応が良かったですよ~ |
||
349:
検討中
[2009-11-20 07:25:05]
マイレーブで検討中でしたが、金額の兼ね合いからバーリオで検討しなければならなくなりました。
営業さんからは上記二つは、玄関位置変更、階段位置変更、建坪増減不可、間仕切り変更不可以外は何も差はないと言われてるのですが本当でしょうか? 原材料(木や断熱材)、天井高さ、外観などは本当に差はないのでしょうか? 展示場で説明を聞いて家に帰ってからふと思いました。次回会ったら詳しくは聞こうと思いますが、その前にどなたかご存知でしたら教えてください。 |
||
350:
つりばか
[2009-11-20 09:35:20]
元トップセールスさんのblogってどうやって探せばいいですか。
|
||
351:
入居予定さん
[2009-11-20 10:41:03]
>>350
Googleで検索すると、出てくるよ。 |
||
352:
匿名さん
[2009-11-20 10:49:42]
>>349
とりあえず、ココのスレに目を通しましょう。 一緒じゃないですから。 >原材料(木や断熱材)、天井高さ、外観などは本当に差はないのでしょうか? 指摘されている、コレだけでも全然違います。 断熱材、ロックウールの厚さが違う 天井の高さ、2400→2600で違う 外観、モルタル ASコート→SB マイレーブの標準と比較してです。 |
||
353:
検討中
[2009-11-20 15:06:32]
|
||
354:
検討中
[2009-11-20 17:36:46]
自分も元トップセールスさんのブログを探せない人間です
ここと元トップセールスさんのブログでしっかりと勉強して家造りしたいです。 申し訳ありませんが、どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします |
||
355:
購入検討中さん
[2009-11-20 17:39:52]
元トップセールス 三井 でググれば出てくるよ
|
||
356:
匿名さん
[2009-11-21 06:58:57]
>ありがとうございます。やっぱり全然違いますね。もう少し調べ直してから営業の人と相談することにします。
数値は違いますけど住んでみてどうか、ですね。 大差ないような気がしますが |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
以前に他の方から質問がありましたが,レスがなかったみたいです.
つい先日,上棟打ち合わせをしたのですが,そのときにいきなり提案がありました.
もし1,2階ともコーティングをすると,22万くらいかかるとのことでした.
45坪,ロフトありで,6畳の和室以外はフローリングです.
ワックスをかけるのに比べての費用対効果,どのくらい,ワックスフリーでもつのかなど,どなたか教えていただけませんか?
上棟のときにICにいきなり言われて後出しじゃんけん的な不信感が芽生えちゃいましたが...