管理組合・管理会社・理事会「AEDって必要ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. AEDって必要ですか?
 

広告を掲載

名ばかり管理士 [更新日時] 2014-10-01 14:33:10
 

みなさん、AEDって知ってますか?
私、先日救命講習なるものを受講して初めてAEDなるものを知りました。
住居専用のマンションに必要でしょうか?タダではありません。
数十万円するようです。レンタルもあるようですが。

AEDなるものが何なのか、を知ることが大事だとは思いますが。

[スレ作成日時]2010-10-13 18:58:36

 
注文住宅のオンライン相談

AEDって必要ですか?

860: 匿名さん 
[2014-08-27 14:35:43]
>>859
適切で無い設置をして、その結論はないでしょう。言いがかりレベルです。
適切な設置をすればAEDは有効です。
861: 匿名さん 
[2014-08-27 18:58:19]
それなら なおさらマンションにはAEDは無用
862: 匿名さん 
[2014-08-27 19:05:25]
施設と違い、マンション内のAEDでの救命実績、実例がありませんからね。





一般住宅やマンションには必要は無いでしょう。
高齢者住宅(マンション)なら管理者常駐が条件で利用可能ですかね。
864: 匿名さん 
[2014-08-27 22:19:59]
AED設置マンションがなくなるわけでなし。
865: 匿名さん 
[2014-08-27 22:27:06]
AEDは居住者が安心して生活を送るための重要な設備ですね。
資金に余裕があれば設置したらどうでしょう。
868: 匿名さん 
[2014-08-28 21:25:40]
マンションにAEDを設置してもエントランスホールでは、居住者の救命には役に立ちません。

居住者が利用できる場所は、鍵を使わず1分以内に取りに行ける場所。

869: 匿名さん 
[2014-08-28 21:35:31]
>AEDは居住者が安心して生活を送るための重要な設備ですね。
い~え 特に重要な設備ではありません 設置率は極めて低い

>資金に余裕があれば設置したらどうでしょう。
組合の積立金の使途ではありません 既存の設備では無いので無理です 

マンションにAEDは必要ありません リスクの高い施設に設置すれば良いだけ
870: 匿名さん 
[2014-08-29 09:25:40]
AEDを普及したいならば、使えるように設置して下さい。

AEDが有効となる疾患の救急搬送頻度が、高い場所からAEDを使えるように設置をお願いします。
設置側は、AEDを飾りにしないで下さい。

【AEDがあるのに、使いたいのに使えなかった。】

と、ならないよう。
871: 匿名さん 
[2014-08-29 09:36:53]
>>658

スレ違いです。
マンションにAEDを設置することにかんするスレであり、町内会にAEDを設置するスレではありません。

それに、AEDはポケットティッシュとは違い無料だから使えるものではありません。
〇設置場所
〇メンテナンス
〇使用法教育
管理組合がこれらに対応できなければAEDを設置することは不可能です。

町内会で設置するとしても設置場所については揉めることでしょう。
872: 匿名さん 
[2014-08-29 11:05:11]
売れないので商品宣伝するのはあんまりです。
873: 匿名 
[2014-08-29 11:38:16]
大丈夫。
街の中にも、マンションにもAEDは増える一方。
確か義務教育の中にも追加されましたよね。
自動販売機内蔵型がもっと普及するといいのですが。
874: 匿名さん 
[2014-08-29 12:23:41]
>街の中にも、マンションにもAEDは増える一方。

マンションには増えていませんね、気のせいですよ。


>自動販売機内蔵型がもっと普及するといいのですが。

飲料販売利益分配に条件があるみたいです、マンションには分配金無しかな?
その代わり収益事業じゃ無くなり税申告無用になるのかもです。
マンションの場合、設置場所に難ありで普及はそれほど期待できないでしょう。
875: 匿名さん 
[2014-08-29 12:33:17]
定量的な議論ができるとよいのですがね。

マンションでの設置率
それが有効に使用された回数
かかった費用の総額

費用対効果比はどうだったか。

生命保険でも
もしものときに1億円だが、掛け金が100億円なら
だれもそんな保険には入らない。

876: 匿名さん 
[2014-08-29 14:56:23]
>〇設置場所
>〇メンテナンス
>〇使用法教育
>管理組合がこれらに対応できなければAEDを設置することは不可能です。
 
対応できない理由がない
つまり、AEDを設置することは可能

住民が必要と思うかですね
877: 匿名さん 
[2014-08-29 15:03:12]
業者もですが、設置を勧める自治体にも多いに問題があるます。
千代田区の担当は、AEDの使用法と管理組合とは何かを、知らないのでしょう。

日本心臓財団のHPによると人口対設置数上位は、山梨、鳥取、東京となってます。

設置場所についても、マンションはないですね。
自治体として設置を急がなければならないのは、マンションでないことは確かです。
878: 匿名さん 
[2014-08-29 15:03:37]
>定量的な議論ができるとよいのですがね。

>マンションでの設置率
>それが有効に使用された回数
>かかった費用の総額

>費用対効果比はどうだったか。

どれくらいの数値なら設置するのでしょう?
ご自分が定量的に示さないとw
879: 匿名さん 
[2014-08-29 15:08:37]
外野からですが
それは業者がする事、費用面も合わせて設置出来るようになってから売りましょうね。
880: 匿名さん 
[2014-08-29 15:08:38]
>877 
>千代田区の担当は、AEDの使用法と管理組合とは何かを、知らない

>設置場所についても、マンションはないですね。
>自治体として設置を急がなければならないのは、マンションでないことは確かです。

命題と結論が繋がりません
マンションに設置しない理由の説明になっていません
881: 匿名さん 
[2014-08-29 15:10:16]
>>876

管理組合員どころか、マンション住まいですらないようですね。

〇設置場所は、どこですか?
〇メンテナンスは、どうするのですか?
〇使用法の教育はどうするのですか?

住民一人が必要だと思うのであれば、個人で購入することになります。
マンションに設置するには、総会でのAEDを導入するとの可決が必要です。
882: 匿名さん 
[2014-08-29 15:11:09]
>>879 つまり、"AEDを設置することは不可能"の根拠が何処にもない
883: 匿名さん 
[2014-08-29 15:13:06]
>>881 つまり、"マンションにAEDを設置することは不可能"の根拠は何処にもない
884: 匿名さん 
[2014-08-29 15:20:29]
>>881
>マンションに設置するには、総会でのAEDを導入するとの可決…

それは規約もしは民法で禁止されているのでしょうか? 禁止されてないですよね。
885: 匿名さん 
[2014-08-29 15:28:34]
ここ管理組合スレだけど、区分所有法どころか自分のマンションの規約すら理解して無い
大ボケさんおるみたいですね。

民法とか禁止とか?? チンプンカンプンで笑うの忘れそう~
886: 匿名さん 
[2014-08-29 15:41:31]
そういう罵声だけはやめましょう 意見ではないですよ
887: 匿名さん 
[2014-08-29 15:44:47]
>>880

日本心臓財団のホームページ
日本救急医療学会のホームベージ

ここで、勉強したらわかる。

千代田区が分かってないのは、条件に、外部者に向けマンションエントランスに設置することとし、
町内会加入率と推薦状を設定していること。

これは、マンション管理組合を町内会の下部組織としてみているからと言える。
マンション居住者が使用できないAED設置はナンセンスでしょう。

よくAEDを理解しているのが、杉並区の取り組み
まちがと救急隊を育て、AEDを無料で貸し出す。

888: 匿名さん 
[2014-08-29 15:51:48]
>>887 千代田区がマンションへのAED設置に規制でもかけたのですか?
889: 匿名さん 
[2014-08-29 15:55:43]
>>884

管理組合のスレでのレスではない。

マンションの設備は管理組合の所有物です。
管理組合が、設置の維持管理をするように法律で定めている。
マンション管理の不備が原因で事故が発生(このスレではAEDが故障など、使用できない)した場合、管理組合が責任を問われる。

マンションの設備は金があるから、無料だからと言った理由での購入設置はあり得ません。

890: 匿名さん 
[2014-08-29 15:57:18]
>>889 詳しそうなのでいろいろ質問させてもらっていいですか?
891: 匿名さん 
[2014-08-29 15:57:46]
>>888
遡ってレス読むか、千代田区のHPで検索しな
892: 匿名さん 
[2014-08-29 16:04:10]
ここ管理組合スレだけど、区分所有法どころか自分のマンションの規約すら理解して無い
大ボケさんおるみたいですね。

もしかして子どもが投稿してますか? そても続けて  書いてる内容がとても大人とは…
893: 匿名さん 
[2014-08-29 16:04:51]
891さんが詳しそうなので質問しただけです
894: 匿名さん 
[2014-08-29 16:07:55]
AEDおすすめの人が

なるほどマンションに設置しなければならんな
と思わせる説明をしないから(できないから?)

えんえんと議論が続く
895: 匿名さん 
[2014-08-29 16:08:01]
>>892 罵声はやめましょう
896: 匿名さん 
[2014-08-29 16:10:40]
>>894 何か質問がありますか? 私の見識の範囲でよければ答えますよ
897: 匿名さん 
[2014-08-29 16:32:37]
リスクある住人の数、コスパ、費用負担の方法、緊急時の対応の是非。

これらを検討すると現在の段階ではマンションへの設置は必要ありません。
898: 匿名さん 
[2014-08-29 16:37:43]
>>897 
>リスクある住人の数、コスパ、費用負担の方法、緊急時の対応の是非。
>これらを検討すると現在の段階ではマンションへの設置は必要ありません。

あなたが結論書いているので先に質問させてください

検討した、とありますが
どれくらいの数値なら設置するのでしょう? 定量的にお願いします
899: 匿名さん 
[2014-08-29 17:24:27]
>どれくらいの数値なら設置するの

おいおい、セールスするほうが客に聞いてどうする
900: 匿名さん 
[2014-08-29 17:29:00]
>898
緊急時に対応出来る数が必要です、価格で言いますと消火器と同等の価格帯、数十万など不可能。
設置する数も同等。(3~5戸に一台)エレベーターで取りに行くのでは緊急時対応不可能です。

今後普及が進み価格が相当低くならなければ、費用実用性共にマンションでは賄えないでしょう。
他にも救急対応できる人がその場に存在しないと意味がありませんね、課題は多いでしょう。

ところで、なぜそれほど必死でAED付けたがっているんですか?  販売業者ですか? (笑



901: 匿名さん 
[2014-08-29 17:30:47]
AEDを設置するならば、使える場所に、使えるように設置する。

それができないなら設置するな。

救えた命を救えないことがないように。

902: 匿名さん 
[2014-08-29 17:55:40]
ネガの方へ
消火栓の場所にでも設置したらよいではないですか
903: 匿名 
[2014-08-29 18:13:17]
一万円台で販売されるようなら普及しますよ、無いけど。
904: 匿名さん 
[2014-08-29 18:19:45]
ネガの方へ
資金がない、というのがAEDを設置しないひとつの理由なのですね
905: 匿名さん 
[2014-08-29 18:29:17]
>>906

君は、このスレのはじめから読んでみてから、レスつけたらどうかな。

何度もレスを繰りかえしている。

906: 匿名さん 
[2014-08-29 18:33:52]
マンションにAEDを設置するならば、使える場所に使えるように設置できないならば、AEDはいらない。

AEDが使えたら救えたはずの命を、設置場所が遠く使えなかった。

AEDが故障して使えなかった。

と言うことが、ないように!!
907: 匿名さん 
[2014-08-29 18:40:58]
>>904

>>889を読んで、管理組合とは何か?
区分所有法とは何か?
マンション管理士とは何か?

まずは、一人ではいきられないことを知るべき。
889に、レスつけは、10年早いよ。
908: 匿名さん 
[2014-08-29 22:03:12]
ネガの方へ
誤った使い方でディスるとか、もやは支離滅裂ですね
909: 匿名さん 
[2014-08-29 22:08:13]
>>908
レスのつけ方からまちがえてるよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる