みなさん、AEDって知ってますか?
私、先日救命講習なるものを受講して初めてAEDなるものを知りました。
住居専用のマンションに必要でしょうか?タダではありません。
数十万円するようです。レンタルもあるようですが。
AEDなるものが何なのか、を知ることが大事だとは思いますが。
[スレ作成日時]2010-10-13 18:58:36
AEDって必要ですか?
302:
匿名さん
[2014-03-04 10:28:39]
確かに概略は分かるわな。
|
||
303:
匿名さん
[2014-03-04 11:58:45]
管理士なんて関係ないよ、管理士がタダでAEDくれるならおいていけばぁ。
AEDは使う時はしゃべるらしいから問題無いわ。 |
||
307:
匿名さん
[2014-03-05 11:21:28]
当方は自宅マンション前の集会所にAEDありますから、マンションには無用。
救急車も5分くらいで来ますから問題無いでしょう、当然救急車にはAED搭載ですしね。 それと、このスレではマンション管理士とかは無関係ですよ、無駄なアドバイスも無用です。 |
||
320:
管理担当
[2014-03-05 21:22:04]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されたため、 関連レスの一斉削除を行っております。 削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、 ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。 投稿をされている方に向けた悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、 どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。 なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。 ■利用規約 http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html ■投稿マナー http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html ■削除されやすい投稿 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/ ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか? http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2 ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5 ■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6 ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7 ■投稿の健全化に向けてのお知らせ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
327:
よしっ
[2014-06-30 09:44:42]
心臓マッサージは胸骨圧迫のことです。未だに心臓は左にあるから左の胸を圧迫するのが心マと誤解している人が居るよ。
もし後遺症が発生すればCPRを行った人や学校が訴えられる世の中になってしまったみたいで怖い。 |
||
328:
匿名さん
[2014-06-30 10:06:36]
うちのマンションでも設置の話がありました。
自治会が言い出してリース料が高いから管理組合と折半しようと持ちかけられたことが理事会 議事録に載り、抗議があって取りやめになりました。 実は同じ管理会社が管理する近くのマンションに設置しているからって出た話だったのですが、 そちらは管理組合を引っ張っている理事長が年配の議員さんでマンション内にいる一級建築士や有 識者たちと一丸となって管理費の削減をしたり規約の見直しをしたり住みやすいって有名なところ。 「AEDだけ真似しようとしても管理費の無駄」って一蹴されてしまいました。 |
||
329:
匿名さん
[2014-06-30 10:33:16]
小学校のPTA役員だったときに体育館であったAEDの講習会に参加しました。
誰かが倒れていてAEDで助けてあげようとして、助からなかった時、かなりの精神的ショックを うけるらしいです。 テレビや新聞では助かった話しか報道されませんが私は怖いです。 |
||
330:
匿名さん
[2014-06-30 13:04:48]
本当は AED設置に賛成なんです。 ただし、望ましくない副産物が多過ぎて困ります。
人命を預かるお医者さんが入居しているなら、たまたま医師が在宅で、晩酌をしていなくて正常に活動できる体制だったとしましょう。心肺停止の患者が出た。一生懸命頑張るのだが、まわりは素人ばかり。救急隊が到着するのが遅れていて、AEDを使っているがPEA、Flat EKGだった。などの場合。たまたま よくいる訴訟マニアてきなサイコなご家庭だった場合。後遺症が残ったぞどうしてくれるんだよ。となることは避けられません。ほとんどの場合、最善を尽くしていれば、おそらく高裁辺りで原告棄却となるはずですが、やはり悪夢でしょう。AEDさえなかったら、マンションの住人と理事会全員が訴訟に巻き込まれ、膨大な不毛の2年間を過ごすことになるかもしれません。 医療従事者には裁判所はきびしいもんなんです。一般人よりもはるかに高くハードルを上げてきます。病院の外では 救急対応としてできることは一般人と同じでもです。 |
||
331:
匿名さん
[2014-06-30 13:08:26]
|
||
332:
匿名さん
[2014-06-30 14:33:00]
>AEDが、マンション各フロワーに設置されますように。
設置場所の確保とAEDのリース代。 だいぶお金がかかりそうですね。 |
||
|
||
333:
匿名さん
[2014-06-30 15:13:12]
|
||
334:
匿名さん
[2014-07-01 23:34:49]
訴訟されるリスクがあるだけでやりません
ハイリスクローリターンです そんなことを言うのであれば 教師はマンション内の子供の教育をしなければならない 職人さんはマンション内の部屋の修繕を受けなければならない ですよ 訴訟されるリスクは受けない方が得策です だったら家から一歩も出るな ですけどね その場合に訴訟されて負けるリスクも少ないでしょう サイコな人間はみんなで追い出した方が住みやすいマンションになります |
||
335:
333ですが
[2014-07-02 10:12:39]
>>334
貴方のレスは読解が難しいです。 他人の意見引用部分には『』など記号を付けて下さい。 訴訟を恐れるのをサイコと決め付けるのはいかがでしょうか? サイコの言葉の意味をお調べになりお使い下さい。 マンションには、自分と異なる意見の人がいて当然です。 むやみに訴訟する人もいるでしょう。 訴訟されることをむやみに怖がる人もいるでしょう。 AED関連の救命に居合わせた場合に言えるのは 救助しようとして助けられなかった場合ではなく 助けを呼ばず、放置し死に至らしめた場合に訴訟対象者になるのでは? 場合により刑事事件、保護責任遺棄罪になるのでは? と、思います。 |
||
336:
匿名さん
[2014-07-03 10:35:06]
現場に居合わせ、死ぬかもと思いながら何もせず、死なせた。
『未必の故意』と言う刑事罰が該当と考えられるかもしれません。 119に電話だけでもしましょう。 |
||
337:
匿名さん
[2014-07-04 17:05:16]
AEDはないよりあった方がいいという程度のものでしょう。
心臓マッサージと人工呼吸の方が大切です。 勿論、119番通報が一番最初です。 |
||
338:
匿名さん
[2014-07-08 14:02:25]
AEDはあっても使うことはできません。
もし、二人家族で、一人が倒れた場合、だれがAEDを取りに いくんですか? 救急車はだれが、人口呼吸は誰が、救急車が到着した場合の 共用玄関のロックを解除するのは誰、玄関のカギを開けるのは誰? |
||
339:
匿名さん
[2014-07-08 14:51:27]
確かに難しいですね。
|
||
340:
匿名さん
[2014-07-08 20:30:33]
ないよりあった方がいいけど、あっても使えない。
|
||
341:
匿名さん
[2014-07-08 22:53:54]
各階のエレベーター付近にAEDが設置されてたなら使える。
|
||
342:
匿名
[2014-07-08 23:34:27]
そんなに心臓とまる住人多いのかい 5分で来る救急車で十分ですよ
|
||
343:
匿名さん
[2014-07-09 08:41:54]
救急車呼んだ方がいいでしょうね。
それと心臓マッサージ |
||
344:
匿名さん
[2014-07-09 09:19:39]
AEDはあった方がいいって煽ってるとこあるからねえ。
消防署とAEDの業者だけど。 |
||
345:
匿名
[2014-07-09 22:12:59]
管理会社が儲けるだけ
|
||
346:
匿名さん
[2014-07-09 22:20:59]
このマンションにAEDがあります。
なんて近所に知れ渡って通りがかったマンション外の人に貸してって言われたらどうするんだろ。 |
||
347:
匿名さん
[2014-07-09 22:31:51]
こんなの置いてるだけで管理費に余裕がありまくりだって思われるからたかられるのは仕方ない。
|
||
348:
匿名
[2014-07-09 22:56:01]
AED? それ人の命の管理部門 建物に使わないし無関係 要らないでしょ
設置するなら自治会町会 補助有るかもよ それか自前で買えば~ |
||
349:
匿名さん
[2014-07-09 23:39:27]
確かに自治会なら補助金が出るところもあるんだけど、AED全フロア設置派の人は自治会費のケチ
な予算では大したことができないことはわかってるからね。 やっぱり管理費からの支出じゃなきゃ買ったはいいけど維持管理できない。 |
||
350:
匿名さん
[2014-07-10 10:20:09]
全フロア設置希望ですが、今は無理だと諦めてます。
他の方のおっしゃるように、そう言えば、町会や自治会には補助金がでるようになりました。 マンションは、町会に全加入を迫られ一旦加入しましたが、退会。 町会家畜から脱却できましたが…。 マンション住民は行政からもバカにされてるよう。 同じ区民なのに住んでる建物で補助対象ではないのか…。 |
||
351:
匿名
[2014-07-10 10:52:33]
AEDをあまり知らない人が多いんですね。AEDはレンタル方式かほとんどでメンテフリーです。費用は月額数千円です。
救急車が移動に五分だとしてもタワマンだと誘導や階移動に時間がかかります。 手動のCPRは素人が正しく続けるのは困難です。 最初の五分で生死がわかれますし、後遺症にも差がでます。 結局、組合員の価値観しだいですが、大規模マンションなら配置すべき時代だと思いますね。 |
||
352:
匿名さん
[2014-07-10 11:35:53]
Q1:AEDを使用して、万が一対象者が死亡してしまった場合、責任を問われることはないのですか?
厚生労働省の通達により、救急の現場に居合わせた一般市民がAEDを用いることは、医師法、刑事、民事の 責任においても、人命救助の観点からやむを得ず行った場合には、免責されることとなっています。 ただし、その原因が使用方法に誤りがあった場合や、AED自体に機器の異常があった場合などは、状況ごと の判断になります。(セコムのHPより) |
||
353:
匿名さん
[2014-07-10 11:49:34]
日本は法治国家なので、法務省の通達であれば信用します。
厚生省の通達では少々信用できない。 |
||
354:
匿名さん
[2014-07-10 12:01:17]
どちらにせよ管理組合が費用負担してする事ではないから無理。
敷地建物設備なら良いけど命や健康は自分持ちでたのむね。 |
||
355:
匿名
[2014-07-10 12:06:21]
確かにセコムも費用は自分持ちだな。
|
||
356:
匿名さん
[2014-07-10 18:15:36]
AEDは音声ガイドがあるから誰でも扱えるらしい。
でも倒れてるのが若い女性でワンピースなんか着てたらちょっと面倒かな。 すっごい高そうな服でもハサミでチョキチョキ切って、パッドを装着して完璧な状態でスイッチ を入れて『ショックが必要です』のメッセージが聞こえたら後はスタートボタンを押すだけ! のはずが、『ショックは不要です。ただちに胸骨圧迫を開始してください』なんていうメッセージ だったらどうしよう。 |
||
357:
匿名
[2014-07-10 18:55:49]
心配無用 管理組合はそんなもの導入しないよ
AEDは集会所で借りてきな 救急車とどっちが早いかオモシロイよ |
||
358:
匿名さん
[2014-07-10 19:00:29]
>No.356
ただの貧血や低血糖だったらワンピース代は弁償だな。 そしてとりあえず下着は見たわけだし変態扱いは免れない。 |
||
359:
匿名さん
[2014-07-10 19:37:47]
すぐ近くのマンションは導入してるよ、
うちは話があったけど、苦情があって中止になった。 |
||
360:
匿名さん
[2014-07-10 21:56:38]
今日日、AEDを使った救急処置法は学校で指導するからね
ここに書き込んでいるレベルなら学生の方が頼りになるかも |
||
362:
購入検討中さん
[2014-07-11 13:27:36]
>今日日、AEDを使った救急処置法は学校で指導するからね
マンションにAEDを置くと、たいてい年に1度の防災訓練日に「AED説明会」も催しされる。 AEDに触れ理解できる良い機会だ。 CPRともども、多くの人が理解しておくべき。 発言見てると否定的な意見も多いが、 それも所詮は、マンション=住民層の違いだと思う。 |
||
363:
匿名さん
[2014-07-11 14:53:05]
年に一度の消防訓練に消火器の説明があるんだけど訓練に参加する人が少ないんだよね。
|
||
364:
匿名さん
[2014-07-11 15:54:59]
それ参加は自由だしいいよ、会社や学校でもあるからね。
管理組合としては消火器の設置は必要だかAEDや血圧計は無関係。 新築時から設置されてるなら設備として管理はするが、 費用はセキュリティーと同じく戸数割りですね。 |
||
365:
匿名さん
[2014-07-11 16:50:26]
>No.351 結局、組合員の価値観しだいですが、大規模マンションなら配置すべき。
>No.362 CPRともども、多くの人が理解しておくべき。 このふたつは同じ人かな。 そしてAEDの業者。 |
||
366:
匿名さん
[2014-07-11 17:10:05]
>発言見てると否定的な意見も多いが、
>それも所詮は、マンション=住民層の違いだと思う。 とうとうAEDを設置しないマンションは住民層がどうのと言われだした。 |
||
367:
匿名さん
[2014-07-11 19:48:48]
マンションでは1フロアにひとつなら戸建だと1区画(10件位)でひとつなのか。
AED業者の妄想だ。 |
||
368:
匿名さん
[2014-07-11 21:27:25]
集会所に金融機関、裁判所にプール、役所に消防署にスーパー、病院。
ADEはすぐ近くにたくさん有るからいらないよ、救急車の方が早い。 ド田舎の話は問題外ね。 |
||
369:
匿名さん
[2014-07-11 22:37:03]
>No.360 今日日、AEDを使った救急処置法は学校で指導するからね
学校で指導があったんだけど希望者を募集するだけだからろくに集まらないよ。 来たのは保健体育委員と先生だけ。 |
||
370:
匿名さん
[2014-07-12 00:30:32]
マンションの共用廊下なんかで誰か倒れてたとして。
一人で通りかかかったら胸骨圧迫か119番。 二人いれば同時に可。 三人いればAEDを取りに行ける。 でも、なかなか一度に三人も通りかからない。 近くの住戸のインターホンを押すにも人がいる。 各フロアに設置なんて非現実的な話。 |
||
371:
購入検討中さん
[2014-07-12 15:39:31]
>一人で通りかかかったら胸骨圧迫か119番。
独りの時は、 ・大声で助けを呼ぶ ・119番 ・管理室に連絡とる かな。 >各フロアに設置なんて非現実的な話。 いやいや、1家に一台になるのも遠い話しではないと思うよ。 急性心筋梗塞なんか結構多いんだから。 |
||
372:
匿名さん
[2014-07-12 17:21:09]
じゃ 自分で用意したら良い事、でも独居なら使えないねー 笑
>管理室に連絡とる 管理人に連絡しても119番するだけですよ、人の管理はしません。 |
||
373:
まんかんし
[2014-07-12 18:17:30]
結論 不要
|
||
374:
匿名さん
[2014-07-12 20:52:43]
AEDはオーバーテクノロジーのようですね。
|
||
375:
匿名さん
[2014-07-12 21:11:37]
老人会の集会所でもAEDより血圧計の方が重宝されますよ、毎日使うからね。
|
||
376:
匿名さん
[2014-07-12 21:53:34]
何百万もするなら考えるけど、40、50万でしょ?
消火器のついでに買ってもいいかも。 |
||
377:
匿名さん
[2014-07-12 21:55:45]
好きに買えば、自由だよ。 自前でね。
|
||
378:
匿名さん
[2014-07-12 21:56:50]
30万というのもあるね。
100世帯に1個くらいあってもいいね。 |
||
379:
匿名さん
[2014-07-12 22:09:27]
ちなみにセコムのレンタルだと5,000円/月くらいですね。
100世帯なら50円/月 別に反対する理由はないな。 |
||
380:
匿名
[2014-07-12 22:18:24]
建物に関係ないし、自治会か有志だけで買えば良いよ。
まずどこの管理組合でも議案にもならないよ、範疇外。 新築時からの設置以外は無理かな、セコムと同じだよ。 たとえ月50円でも個々の負担をのちに全戸強制は出来ないからね。 また総会で決議できる事項でも無いし議題議案にも出来ない、無理。 |
||
381:
匿名さん
[2014-07-12 22:26:59]
380を理由にAED設置を断る勇気はないな~(笑)
|
||
382:
匿名さん
[2014-07-12 22:29:21]
誰に断るの? 販売業者? だれも設置しろとは強制しませんよ(笑
|
||
383:
匿名さん
[2014-07-12 22:29:30]
380さんの意見としては分かりました(笑)
380さんを否定はしていませんので間違いのないよう。 |
||
384:
匿名さん
[2014-07-12 22:31:27]
いや、設置するのも、設置しないのも強制はダメでしょう。
両方の意見を尊重しましょうよ。 |
||
385:
匿名さん
[2014-07-12 22:33:29]
管理組合がなに出来るのか、区分所有法良く理解しようね。
健康管理はしないと思うよ。 |
||
386:
匿名さん
[2014-07-12 22:35:38]
結論は管理組合としての購入や導入は出来ません、個人か自治会で買ってね。
|
||
387:
匿名さん
[2014-07-12 22:36:48]
385は健康管理しないから、AEDは購入設置しない、という事で。
否定はしませんので間違いないよう。 |
||
388:
匿名さん
[2014-07-12 22:39:11]
>結論は管理組合としての購入や導入は出来ません、個人か自治会で買ってね。
正解 |
||
389:
匿名さん
[2014-07-12 22:42:17]
>結論は管理組合としての購入や導入は出来ません、個人か自治会で買ってね。
386のマンションでは正解(笑)ちゃんと聞いてますから、安心してください(笑) |
||
390:
匿名
[2014-07-12 22:48:12]
>結論は管理組合としての購入や導入は出来ません、個人か自治会で買ってね。
大正解! |
||
391:
匿名さん
[2014-07-12 22:48:51]
*修正 理由を書かないといけませんでした。
>管理組合がなに出来るのか、区分所有法良く理解しようね。 >健康管理はしないと思うよ。 >結論は管理組合としての購入や導入は出来ません、個人か自治会で買ってね。 386のマンションでは正解(笑) |
||
392:
匿名さん
[2014-07-12 22:50:49]
>結論は管理組合としての購入や導入は出来ません、個人か自治会で買ってね。
いい加減なマンション管理組合なら勝手に買うかも 高齢者多いとか (笑) |
||
394:
匿名
[2014-07-12 23:00:15]
>いや、設置するのも、設置しないのも強制はダメでしょう。 両方の意見を尊重しましょうよ。
強制どころかマンション管理組合では議案にも出来ないのよね で マンションにどうやってつけられるの? やはり自費で自宅につけてね ガンバッテね! ハハ |
||
395:
匿名さん
[2014-07-12 23:01:53]
>管理組合では議案にも出来ないのよね
394のマンションの場合はね。 |
||
396:
匿名さん
[2014-07-12 23:07:24]
|
||
397:
匿名さん
[2014-07-12 23:11:34]
>http://www.mansion.co.jp/union/kanri_info/duties/duties0905_01.html
この記事を見るとAEDを設置した方がいいと思う。 反対する理由がない。 |
||
398:
匿名さん
[2014-07-13 00:57:54]
上のソースは集合住宅管理新聞(2009年5月号掲載)のものらしい
>千代田区では区民の8割がマンション居住者であることから、昨年7月から区内の分譲マンショ >ンに無料で設置している。 >23区では初の取り組みだという。 5年も前の記事。 本当に必要な物ならとっくに全国規模になっていると思うがあいにくうちの県でも市でも聞かない。 今はどの程度広がっているか知りたいね。 |
||
399:
匿名さん
[2014-07-13 01:16:26]
東京の普及率は
平成21年 約200台/10万人 平成23年 約300台/10万人 と聞きました。うろ覚えですいませ~ん。 ちなみに山梨県が普及率で全国トップらしいです。 今、AEDの生産はフル稼働らしいです。 |
||
400:
匿名さん
[2014-07-13 02:22:41]
>No.399
No.398は公共機関が分譲マンションに無料で設置している数を知りたいんじゃないの? これだけごり押しの営業をやってれば数そのものは増えるだろ。 |
||
401:
匿名さん
[2014-07-13 02:32:56]
>東京の普及率は
>平成21年 約200台/10万人 >平成23年 約300台/10万人 ここのAED推進派は1フロアに1台とか言ってるから少なくとも1台/10邸が目標のようだ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |