みなさん、AEDって知ってますか?
私、先日救命講習なるものを受講して初めてAEDなるものを知りました。
住居専用のマンションに必要でしょうか?タダではありません。
数十万円するようです。レンタルもあるようですが。
AEDなるものが何なのか、を知ることが大事だとは思いますが。
[スレ作成日時]2010-10-13 18:58:36
AEDって必要ですか?
No.151 |
by 匿名さん 2011-04-22 07:08:47
削除依頼
あれまあ
|
|
---|---|---|
No.152 |
by AEDについて参考まで 2011-06-16 14:49:52
心肺蘇生のための新たなる展開:日本における”突然死”から命を守ろう
http://www.j-circ.or.jp/about/jcs_press-seminar/index06.html 心肺蘇生法 / BLS(一次救命処置)とAEDの使い方 http://www.youtube.com/watch?v=K8ObZfhRfHM |
|
No.153 |
by 匿名さん 2011-06-16 17:53:58
管理会社の営業政策の賜物です、不要です。
|
|
No.154 |
by 前理事長な名無しさん 2011-10-21 22:42:15
AEDは自動販売機を置くか検討した際に「AED付き自動販売機」というものが
あったので検討したんですが、 AEDでの処置が間に合う時間内に、ほとんどの中層階より上の人は間に合わない というかなり決定的なダメポイントがあって却下にしましたね。 自動販売機についても、電気代が実は冬場などに非常に掛かるので 住人が買う程度では全然ペイしないとか、更に実は撤去の際に 解約費などの名目で高額な支払いがあり、このため不採算で電気代分損でも 置き続けざるを得ないケースが多発している・・・とか調べれば調べるほど ダメで、まるごと見送りました。 これを置くとよさそうなマンションの条件は、 ・せいぜい5階までのマンション(AEDがまあ役に立ちそうな範囲) ・自販機は外に置いて不特定多数が買える ・外の人通りは多い、またはある程度の購入が何らかの理由で見込める ですかね。ウチは全部該当しませんでした。 |
|
No.155 |
by 匿名さん 2011-11-10 13:25:55
仲間の死を乗り越え、AEDで救われた命
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=50003&from=yoltop 設置と講習を受ける人が増えればいいのに |
|
No.156 |
by 匿名 2011-11-10 13:40:25
最近は個人購入が増えてますね。
おてがる価格になると、消化器同様に各家に1台設置できますね。 |
|
No.157 |
by 匿名さん 2011-11-10 17:39:57
DCショックして貰ってまで生きたくないよ。
人に迷惑かけてまで生きたくないよ! 今の世の中、絶対右肩上がりしかない業種は医療関係だけ。 日本の財政支出の一番は何かな? |
|
No.158 |
by 匿名さん 2011-11-11 11:33:37
>DCショックして貰ってまで生きたくないよ。
愛する家族でも? |
|
No.159 |
by 名ばかり士 2011-12-14 18:12:23
AEDで蘇った人、本当に居られれば是非!経験談をお願いします。
生きてて良かったのか、二度も死ななきゃならないのか!など。 電気ショックが痛かったとか。 |
|
No.160 |
by 匿名さん 2011-12-14 18:38:02
リースでやればいいじゃん!
警備会社がやっているよ!! |
|
No.161 |
by 匿名さん 2012-02-27 10:47:40
女子児童死亡、心肺蘇生法行わなかった学校
(2012年2月27日10時24分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120227-OYT1T00299.htm?from=ma... 東京マラソン走者心肺停止、看護師走者が救命 (2012年2月27日10時34分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120227-OYT1T00312.htm リースで数千円程度なら、安い物だと私は思います。 |
|
No.162 |
by 匿名さん 2012-02-27 14:55:39
リースで安くても
使用できなければ高くなる 心肺停止時に、必要な行為順位 1救急隊要請 2心臓マッサージ 3AED 同時にできれば救命率は、確実に上がります。 AEDには、隣室とのお付き合いが重要不可欠 心肺停止5分以内にAEDを持って来て貰えるお付き合いを |
|
No.163 |
by とくさん 2012-02-28 18:45:09
うちのマンションにもいつの間にか設置されていた。
リースだと安いので、理事会で決めてあっという間に設置完了。 管理会社の駐在員(4名)は対処しないことになって居る。 なんかあったら困るのだそうだ。 持って来るのが遅かったから・・・・・ なんてのが困る。 但し、講習会は頻繁にやっていた。 まあ、役に立てる仕組みを作っての設置なら反対の理由はないですね。 |
|
No.164 |
by 匿名さん 2012-03-01 10:18:16
最近、小中学校でAEDの取扱講習する学校も増えているとの事
これから定着していくのでしょうね! |
|
No.165 |
by 匿名さん 2012-03-01 10:53:10
AEDは各家庭に一つになるでしょうが、2人家族以下では宝の持ち腐れになるかも
隣人と部屋を行き来できるお付き合いが、AEDを機能させてくれるかな? マンションエントランス設置だと使える人が極少数なのは確か |
|
No.166 |
by 元販売屋さん 2012-03-01 12:25:04
一人暮らしだと気づかれずに死んでいくだけだから
本当に必要な独身高齢者の役には立たないよね |
|
No.169 |
by 匿名さん 2012-06-30 06:47:29
AED?
アジア製品で暗くて短命の不良品ばかり。 |
|
No.170 |
by 匿名さん 2012-06-30 12:21:35
住居専用のマンションに必要かどうか、考え方次第と思います。
ご参考までに、今年初めて当マンション(100戸規模)に導入 されたAEDを紹介します。 セコムのリース 月額 5000円台 1階のエレベーターホールに設置。 1戸当たり月々50円程度の出費なら、安いと言えるでしょうね。 |
|
No.171 |
by 匿名さん 2012-06-30 17:58:07
AEDはあって困るものではないですね!
マンション住民が使えなければいけないんですが、マンション管理士などは特にAEDを理解し使用方法を教える事が出来るくらいでないとダメですね。 |
|
No.172 |
by 匿名さん 2012-07-01 01:47:36
>本当に必要な独身高齢者の役には立たない
特発性心室細動の好発年齢は35-45歳の男性である。 この年齢層の男性における一般人口での発症率は 人口10万人当たり3.4名と報告されている。 上はウィキペディアからの抜粋です。 本当に必要なのは中年のようです。 |
|
No.173 |
by 入居済み住民さん 2012-07-25 12:53:12
うちのマンションは築5年32世帯で、ほとんどの世帯が30台後半~40代後半と子供(2,3歳~高校生)になりましたので、
AEDを導入したほうが良いのではないかとの提案があり、 2年前の総会で賛成多数で1階ロビーに1台レンタルで導入しました。 毎年1回理事会主催で行っている防災訓練では消防署の方にもお越し頂いていますが、 消防署の方と相談し、訓練メニューの中に元々あった実物大人形を使った心配蘇生法の実地訓練を AEDがあった場合の心配蘇生法に導入後に変更して頂きました。 防災訓練自体の参加率は、32世帯中約20世帯で人数は50名程度です。 そのうち20名くらいが手を挙げて、心配蘇生法の実地訓練をされますので、 AEDを使った心配蘇生法だけで1時間半くらいかかっています。 私の個人的な意見としては、13階建てなので、13階を始めとする中高層階の部屋の方が いざという時に1階まで取りに行って間に合うかが心配ですので、 13階にもう1台、欲を言えば中間階の7階にもさらに1台増設したほうがいいのではと思っています。 まだ理事会に相談するか決めていませんが、 もし理事会に相談するのであれば、理事会から管理会社を通じてAEDの専門家(消防署かAEDメーカー?)に 1階のみでも時間的に問題がないのか、増設したほうがいいのか専門家としてのアドバイスを頂戴した上で、 増設したほうがいいということであれば、理事会起案での総会で増設の採決になると思います。 別の方が書き込まれていましたとおり、AEDを設置しても、発作が起こった際に誰も気付かないのでは意味がないので、 総会後の自由討議の際に運用をどうするか意見を出しあった結果、 たまたまうちのマンションには緊急時に押す緊急ボタンが各部屋にあり、 それを押すと32世帯全部と管理会社と綜合警備保障に通報が行くようになっています。、 さらに各部屋では警報音の鳴動と、どの部屋の方が押されたかの表示もされますので、 マンション住民で協力して、できるだけ早く心配蘇生法を始められるようにしようということになりました。 一番の問題は、ここまで運用は決めましたが、管理人さんが24時間常駐でないため、 管理人さんがいるときにしかマスターキーが手に入らないため、 倒れている方の部屋はおそらく鍵がかかっていますので、部屋に入れません。 その時は、消防署、管理会社、綜合警備保障のうち、最も早い方の到着を待つしかないのが現状です。 |
|
No.174 |
by 匿名 2012-07-25 16:15:51
173さんのマンションは緊急ボタンあり、講座もありで素晴らしい。
隣室付き合いが、家族同然であれば鍵を預け合える究極のマンションでしょう。 ありえないとは思いますが。 |
|
No.175 |
by 匿名 2012-08-18 06:49:51
学ぶ意志のない無知ほど愚かなものはないね
|
|
No.176 |
by 匿名 2012-08-18 11:55:47
まあ、心掛けだけは立派だけど
実際に運用できないようじゃ 考えるだけ時間の無駄かもね。 中間階や高層階にまで設置というのは 中途半端な上にコストばかりかかる愚案。 設置コストだけじゃなく運用、維持のコストまで 考えられない人はこれだから困るんですよ。 1Fをやめてエレベータに1台設置した方がマシかもね。 それが役に立つことは永遠にない可能性の方が高いし、本当に 理想を言うなら各戸に配置して全員が使い方を学ぶのが正しい。 共用部での発作に限定して運用するならコストは必要最小限で やらないと、中間階、高層階にもと言い出す人が出てくるし、 そうなると置いてない階の人がうちの階にもと言い出す。 使う可能性の低い話に対してそこまでやってたら はっきり言ってキリがないよ。 |
|
No.177 |
by 10月末総会で理事に 2012-11-04 17:22:14
私の住むマンションの管理組合総会で、先ず「導入」が承認されました。
費用は、5年レンタルで月額6,000円弱(一戸平均59円/月)です。 導入理由1)若いお母様方の、小さい子供の突発性心停止への不安解消。 理由2)半径200m以内にAEDが’0’。 理由3)10月の16~18日に調査した、 新築分譲マンション(平均価格4,000万円以上)の60%以上が AEDを標準準備 ⇒ 資産価値維持で対抗策として。 理由4=後の調査で判明)小学校6年、中学校ではAEDを活用した救命の 授業が実施されており、AEDを使用した救命が出来ないのは、25才~ 45才のおじさん、おばさん。 周辺のお店にAED導入の働きかけをしながら、私どものマンションも 導入します。 |
|
No.178 |
by あなたの街の究明士 2012-11-05 12:40:46
AEDって、一体どういうものなの?
何に使用するわけ? |
|
No.179 |
by 匿名さん 2012-11-05 12:53:40
あっても使いなれないものは、使えないのが現実
更に女性の大半は個室でもないのに使うのは止め て欲しいと思っている あると使っても使わなくても責任が重い それを特に嫌がるのは、管理員だ |
|
No.180 |
by 匿名さん 2012-11-05 14:57:52
昼間なら管理員も対応できるだろうが(但し、管理員室にいた場合だけど)
夜は夫婦二人なら、一人で救急車の手配をしたり、心臓マッサージをしたり LEDを取りにいくことはできないよ。 そんな時間があったら心臓マッサージをやってた方がずっといいよ。 大きなマンションでたった1台だけLEDを設置しているとこがあるけど ただの飾りだよ。本当に活用するんだったら、各階に1台は必要。 現在設置しているマンションで、実際LEDを使ったマンションは皆無だと思う。 |
|
No.181 |
by 匿名 2012-11-06 20:59:48
LEDは使われてますが
AEDは無用の長物。 |
|
No.182 |
by 匿名さん 2012-11-07 10:49:18
管理会社との委託契約にもよるが、管理員はAEDを使わない
(使い方の指導を行わない)としている管理会社もある。 間違った使い方をしたら、重過失になりかねないからね。 180さん、LEDは確か別のスレがあったよ |
|
No.183 |
by 匿名さん 2012-11-07 12:15:43
>182
内容から判断すればAEDの間違いだと分からんの? |
|
No.184 |
by 匿名さん 2012-11-07 13:22:12
エレベーター内に設置っていいアイデアですね。間違いなく一番公平だ。
エレベーター会社に注目が集まってるご時世だから、話題にしやすいし。 次回の理事会に提案してみよう。 |
|
No.185 |
by 匿名さん 2012-11-07 20:59:58
使う場所を考えて設置したほうがいいですよ。
人目に触れるのを嫌う女性には反対されるから。 |
|
No.186 |
by 匿名さん 2012-11-08 10:49:29
上半身裸になるのにエレベーターなの?
|
|
No.187 |
by 匿名 2012-11-08 19:37:16
中で使うわけないだろ。
ボタン押したら持ってきてくれると考えればよい。 使用場所は倒れている場所になるから 設置場所から短時間で持っていけるかが重要。 命の危機に上半身が気になるやつは つかわなきゃいい。 |
|
No.188 |
by 匿名さん 2012-11-08 21:11:41
倒れている人を発見した人が、AEDがあることを知っていたら
119番通報してもAED使わないと、罪に問われますか? |
|
No.189 |
by 匿名さん 2012-11-08 22:09:31
>119番通報してもAED使わないと、罪に問われますか?
現実問題、誰が罪に問うのかという問題ですってw 倒れていた本人は死亡してるわけだし、遺族が訴えたとしても、どうやって不法行為責任を立証するのか? 罪に問われる心配をする暇があったら、自分がAEDを必要とする場面に遭遇する可能性を想像した方がいい。後者のほうが確率としては何百倍も高い。 |
|
No.190 |
by 匿名さん 2012-11-09 00:03:40
188です。私は187さんが仰るように上半身が気になるので使って欲しくないです。
AEDを使う可能性が高いのは管理員だと思います。 |
|
No.191 |
by 匿名さん 2012-11-09 09:13:29
>190
昼間だったらね。しかし、管理員室に管理員がいない場合もあるし。 夜だったら誰が使うの? 誰が救急車を呼ぶの。誰がAEDを取りにいくの。 誰が心臓マッサージをし続けるの。 現実問題としては、マンションではAEDは役にはたたないよ。 あっても単なる飾り。 |
|
No.192 |
by 匿名さん 2012-11-09 12:32:38
日勤管理のマンションでは、役に立たないでしょう。
24時間常駐管理のマンションは、1つあっても世帯割で負担が少ないしあってもいい、くらいの感じですかね。 |
|
No.193 |
by 匿名さん 2012-11-09 12:53:01
AEDは各階にないと意味がないよ。
それでもいざという時に使いこなせるかが問題。 住民の全部が研修をうけるの? 夫婦でいえば二人とも。 無理だって、AEDは不要の長物。 管理会社や警備会社の売り込みに応じるだけだよ。 利益があるのは業者だけ。 |
|
No.194 |
by 匿名 2012-11-09 16:12:44
各階?ばぁっかじゃないの。
マンション専有部で倒れるケースの方が多いんだから 共用部にあっても何の意味もねーし、そもそも 使えないんだから置くだけ金の無駄だよ。 病院や空港は職員が使用出来るよう訓練を受けて いるからこそ意味がある。マンションでは無用の 長物。それがわからんやつはアッホ。 |
|
No.195 |
by 匿名さん 2012-11-09 16:22:04
|
|
No.196 |
by 匿名 2012-11-09 16:38:45
何故各階にAEDが設置されていると馬鹿な住民のマンションになりますか?
ホームセンターや大型家電量販店で販売されているのは、世帯向けですよ 消化器や火災報知器の並びにAEDを設置するのがベストなマンションでしょう。 |
|
No.197 |
by 匿名さん 2012-11-09 18:49:46
|
|
No.198 |
by 匿名さん 2012-11-09 18:56:42
必要と思うなら設置すればいいし、要らないと思うなら設置しなければよい。
ムキになるなよ。 なんでよそ様のマンションの事に必死になるかねぇ。 自分とこのマンションの事に熱心になりなさいよ。 |
|
No.199 |
by 匿名さん 2012-11-09 19:06:36
>>196
今、各階に設置されてるベストなマンションにお住まいですか? |
|
No.200 |
by 匿名さん 2012-11-09 19:32:15
当たり前じゃん
|
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |