管理組合・管理会社・理事会「AEDって必要ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. AEDって必要ですか?
 

広告を掲載

名ばかり管理士 [更新日時] 2014-10-01 14:33:10
 

みなさん、AEDって知ってますか?
私、先日救命講習なるものを受講して初めてAEDなるものを知りました。
住居専用のマンションに必要でしょうか?タダではありません。
数十万円するようです。レンタルもあるようですが。

AEDなるものが何なのか、を知ることが大事だとは思いますが。

[スレ作成日時]2010-10-13 18:58:36

 
注文住宅のオンライン相談

AEDって必要ですか?

101: 近所をよく知る人 
[2010-11-09 15:36:19]
96みたいな人には全くそのとおり。
他人には、救急車も保険も医者も必要ない。
しかし、自分自身や家族には何が何でも必要な人です。

病人が出て呼ばれた救急車を横取りしてでも利用しようとする人です。
102: 匿名さん 
[2010-11-09 16:58:58]
100や101は、損保や生保にオプションたくさんつけて、高額な保険料払って、安心料だとか思ってるんだろうな。それは勝手だけど、押し付けは良くない。皆は、保険は必要だがメリットの薄いオプションは要らないと言っているだけだから。
103: 匿名さん 
[2010-11-09 17:33:10]
意識消失のうち心室細動で倒れてる人はいったい何%くらいなんだろう?
104: 近所をよく知る人 
[2010-11-09 18:27:23]
96はマンコミュファンであり、102だったんだ!
保険は必要だがメリットの薄いオプションは要らないと、そうだったんだ。

しかし、保険も必要ないだろ!生保があるんだからさ。
つまり 虫けらだって!憲法が保障してるだろ!

最低限の生活保障を!
国民年金よりイッパイ貰えるよ! どうする?

自分自身の名誉 か 目前の 欲望か!
105: 匿名 
[2010-11-10 01:15:19]
AEDの導入で自販機との抱き合わせを選択しました。
エントランスロビーのソファの近くにドーンと置かれています。
2Fのラウンジロビーなら住民が急いで取りに行って戻り易いのに1Fに置いたのは
2Fの床がキレイで汚れたらもったいないから…。

目立つ所にデカくてピカピカ電飾が激しい自販機が陣取りました。
売れているみたいです。
ただ、品格は失われますね。ソファでジュースを飲んで汚したりゴミを置いて行ったりして
汚れていくばかりでしょうね。
106: 102 
[2010-11-10 04:40:22]
>104:近所をよく知る人

何語か知らないけど、読めない。日本語で書いて。
107: 匿名さん 
[2010-11-10 09:22:43]
>>102
96は
>日々健康に気を付ける
>以上で全て解決。

と言っているんだよ!健康に気を付ければ総て解決だと
オプションどころか、保険自体必要ないと云っているのと同じ
108: 匿名さん 
[2010-11-10 09:36:12]
>皆は、保険は必要だがメリットの薄いオプションは要らないと言っているだけだから。

無料のオプションなら付けるのでは?
109: 匿名さん 
[2010-11-10 19:29:36]
105さんとこは自販機との抱き合わせで設置ですか。
いいですね!
かっこいいマンションだ!資産価値も上がりますね!

でっ、ジュースの値段はどうです?一本いくら位ですか?
350cc~500ccありますけど。

1.5~2リットルもあるのかな。

安いならば良いよね!


110: 金のためには何でする理事 
[2010-11-10 22:34:35]
よしっ!
酒を飲みながらよーくっ考えました。
AED設置をするか?を自動販売機設置と引き換え+私の袖の下で決めよう!

何か問題でもありますかね?

酒によってるから誤字脱字はご勘弁です。
111: 匿名さん 
[2010-11-10 23:58:55]
それよりも、救急車を呼んだところで、セキュリティーが厳しく救急隊が中に入れないことのほうが問題でしょう。
112: 匿名さん 
[2010-11-11 13:48:46]
>救急車を呼んだところで、セキュリティーが厳しく救急隊が中に入れないことのほうが問題でしょう。

救急車を呼んだ人がセキュリティー解除すれば良いのでは?
113: 匿名さん 
[2010-11-11 15:27:26]
火災の場合、オートロックでも消防署員が入れる様になっています。
セキュリティーによって方法は違うでしょうが
私のMSは、オートロック解除すると非常ベルが鳴る仕組みだと聞きました。
114: 匿名さん 
[2010-11-11 17:07:22]
>>113
それは、物件の設備の仕様でしょう。
通常は、異常(火災)を検知しても各所に自動通報されるくらいで、人間による確認と判断のステップがあり、その後手動(ワンボタン)で防火扉閉鎖やオートロック解除モードなどに切り替わるのだと思います。
ここらへんは物件の規模や防災センターの有無・24時間体制などにもよりますね。

煙の検知(誤動作含む)程度で災害時モードに全館切り替わると弊害も大きいと思います。

尚、防災機能とAED設置は別の課題です。
115: 救急救命医 
[2010-11-11 18:11:59]
AEDは多くの人が同じ空間(同じ視野)公共の場所にあって初めて威力を発揮します。
多くの人がいて、その中の誰が倒れてもすぐに周りが気づける、そういう環境でないと意味がありません。

極端なことを言えば一人暮らしで誰も来ない部屋にAEDを設置しても、その価値はほぼゼロです。
友達が来たときにたまたま自分がVf(心室細動)になると言うあり得ないくらいのシチュエーションでしか役に立ちません。
消火器よりも価値は低いでしょう。

役に立つのは、駅、空港、市役所、人通りの多いビルの共通フロアや通り、等です。
マンションに設置する費用対効果はとても疑問です。
マンションの中にはとてもたくさんの人が住んでいますが、誰かが倒れても共通フロアなどをのぞいて家族などがたまたま同室していない限り気がつきません。一人暮らしでなくても、目の前で本人が突然倒れない限りわかりません。例えば就寝中だと気付くのは難しいでしょう。

つまりAEDがマンション内で役に立つ可能性は圧倒的に低いのです。

Vf自体誰も彼もがなり得る病気ではなりますが、99.9%以上の人が関係のない病気です。
また最近アメリカではAEDの誤使用によって「AEDを使わずに病院に運んだら助かったかも知れない」例も多く報告されています。

我々には当たり前すぎて一般の方は却って知らないようですが、AEDは突発性のVfにしか効果はありません。
外傷や他の疾患に続発するVfには効果がありません。(意味がありません)
AEDが効果的な場面自体が非常に限られ、なおかつ疾患自体も非常に限られるのです。

一台1000円くらいなら考えてもいいでしょうが、数十万円する現在、補助金等である程度まかなわれるにしても、マンションへの設置は非常に疑問です。
そもそも補助金が出ること自体疑問です。
一種の公共事業みたいなモノになっている可能性が高いですね。
116: 匿名さん 
[2010-11-11 20:35:25]
結局、あって悪くない品なんだね!
自販機と抱き合わせで設置できれば言うことなし!

117: 匿名さん 
[2010-11-11 20:46:30]
数十万円しようが数百万円しようが、設置したい管理組合は管理費で購入すればいいじゃないか。
無用の長物になるかどうかなんて余計なお世話だろ。
118: 匿名さん 
[2010-11-11 20:52:12]
No.117 by 匿名へ
AEDのAも知らないお前さんは
このスレに入って来なくていいよ!と言うより入って来るな!不要だ!
119: 匿名さん 
[2010-11-11 21:19:18]
>極端なことを言えば一人暮らしで誰も来ない部屋にAEDを設置しても、その価値はほぼゼロです。
一人暮らしの室内の事例は極端過ぎると思います。
ハンドルが「救急救命医」になってるのは本当ならば、医療関係者でこのような発想をされる方がいるのに驚きました。

公共的には多数の設置を諮ることで、救命効果をあげる目的です。
補助金について救命医療の補助金などに直接の影響あったのでしょうか?
120: 匿名さん 
[2010-11-12 07:34:04]
うちのマンションのエントランスや通路は一日をとおして人通りが少ない。
そこで心臓発作を起こして倒れても、見つけられるのはかなり時間がたってからではないか?
また、その場合でもAEDを使える人がそこにいるか?
こう考えてくると、高いお金を支払ってAEDをマンションに設置する必要があるのかな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる