管理組合・管理会社・理事会「AEDって必要ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. AEDって必要ですか?
 

広告を掲載

名ばかり管理士 [更新日時] 2014-10-01 14:33:10
 

みなさん、AEDって知ってますか?
私、先日救命講習なるものを受講して初めてAEDなるものを知りました。
住居専用のマンションに必要でしょうか?タダではありません。
数十万円するようです。レンタルもあるようですが。

AEDなるものが何なのか、を知ることが大事だとは思いますが。

[スレ作成日時]2010-10-13 18:58:36

 
注文住宅のオンライン相談

AEDって必要ですか?

755: 匿名さん 
[2014-08-20 23:31:37]
はい AEDは無用です 笑
756: 匿名さん 
[2014-08-20 23:38:18]
結論が出てよかったですね。
757: 匿名さん 
[2014-08-20 23:41:30]
セコムのAEDレンタルは安心のレンタルですね。
公益性の高い商売だと思います。
759: ご近所さん 
[2014-08-21 21:46:49]
今までは、レンタルだったが、自動販売機内蔵型だとどうなのかな。
幸い、現在おいてるフロアには自動販売機コーナーがあるからな。

なぜ変更を検討するかといえば、
 ・今まではわざと目立つ場所に設置 → 自動販売機内蔵なら目立たない。(けど住民には場所わかる)
 ・ささやかとはいえレンタルでは費用が発生 → 内蔵だと無料?
などなどです。

もし販売機内蔵型に詳しい方がいたらご教授ください。
760: 匿名 
[2014-08-21 22:32:00]
それ だれが使ってくれるかが先決 人がいつもいないなら無いのと同じだわ
761: 匿名さん 
[2014-08-22 05:47:54]
>だれが使ってくれるかが先決 人がいつもいないなら無いのと同じだわ
119もいらないということになります。
残念ながら亡くなるだけです。
762: 匿名さん 
[2014-08-22 07:18:49]
>>761
違うでしょ
>>760が、伝えたいことは、『AEDを使える体勢にしてから設置』ということですよ。

私は、『使える場所に設置を!』です。
設置済みのマンションを購入しました。
何年たってもAEDの使用法説明はありません。
そこで、消防署の救命講習を受けることにしたのです。
受けてびっくり!?

私の部屋からだけでなく、1階住民以外はどの部屋からも5分以内に使えない場所に設置されている。

使える人がいても、使えない場所に設置されていては、飾りに過ぎません。

設置業者は、改善して貰いたい。
763: 匿名 
[2014-08-22 10:36:10]
>119もいらないということになります。 残念ながら亡くなるだけです。

そうですよ おたくのマンションは一日中住民がマンション内を徘徊してるの? 笑
徘徊してても電話がなければ119もできないねぇー
764: レスキューダイバー 
[2014-08-22 12:11:41]
>私の部屋からだけでなく、1階住民以外はどの部屋からも5分以内に使えない場所に設置されている。
これは誤解してると思う。
実際のトラブルに遭遇したら、「助けを呼ぶ!」のが大優先。
独りでは何もできません。
助けが呼ぶ際にAEDを持ってきてもらうよう依頼するのもよし、人が来たら状況みて、自分でとりにいくのもよしです。

※通常の方は非常時に遭遇したら冷静ではいられません。
 それも含めて「まず助けを呼ぶ!」と覚えておいてくださいね。
765: 隊長 
[2014-08-22 14:06:58]
↑ 
>実際のトラブルに遭遇したら、「助けを呼ぶ!」のが大優先。
マンションで人呼べるの?  野次馬しかのぞかないよ 世間知らずですね
担当者が居る施設などじゃないとAEDは使いようがないね
766: 物件比較中さん 
[2014-08-22 14:13:56]
>野次馬しかのぞかないよ 世間知らずですね
世間知らず??(笑
そういうマンションもあるだろうし、そういう環境でしか知らないと誤解するよね。
767: 物件比較中さん 
[2014-08-22 14:15:02]
街のいたるところにAEDを見かけるようになったが、
それぞれに「担当者」がいると思ってるのかな....まぁ地域差の問題かな。
768: 匿名さん 
[2014-08-22 16:16:54]
これって、逆の見方をすれるならAEDがあった方が助かるかもということですか。
769: 匿名 
[2014-08-22 16:18:59]

担当者いるよ 都内でも当然だよ 施設設置がほとんどだからねぇー 時間外は利用できないよ

地域差って?  まさか道端の電信柱にAED付いてないよねー  わらえるー
770: 匿名さん 
[2014-08-22 16:21:17]
>>764
何が間違いなのよ!?

助けを呼び、誰かがAEDを取りにエントランスの宅配BOXから部屋に戻るのに時間がかかるの!!

家族が部屋にいても5分でAEDを使えやしない場所に設置してあるの!!

2階の住民も同じです。エレペーターも階段も鍵が必要で、エントランスは別棟にあるんだから!
1階住民にしか使えるない場所なのよ!
771: 匿名さん 
[2014-08-22 16:23:14]
AED設置業者は使えるようにしなさいよ!

772: 匿名さん 
[2014-08-22 16:23:22]
>これって、逆の見方をすれるならAEDがあった方が助かるかもということですか。

心停止から5分以内に心臓マッサージ開始、119通報、AEDの準備できるなら可能性有るよ。
脳に障害は残るだろうけど。  でもマンションなどでは無理でしょうね。
773: 匿名さん 
[2014-08-22 16:26:16]
じゃAED設置した方がいいじゃないですか。
774: 匿名 
[2014-08-22 16:35:48]
AEDの具体的設置・配置基準に関する報告   公益財団法人 日本心臓財団
* AEDの効果的・効率的設置にあたって考慮すべきこと

1、心停止の発生頻度が高い (人が多い、ハイリスクな人が多い)

2、心停止のリスクがある (心臓震盪のリスクのある球場、マラソンなどリスクの高い
  スポーツなどが行われる競技場など)

3.目撃される可能性が高い (人が多い、視界が良い)

4、救助を得やすい (救助の担い手となる人が多い)

5、救急隊到着まで時間を要す (旅客機、遠隔地、離島など)

一般的な住宅やマンションには該当しませんね。
775: 匿名さん 
[2014-08-22 16:42:51]
>続き 日本救急医療財団 非医療従事者によるAED使用のあり方特別委員会 発表
>
>AEDは施設に1台あれば良いのではなく、使用する環境にあわせて設置台数を検討し、
>適正に配置することが求められます。効果的かつ戦略的なAED配置が、
>救命の可能性を向上させるには必要だと考えられています。

適正に配置しましょう、ということですね。了解です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる