パナホームについて語りましょう。
本館の過去スレ
パナホームについて ★パート1★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12698/
パナホームについて ★パート2★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9972/
パナホームについて ★パート3★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11239/
パナホームについて ★パート4★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10390/
[スレ作成日時]2008-12-13 13:38:00
パナホームについて ★パート5★
341:
入居済み住民さん
[2009-03-11 23:34:00]
↑どこの支社の設計さんもそうなの?
|
||
342:
入居済み住民さん
[2009-03-11 23:42:00]
もしかしたらCADに清書するのは専門の人かも知れませんね。
|
||
343:
入居済み住民さん
[2009-03-11 23:44:00]
その場で図面をひくの?
あとから持ってくるのではなくて? すごいですねー。うちは設計士と会ったのは打ち合わせのとき二回くらい。 変更とかは営業とか現場監督に言えばOKでした。 |
||
344:
入居済み住民さん
[2009-03-12 00:06:00]
我が家は契約前から営業さんが連れて来ました。契約後工場見学に営業さんと付き合ってくれて、打ち合わせの時、
祭事ごと、建設中、建設後、二回ぐらいかな?けっこう会ってます。 彼が設計したものと思っています。が。 変更は営業さんに言いました。 |
||
345:
入居済み住民さん
[2009-03-12 00:29:00]
↑営業さんが「彼の設計は評判良いんですよ。」と言っていたし、希望どおりだったし、おおまかな線をひくのは見ていたけど
CADで設計しているのは見ていない。 いまさら「彼が設計したのですか?」と聞けません。 設計さんも気に入っているので、彼が設計したと信じている方が愛着があるので。 |
||
346:
契約済みさん
[2009-03-12 00:33:00]
>330, 340
Pホームの設計士さんの名前、図面に載ってるけど、それでも責任は無いってことあるの? |
||
347:
住まいに詳しい人
[2009-03-12 00:51:00]
|
||
348:
入居済み住民さん
[2009-03-12 01:03:00]
顧客の家ではCADで書けないでしょう?そうゆう意味です。
|
||
349:
入居済み住民さん
[2009-03-12 01:06:00]
積水ハウスの設計さんも
ウチで希望を聞きながら手書きで図面を引いていました。 |
||
350:
入居済み住民さん
[2009-03-12 01:43:00]
単純に信じてた方が幸せだね。
かも?って思うと、何だ複雑。 |
||
|
||
351:
住まいに詳しい人
[2009-03-12 05:36:00]
客の目の前で設計図描く設計士なんかいないよ。
手書きにしたって専用の台や道具が必要だし、客の家とか会社の打合せ室とか、そんなところでは図面なんか絶対に描けない。 出来上がった図面を見ながら客と打合せして、変更箇所をメモ的に書き込む事はあるけど、そんなのはメモであって図面を描く事とは全然違う。 |
||
352:
入居済み住民さん
[2009-03-12 08:51:00]
ほんとうの話です。
積水の設計さんは自宅、希望を聞きながら目の前で薄い方眼紙の上に手書きで描いてました。 大和ハウスは展示場で希望を言ったら営業さんが目の前で描いてくれ後日CADのを持ってきてくれました。 大和さんだけは地盤調査なし描いてくれました。 目の前で方眼紙に書く方はいます。 他は省略 パナホームは希望を言ったら、後日CADのほとんど完成図を持ってきてくれました。 私たちはおおまかな設計は自分たちで考えていました。 |
||
353:
入居済み住民さん
[2009-03-12 09:49:00]
↑主人は今でも目の前設計は「すごい。」と言っています。
その設計が気に入ったかどうかは別ですが、我が家の意思があったのでおおまかなところはどこのHM同じだが細かいところ 例えばWIC、とかキッチン以外の水回りとの位置などが違ってた。 でも、私の友人のご主人も自宅で請け負いの設計しているんだよね。 マンションとか集合住宅が専門ですが。 監督さんも、設計と言っても「黒川記章」は衣装、アネハは「構造」とかいろんな人がいるって言っていたし。 ??です。 |
||
354:
匿名さん
[2009-03-12 10:37:00]
経験豊富な設計士ならそれぐらいできると思いますよ。
一流のグラフィックデザイナーだって先にイメージありき・ですから サムネイルは鉛筆手描きで徐々に洗練させていくでしょ‥。 その図面が施主にひとまず伝わればよいしCADから始めたら |
||
355:
↑続き
[2009-03-12 10:40:00]
発想も広がらないと思うんです。わたしらCAD使えないけど鉛筆なら使える。
|
||
356:
入居済み住民さん
[2009-03-12 12:21:00]
>>346
普通はそんな事ありえないんですけど、パナさんの場合、設計ミスも施工ミスも下請けの責任で、付きっ切りで見張っているわけではないので、パナホームに責任は無いと言い張っていました。 因みに言ったのは、某支社のカスタマーの所長です。 尚、設計はどこでも、ほとんど外注だと言っていました。 それで今のところ、法的措置をとらざるを得ない状況です。 |
||
357:
入居済み住民さん
[2009-03-12 12:30:00]
事実ならひどい話、責任あるよ。公開して下さい。
|
||
358:
入居済み住民さん
[2009-03-12 12:56:00]
346さん
まず、本社社長宛てに「内容証明郵便」で直訴してみたら。 とりあえず、商品名とキラテックの色とフローリングの色を教えて下さい。 346さんを疑ってはいませんが。そのほうが真実実がありますので。 |
||
359:
入居済み住民さん
[2009-03-12 13:30:00]
356さん
支社のカスタマーの所長って? 沖縄にあるカスタマーセンターのこと。それとも。 |
||
360:
入居済み住民さん
[2009-03-12 14:18:00]
>ソラーナで建てました。
とか、スーとほんとうらしく誘導する人がいるでな。 346さん、詳しい情報を知らせてくれた方がわしもいいな。 |
||
361:
入居済み住民さん
[2009-03-12 16:56:00]
>>358
既に本社を告訴しています。 |
||
362:
入居済み住民さん
[2009-03-12 18:08:00]
告訴状を多○の件ように公開して。
某支社カスタマーセンターってどこにあるの? |
||
363:
入居済み住民さん
[2009-03-12 19:56:00]
本当に興味があるなら大阪地裁に行けば全ての資料が閲覧できます。
|
||
364:
入居済み住民さん
[2009-03-12 22:57:00]
↑簡単な質問に答えてくえんかの。
大阪地裁に行けばと言っても、名前も住所もしらんではな~。 カタログは何年で基礎はフックになっていたかの。 A? B? F?R? キラテックはHG SG? または他 色は? だだ大阪地裁に行けって言われても、簡単な質問にだけでも答えてもれえんかの。 ソラーナなだけじゃ。 何にも分からんじゃ設計が全部外注だのと言われても頭から信じられんのじゃ。わかってくれ。 |
||
368:
入居済み住民さん
[2009-03-13 00:50:00]
個人情報はひかえておきます
|
||
369:
購入検討中さん
[2009-03-13 01:50:00]
パナホームのカスタマーセンターって沖縄なんですか?
埼玉で建てた場合、不具合がおきてカスタマーセンターに電話しても、 相手が沖縄だったら話にならないんじゃないでしょうか? 沖縄でアフターサービス取り仕切ってるんでしょうか、 その前に、沖縄にパナホームってあるんですか? あんな台風とかの激しいとこにパナホームの家は向かないと思うけど・・・ |
||
377:
匿名さん
[2009-03-13 10:49:00]
沖縄でも全然おかしくありません。
大企業がカスタマーセンターを沖縄に設置するのはコールセンター業界の常識中の常識。単に人件費や家賃が安いだけではなく、通信料金を始め諸々の優遇策が充実しているので。 逆に言えば、カスタマーセンターが沖縄から引き揚げてしまったら、沖縄の経済は破綻してしまうくらいの「コールセンター銀座」状態。 |
||
378:
ご近所さん
[2009-03-13 13:24:00]
|
||
379:
サラリーマンさん
[2009-03-13 16:34:00]
またスカスカになってるねw
削除されたのは、やっぱ人工芝の連中のカキコw |
||
380:
匿名さん
[2009-03-13 17:19:00]
パナホームは営業が扱えるオリジナルの提案用図面作成ソフト使ってるよ。
(見た感じ富士通っぽかったけど詳しくはわからない) パナホームで扱ってる建具やサッシなどがあらかじめ入ってて選んで貼り付けるだけ。 CADとは全然違う。 設計士(建築士のことだと思うが)が目の前で手書きでやるのも、ただの提案図面。 支社によって違いはあるかもしれんが、客の目の前で描いたものが建築現場の 設計図として使われるなんてありえない。 提案した図面にできるだけ忠実にCADで再現するだけでも相当時間がかかる。 そもそも耐力壁をどこに何枚入れるかでさえ、その場で瞬時にできるものではない。 |
||
381:
匿名さん
[2009-03-13 18:45:00]
つまりきちんとした図面が無いから人工芝敷き詰めて家から注意をそらさにゃならんと言う事か
|
||
382:
購入検討中さん
[2009-03-13 23:15:00]
サンネストの場合は、施主が設計しなきゃならないの?
設計には色んな専門知識なんかが必要で、特にHMの家は独自の構造が多く、絶対不可能だと思うけど・・・ |
||
383:
匿名さん
[2009-03-13 23:59:00]
>382
建築士が国家資格だということは知ってるよね? |
||
384:
入居済み住民さん
[2009-03-14 00:32:00]
私の家の営業担当は、トラブルの際に問い詰めたら「営業が図面を引くことはあります」と
おっしゃってました。でもそれは他社でもそれほどめずらしいことではないそうですけど。 |
||
385:
物件比較中さん
[2009-03-14 00:43:00]
|
||
386:
匿名さん
[2009-03-14 04:25:00]
営業が持ってくる平面図(いわゆる間取り図)や、立面図で家が建つと思ってる
やつはいないよな? 認可もらうために提出する図面は建築士が作成したものでなくてはならないし、 認可を受けた図面の通りに建築しなくてはならないってのは、誰でも知ってる って前提で話したんでいいんだよな? いくら近年の平面図作成ソフトはよくできてると言っても、構造に精通した営業マンが 作成したとしても、完成までに建築士がかかわっていなければ違法行為。 パナホームを含む大手HMがそんなことをするメリットがない。 営業と話を詰めたら、そのままに近い家が建つのはプレハブの良い点でもあるので 契約時の重要事項説明以降、建築士が必ずしも表面に出てくる必要はない。 (施主は不安に思うかもしれんから、経営姿勢としてはどうかと思うが) ただし裏では、配管・配線・排気・アンカーボルトの位置・耐力壁の位置 屋根との接合・採光規制……等などやることは山のようにあって、営業と 両立なんて現実的には無理だと思うけどな。 |
||
387:
入居済み住民さん
[2009-03-14 15:11:00]
世の中には、建築士が書いたんじゃない図面に、建築士の名前だけ書かれた図面が、
結構横行しているのが、悲しい現実。 施工完了検査とか、耐火性能とか、建築基準法を守らない業者は、 吐いて捨てるほどいるのも、悲しい現実。 建築基準法って、存在意義に疑問を感じるほど守られていない。 |
||
388:
入居済み住民さん
[2009-03-14 18:34:00]
確かに沖縄にコールセンター置いてる企業は多い、最近は中国に置く企業も増えているほど。
でも、フリーコールだと電話を架ける者には繋がった先が東京なのか、沖縄なのかなんて分からないのが普通。 まあ、中国だったら日本語に癖があったりして分かるけど・・・ まして、カスタマーなんて不具合の起きた時しか電話しないんだから、普通の施主は番号記憶していたりなんかしないし、システムにも詳しくなんか無いはずだよ。 でも、みんなこれほど詳しいって事は、パナの施主さんてカスタマーの内部的な事情に精通するほど良く電話してるって事は、それほど問題多いってこと? |
||
389:
匿名さん
[2009-03-14 18:38:00]
だってパナホームだもん。
|
||
390:
匿名さん
[2009-03-14 21:51:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |