パナホームについて語りましょう。
本館の過去スレ
パナホームについて ★パート1★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12698/
パナホームについて ★パート2★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9972/
パナホームについて ★パート3★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11239/
パナホームについて ★パート4★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10390/
[スレ作成日時]2008-12-13 13:38:00
パナホームについて ★パート5★
No.181 |
by 匿名さん 2009-01-15 08:37:00
削除依頼
>>180
それは思いこみです。 |
|
---|---|---|
No.182 |
by 匿名さん 2009-01-15 12:09:00
|
|
No.186 |
by 購入検討中さん 2009-01-16 05:09:00
>>175
そりゃ嘘なんだから、リンクなんか張れないよ |
|
No.187 |
by 匿名さん 2009-01-16 20:06:00
>>186
釣られませんよ |
|
No.188 |
by 匿名さん 2009-01-16 23:15:00
だよね。大嘘なんだからね。
匿名版でそんな事いうな!! |
|
No.189 |
by 入居済み住民さん 2009-01-17 00:55:00
>>42
うちも同じコンセント一部で使ってます。 施主支給ではなく、松下電工の部材なので普通に下請けの電気工事業者で入手できるようです、抜け止めコンセントと多分防火プレートの組み合わせだと思います。 トラッキング火災対策に有効とかで、松下電工のショールームで教わり採用しました。 見た目のデザインは劣りますが、価格的には標準よりも安いくらいで追加費用などは発生しませんでした。 リビングのテレビ用とFAX用、あと冷蔵庫とレンジ用と洗濯機用に使用しています、いづれも目立たない位置でコンセントが挿しっぱなしで掃除しづらい場所なので採用しました。 |
|
No.190 |
by 匿名さん 2009-01-17 07:20:00
乾燥がひどくて困っています。
加湿器を使っていますが湿度が40%ぎりぎりです。 鉄骨は冷えると聞きましたが、蓄熱暖房で暖かいです。 ただ、過乾燥のためなのか体力が無くなっているのか風邪をひきやすくなりました。 窓、サッシは結露していないです。朝晩のサッシ拭きの掃除が必須でなくなりよかったですが、、、 乾燥対策どうされていますか? |
|
No.191 |
by 入居済み住民さん 2009-01-17 12:07:00
乾燥していると、人間の体力は劣りますが、ウイルスの方は活発に活動するようになります。
今年はパンでミックか心配されているので、加湿器だけでは不十分。 ウイルスを不活性化する空気清浄機とか使用された方が良いのでは? |
|
No.192 |
by サラリーマンさん 2009-01-18 16:44:00
|
|
No.193 |
by 190 2009-01-19 07:49:00
換気は止めています。冬場は止めても大丈夫ですよ。と営業さんに初年度言われました。
室温を上げ過ぎると乾燥しますと言われ、今年は昨年よりも上げ過ぎないように、厚着をしたり設定温度を下げたりしてみましたが、乾燥はあまり変わらないようです。 空気清浄機早急に検討します。 換気の下についているものだけではだめなのですね。 |
|
No.194 |
by 入居済み住民さん 2009-01-19 14:05:00
最近、ニュースで院内感染がよく取り上げられてますが、感染拡大の原因の一つに空気の乾燥があげられていて、湿度は50〜60%がインフルエンザ対策には有効で、それを下回ると感染の危険度が高まるようです。
加湿器も設置位置などで、効果がかなり変わるようなので、家の中のあちこちの湿度を計って、一番乾燥してるところに設置すると効果的とか?聞いた事があります。 |
|
No.195 |
by 申込予定さん 2009-01-19 15:14:00
関係ないでしょ。
感染が成立するのは屋外であることがほとんど。 |
|
No.196 |
by 住まいに詳しい人 2009-01-19 20:30:00
|
|
No.197 |
by 匿名さん 2009-01-19 22:05:00
屋内ってどこ?駅やデパートやオフィスはあり得るが、自宅で感染成立は極めて稀だよ。
|
|
No.198 |
by 匿名さん 2009-01-19 23:01:00
今日テレビで見た話だと、湿度がかなり低くなると(何パーセントだったかは
忘れた)のどや鼻の粘膜が乾いてウィルスへの抵抗力が低下するらしい。 そういう状態で外出する人と、湿度が適度に保たれた自宅で過ごし、 粘膜が防御機能を失っていない状態の人が外出する場合では、 後者の方が感染リスクは低い・・って事なんじゃないかなー。 まあ低いって言っても、満員電車で近くにインフルエンザ持ちが 咳でもすれば、たぶんアウトなんだろうけど。 加湿、やらないよりはやったほうが少しはまし、と思って 我が家では加湿している。 |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |