現在ローコスト系で数社で検討しています。シロアリ対策として5〜10年毎の薬剤散布が必要とのことですが、Webで調べていると実際にはホウ酸が有効で水には溶けるが揮発性も無いためほぼ半永久的に効果があるらしく、できたら自分で散布してでも対処したいと思っています。
ボロン何とかとかいう専用薬剤もあるようですが、ホウ酸なら薬局でも安いし数キロ購入して水で溶いて農薬散布のようなスプレーで建築中に散布しておこかなと思っています。
で、まずは棟上等の段階で施主施工?というか、自分で散布してもいいものでしょうか?
HMに尋ねればイイだけかもしれませんが、常識ハズレなことかもしれないなぁ、とお尋ねです。
また、ホウ酸によるシロアリ対策についてのみなさんのご意見お聞かせいただけたらと思います。
[スレ作成日時]2010-10-13 11:23:31
シロアリ対策としてのホウ酸の利用について
レスが検索されませんでした。
画像:あり