集合住宅であることを踏まえ
まったり のんびり
誰でも気楽に活用できる
地域情報や住環境の情報交換場所として役立てましょう。
前スレ:
パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2858/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2761/
所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町
交通:JR東海道本線・京浜東北線・南武線「川崎」駅 臨港バス末吉橋・矢向外回り循環他約8分「末吉橋」バス停下車徒歩2分
JR南武線「尻手」駅 徒歩19分
[スレ作成日時]2010-10-13 11:13:53
- 所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町358他(地番)
- 交通:JR東海道本線・京浜東北線・南武線川崎駅 臨港バス末吉橋・矢向外回り循環他約8分「末吉橋」バス停下車徒歩2分
- 間取:4LDK+BW+WIC
- 専有面積:96.23m2
クレストグランディオ横浜にお住まいの皆さん★3
1521:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-26 09:21:23]
|
1522:
マンション住民さん
[2019-05-26 11:05:47]
>>1520 住民板ユーザー8さん
証拠が必要な書き込みはありましたか?それとも証拠を握られると困る様な事が あるのでしょうか?あなたの文章から読み取れる事は「住民側が証拠を握ってい るか」或いは「証拠も無いのにとやかく言うな」と言う事ですね。危惧もあり、 自信もある。 証拠は後に明らかとなるでしょう。 論じるべき争点は「社会的制裁を受けるべく、罪を犯した会社に 独断と偏見 または懇意馴れ合いの関係から545世帯の固定資産管理を継続している」事に あります。 本来であれば理事会が先頭を切って 管理会社へ事件の経緯、今後の展望を説 明させるべきなのではありませんか?組合は工事費を支払いました。管理会社 の親会社は粉飾決算が発端で経営が傾き 倒産しました。管理会社は連鎖的に 倒産しました。改修工事は完了していません。 あなた 責任取れます?それとも全て理事長に責任を擦り付けておしまいですか? |
1523:
住民板ユーザーさん8
[2019-05-26 14:37:43]
>>1516 住民板ユーザーさん1さん
4階の角部屋ね… あの部屋はいつも夜遅くまでレースカーテンだけで、厚いカーテンを閉めずにいるので、外が真っ暗な時間になると部屋の中の様子がよく見えるんですよね。 |
1524:
住民板ユーザーさん8
[2019-05-26 15:36:40]
1520ですが 私、副理事でも理事会でもないので、責任って言われても困ります。
ただ法律はよくわかりませんが、道理的には全てを理事長に押し付けるなんて出来ないこと位はわかります。 1522は何か勘違いが行きすぎていませんか。また それを煽る人達もいるようで 薄気味悪いです。 一般住人としての実直な意見です。 |
1525:
住民板ユーザーさん5
[2019-05-26 16:43:10]
>>1522 マンション住民さん
どこのマンションでも大規模修繕工事を行うが、その際に施工業者が提示してくる見積書には、あらかじめ管理会社が受け取るマージンが含まれている金額である。 その相場は、だいたい実際の施工代金の20パーセント前後である。 このような事実は、見積書などを取り扱うビジネスをしている方ならご存知であろう。 そこで管理会社としては理事会などの場で、『弊社の企業努力で施工業者に対して20パーセントの割引をさせることができました』などと、管理会社が自ら自社の手柄であるかのような体裁の良いことを必ず言ってきます。 したがって、管理会社を介して提示してくる大規模修繕などの見積書には、管理会社が受け取るマージン分と、計画的に値引きを演出するための金額があらかじめ含まれていると考えてまず間違いありません。 管理会社である、すてきナイスグループはマージンを受け取った上に、施工監理監督業務の契約を結び、さらに高い金銭を得るわけです。 おそらく、施工監理監督業務の見積書の金額には、副理事長が受け取るマージンが20パーセント~30パーセント含まれていることであろう。 |
1526:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-26 17:31:35]
1525相当にアフォやな。 吾輩は○○であるーのまんまやん。 これが大ボスなら 終わってるな。
|
1527:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-26 19:39:14]
ですね。
建築に関わらずどこも同じようなものだけど、これ投稿するのは愚かですね。 思いっ切り憶測だし。(笑) |
1528:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-26 19:58:17]
義理の父が大手マンション管理会社に勤務しております。
先日、このマンションの管理会社や理事会などについて話をしました。 マンション管理会社が一番恐れる事は、マンション居住者である理事会役員と管理会社の担当者との癒着、特に金銭が絡む癒着を一番恐れるそうです。 金銭が絡む不正や癒着が表沙汰となれば、会社として行政処分は避けられないためです。 そのため、大手のマンション管理会社はそれぞれのマンションの受け持ち担当者を長くても3年で交替するのが常識であるそうです。 理事会や居住者側からすれば、そのマンションの事情や実態を熟知している担当者の方が良いという要望も多くあるそうですが、居住者から何を言われようとも担当者を交替させるそうです。 それだけ、居住者や理事会役員との癒着による不正防止を重んじているのです。 残念ながら、当マンションの管理会社は粉飾決算をするようなコンプライアンスが欠如した会社のグループ企業でもあり、人材も豊富ではなさそうで、1人の担当者がいくつもの複数のマンションの担当者を兼任しているようですので無理なことですね。 以前の管理会社が、うちのマンションの事を熟知した担当者を外して、何にも知らない担当者をうちのマンションに充てたと副理事長殿がお怒りでしたが、それは当然の事だったのです。 ちなみに、義理の父が勤務している管理会社が管理しているマンションの中でも、うちのマンションのように理事会運営側と居住者側との間でトラブルがあるマンションは必ずいくつか有るそうです。 そういうマンションに共通して言える特徴として、同一人物が連続して複数期に亘り理事会役員を行っているそうです。 結局のところ、そういう人がいると、輪番制で新たに就任した理事さんは、古株の理事さんに対して意見を言えなくなるわけです。 以上の事から、現在の状況を打破するためには、連続して理事を続けている人を、早急に解任する事が必須であると皆さん思いませんか? とりあえず私はうちのマンションの担当している、八百屋だか、魚屋が何年間担当をするのか、観察したいと思います。 |
1529:
4階角部屋
[2019-05-26 20:52:27]
|
1530:
4階角部屋
[2019-05-26 20:56:11]
|
|
1531:
住民板ユーザーさん8
[2019-05-26 21:09:48]
1528に賛成です。3期継続はダメですよ。
こういう場合、まずは理事会の人に起案してもらう手順になりますか? しっかり根回しして決議すれば過半数は容易かと思います。 |
1532:
4階角部屋
[2019-05-26 21:11:59]
|
1535:
入居前さん
[2019-05-26 23:20:58]
1522 書き込みをさせて頂いた者です。
1524 住民板ユーザーさん8 申し訳ありません。説明不足でした。管理組合理事会 とはこのマンションの最高意思決定機関であり、費用の発生する工事及び受諾契約 の承認を担う部門です。最終契約に署名捺印する方が理事長になります。従いまし て当該任期中の捺印を要する契約は理事長の責任になると言う法的な制約がありま す。私が危惧する意味合いが「副理事長に踊らされ、何も知らない理事長に責任だ けを押し付ける」と言う懸念があり、この様な書き込みをさせて頂きました。 1525 マンション住民さん 仰る通りです。現に理事会から管理会社へ工事管理を 委託する旨 告知がありましたね。ただ 私が心配するのは工事半ばで倒産により 監理が中座する恐れがあると言う事です。 1526 住民板ユーザーさん1 あなたはきっと小学校の教科書で見た夏目漱石の小説 抜粋しか文学への馴染みが無いのでしょうね。あなたはドストエフスキーの白○ をお読みになったらいかがですか?大きな書店に行くと全部ひらがなで書いてある 書籍もありますよ。 要は… 「法に抵触する詐欺行為をしている会社に監理受諾契約を継続する事は、 住民全員に対して説明責任があるのではないか?」と言う事に対し、役員側と思わ れる書き込みには何のレスポンスも無い…? そこで考えられる事は「歴任するには何かの旨味?」「読んでも何が書いてあるか 意味がわからないから適当にレスしよう」・・・? 結局は知恵が無いんですよ。ありきたりの数字を追求したり、当たり前の事をさぞ 凄い事の様に語ったり… 答えられない 反論できない 論破できない 知能程度が 低すぎます。いやいや 失礼 歴任しているご苦労なおめでたいお二人の事です。 恥ずかしいと思いませんか・・・? 人前で話す事に抵抗がありませんか・・・? 今年度はメッキも禿げて槍玉に挙げられてしまいますよ…? |
1536:
住民板ユーザーさん7
[2019-05-26 23:22:40]
>>1531 住民板ユーザーさん8さん
いや、確かに理事会の人により発議をしてもらい、臨時総会において区分所有者の過半数の賛成を得て、円満に解任する事が出来れば一番の理想的な解決方法です。 しかし、そこが問題でありまして、そのためには理事長が臨時総会を招集する決断をしなければなりません。 そうなると、そこで腹黒い志しの半ばで解任されようとする輩は、必ず臨時総会の招集を妨害してくることでしょう。 そこで輪番制で仕方なく理事を引き受け、あみだくじかジャンケンか分かりませんが、その程度の決め方で理事長に祭り上げられた理事長が、悪の枢軸である3年続投理事の妨害を毅然とした態度で振り切り臨時総会の招集へと踏み切ることが出来るかが肝となります。 今期はしがらみ無く、毅然としたことが出来る理事長さんであってほしいものです。 |
1537:
おさむ さとう
[2019-05-26 23:29:07]
>>1536 住民板ユーザーさん7さん
区分所有法によれば、集会の決議によって理事長を解任することができます。規約により変更されていなければ、過半数の多数決で可決し解任できます。ただ、やっかいなのは、解任を決議するための集会の招集権は、区分所有法では理事長にあるとされている点です。これでは、理事長が集会を招集しないことが考えられます。 そこで、区分所有法では、理事長が集会を開かない場合には区分所有者の5分の1以上で、議決権の5分の1以上の賛成があれば集会の招集が請求できるとされています。これにより、理事長が集会を招集しない場合に対応できます。 では、集会を招集したものの、過半数の賛成が得られず解任決議が否決されてしまった場合にはどうすればよいでしょうか?区分所有法では、理事長に不正な行為などで職務を行うに適していない事情があるときは各区分所有者が解任を裁判所に請求することができると規定されています。そこで、本ケースのように、理事長が新しいマンション管理会社から金銭をもらっているのであれば、理事長に不正な行為があるとして、裁判所に解任を請求することになるでしょう。理事長に解任に値するような問題がある場合、実際に裁判所への解任請求まで行うケースは少ないのが実情ですが、理事長のワンマンを許さないためには、このような制度があることを知っておくことは重要でしょう。 |
1538:
住民板ユーザーさん8
[2019-05-27 05:07:29]
先日の総会では理事会メンバーが決まっただけで職責は決まってないですよね。 理事長解任は臨時総会など手順が必要だけど、立候補者は理事会だけの過半数により罷免できるんじゃなかったでしょうか。 今、この時期がチャンスじゃないですか? 6月の最初の理事会の最初の議題にして貰えは それで済む話かと思いますが、詳しい方 教えて下さい。 但し1532、34、35は すぐ感情剥き出しでキモイので結構ですよー。 ずーっと出てこないで下さい。
|
はい、間違いなく役員側です。
そして、あなたも役員側です。